【経済】ソフトバンクによる「ツイッター買収」は何故あり得るのか [sc](★0)
-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2016/10/19(水) 02:45:15.01
-
◆ソフトバンクによる「ツイッター買収」はなぜあり得るか?
身売り先候補だった企業から次々と見切りを付けられたツイッターは、もはやIT業界の巨大な「お荷物」となり始めている。
ツイッターは約1か月前、IT企業を中心とした大手数社に対し、身売りや合併の可能性について打診を始めた。
ディズニーやグーグル、マイクロソフト、そしてセールスフォース・ドットコムが一時買収を検討したものの、ツイッターは最終的に4社すべてからノーを突き付けられ、株価の急落につながった。
これにより、ソフトバンクによるツイッター買収の可能性が高まるかもしれない。
ソフトバンクは過去にツイッター買収への関心を示しており、資金や動機も持ち合わせている。
以下に、ソフトバンクがツイッターを買収するかもしれない理由を4つ挙げる。
◇ツイッター人気が続く日本
ツイッターが抱える問題としては、アクティブユーザー数の伸び悩みや、慢性的な赤字経営、フェイスブックに次ぐ第2位のソーシャルメディアとしての地位をめぐる競争がある。
SNS事情に詳しいイタリアのブロガー、ビンチェンツォ・コンセンツァの「世界のソーシャルメディア勢力図」によれば、フェイスブックはロシアと中国を除き、ほぼ世界全体で最も人気のソーシャルメディアとなっている一方、ツイッターは多くの国で第2位の地位をインスタグラムに譲っている。
だがこの勢力図は、日本の特異な状況も浮き彫りにしている。
日本ではツイッターがフェイスブックを超える人気を誇っており、使用頻度が月1回以上のアクティブユーザー数はツイッターが3,500万人なのに対し、フェイスブックは2,500万人だ。
ソフトバンクの本拠地である日本でツイッターがこれほどまでの人気を維持している事実は、買収への後押しとなり得る。
◇日本語との親和性
ツイッターが設けている140文字の投稿文字数制限は、欧米では強みであると同時に、弱みでもあった。
だが、漢字表記を持つ日本語では、1文字当たりの情報量が多言語と比べ格段に大きい。
この情報は、ユーザーの行動や購買傾向といったビジネスインテリジェンスの分析に利用することができる。
ツイッターは既に、ビジネスインテリジェンス製品の有望な売り込み先として日本に注目しており、ソフトバンクはこのデータと分析結果を他の事業領域に応用できるだろう。
◇世界進出への意欲
ソフトバンクの最重要市場は日本であることに変わりはないが、一方で同社は世界各国での事業展開や企業買収を行ってきた。
ツイッターが世界各地で収集した大量の顧客データは、同社にとって貴重な知見をもたらす可能性がある。
ソフトバンクは特に、米国に対し大きな関心を寄せている。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
BLOGOS(ブロゴス):フォーブス ジャパン 2016年10月18日11:00
http://blogos.com/article/194450/
-
- 2
- 2016/10/19(水) 02:46:51.42
-
のちの、ハゲッターである
-
- 3
- 2016/10/19(水) 02:47:38.19
-
ソフバン買収ならツイッターはやめるかな
-
- 4
- 2016/10/19(水) 02:49:04.98
-
ドコモから利用できなくさせることは技術的に可能?
-
- 5
- 2016/10/19(水) 02:49:36.66
-
やめてマジでやめて
-
- 6
- 2016/10/19(水) 02:50:25.70
-
BLOGOS
こんなカスブログでスレ立てっすか?
-
- 7
- 2016/10/19(水) 02:50:30.36
-
自転車操業だから、無駄な金使えません
-
- 8
- 2016/10/19(水) 02:50:52.01
-
使わないからどうでもいいが
密入国朝鮮人が絡むのなら何があろうとも使わない
-
- 9
- 2016/10/19(水) 02:51:01.77
-
Twitterを辞めるときが来たのか
-
- 10
- 2016/10/19(水) 02:51:05.37
-
ヤフーにツイッター検索がついたしな
-
- 11
- 2016/10/19(水) 02:52:52.57
-
借金が10兆円超えてもファンドに投資するハゲだったら、ツイッターくらい余裕で買うでしょ
-
- 12
- 2016/10/19(水) 02:54:31.79
-
ハゲはどこまで借金ぐするのかね。
すでにr有利子負債額が数兆円やろ。
まあ、世界中の賢い判断やな。
もっと言えば。。。どこが貸してくれるのか。。。
このページを共有する
おすすめワード