facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Pescatora ★
  • 2016/10/19(水) 01:44:18.61
現在、日本には6カ月以上家族以外と交流せず、自宅にいる15歳から39歳の「ひきこもり」が約54万人いる。

こうした人が、社会参加できないまま年を取る「ひきこもりの長期化・高齢化」が社会問題になるなか、この状況に一石を投じているのが、元ひきこもり相談員である伊藤秀成さんの『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』(雷鳥社刊)だ。

「正社員として就労できるひきこもりは100人に1人」
「ひきこもりの経済的自立は無理ゲー」

こんな過激ともいえる主張を繰り返す伊藤さんに、その主張の背景にあるものを聞いた。

――本書では「ひきこもり・ニート支援の現実」について、伊藤さんご自身の体験を交えて書かれています。今の日本の、ひきこもり・ニート支援の方向性は、「正社員として就職し、経済的自立を目指す」というものですが、支援者として活動されていた伊藤さんの実感としては、これは難しいとお考えでしょうか。

伊藤:ひとことで言えば「無理ゲー」です。ニートは人と関わることはできるのでまだ可能性はあるのですが、ひきこもりはそれもできないのでどうにもならないというのが正直なところですね。

親御さんに経済的余力がないご家庭のひきこもりの方は既に生活保護を受けている方も多いですし、親御さんに経済力がある家庭の方も、良くて非正規で就労してすぐに辞めるというのを繰り返すのが精一杯な状況です。

じゃあ正社員になれる人はどれくらいいるのかというと、はっきり言って100人に1人いるかいないかです。だとしたら支援する側がそこだけを目指すのはどうなのか、という話になってくる。

――もっと多様な支援が必要だと。

伊藤:そうですね。安倍政権が「働き方改革」を打ち出していますが、前提となっているのは「賃金労働者として生きる」ことです。となると、そこから脱落してしまったひきこもりやニートはどうしていいかわからない。

最終的に「一億総活躍社会」を目指すのであれば、賃金労働者以外の生き方も積極的に認めていくべきだと思っています。

――伊藤さんは過去にひきこもり相談員として支援の現場にいらっしゃいました。先ほど「ひきこもりから正社員になれるのは100人に1人」ということをおっしゃっていましたが、在職中に正社員になれた方はどれくらいいたのでしょうか?

伊藤:3年2カ月相談員をやって、正社員になれたという例は1件だけです。やはり、現状正社員はかなりハードルが高いといえます。

――可能かどうかは別として、正社員になるためにどんなステップを踏んでいくのでしょうか。

伊藤:人に慣れてもらおうという目的で、ひきこもりの人同士を集めて交流させる場があるのですが、そこでの振る舞いを見ます。

正社員は無理でもアルバイトで働けそうな人は、とりあえずアルバイトをしてみましょうか、ということになりますし、それも無理そうなら障がい者制度を使ってみようか、という話になります。

>>2以降に続く

http://www.sinkan.jp/news/7207?page=1
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476766012/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/10/19(水) 01:45:03.89
なんで親が死んだら生保を受給できる確信を持ってるの(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 3
  • Pescatora ★
  • 2016/10/19(水) 01:45:34.47
>>1の続きから

――「交流の場に来る」ところから、「働く」までにはかなり隔たりがあります。

伊藤:まず、「交流の場に来る」というところで一定数がふるいにかけられるわけです。

来られた人はある程度意欲のある人のはずなのですが、それでも正規か非正規かを問わず「働く」となると、かなり人数は絞られますね。「交流の場」で停滞してしまう人はすごく多い。

――今、ひきこもりの長期化と高齢化が大きな問題となっています。平均10年以上というデータもありますね。

伊藤:僕が会った方で一番長い方は、50代の方で30年くらいでしたね。

でも、おそらく40年以上ひきこもって60歳を超えている方もいらっしゃるはずです。その年代になると、「独居老人」というくくりになって「ひきこもり」としてカウントしないから実態が見えないだけで。

――ひきこもっている方々の本音として、自分の将来についてどう考えているのでしょうか。

伊藤:そこは人によって本当にまちまちで、悲観的な人もいれば楽観的な人もいます。

「なんとかしないと」と思っている人がいる一方で、「生活保護を受けたいから早く親に死んでほしい」と考える人もいます。「楽してお金をもらえそうだから議員になりたい」という人もいました。楽なわけがないんですけどね。

印象に残っているのは「正直、将来のことは考えたくない」と言っていた20代の方です。中学に一度も登校せず、そこからずっとひきこもっている方なんですけど、どこかで自分の将来は絶望的だと気づいていたんだと思います。

ただ、こういう方は現実を見ているぶん、希望はあります。まずいのは「ファンタジーから抜け出せない人」です。

一度もサッカーをしたことがないのに、サッカー選手になりたいとか、日本代表の監督になれると言ってはサッカーの教本を読んでいる40歳くらいの男性に会った時は衝撃を受けました。「中二病」を中高年まで引きずってしまうと厄介なんです。

――そういう方も、「交流の場」に来るんですか?

伊藤:何度か来たのですが、あの場は「ひきこもりの人に現実を見せる場」でもあるんです。

だから、もとのひきこもりに戻ってしまいました。フットサルをやってもらったのですが、当然、自分がサッカー選手にはなれないという現実がわかってしまう。本人にとってその現実は見たくないものなんです。
(後編につづく)

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/10/19(水) 01:48:17.45
引きこもりじゃ
審査が通るわけないじゃん

ここまで見た
ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/10/19(水) 01:56:36.87
阪急京都線 長岡天神〜西向日での人身事故「激しい物音とともに電車緊急停止」
電車に飛び込み肉片に線路に大量の血が付着
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/NjWeQRRKPS

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/10/19(水) 01:57:46.51
まあしゃあないよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/10/19(水) 01:59:58.67
ひきこもりってなんで生きてるの?
親が死ぬのを待つくらいの人生なんてとっくに破綻してるだろ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/10/19(水) 02:03:44.61
>>8
死ぬのが苦しそうだからでしょ
安楽死施設とかあれば利用者結構いると思うぞ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/10/19(水) 02:04:27.77
どこまでクズなんだ…
俺は親に会いたい、死んだ母ちゃんに会いたい

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/10/19(水) 02:06:12.34
オレはヒキ20年以上
両親が亡くなった後、餓死しかける
その後、底辺労働を転々
結局、心と身体をやられ、今、ナマポ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/10/19(水) 02:13:47.16
ひきこもり…本人にしか分からない苦しさがあると思う。なるべく人の迷惑にならないよう、静かに終末を迎えたいと思ってる。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/10/19(水) 02:52:22.93
>>1
重複
【堕落】「生保受けたいから親に早く死んでほしい」 支援者が語るひきこもりの本音 -長期化と高齢化★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476791198/

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/10/19(水) 02:52:53.39
甘えだよ甘え
戸塚ヨットスクールみたいにスパルタが必要なんだよ

そもそも家庭で子育てさせるからダメなんだ
生まれたら早い段階で保育施設〜寄宿学校で集団生活送らせるべきなんだよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:07:00.51
農家なんか助成金で食ってるもんだから、働いてる所なんか見たことないよw
ひきこもって、悠々自適。スゲー贅沢旅行に行ってるし。
就職する気もないのに、Fラン私大に進学させている。親子、一族で総ひきこもり。
普通にコメを作ると、減反助成金がもらえないから、仕方なく豪遊しているんだと
言っている。こういう農家がゾロゾロいるんだけど、どうよ?
この本の著者の伊藤秀成には、もう少し勉強してほしい。
世間を知らなすぎてシラケる。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:12:49.97
無理だしw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:22:55.53
ひきこもりなんて日本から出て行けばいいのに。
邪魔で仕方がない。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:24:59.92
なんでこんなに屑ばっかりになっちゃたんだろうね
うちの甥っ子も一度も正社員で働かず職歴はバイトだけ
今も親にパラサイトしてるよ
あれどうするんだろうね
婆ちゃん同居してる時婆ちゃんに暴力振るったり
葬式こなかったりとことん屑だわ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:32:18.68
ろーこ愛してるよろーこ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:35:19.76
いいんじゃね?
幸い、「今のところ」日本には、過剰な供給力がある。
別に、飢饉でもない。
金なんか、只の紙切れ、システムの問題、どうとでもなる。
ま、タダメシ食らいのゴク潰しには、その内、天罰が下るだろう。
でなきゃ、死んでから、地獄に落ちる。
そう考えれば、気も晴れるだろ?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:41:32.47
1ヶ月の休校でも知識・経験の差がだいぶ出来るからな
数年のブランクを埋める事ははっきり言って無理がある

お前達、どこにいるんだよって思うけど
54万人も仲間がいれば寂しくはない

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:43:42.92
仕事なんて選ばなかったら長年無職でも使ってくれるとこ腐るほどある
生活保護受けるよりまずはハロワで登録してこい

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/10/19(水) 03:50:35.84
世の中には色んな人がいるからね
みんな同じではない
だからこそ、弾かれる人もいる
そういう人のための安楽死施設があればと思う

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/10/19(水) 04:02:45.72
>>22
そういう所は除染とか危険業務でしょう

引きこもりサポートの講座を見に行ったけど、引きこもりの親族がいるという爺さんはいかにも馬鹿にした態度が出てる無理解そうな人だったし
親にトゲトゲしく辛く当たられた想いを抱き続けていて死ねと思ってる引きこもりはいるだろうよ

攻撃的な言葉や態度に過敏で弱いんだよなー

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/10/19(水) 04:20:09.59
 
【社会】配偶者3分の2相続「困難」 意見公募で反対多く[10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476800344/

【人材】78%が通勤費自腹・・・派遣労働者の厳しい現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476694511/

【人材】パソナ、神奈川でフィリピン人家事サービスを開始
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476759684/

【国内】有能な外国人に敬遠される「日本」という職場・・・魅力は中国やインドに及ばず
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476765857/

【経済】英エコノミスト紙「日本は最も生産性の悪い国。日本人の労働は経済に貢献していない。そんな国で過労死するのは無意味」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476817339/

【堕落】「生保受けたいから親に早く死んでほしい」 支援者が語るひきこもりの本音 -長期化と高齢化★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476791198/

【仕事】「ひきこもりの自立は99%無理」!? 「働く」という選択肢以外で自立する方法
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476787954/

【調査】日本の男女は恋愛に受け身 内閣府の国際意識調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476692322/

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/10/19(水) 04:24:25.86
高齢引きこもりの問題のほうが深刻なんじゃないか

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/10/19(水) 04:28:40.80
引きこもりは戸塚ヨットスクールに放り込め

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/10/19(水) 04:47:04.52
マジレスすっと、そんな引きこもりでも将来役に立つかもしれないから国は生かしている

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード