-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2016/10/19(水) 04:09:37.77
-
二重国籍「選択義務履行までは法違反」…法相
読売新聞 10月18日(火)11時22分配信
金田法相は18日午前の閣議後の記者会見で「一般論として、(国籍選択義務の)
期限後に義務を履行したとしても、それまでの間は国籍法上の義務には違反していたことになる」と述べた。
国籍法は、二重国籍者は原則22歳までに日本国籍か外国籍かを選択するよう
義務づけている。民進党の蓮舫代表は、日本国籍の選択宣言を今月7日に行ったことを
明らかにしていて、国籍法の義務を履行していなかったことが指摘されていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00050049-yom-pol
1 2016/10/18 11:32:52
前
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476794975/
-
- 994
- 2016/10/19(水) 13:47:13.23
-
蓮舫側は法務省から文書をもらったって言ってたけど 金田のいう事と正反対なのは
金田が国会で逆に追及される羽目にならなきゃいいがwww
-
- 995
- 2016/10/19(水) 13:48:14.74
-
>>994
なる訳無いじゃんwww
アホかw
-
- 996
- 2016/10/19(水) 13:48:47.54
-
>>991
留学したのは北京大学でなく、北京の他の大学の可能性が浮上しているw
東京の大学に進学して東京大学を名乗るようなモンだから、嘘に当たるか
どうかは分からんが。
-
- 997
- 2016/10/19(水) 13:49:30.31
-
青山学院大学も本当に卒業してるのか?
卒業証書見せて無いしw
-
- 998
- 2016/10/19(水) 13:49:36.72
-
蓮舫「家の中をひっくり返して探した」
この出てきたパスポートというのは17歳当時のものなのかな?
蓮舫「過去の発言については、二転三転したのは、
記憶に頼っていたことが原因です。私は、父親に公的証書、パスポートに関することをすべて任せていました。この問題で、
確認すべき父は他界し、
31年前の書類は何もない。どうしていいのか、
わからないというのが、率直なところでした」
更新してあっても「父がやった」と言いそうだな
-
- 999
- 2016/10/19(水) 13:50:09.42
-
犯罪者が国会議員になってなおかつ野党の代表になっていたって
こと?
法治国家の名前が泣くなぁ。
-
- 1000
- 2016/10/19(水) 13:50:22.88
-
>>994
正反対でもないよ
金田のはあくまで一般論だから
-
- 1001
- 2016/10/19(水) 13:50:35.26
-
>>990
で、その保留とやらの状態では日本国民としての権利が制限されるのか?
全く制限されることがないなら意味ないだろ
このページを共有する
おすすめワード