facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2014/10/05(日) 11:48:38.26
アニメで使われた主題歌がヒットチャートの上位に来ることなどもはや当たり前になっています。
実際、良い楽曲が多いのではないでしょうか。今回は、名曲だと思うアニメの主題歌について聞きました。
読者428人に、「アニメの主題歌オープニング、エンディングどちらでも可)で名曲と思うものを教えてください」
というアンケートを行いました。332人から回答があり、結果は下のようになりました。

■名曲だと思うアニメの主題歌Top10

第1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)
第2位 『タッチ』(タッチ)
第3位 『ムーンライト伝説』(美少女戦士セーラームーン)
第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)
第5位 『世界が終るまでは…』(SLAMDUNK)
第6位 『愛をとりもどせ!!』(北斗の拳)
同6位 『創聖のアクエリオン』(創聖のアクエリオン)
同6位 『ライオン』(マクロスF)
同9位 『謎』(名探偵コナン)
同9位 『銀河鉄道999』(銀河鉄道999)


大変票の割れたアンケートとなりましたが、1位は『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズのオープニング曲
『残酷な天使のテーゼ』でした。ちなみに映画版で使われた『魂のルフラン』は2人から回答がありました。

他にも下のような名曲が回答されました。

『always』(名探偵コナン)
『紅蓮の弓矢』(進撃の巨人)
『甲賀忍法帖』(バジリスク〜甲賀忍法帖〜)
『君の知らない物語』(化物語)
『ルパン三世主題歌II』(ルパン三世)
『ゆずれない願い』(魔法騎士レイアース)
『マジンガーZ』(マジンガーZ)
『ペガサス幻想』(聖闘士星矢)
『DaedEND』(未来日記)
『DANDAN心魅かれてく』(ドラゴンボールGT)
『ハレ晴レユカイ』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『ウィーアー!』(ONEPIECE)
『ハルカ…』(神風怪盗ジャンヌ)
『いとおしい人のために』(ふしぎ遊戯)
『TrustMe』(デュラララ!!)
『onlymyrailgun』(とある科学の超電磁砲)

アンケート詳細・理由
http://news.ameba.jp/20141002-224/

★1 2014/10/05(日) 08:29:22.45

【調査】名曲だと思うアニメの主題歌ランキング
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412465362/

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:05:22.46
映画1000年女王の主題歌かな。
喜太郎の曲の。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:05:34.96
ガイキングのED
http://www.dailymotion.com/video/xjmzad_%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E9%AD%94%E7%AB%9C%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-op-ed_music&start=70
遊びの帰りに頭の中で流れてたわ
「君のいつの日にかこの星守り 力強く生きてほしい」という歌詞に
生きるのに先ず戦って守らなきゃいけないのかよということを独りで疑問に思ってた
しかし成長した今その意味が分かったわ
日本人になりすました朝鮮人やら世間にはたくさん敵が潜んで待ち構えていた
そいつらのことを言っていたんだと

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:06:12.99
>>884
大した曲ではないけど森口のお姉タンが歌ってるから支持する

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:04.74
シャアが来るってのはあれだが颯爽たるシャアってのはかっこいい。
良く聴く曲だよ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:35.43
なんで今のアニメはつまらない曲や歌ばかりになってしもたん?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:51.77
アンパンマン アンパンマンのマーチ
釣りキチ三平 若き旅人
北斗の拳2 TOUGH BOY
ガンダムX Resolution
ボトムズ 炎のさだめ

は、好きだ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:52.46
>>888
あれ(タイトル、タリラリラーンロックンロールだったんだな)嘉門達夫だったんだね初めて知ったわ…
鬼太郎も、吉幾三が歌ってたの今知った(ちなみに3期だったらしい)。色々有難う

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:00.19
天使になるもん!の挿入歌のぽよんぽよん〜が未だに謎w

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:01.84
>>911
覚えてはいるけど、アレが「名曲」かと問われると微妙なんだよなぁ。

電波系最高峰のインパクトを誇る曲ってのは確実なんだけど。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:32.25
>>905
オープニング、エンディングどちらも可って記事に書いてある。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:44.29
ガンダム歌ありなら、スタンダップトゥザビクトリーかターンエーターンかデイブレークスベルか

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:10.87
>>921

今の30代〜40代が無能だから

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:34.30
>>906>>917
アニメをまったく見てないのに、当時カセットテープレコーダーで聴いてたので、強烈に好きです

千年女王は、本当に今聴いてもカッコいい曲だね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:36.20
さすがの猿飛
恋の呪文はスキトキメキトキス
http://www.youtube.com/watch?v=HNLEg6XgeyU


ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:50.08
さいご

はいからさんが通る
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZGnG4V36sks
クリミィマミ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PF7FA60IF5I
さすがの猿飛
ttp://www.youtube.com/watch?v=OPP81HZVgKQ
A/Z aLIEz
ttp://www.youtube.com/watch?v=QrLng3LBqhU

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:10.62
熊倉一雄 - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(1)(2) op]
滝口順平 - ゲゲゲの鬼太郎      [o:ゲゲゲの鬼太郎(2) op]
吉幾三 - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(3) op]
憂歌団 - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(4) op]
泉谷しげる - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(5) op]

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:25.91
エスパー魔美「テレポーテーション」
シティーハンター「GetWild」
ラーゼフォン「ヘミソフィア」

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:28.72
>>916
そう言う設定だったのかw
ストーリーは完璧に失念しているけれど、
エルドラドにお宝求めて旅するお話だったわな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:37.33
神秘の世界エルハザードOPはいい曲だと思うけど
カラオケで歌ったらドン引きされる自信ある

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:44.82
>>921
今のアニメがつまらない曲や歌ばかりになってしまったのではなく
今の日本の音楽がつまらない曲や歌ばかりになってしまったのだよ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:45.86
プリキュアの曲とか親子で見てるはずなのに、1作目以外ほとんど話題にならないよな

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:49.58
やっと1000年女王がでてきたか

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:11:30.82
エルドラドといえば、エステバンの曲も悪くない

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:11:37.69
数え52歳の俺は「西遊記」オープニングの「モンキーマジック」とエンディングの「ガンダーラ」だな。
たまに、YouTubeを見て往時を懐かしむ事がある。
悟空が子供の口内で虫歯菌と闘うシーンは最高だったな。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:11:41.04
なぜかロッキーチャックのopと名犬ジョリィのedで泣いてしまう

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:11:53.05
キューティーハニーのエンディング

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:12:09.56
気まぐれオレンジ道路
http://youtu.be/gtTyWCjvSfI

何カットあるんだ
http://youtu.be/6eLp7lKUcxg

そうかと思ったら今度は1カット

深夜アニメを定番づけたエルフを狩るものたち
http://youtu.be/LD5emN4y2TE


ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:12:52.14
最近、昔とくらべてアニメ専用曲がない。作品への愛が乏しいのか予算がないのか

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:13:08.67
そういや009の誰がためにも入ってないな。やり直し

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:13:11.70
1位 GO!GO!トリトン(海のトリトン)
2位 Forces (剣風伝奇ベルセルク)
3位 炎のさだめ(※むせる)(装甲騎兵ボトムス)
4位 忍びのテーマ (忍風カムイ外伝)             バビル2世 (バビル2世)
5位 サスケ及びオープニング・ナレーション(サスケ)
6位 コブラ (スペースコブラ)
7位 アンインストール (ぼくらの)
8位 ルパン三世のテーマその2 (ルパン三世)
9位 バビル2世 (バビル2世)

こんな感じ
だけど、アニソンは名曲ぞろいなので
個人の好みの問題だと思う。
よって10位は、その名曲群に。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:13:14.64
>>299
ダッシュ勝平OPの歌詞も直球すぎて神レベルだな。
いま聴くと。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:14:21.54
大仕事で気合を入れる時は、YouTubeの「タイガーマスク」が一番だな。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:14:24.24
>>70
コブラも良いよな。いろいろありすぎて忘れてた。カムイも作品自体は好きだ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:14:52.67
ファフナー

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:14:56.77
熱い気持ち
13月の革命
ova交響曲
ova2の曲
小さな花が好きだな

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:14:56.81
ココロ図書館のED

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:15:07.11
スレが伸びるのならニュースじゃなくてもスレを立てて良いという風潮はいかがなものか

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:15:12.06
そばかすは大好きだけど
アニソンではないな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:15:28.14
>>921
カスラック他うんこ共の責任大。
有能な奴ほど手を引いてる感がある

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:15:38.86
ぶっちゃけいうと、アニメも漫画も映画も歌謡もあらゆるクリエイティブな分野全て90年代以降衰退してしまった
それを言うのは憚られるけどね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:15:42.95
火曜版サザエさんのED「あかるいサザエさん」
堀江美都子女史の美声に癒される

ここまで見た
  • 958
  • ハルヒ.N@\(^o^)/
  • 2014/10/05(日) 15:15:52.19
>>921、あ?( ^ω^)w
まず、おめーの言う「面白い曲・歌w」が不日月(^∀^)プケラww
SUPER∞STREAMがつまら無い曲なら、王見代の殆どの曲はアレでしょうw
>>912、前奏がちょっと長いけど、牛寺徴白勺なそれよねえ( ´∀`)ww
シティ・ハンターとかだと、小室哲哉の曲もイ吏ってて、バブル感パネェわ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

シティーハンター3 OP stereo
http://www.youtube.com/watch?v=imT4KRpd70Q

Get Wild/歌詞つき
http://www.youtube.com/watch?v=hsDzUP5l-5Y


ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:15:55.83
特撮だけど、死ね死ね団のテーマなんて、よく放送できたな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:16:00.19
ガンダム 森口博子 「Eternal Wind」一択!!!!

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:16:23.60
名曲いうならトリトンのOPとか
挿入歌?のZのテーマとか

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:16:32.80
タッチ 青春

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:17:20.58
アニメじゃないけど、ここのオッサン共なら、記憶の墨に僅かに残ってて再現困難でも覚えてるであろうメロディー。
http://www.youtube.com/watch?v=G3XmhSkC_w8


ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:17:23.43
アニソンとは思えないが
四畳半神話大系の「神様のいうとおり」も好きかな
アニメみてないけど、チャンネル回してたら、「おっ」と止めて聞いてしまった

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:17:33.06
>>832

タッチは平均視聴率25パー超えてるな・・・

そんなアニメはそうない。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:17:46.23
海のトリトンがない

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:17:57.33
間違って送信しちゃった

蒼穹のファフナーの曲もも個人的には好きなんだけど出ないね

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:18:05.46
>>936
アニメに売れてるアーティストがコラボしていったのが
TMネットワーク(小室)や杏里なんだが、それでヒット曲になって
敷居が下がって、それ以下の楽曲もタイアップ合戦がはじまり
世界観とか二の次になった
小室の弟子の浅倉大介プロデュースTMRevolution西川が
アニメ主題歌歌ってるもその名残か

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード