facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Pescatora ★
  • 2016/10/19(水) 01:44:18.61
現在、日本には6カ月以上家族以外と交流せず、自宅にいる15歳から39歳の「ひきこもり」が約54万人いる。

こうした人が、社会参加できないまま年を取る「ひきこもりの長期化・高齢化」が社会問題になるなか、この状況に一石を投じているのが、元ひきこもり相談員である伊藤秀成さんの『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』(雷鳥社刊)だ。

「正社員として就労できるひきこもりは100人に1人」
「ひきこもりの経済的自立は無理ゲー」

こんな過激ともいえる主張を繰り返す伊藤さんに、その主張の背景にあるものを聞いた。

――本書では「ひきこもり・ニート支援の現実」について、伊藤さんご自身の体験を交えて書かれています。今の日本の、ひきこもり・ニート支援の方向性は、「正社員として就職し、経済的自立を目指す」というものですが、支援者として活動されていた伊藤さんの実感としては、これは難しいとお考えでしょうか。

伊藤:ひとことで言えば「無理ゲー」です。ニートは人と関わることはできるのでまだ可能性はあるのですが、ひきこもりはそれもできないのでどうにもならないというのが正直なところですね。

親御さんに経済的余力がないご家庭のひきこもりの方は既に生活保護を受けている方も多いですし、親御さんに経済力がある家庭の方も、良くて非正規で就労してすぐに辞めるというのを繰り返すのが精一杯な状況です。

じゃあ正社員になれる人はどれくらいいるのかというと、はっきり言って100人に1人いるかいないかです。だとしたら支援する側がそこだけを目指すのはどうなのか、という話になってくる。

――もっと多様な支援が必要だと。

伊藤:そうですね。安倍政権が「働き方改革」を打ち出していますが、前提となっているのは「賃金労働者として生きる」ことです。となると、そこから脱落してしまったひきこもりやニートはどうしていいかわからない。

最終的に「一億総活躍社会」を目指すのであれば、賃金労働者以外の生き方も積極的に認めていくべきだと思っています。

――伊藤さんは過去にひきこもり相談員として支援の現場にいらっしゃいました。先ほど「ひきこもりから正社員になれるのは100人に1人」ということをおっしゃっていましたが、在職中に正社員になれた方はどれくらいいたのでしょうか?

伊藤:3年2カ月相談員をやって、正社員になれたという例は1件だけです。やはり、現状正社員はかなりハードルが高いといえます。

――可能かどうかは別として、正社員になるためにどんなステップを踏んでいくのでしょうか。

伊藤:人に慣れてもらおうという目的で、ひきこもりの人同士を集めて交流させる場があるのですが、そこでの振る舞いを見ます。

正社員は無理でもアルバイトで働けそうな人は、とりあえずアルバイトをしてみましょうか、ということになりますし、それも無理そうなら障がい者制度を使ってみようか、という話になります。

>>2以降に続く

http://www.sinkan.jp/news/7207?page=1
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476766012/

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/10/21(金) 10:56:56.49
>>10
キモチの悪いマザコン。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/10/21(金) 10:58:33.17
>>262
そういう君も同類だということをお忘れずに。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:30:23.64
長谷川はこいつらこそ殺せと言えば良かったのに

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:56:26.46
あっというまに40歳、50歳の引きこもりが増えていくんだな。
これから、家族間殺人事件が多発するだろうな。嫌な国だな!

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/10/21(金) 15:54:47.64
政府もヒキニートは無能の棄民と見なして外国人労働者の大量輸入を選んだからしょうがない

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/10/21(金) 17:54:55.18
当たり前だが、ふだん日常で引きこもりと交わる機会なんてないが
ここ2chでは毎日、リアルヒッキーと接してる気がする

ま、自称とかいるから本当かどうか知らんが

リアル引きこもりから見て、文章ややりとりの中で「こいつ、本物の引きこもりだ」とかいう特徴、あるんかね?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/10/21(金) 20:37:09.70
親が生きてても生活保護受けてる人いたような気がするんだけどなぁ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/10/21(金) 20:40:23.55
生保は生命保険だろ。生活保護って言えよ。先に定着した略語をないがしろにすんなよ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/10/21(金) 21:12:06.78
>>67
上等だ

所詮、日本国籍持ってるだけのゴミだよね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/10/21(金) 22:00:31.06
だな

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/10/21(金) 22:37:13.17
>>269
ナマポでいいだろ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/10/21(金) 23:00:28.99
共産はこんなクズにナマポ手続きをしてやって、ピンはねしているんだよな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/10/22(土) 18:13:27.81
>>94
そうそう
俺も底辺建設業だけどきついもん
1現場でもやりきったならすごい

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/10/23(日) 13:01:19.90
>>234多分お前は大丈夫。それに結婚すればさらに安定する。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/10/23(日) 13:35:39.35
>>273
喪家はそれこそ生保を(以下略

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/10/23(日) 14:07:18.63
>>9
知恵がないのか
毎年ワカサギ釣りで死ぬからヒントをエロ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/10/23(日) 18:26:24.75
>>264
まったくだわ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/10/23(日) 18:27:44.74
高齢独身ジジイがヒキコモリ叩いて自我保っててワロタw

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/10/23(日) 18:45:31.81
葬式も出せない、墓もない。親の教育のせいだね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/10/23(日) 19:59:55.12
貧乏人の価値は低い
親もその程度なんだろう

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/10/23(日) 20:16:57.73
ナマポ期待するより
遺産に期待したらどうかとおもう
親が大手企業で働いてた限定だけど平均2000万とかあるらしい
これだけあると固定資産税も払っていけるしバイトしながら生きていけそう
とフリーターの俺は思ってる

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/10/23(日) 23:28:22.04
100人一人いるかいないかを公言して
支援者www
これ金貰ってるんだろ、楽な仕事だな
俺にもできそう

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/10/23(日) 23:40:57.66
ネットの知識で生活保護って言ってるけど
10年後、20年後の日本がどうなってるか、
外国人労働者がこんだけ増えてきて
悪くなるのは確実

今の高齢者みたく簡単でそれなりに貰える生活保護にはならないよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード