facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道警は1日午後(2014年10月)、祖母(71)と母親(47)を
刺殺した殺人容疑で北海道南幌町に住む高校2年の
三女(17)を緊急逮捕した。事件があったのは
札幌市中心部から30キロほど離れた閑静な住宅街で、
1日未明に帰宅した長女(23)が祖母と母親の遺体を見つけ110番通報した。

警察は当初、室内が荒らされていたことから強盗殺人事件を
視野に捜査していたが、離れにいた高校2年の三女(17)が
この日午後になって「私がやった」と供述した。
供述通り凶器の刃物も自宅から5キロほど離れた公園内で発見された。
(中略)
動機などは一切不明だが、気になるのは近所の住民の次のような話だ。
「祖母は厳格な人で、たいへん真面目なおばあちゃんです。
お子さんたちにきちんと躾をしていると聞いたことがあります」。
門限は夕方5時で、それまでに家に帰っていないといけない。
高校の担任教諭も躾が厳しいことを認識していたという。

キャスターのテリー伊藤「こういう事件だと、
少女をかばいだてするかもしれないけど、そんなに家族が嫌だったら
家を出ればいいんですよ。17歳はいっぱしの大人なんですから。
立派な家に住まわせてもらい、留学までさせてもらい、
感謝しなければいけない。本当にどういう子なんだと思いますね」
たしかに、祖母や母親を殺める勇気があるなら、
家を出る勇気はあっただろうし、その前に学校に相談する手も
あったのではないか。もっとも、躾が厳しい厳格な家庭ほど、
家庭内のことは外に出さない傾向がある。

 内科医のおおたわ史絵は「10家族あれば10通りの暮らしがあって、
外からはわからないものが渦巻いていることが多いと思います」という。
「ただ、若い人の間で、人を殺めるハードルが非常に低くなっている
傾向があるのではないでしょうか」
http://www.j-cast.com/tv/2014/10/02217387.html?p=all

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:31:33.91
門限5時と言っても、こっちじゃ厳しすぎるけど
冬場の北海道でちょっと市街地から離れたら凍死しちゃうようなレベルだしな…

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:31:52.66
ちゃうわ。基地外を野放しにしすぎなんじゃ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:33:39.87
>>747
それ恐らくこのHPが基になった本だよ。
http://kangaeru.s59.xrea.com/

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:33:42.40
>>742
当時大学に行けたのは15%なのに
さらに学生運動なんかやっていたのはそのうちの一部なのに
ネット上では団塊の世代は全員学生運動やっていて
卒業と同時に社畜になって出世して今の就活生に圧迫面接をしているらしいw

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:33:51.08
>>745 その辺のアルバイトするのに、そんな厳格な身辺調査すんの。
正社員で働くつもりか、馬鹿じゃね。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:34:04.67
>>749
新人類だゆとり世代だと時代、時代の若者が批判されるが、
団塊とバブルが一番タチが悪いww

おおたわとテリーがまさにそう。
時代の上昇気流のみでいきてきた世代。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:34:31.02
>>748
たしかにラッキーな世代だよね、健康であれば誰でも大企業に就職できたらしいね、
でもやっぱりパワーはすごいとおもうけどねw

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:34:44.48
>>754
東大たてこもりの学生で東大生5人前後だったらしいね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:35:22.40
>>461
文句を醸造させてるんじゃ若かろうが害人だ

オマエ自身の素養だからいくつになっても文句言ってるよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:35:37.61
高校まで行かしてもらっておいて文句言うなんて

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:36:26.01
つか、マジでねーちゃんは何やってたの?
庇うとか祖母や親に意見するとかできなかったのかな?
ねーちゃんは成人なんだから、二人で家を出るとか。
あと、父親の所に避難するとか。
17歳じゃ家と学校が自分の世界の全てになる上に真面目な子だったみたいだから、羽目の外し方が分からず切れちゃったんだろうな。
言い方に語弊はあるが、普通に反抗心のある子だったら、家族に口答えしたり言う事を聞かずにいて、ここまで追い詰められなかったかもしれないね。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:36:35.40
殺すまでいくってことはよっぽどなんだ
殺していいことなんて全く無いんだ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:36:48.25
>>760
今の時代大学まで育てるのは当たり前だろ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:38:02.64
>>755
いや、だからさ、ネカフェに住んで住所不定、保証人もいないのに
どうやってアルバイトするんだよ?
昔ならともかく、今はアルバイトでも労働契約書や雇用契約書をつくるし
親の同意を証明する署名押印の欄もあるんだぞ?
一度くらいちゃんと働いてから偉そうなこと言えよ、雑魚

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:38:59.40
>>757
団塊とバブル世代が今の時代の若者だったら
彼らの中で自殺者や無気力で引きこもりの輩が増えてると思う。

運は努力以上に大事。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:40:40.00
>>765
>>団塊とバブル世代が今の時代の若者だったら
>>彼らの中で自殺者や無気力で引きこもりの輩が増えてると思う。
>>
>>運は努力以上に大事。

まあそうだわな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:40:45.43
>>761
姉は自分を守ることに精一杯だったんじゃないか?
そこを責めてやるのはかわいそう

父親に親権は無く当然母方が持ってるから頼る事は出来ても住まわせると誘拐だもんな

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:40:55.64
思った時には実行している

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:41:10.83
ばかじゃないのこの人
若い子だってさすがに殺人はハードル高いわ
北海道の子は物心つく頃から散々いたぶられてきて我慢に我慢を重ねた上での事でしょ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:41:23.20
殺人事件の発生件数は、年間1000件未満。

これは30年前の半分近くで、60年前の1/3以下。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:42:33.58
ぼんやりした印象で言ってるはずないのはわかるけど、とりあえず統計データよろしくお願いします

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:42:55.42
>>764
ニートに働き方を教えても無理だよ
15の女を面倒見た事があるとかホラまで吹いてるし
気持ち悪い子だからスルーでいいと思うよ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:43:31.80
>>757
なんていうかビル持ち経営者が増えただけでバブル崩壊したら倒産した会社も多いんじゃないか

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:43:35.99
殺ったところでキチガイ無罪だしなww
人権サヨ弁雇えば不起訴証拠不十分情状酌量模範囚短期出所いずれも余裕
未成年ならさらにハードル低いしそりゃあやる奴増えるだろw

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:43:50.56
戦後で見るとここ数年の殺人事件は少なくなっている
少年犯罪の殺人も減っている
無能マスゴミは妄想をやめろ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:44:09.26
はじまった(笑)
ヤンキー世代より明らかにゆとり世代の方が穏やか

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:44:47.69
犯罪にも時代性はあると思うけど
この事件は割と古典的だと思う
今の若者は〜ってタイプの事件じゃない

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:44:48.70
今年は女が強いなあ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:44:57.95
         _((ノ/ ̄ー 、 
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}       ふ〜ん、
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ}
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ
    {ヾミ|.  ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、  .}ミ./_
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら )            で?
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ/
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ
_/ン厂/ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー、_
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::   
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::  
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::  
:::::::::::}::::::::::::::|  /     ,r'" `ー'\:::::ヘ}:::::::::::::::::::::: 
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./     ノ      \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y      /_(r      ヽ ::::::::::::::::
:::::::、-ー'":::::/     ノ`ー-"|ヽ、     `,マヽ ::::::
:::::::::}:::::/ヽ     ,r'"    }::::`ーヘ   /:::::::::ヽ::::::

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:45:06.63
そういえば学校の窓を割りまくった世代もいるよね
毎日毎日、新しい派手なニュースに押され、忘れてしまうんだな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:45:17.30
それはない

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:45:24.04
>>776
ゆとり世代は悟り世代とも言うけど、
現実的で冷静に判断して生きてると思うよ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:45:39.93
>>764 家を出ても連れ戻される誰かに騙されたとか、働こうとしても雇ってくれない上手く行かない
誰も助けてくれないって結果なら分かる。
最初から何もしないで親を殺したってことだろ。親殺しを正当化してんのか。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:46:48.50
>>783
え?!その結果なら殺してもいいと思ってんの?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:47:08.74
時代とか関係なく殺しをやる奴は殺す

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:47:15.26
長いこと苦しんだ末の結果やろ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:47:18.93
>>783
学習性無力感てやつでしょ
犬の実験の
それの爆発バージョン

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:47:45.98
中国ではわずか8%しか大学へ行けない。日本に留学するのは超エリート。
いまの日本では50%は大卒だけど、昔は15%しか大学へいけず、小学校卒の田中角栄が
総理大臣になれた時代。

エリートだから日本を背負ってると言う自負もあり政治に関心も深かったんだろう。
そして中高卒の機動隊の若者と衝突する。
ほとんどの国民は中卒で集団就職。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:48:04.12
>>764
ネカフェに住むのは考えつかなかったが、バイトやアパートを借りることだけを考えたら、保証人の書類は百均のハンコで偽造すればいくらでも可能だと思う。
ただ、この子の場合は門限があるから隠れてバイトするのは不可能だね。
真面目な子だから高校は当然卒業するものと思ってるだろうし、頭のいい子だから進学も希望してたかもしれない。
でも、現実を見たら将来に希望が全く見えなくて、毎日考えてるうちに追い詰められてやっちゃったと。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:48:18.31
女医の花道!
おおたわ史絵

「ちょいヤバ女」につけるクスリ―女医が教えるココロ診断
おおたわ史絵

ふーん

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:48:28.67
>>777
金属バット事件とか栃木の父親殺害とかね

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:48:30.38
的外れのコメント出してよく医者名乗ってられるなぁ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:48:43.67
>>782
まんまと連呼の手先になって馬鹿だなあ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:48:52.70
すんげーバカ解説だなw

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:49:01.34
札幌じゃねーぞ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:49:09.85
団塊は儒教的な親とアメリカ風を押付ける社会の間で迷いは多かったろうが
真剣に取り組む姿勢や学習欲みたいなのは強かったよ。ゆとりとなんて比較するのが失礼
団塊世代が社会の一線にいたときに日本がどれだけ発展したと思ってるんだ?
タバコのポイ捨てだの立ちションだの飼い犬の散歩の糞放置が社会から消えたのも
この世代が管理職になった後からだぜ?

ネトウヨの大好きな戦中世代なんて確かに威勢や度胸はよかったが
何でも拳で解決、イジメは苛められる弱い奴が悪い、女を強姦して自慢な連中だったじゃん
40代以上なら子供時代に見た彼らを知ってるはず
ドラえもんの作者はジャイアンを子供達のリーダーとして描いて
将来図を社長にしたが、あれがあの世代の考える「出世する男」像

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:50:14.40
>>1
内科医なら傾向を示す根拠があって言ってるんだろうな?
根拠もなく言ってるならこいつの診療もその程度なんだろう

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:52:47.70
>>761
成人になるまで待てばなんとかとか言ってるのも居るけど、
結局こういうことなんだよね。成人になっても支配されて出られないんだよ。
外からの価値観は通用しないと思った方が良いね。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:52:53.06
>>793
俺は数の理論でいくと他の世代を操る側だけどねw

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:53:14.40
>>784 どうすれば良かったと思ってんの。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:53:27.23
>>796
タバコのポイ捨てだの立ちションだの飼い犬の散歩の糞放置が社会から消えたのも
この世代が管理職になった後からだぜ?

ごめん、それは全くでたらめだと思うわ
その世代こそ「タバコのポイ捨てだの立ちションだの飼い犬の散歩の糞放置」をやってるよ
特にタバコのポイ捨てなんてね
社会人のくせしてポイ捨てですよ
あの世代が一番嫌いだわ
とっとと社会から引退してほしい

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:54:07.53
>>1 キャスターのテリー伊藤 は誤り。
テリーもおおたわもただのコメンテーター。
つまり感想述べてるだけの人。とりあげるのも馬鹿だお

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード