facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道警は1日午後(2014年10月)、祖母(71)と母親(47)を
刺殺した殺人容疑で北海道南幌町に住む高校2年の
三女(17)を緊急逮捕した。事件があったのは
札幌市中心部から30キロほど離れた閑静な住宅街で、
1日未明に帰宅した長女(23)が祖母と母親の遺体を見つけ110番通報した。

警察は当初、室内が荒らされていたことから強盗殺人事件を
視野に捜査していたが、離れにいた高校2年の三女(17)が
この日午後になって「私がやった」と供述した。
供述通り凶器の刃物も自宅から5キロほど離れた公園内で発見された。
(中略)
動機などは一切不明だが、気になるのは近所の住民の次のような話だ。
「祖母は厳格な人で、たいへん真面目なおばあちゃんです。
お子さんたちにきちんと躾をしていると聞いたことがあります」。
門限は夕方5時で、それまでに家に帰っていないといけない。
高校の担任教諭も躾が厳しいことを認識していたという。

キャスターのテリー伊藤「こういう事件だと、
少女をかばいだてするかもしれないけど、そんなに家族が嫌だったら
家を出ればいいんですよ。17歳はいっぱしの大人なんですから。
立派な家に住まわせてもらい、留学までさせてもらい、
感謝しなければいけない。本当にどういう子なんだと思いますね」
たしかに、祖母や母親を殺める勇気があるなら、
家を出る勇気はあっただろうし、その前に学校に相談する手も
あったのではないか。もっとも、躾が厳しい厳格な家庭ほど、
家庭内のことは外に出さない傾向がある。

 内科医のおおたわ史絵は「10家族あれば10通りの暮らしがあって、
外からはわからないものが渦巻いていることが多いと思います」という。
「ただ、若い人の間で、人を殺めるハードルが非常に低くなっている
傾向があるのではないでしょうか」
http://www.j-cast.com/tv/2014/10/02217387.html?p=all

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:08:32.08
まあアニメやゲームが影響与えてるのは残念ながら間違いないだろうな。
とにかく殺人や精神異常をカッコよく描き過ぎだわ。
イケメンのキチガイキャラにオタクが好みそうな台詞しゃべらせる設定が多すぎる

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:08:35.40
>>654
家族の愛情を受けずに育つということは
悲劇的に不幸なのをキミは知らない。

親の愛情を知らずに自分が子供の親になったらどう子供に愛情を注いでいいか、
愛ある家庭とはどういう家庭なのか知らないのは不幸だよ。

ここまで見た
  • 677
  • 2014/10/05(日) 00:08:36.29
>>652
「納得」のあり方が変わっただけだ
どういうケースであり、閉塞された不満は犯罪につながりやすい
何時の世も変わらんて

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:09:31.44
ロクでもない親を未成年の間に殺す。
それは非常に合理的な判断である。
この少女はある意味正しい選択をした。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:09:44.44
>>671
偽善者ぶってんのはオメエだろ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:09:49.48
>>675
オタクの犯罪者は毎年数人でも大々的に報道されるが、
体育会系の犯罪者は毎年10人以上で、
先々月は野球部員が3人逮捕されて、
先月は窃盗が相次いで落雷で1人死亡した。
新潟の連続レイプ殺人犯は野球部のエースだったらしいな
また野球か?
このように野球は連続強姦殺人鬼と暴行、窃盗の常習犯を育ててしまうのか・・・
本当に野球とは恐ろしいし、
酒飲みと在日の犯罪者は毎年100人以上ずつで、
老人の犯罪者は毎年5万人以上である。
捕まった数だけ刑務所に入って、
少子高齢化で娑婆にいる人間が減るから、
犯罪者の数だけ刑務所に入る。
現在3300万人の老人の内毎年5万人以上が警察に逮捕される。
よって日本の老人660人に1人が毎年警察に逮捕されている。
そっちの方が犯罪率が高い事を何処も報道していないぞw
過去68年以上もの間、
毎日老人の車に轢かれて死んだ幼児の交通事故をニュースで見ます。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:09:53.31
>>652
> 凶悪な事件はそれなりの理由があった

つ青酸コーラ事件

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:09:58.87
17歳は大人でしょ?ってこの人日本の法的な成人年齢何才だと思ってんの?バカなの?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:10:07.08
>>652
そういう感覚は俗なメディアに踊らされているだけだよ。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:10:15.42
ネットは犯罪者に甘い言葉囁いてくれる人いるからなぁ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:10:17.82
>>654
世の中善意ばっかでできてる訳じゃない
ひどい目にあう可能性が高いからやめとけって皆言ってるんだよ
この子の前にタイミング良くお前みたいな人間が現れる保証なんてないだろ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:10:42.50
>>666
ヒント:帰国事業

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:10:49.68
>>630
身元不詳の未成年を雇ってくれるバイトってどんなところだろうね
全部保護者が了解してる前提なんだよ、そういうの。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:11:48.81
>>672 だから親を殺せってか。身元の分からない外国人いっぱい働いてるだろ。
そんな屁理屈はどうでもいいんだよ。
そんなに厳格がいいならソープもパチンコも摘発しろ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:11:55.80
>>652
そうそうコンクリやアベックの犯人は貧困だった・・・というわけではない

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:12:12.54
>>664
>>近所の人が匿ったとしても、親が訴えれば誘拐扱いされる可能性があるし
親が訴えたとしても激しい虐待受けてればさすがに警察も近所のひとを罪に問わないんじゃない?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:12:16.51
>>651
え、ちょっと待って。コンクリ殺人事件が25年前????ウソ、やだ、認めない

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:12:31.47
>>687
水商売でも風俗営業の許可取ってるとこなら
なおさら雇わないなw
アンダーグラウンドのとこくらいか

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:12:32.00
>>609
この内科医きっと健忘症だよね、きっと。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:12:36.69
俺はもっと酷い環境でも耐えられたんだからとか、
そいういう事を言う奴は協調性、社会性がないね。
いやマジで。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:12:50.42
>>652
数が7倍近いって事は場当たり的な犯行も多くなるよ
理由があったと言えるソースは?
一般家庭と貧乏家庭の定義が難しいけどソースあるの?

昔はたぶん貧乏人が多かったから強盗殺人が多かったんでしょ
たぶんで片付けてしまっていいもんかね

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:14:21.57
>>695
今は電話一つで大金が手に入るから強盗殺人は減るだろうがw

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:14:27.49
今の奴だって理由があって罪を犯すんだけど
その価値観を共有できないからトンチンカンなコメントすんだよな
常識の変化に対応できてない世代間のギャップ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:14:33.17
調べもしないで公によくもこんな発言が出来る

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:14:41.90
何をどう解析したら「若い人の間で」に拡大されるのか不思議だな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:14:45.71
>>694
あれ大体ネタだからw

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:15:10.83
>>694
これだな

多分認めると、自分が耐えてきた意味がないとか悔しいとかそんな気持ちになるのか
本当はそれじゃいけないんだよね

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:15:23.43
>>694
そういう奴に限って他社への攻撃性高いから手に負えないよなー

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:15:54.31
俺が中学生(25年前)の頃、学校で休み時間に女子中学生が殺し合いしたぞ。
理由は恋愛がどうのこうのだった。
幸い両者とも生き残ったが、現在一方はアメリカで看護師、一方は幸せな
家庭を築いてる。
ワイドショーのレポーターにインタビュー受けたのがいい思い出だわ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:16:09.28
>>688
>だから親を殺せってか。

そんなこと誰も言ってない。
お前の言ってることが現実に即してないメチャクチャな話だという指摘をしているだけ。

17才じゃ住むところも確保できない
親に虐待されるのが嫌だからって、好きでもない男のアパートに転がり込んで
セックスさせるかわりに住むところ確保しろっつーのか?
で、風俗ででも働いて金稼げっつーのか?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:16:18.64
>>1
事件史をちょっとでも知ってれば
こんなこと言わない

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:16:18.99
>>612
皮肉やろ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:16:45.85
ニュースとか見てたらわかると思う
被害者として訴えてもみんな無視して助けてくれないけど
加害者側になることで医者なりが、警察なりがまじめに話を聞くようになってくれることを

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:17:22.00
サイコパス以外は普通に育てば殺人なんかしねーよ
何でも若者の責任だな日本はw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:17:22.20
人生において苦しみを経験すること自体は、人格の成長、生きる意味、死への思い、
さらに言うなら最終的な悟りへの近道なのだが、
精神的に未熟で、自分を苦しめているものの内なるものの正体に気付かず、
自分の殻に閉じこもったままのエゴが主体になると、
自己を殺すか、原因を殺すかという破滅的な解決策しか見出せなくなるという両刃の剣

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:17:24.51
>>694
あれは虐待されてたサバイバーの特徴でもあるんだよ
誰にも言えない、聞いてもらえない、褒めてもらえないルサンチマンから、
まるで武勇伝のように語りたがる

「俺は生き残ったぞ!俺は偉いだろう!」
あれもまた可哀想な人なんだよ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:17:34.27
20年ちょっと前に高校生が人を殺す事件が頻発した年があってね
何故か・・・というかたまたまなんだけど、犯人がみんな17歳でね
「17歳」というのがその年の流行語になったんじゃなかったかな?

べつに無軌道な若者が命を軽んじるのは昔からなんだよね
この人はたまたま最近の事にしか考えが及ばなくて印象だけで語ってる感じだね

ここまで見た
  • 712
  • 2014/10/05(日) 00:18:01.20
>>694
そういう奴に限って無意識に周囲に復讐をしている罠w
悲劇を自分の中で終わらすのって本当に難しい

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:18:01.33
昔の犯罪者はネットが普及してないからシャバに出ても素性は大してばれないだろうけど
今のネット社会だと昔と違って身バレしちゃうだろうな
昔と違って鮮明な写真とかネットにあふれてるし素人がネットで情報垂れ流してくれるからな
未成年だから犯罪しても大丈夫って時代ではないよな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:18:08.61
>>690
ちょいと微妙な所かな
何故かというと面倒臭いから
その場合虐待されてたのを客観的に証明したりとか、色々証明、検証する必要がある訳だ
確立的には
近所の人を誘拐扱いして事情聴取>有耶無耶にして事件扱いしない>虐待を検証、証明して親タイーホ

の順番になる

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:18:35.17
常識のないテレビ界のオッサンが
重大事件のコメントして、
犯罪の専門家でも精神科医でもないヤツが、
犯罪傾向の話をする
やれやれだな

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:19:09.81
「ただ、若い人の間で、人を殺めるハードルが非常に低くなっている傾向があるのではないでしょうか」

仮にも医学を修めた人間が、統計も見ずに適当に最近のテレビだけ見て印象で雰囲気でものを言うなよぼけ・・・

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:19:29.04
DVのシェルターみたいなところがあればいいんだろうけど
親子を引き離すのはなかなかに厄介
夫婦のようには行かない

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:19:38.95
売名?三女が耐えに耐えて来たことわかってないな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:20:13.60
コナンのせいかなw

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:20:19.67
>>704 ネットカフェに住んでるヤツいっぱいいるだろ。成人の姉だっているんだろ。
どこに親を殺す必要があるんだよ。馬鹿は出来ない理由ばかり探す。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:20:33.07
低くなっている根拠を示せよ。ワイドショーだからって適当に発言しやがって

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:20:36.05
>>711
1982年生まれだよねw
キレる17歳、続いたんだわな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:20:44.21
昔大人だった人は今の日本はとても平和というだろう。

そういう想像もできないおおたわとテリーは戦争と平和の狭間に生まれた
平均化された隙間世代だな。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:21:43.09
親殺しがいいわけがない。
が、んなの昔からあったことだろう。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:22:29.17
>>1
で、一柳展也と比較してどうなの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード