facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2016/10/19(水) 06:59:09.69
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”

最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。

(中略)

今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。

(中略)

そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」

外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。

ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」

◇日本人の労働生産性

日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。

1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)

いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html

前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476817339/

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:18:41.50
スレタイが簡潔かつ妥当な表現すぎて笑うしかない、笑えないが。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:07.54
>>494
そして責任問題になると
何故か責任者が分からなくなるという

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:11.47
仕事をさっさと終わらせて定時で帰ると
仕事熱心には見られない
本当は人件費がかからなくて効率良く仕事する
優秀な奴なのにな。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:26.66
生産年齢人口だけを抽出すると
日本はアメリカより生産性がはるかに高い
特にブルーカラー
低いのはホワイトカラー

イギリスは出鱈目

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:27.59
生産性が低いのは労働者の質が悪いからだよ
与えられた仕事を与えられた時間内に終わらせられない最悪な労働者
そのくせ時間を多めに与えて仕事やらせてあげれば効率落ちたり自殺したりする

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:39.42
>>523
時給が東京で1000円行かないとかヤバイよな。
俺は店員にそんなにニヤニヤして欲しくないから
普通の接客や接遇でいいよ。コンビニやスーパーに
ホテルやデパートみたいなサービス求めてない。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:40.95
よしニートになろう

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:42.77
中国にしろ西側に脅威になるような技術開発があって、
日本は従来通りなんて言っていたら、正直双方から軽蔑はされても
敵としても味方としてもクズなんだろうけれどもね

わかっている人はどれくらいいるんだろうね

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:45.36
>>534
自営業の跡継ぎとかとは結婚したがらないから自営業の再生産率は低い
結果、糞みたいな大企業だけがのこっちまう

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:52.00
>>522
何も考えずただ金儲けに励む支那朝鮮に仕事を
奪われつつあるからな。
イデオロギーも文化もビジネスでは無意味だ。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:53.48
>>500
それは別な話

手間暇かけたうどんを高値で売れない、4時起きを従業員に無償で押し付けて安値で売る。
ぱっと見は繁盛しているが儲けは少なく、従業員への配分は少ない。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:55.30
ジャップの考える生産性の向上とは、手を素早く動かすことだから。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:19:57.30
職人に残業させると品質悪化の原因になるけど
現場を知らない文系経営者だとそこが分かってないのが多いね

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:02.67
>>495
せやせや

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:09.31
過労死するほど働く奴は要領悪い社畜なんだろうな
繁忙期でも週1は定時で切り上げてリフレッシュしてるわ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:16.95
>>337
それは下がってる

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:39.60
どうでもいい会議、報告等が多すぎ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:46.36
>>482
先進国でスペインの直行便ないの日本だけ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:47.30
マネジメント層がモーレツ社員世代だからな。
効率なんて考えねーよ。とにかく働きゃいいって時代で育ったから。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:20:51.19
金 払 え

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:05.76
イギリスに言われたかないよw

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:09.36
見た目や体裁に拘るあまり効率が悪いのが見過ごされちゃう
報告書も内容や結論より見た目重視、要は無能が管理してるってことだろ
コネ文化や中小でも官僚体質みたいな判子儀式してるとこ多いんじゃないか

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:18.24
公務員の仕事をOA化でどんどん進めたら
公務員は3分の2は要らないらしいからね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:23.10
>>546
つまり日本の管理職はバカだらけ。ブルーカラーが
出世して管理職になるから、この悪循環は止まらない。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:31.35
何が癌になっているのかを考えられる人が出てこないと
誰が見てもそうだけれども日本も終わるけれども、これはもう
昔から指摘されてきたことであって、これからは個々人がどう
世界の中で生き残っていくのかという時代になるのかもね

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:33.30
日本の問題はデスクワーク
意味のない書類、会議が多いということだろ
特にお役所仕事
本当に連中は異常だぜ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:37.58
ちがうよ
公務員が足を引っ張ってる
一人当たりの労働者(公務員除く)の生産性は米以上

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:37.67
働いてるフリをして世間体や社会性を保ってるだけの人が多い
そういうのを飼っておけるのは余裕がある証拠

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:21:48.24
日本で生産性上げようとしたらまあ失業率は7パ−は行くだろうな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:06.56
>>560
つーか成田(笑)なんか北京上海香港や仁川に比べたらザコだし

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:14.99
とりあえず、ジャップオリジナルのビジネスマナーとかいうのを無くせばいいよ
とくにどや顔で偉そうなビジネスマナー講師のオバサンみたいなのは一番の害悪

ここまで見た
  • 574
  • 安倍チョンハンターさん
  • 2016/10/19(水) 08:22:19.01
>>569
マジで?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:31.69
>>571
それはあるんだよな。
失業率増加からの犯罪率増加を押さえるために、
ムリヤリ企業で働かせてる面はあると思う。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:39.04
アメリカだと管理が誰がどの位の能力を持ってるか正確に把握し
それに比例した仕事量を与えているからこそ残業は無能の証になるが
日本は管理連中が適当すぎでとんでもない仕事量与えていたり
逆に楽すぎる場所があったりもするししかも残業することが美徳になっていて
時間潰しの残業なんて本末転倒な自体になってたりするし

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:39.18
>>566
ブルーカラーやら犠牲にはなるけれども、
何も低いお仕事にしがみついている必要はないから
個々人が考えて、ここが良いのではないかと思って
良い上司を選ぶと言うのも、個々人の責任にはなってきている時代なんだよ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:51.00
>>569
ソースは?詳しい数値比較宜しく。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:51.55
ホワイトカラー、ブルーカラーに関わらず、労働組合とマスコミの連携で、意図して生産性と生産効率を混同した報道をして、勤労者を騙してきた罪を明らかにすべきです。
欧米みたいに、ストでも何でもして、先に賃金を上げて、価格に転嫁する、健全なインフレシステムを労組が構築していれば、今のような、格差を伴うデフレには、なってないはずだし、
首相が賃金交渉をするような、常識外れな経済状況にはならなかったでしょう。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:51.81
細目のジャップが図星言われて発狂wwww
もう僕達は白人様の何倍も無駄に働かないと同じ土俵には立てませんって言えよプププッw

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:22:52.26
公務員を民間で養いすぎてる

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:01.74
戦前から使っているのかというほどのボロい機械で世界最高レベルの高精度の
モノづくりをできる中小企業の職人が日本の最大の強みだからな。
文系リーマンは何も生産せずに食いつぶしているだけ。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:09.70
>>531
ないよ、国民が豊かに暮らせない国に意味はない

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:14.65
>>566
そのとおり
上の階層がダメだと下で働く連中が頑張っても勝てない
これは戦略の話に良く出てくる
太平洋戦争でなぜ負けたとか

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:17.77
公務員だが、毎日定時帰りアンド有給全消化です。
アホな民間奴隷と一緒にしないでください

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:26.01
自分の国なんとかしてから言えやハゲ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:28.88
労働生産性はほんとわるい 時間の使い方がクソすぎ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:31.33
>>508
日本が何か一つでも生み出せたイノベーションはあるのか?
日本から起きた産業革命はあるのか?
すべて誰かについていくことしかできていないぞ?

資源も無い、国土も狭い
お前になにができるの?
まさか日本を本気で先進国と思ってないだろうな?

単なる部品製造屋に過ぎないからな?
勘違いするなよ

世界の下請け
献身的な世界のATM
そしてそれは奴隷国民たちから搾取した税金で賄われるぞ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:37.55
ソースはNHKのテレビで見た

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:51.49
GDP日本の半分前後

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:23:59.79
>>523
日本の給与が低い?
日本は、職種間での格差があまりなくフラット。
開発や企画職からみたら低いけど、
事務や工場からしたら高いだろうよ。

職種間、大企業と中小、条件で違うわけだから、
「日本は低い」なんてくくる奴は、頭の程度がわかる。w

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:24:01.91
まあ戦争なんかと同じで
労災やら業務効率化を売りにして飯食ってる奴がいるからな

本当に効率化社会になったらお払い箱だから

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:24:07.97
>>527
男性の労働時間日本がダントツ1位
女性のパート労働が引き下げてるだけ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:24:14.86
速度が低い
日本の電車が時刻表通りに来られるのは電車の速度が低いからだ
それに雨が降っただけで速度を落として運転だ
イタリアの速度は280km/hだったりする

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード