facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2016/10/19(水) 06:59:09.69
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”

最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。

(中略)

今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。

(中略)

そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」

外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。

ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」

◇日本人の労働生産性

日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。

1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)

いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html

前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476817339/

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:07.42
外国人「それって生産性ってあるの?」

変人「生産性はないけれどもやる事に意義がある」

外国人「・・・」

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:09.22
>>4
まぁこれがホントのところだな。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:40.65
>>685
いやそうじゃなくて、単純に算出の仕方の問題
100万円のものを10人で作ったら一人頭10万だけど、これを倍にするには値段を200万円にするか、100万円のまま5人で作るか

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:42.26
>>788
反抗的な奴を評価する意味ないだろ
反抗的な奴は仕事もできない

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:47.42
でんつうさんのことですか

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:50.76
英国人よく言った!日本人は労働を美徳と考えているドM民族。
しかも生産性に直結しない無駄な労働にサービス残業を強いる
理不尽な会社が多い。俺だけは絶対に社畜には染まりたくない。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:55.67
おっしゃる通り。

だがイギリスにだけは言われたくない

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:53:58.69
意味のない残業文化をなくせばもっとましな生産性の数字が出るんだろうけど、
それを言ったら他の国だってそれぞれ文化的な要素を含めての数字が出てるんだし、
日本だけ特別に考慮して差し引くのはおかしいよね

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:00.78
>>799
ドイツでは、病院も平気でストライキやるぜwww

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:00.93
>>802
どうせ労働者同士団結して出来上がるのは共産主義国家だろ?
方向性の違う地獄が出来上がるだけ、ほっとけよ連中は酒タバコパチンコの底辺娯楽で満足してるんだから

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:01.42
労働生産性の数字は
中抜きしている派遣会社を禁止して
非正規雇用に労働した分の所得が入れば改善する

ただそれだけの話なのに
日本人の労働が〜効率が〜とか言ってる連中アホじゃねと思うわwww

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:04.37
>>777
はっきり言えば、会社の収益が低すぎる。
80年台のバブル時代でさえ、日本の会社は過剰な借金をして低収益の事業をやっていると言われてた。
だから未だに株価はバブル時代を越えられない。
つまり未だに日本の会社は低収益の事業をやり続けてる。非正規を使い潰して。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:10.62
韓国みたいに
外国人観光客相手には
10倍の値段でぼったくりしたら
生産性は上がるんじゃね

ここまで見た
  • 824
  • L139
  • 2016/10/19(水) 08:54:16.75
私の担当する支店に上司が出張してきて
一日中パソコンゲームして帰っていった
それがなかったらワシ過労死してたかもな

気づいたら皆んな手抜き仕事してないと生き残れないことを悟ってるし、会社を圧力かけんと奴隷が働かなくなる。どうしてこうなったのよ?ってわからんわ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:31.50
ウチの会社だと管理職が楽する為に採算度外視で何でもかんでも管理ばかりしてるな。時にはアウトソースしてまで。
おかげで現場は仕事が増える一方。
体壊して休む人多発。
で、そのしわ寄せが今、俺の所にorz

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:38.85
1日10時間の週休3日せいにしてほしい

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:39.33
>>804
自動化マニュアル化して誰でも作れるようにして、生産性も上がるし解決
企業は皆やってる

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:46.47
日本の会社ってなんで生産性が低いんだろう
なにが違うというのか

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:56.22
>>807
いや米国でも労働時間は長いよ
すごく良く働く

日本は長時間働くのに、価値が生み出されていないのが問題ということ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:04.07
文盲が国民の何割もいるような国のヤツに言われたくない

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:07.42
公務員を50%削減し、法人税と所得税を10%台にすれば生産性は上がる

生産者の首を絞めつけてる国に問題があるんだよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:12.69
長時間やるのが立派!

の裏には、早く帰る素振りでさえ見せると、村八分にされる恐怖がある

要は小学生からの苛めの風潮が続いているだけ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:50.55
さすがスットコランド

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:53.84
電通が過労死したのがバレたからなあ。

ぐうの音も出ない

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:55.25
管理職が多すぎ。半分でも余裕で回るだろ。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:55.87
対外的に見ると日本の企業ってやっぱおかしいんだよ。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:55:57.17
でも長年その慣習に入り浸ったらもう今更変更は無理なんじゃないかな?
人は慣れの生き物と言うからね。これもまたこれで何とも言えないものがあったりするもんよ

世の中には考える人と、そのまま妄信だけする人がいるんだよね
妄信するからトラブルが起こった時に責任者不在になるんだろうけれども
だって「今までそうだったから・・」としか言えないじゃない

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:11.50
>>6
そうだよ、犬死にだよ
だからこそこんな労働環境は変えていかなきゃいけない

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:17.32
>>740
ドイツのスト発生率は日本の60倍。つか日本が異常。アメリカですら日本の
10倍くらいストやってる。ユニオンだらけだし。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:17.92
>>11
黄色人種である日本人と我が大英帝国の教育水準がまるでレベルが違う
のが我慢できないんじゃないの。いや割とマジで。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:28.85
>>829
時間をかける事そのものについて自慢しちゃうよねって話

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:29.08
>>829
アメリカ人は良く働くが、イギリス人は働かないからな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:31.34
>>828
クビ切りが難しいから無駄な部署つくって
無駄な仕事させたりするのが問題

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:42.09
拘束時間が長すぎるからな。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:45.60
売春は生産性が高いだろうね

だから韓国は生産性が高い

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:56:51.62
>>448
解りやすいです。
さらにこれを20年以上放置して日本人を苦しめ続けて居るのが自民とそれを支持し続ける日本人自信です。
これを脱却すると言って2度も総理になったカスが真逆の政策してるのが日本です。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:07.62
日本の生産性の低さは昔からだろ
今に始まったことではない

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:10.23
>>829
アメリカで労働時間が長いのはホワイトカラーのエリート層だろ
競争に勝てば日本では考えられないような高給取りになれるんだから、モチベーションは抜群
反対に、アメリカのブルーカラーは賃金は安いけど労働時間は長くない。金はないけど暇は持てる

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:12.19
だらだら仕事文化だものな。採用の時点で専門性必要でも、求めないなんて多いし、それでいて大した教育もしないからな。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:19.12
>>793
それは当然でしょう、ドイツなどヨーロッパは平均で組合の組織率は70%以上なんだ。
対する日本は19%だと言うが、今はもっと下がってると思う。大企業しかないから
これでは「雇用を守る」と言ってくれる議員が少ないのも仕方ないよね
組合が組織票だから。何が原因かわかるでしょ?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:19.82
さすがにアメリカのパートよりかは日本の正社員の方が生産性高いよな?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:25.99
生産性が低いのは日本は品質に対するプライオリティが高いからだよ
9割方満足なものを99パーセント満足に持っていくには非常にコストがかかる

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:35.24
>>807
知り合いのオーストラリア人が日本企業で欧米流に非効率なとこガンガン減らしたら和を乱すとかでクビになったw
その部門の従業員の総労働時間減って利益は同じなのにwwww

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:41.69
>>397

責任をとるのが大嫌いだからそれでいいんだよ

隠蔽するためにはトップが知っていた方がいいし

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:57.82
聞き飽きた

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:01.75
>>848
日本のブルーカラーも同じ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:08.13
車→さすがに日本車は今でも評価が高いトヨタ筆頭に他も

家電→がんばっているが、韓国メーカーとの争いで厳しい

スマホ→完全に韓国メーカーに負けた

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:16.95
>>803に補足だが、日本人が立ち上がる覚悟を持てないのは後に誰かが続くのを期待できないことだな
人の死に無関心すぎ
去年焼身自殺したおっさん達がいたがそのおっさん達はネットで動画が拡散されても大した話題にならず
若い女性が過労死してやっと今みたいなボヤ騒ぎになるが今回は電通に対する底辺の嫉妬も絡んでるだけで実際精神性は貧しいままだろ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:23.64
奴隷っぷりを競争するマゾ社会を作ったやつが悪い

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:30.21
>>852
もう日本でマトモなものなんかつくってないだろ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:42.84
>>852
それで、後戻り作業が発生して
さらにコストが掛かり、生産性ガタ落ちな。

お客様と良く仕様を詰めて、9割で納品出来る製品でやらないと。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード