facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2014/10/05(日) 11:48:38.26
アニメで使われた主題歌がヒットチャートの上位に来ることなどもはや当たり前になっています。
実際、良い楽曲が多いのではないでしょうか。今回は、名曲だと思うアニメの主題歌について聞きました。
読者428人に、「アニメの主題歌オープニング、エンディングどちらでも可)で名曲と思うものを教えてください」
というアンケートを行いました。332人から回答があり、結果は下のようになりました。

■名曲だと思うアニメの主題歌Top10

第1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)
第2位 『タッチ』(タッチ)
第3位 『ムーンライト伝説』(美少女戦士セーラームーン)
第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)
第5位 『世界が終るまでは…』(SLAMDUNK)
第6位 『愛をとりもどせ!!』(北斗の拳)
同6位 『創聖のアクエリオン』(創聖のアクエリオン)
同6位 『ライオン』(マクロスF)
同9位 『謎』(名探偵コナン)
同9位 『銀河鉄道999』(銀河鉄道999)


大変票の割れたアンケートとなりましたが、1位は『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズのオープニング曲
『残酷な天使のテーゼ』でした。ちなみに映画版で使われた『魂のルフラン』は2人から回答がありました。

他にも下のような名曲が回答されました。

『always』(名探偵コナン)
『紅蓮の弓矢』(進撃の巨人)
『甲賀忍法帖』(バジリスク〜甲賀忍法帖〜)
『君の知らない物語』(化物語)
『ルパン三世主題歌II』(ルパン三世)
『ゆずれない願い』(魔法騎士レイアース)
『マジンガーZ』(マジンガーZ)
『ペガサス幻想』(聖闘士星矢)
『DaedEND』(未来日記)
『DANDAN心魅かれてく』(ドラゴンボールGT)
『ハレ晴レユカイ』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『ウィーアー!』(ONEPIECE)
『ハルカ…』(神風怪盗ジャンヌ)
『いとおしい人のために』(ふしぎ遊戯)
『TrustMe』(デュラララ!!)
『onlymyrailgun』(とある科学の超電磁砲)

アンケート詳細・理由
http://news.ameba.jp/20141002-224/

★1 2014/10/05(日) 08:29:22.45

【調査】名曲だと思うアニメの主題歌ランキング
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412465362/

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:04:13.89
コレが出てこないとは

まもって守護月天!
ttps://www.youtube.com/watch?v=LcYebVkXk5c

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:04:25.48
めぞん一刻
悲しみよこんにちは
陽だまり

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:04:39.42
50代の奴らは、特撮とアニメの区別もできないようだなw

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:04:45.24
プラネテスのDive in the Skyもいい曲だ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:04:55.47
>>562
誰でーも一人一人きり

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:05:35.22
ダイラガーはかなりいい曲だと思うんだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=NvfZZS40S8Y


ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:05:49.41
>>525
そこは明日への勇気だろ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:06:07.10
>>609
こっちがVer2..0
http://www.youtube.com/watch?v=q8ObME3y2_g


ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:06:26.33
>>545>>556スペースサジタリウスを意外に知ってる人が居て、感動した

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:06:27.03
いろいろとアニソン集聴いた中じゃ「宝島」と「誰がために」と「APOLLO」かな

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:06:59.36
元祖キャシャーン

最初のセリフしか覚えて無いわ。
(どぉ〜ん…)
「たったひとつの命を捨てて…」

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:07:06.63
>>518
「名曲」を決める基準は人によって様々過ぎるので、
当時人気があって、歳月を経た今なお語り継がれ(カラオケ等で)唄い継がれている曲
が「名曲」と、個人的には思っている。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:07:17.56
あんまりそわそわしないで〜♪

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:07:42.95
僕の日々にも一日ぐらい
こんなにいい日があったっていいよね

休みが取れたら 君を連れ出し
昔のヒーローのおもちゃを探そう

知らないだろうね彼らはみんな
死ぬこと恐れず勇気があってね

デビルマン バロム1 ロボット刑事K
僕は君のために死ねるだろうか!!

ヒーローズ ヒーローズ おもちゃ屋を巡った
あきれちゃったかい? 君はバカにした顔で
僕を笑った いーんだ それで

バースデイにはいいものあげるから
あともう一軒つきあってくれるかい

ライダーマン レインボーマン キカイダー 突撃ヒューマン
僕は君のために戦えるだろうか!!

ヒーローズ ヒーローズ おもちゃ屋を巡った
疲れちゃったかい? 君はムクレた顔だ
ヒーローズ ヒーローズ もう一軒だけいいかな
ヒーローズ ヒーローズ 君はソッポをむいて
僕をこづく いーんだ それで

キューティーハニー イナズマン ミラーマン トリプルファイター
僕は君のために死ねるだろうか!!

ヒーローズ ヒーローズ おもちゃ屋を巡った
ヒーローズ ヒーローズ 彼らに会うために
ヒーローズ ヒーローズ 勇気をもらうために
ヒーローズ ヒーローズ 君を愛するために
わからないだろ いーんだ それで

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:07:45.13
ジブリール4のOPかな

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:01.50
めぞん一刻は良い曲多かったな。OPもEDも

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:24.25
メジャーだとは思ってもいないが、ヤマトより愛をこめてを誰も書いてないのが悲しい

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:34.63
https://www.youtube.com/watch?v=6THxNR4a4iE

真赤なスカーフ
見事な鎮魂のBGM

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:39.59
第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)


曲自体は単なるJ-POPで良い曲だがアニメと一切関係無しの黒歴史

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:41.92
前振り名台詞なら

光あるところに影がある
まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった
命をかけて歴史をつくった影の男たち
だが人よ 名を問うなかれ
闇にうまれ 闇に消える 
それが忍者のさだめなのだ
サスケ お前を斬る!

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:48.95
おまいら、金字塔の名曲を入れないとは…
やっぱり、世間体が大事なのか?

くりぃむレモンシリーズ入れないでどうするよ。
妥協でレモンエンジェルシリーズでも良いよw
「たそがれロンリー」や「東京ローズ'88」など色々出していこう。

これフジテレビで放送していたが、今こそ放送して欲しい。
右翼左翼アメポチ慰安婦ロリコンフジ朝日などなど、ネットに出てくる全ジャンル巻き込む凄い論争と盛り上がり見せるよw

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:08:48.91
最近のアニメ主題歌は自己紹介しないんだよな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:09:05.42
大体こういうのは名曲というよりマイナーな曲自慢になる

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:09:06.00
これでいいのだ〜♪
http://livedoor.blogimg.jp/nadecco/imgs/0/c/0c60f8f8.jpg

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:09:10.26
最近のアニメはOVAも全然ランキングはいってないじゃん。
やっぱり80−90年代のアニメが世界的にも優れているわ。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:09:35.05
残酷な天使のテーゼのパクリ元
Prodigy - No good
http://www.youtube.com/watch?v=svJvT6ruolA


ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:09:42.17
ハイカラさんが通るは?
OPもEDも名曲だよ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:09:44.71
これ以外に思いつかん
ttp://www.youtube.com/watch?v=l7XxHTi1_no

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:10.18
>>633
しかもアニメとか知らんからキャンディキャンディをイメージして作りましたという舐めっぷり

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:13.34
https://www.youtube.com/watch?v=Xy_RKNBUul4

悲しみのヤマト
これも鎮魂の場面や悲しい場面などに使われる

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:13.69
>>624
『宝島』のED「小さな船乗り」は好きだ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:16.22
テッカマンのOPはMADで出回ってたな すでに20年位前に
名曲ってのはやっぱ使いまわされるもんだ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:17.22
>>630
alone againですねわかります

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:20.06
残テは名曲だがいかにもアニソン丸出しなテンポな曲だと思うが
一般人とのカラオケでも盛り上がるのかね?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:21.52
くじら12号

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:10:23.21
>>635
金字塔といえば文字通り、愛の金字塔しかないだろ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:11:03.32
>>635
あーぶなーいロリィーター

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:12:04.63
ビーイング
エーベックス
トイズファクトリー

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:12:20.59
糞スレ立てんな

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:12:51.72
ハウス世界名作劇場の曲はみんなテキトーに口ずさめる名曲。
フローネとかロミオとかセーラとか。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:12:56.25
ここまで魚心くんソング無し

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:12:58.74
>>241>>253
まさにその通り。その曲、別のアニメにも使えるだろ、という曲ばかり。
タイアップするなとは言わないが、アニメのタイトルや登場キャラを
歌詞に入れて歌えないのかこのチキンが、と言いたくなる。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:13:06.55
やはりアニソンの名曲は誰がために
だろう
それ以外は認めないよ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:13:09.39
>>586
わかるわ〜 切ないんだよねエンディング曲は

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:13:10.75
ここまでNHKにようこそのOP、PAZZLEなし

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:13:22.91
>>644
「古代とヤマト」はヤマト急便の不祥事から散った最後に良く使われていたね。
さらば ヤマト もうお別れだ〜さらば〜
俺は今 一人降りる〜♪

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:14:15.59
東京レイヴンズ
http://youtu.be/4xYe6u3QUZE

http://youtu.be/mcYz-h80py0


主題歌じゃなくてアニメOPの中では
必ず上位に入る攻殻機動隊 2nd GIG
http://youtu.be/Wy3oWFVePdA


ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:14:16.58
>>606
ウルトラマンレオに関してはヒデ夕木よりも大鳥ゲンだな。
ヒデ夕木は快傑ライオン丸とかイナズマンFだな。最早子供向けを超えた楽曲。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:14:35.46
>>631
愛よその日までと銀河伝説もいい

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:14:38.60
>>295
天空戦記シュラトすごい好きだったわー。
今聞いても全部いい。
なんかちょっとシルクロード的なオリエンタルな感じで。
後期のED最高。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:14:39.93
>>584

忘れてた…名曲だこれ
(多分殆ど誰も知らないだろうが)

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:14:52.25
釣りキチ三平の主題歌、若き旅人も良かった

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード