facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道警は1日午後(2014年10月)、祖母(71)と母親(47)を
刺殺した殺人容疑で北海道南幌町に住む高校2年の
三女(17)を緊急逮捕した。事件があったのは
札幌市中心部から30キロほど離れた閑静な住宅街で、
1日未明に帰宅した長女(23)が祖母と母親の遺体を見つけ110番通報した。

警察は当初、室内が荒らされていたことから強盗殺人事件を
視野に捜査していたが、離れにいた高校2年の三女(17)が
この日午後になって「私がやった」と供述した。
供述通り凶器の刃物も自宅から5キロほど離れた公園内で発見された。
(中略)
動機などは一切不明だが、気になるのは近所の住民の次のような話だ。
「祖母は厳格な人で、たいへん真面目なおばあちゃんです。
お子さんたちにきちんと躾をしていると聞いたことがあります」。
門限は夕方5時で、それまでに家に帰っていないといけない。
高校の担任教諭も躾が厳しいことを認識していたという。

キャスターのテリー伊藤「こういう事件だと、
少女をかばいだてするかもしれないけど、そんなに家族が嫌だったら
家を出ればいいんですよ。17歳はいっぱしの大人なんですから。
立派な家に住まわせてもらい、留学までさせてもらい、
感謝しなければいけない。本当にどういう子なんだと思いますね」
たしかに、祖母や母親を殺める勇気があるなら、
家を出る勇気はあっただろうし、その前に学校に相談する手も
あったのではないか。もっとも、躾が厳しい厳格な家庭ほど、
家庭内のことは外に出さない傾向がある。

 内科医のおおたわ史絵は「10家族あれば10通りの暮らしがあって、
外からはわからないものが渦巻いていることが多いと思います」という。
「ただ、若い人の間で、人を殺めるハードルが非常に低くなっている
傾向があるのではないでしょうか」
http://www.j-cast.com/tv/2014/10/02217387.html?p=all

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:48:02.75
簡単に家出しろとか言ってるテリー伊藤の発言の方がどうかと思う

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:48:48.10
>>270
馬鹿には >>247 の比率のグラフを紹介してやればいい
今は 1/4 以下まで下がっている

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:48:59.46
大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。
性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。
5人に1人はレイプの被害に遭っていました。

「声なき声」届けて性暴力なくせ

警察庁の調べでは、強制わいせつなど性犯罪の検挙件数は、過去3年、増加傾向にあります。
それにもかかわらず、被害者たちの声はほとんど表に出ることはありませんでした。

こうしたなか、被害者たちの「声なき声」を多くの人に届けることで被害を減らそうという取り組みが始まっています。
生活情報チームの伊達裕子記者が取材しました。

日常生活に潜む性暴力の実態

こうした、相談もできず苦しんでいる女性はどのくらい多いのか。
橘さんは、東京都の補助事業の一環として、大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。


その結果、性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。
5人に1人はレイプの被害に遭っていました。
橘さんが特に注目したのは、性暴力がもたらす被害の深刻さでした。
性暴力の被害に遭った女性の半数近くが「死にたい」とまで思い詰めていたのです。
しかも、半数は誰にも相談していませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0711.html

強姦された中学生は妊娠7カ月だった
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130818/waf13081807010000-n2.htm
DNA採取は7%
大阪府警によると、今年上半期(1〜6月)の強姦認知件数は85件で、
前年(56件)の1・5倍以上に増えている。だが、性犯罪の中でも特に強姦は、
被害を届けない被害者が半数以上とされる。
府警幹部は「警察に届け出るのは1割程度というのが現場の捜査員の感覚だ」と明かす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 強姦は被害者本人が警察に届け出て初めて事件化される「親告罪」だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「被害を第三者に話したくない」「加害者の報復が怖い」と、泣き寝入りして
しまう被害者があまりにも多い。その結果、被害者の救済が遅れ、犯人逮捕の機も逸してしまう。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:49:06.12
まったくのウソでデタラメです
少年犯罪白書を見ればわかるが少年犯罪はどんどん減少して最小記録を更新し続けている

まして、少年の殺人犯は戦前が最多で平成は過去最小件数である

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:49:13.74
>>157
どう考えても1人じゃ無理でしょ
っていうのも自殺認定されてるらしいが

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:49:21.58
>>282
殺人と比べろって話

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:49:32.02
町立大淀病院事件の時CT撮れば脳出血は治る的なニュアンスで発言したヤブおおたわけ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:49:40.51
こういう歪な家庭って子供を共依存状態に落とし込んで使役するからロンパリが言うほど簡単じゃないだろ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:50:07.13
戦前・戦争直後が凶悪犯罪率高いぞ
そこから年々低くなってる

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:50:08.15
日本の場合は殺人より自殺率の高さのほうが問題だわ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:50:25.77
でたよお得意の若い人ガーが。
それもハードル下げに一役買ってるんだけどね

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:50:31.86
>>267
家庭環境が殺人鬼を産んだ。
溜まりに溜まった負のエネルギーの発散場所が言葉が悪いがたまたま祖母と母だった。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:50:37.04
適当なコメントでお金貰えるなんて羨ましいよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:50:49.50
日本の犯罪は少ない?! 大ウソです。 警察が犯罪を放置しているだけ。

blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html
先日も、スラッシュ・ドット・ジャパンにこんな記事が掲載された。
ワイヤレスルータにパスワードをかけず、児童ポルノ所持容疑で逮捕される
で、その記事のコメント欄を見ていたら、
「アメリカでは逮捕状は裁判所が出すとは限らない」 というような書き込みがあり、
ちょっと気になったのでアメリカの刑事訴訟手続きがどうなってるのか調べてみた。

アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、
日常的な捜査手段として、なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)
機能しているらしい事がわかる。

そして、原則として被疑者は逮捕後48時間以内に裁判所に出頭しなければならない。
もっとも、被疑者は自己防御のための様々な権利を告知され、保釈条件もかなり緩和されており、
裁判そのものも迅速に行われるため、冤罪逮捕による被疑者の権利が大きく損なわれることは無く、
このような訴訟手続きが社会的に問題視されることもない。
そして、問題はどのくらいの比率で冤罪が起きるかだが、「アメリカ 有罪率」で検索する
ところによれば、陪審員裁判における有罪率は70〜80%、日米間の計算方法の違いを考慮しても
大体これくらいの幅で落ち着くものと推測できる。
逆に言えば、冤罪率はどの種類の犯罪でも20〜30%の比率を占めているということであり、
アメリカ社会はそのような司法のありようを正当であるとして容認していることがわかる。

乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20〜30%の冤罪は最初から想定したうえで
令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。

むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで
有罪率は99%を常に超えており、これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、
このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。

大阪の治安が良くなったのは嘘?あの堺署で今度は統計不正が
http://news.livedoor.com/article/detail/7799247/
2013年6月25日、大阪府警は、公務執行妨害事件をめぐる大阪府警の虚偽調書作成・偽証問題が発覚した堺署で
犯罪統計を担当していた50代の巡査長が事件の認知件数を少なく装うため、5年間に約6500件の事件を故意に
計上していなかったと発表しました。

ここまで見た
  • 296
  • 犬公坊@\(^o^)/
  • 2014/10/04(土) 22:50:56.90
だって人殺しても二、三年で帰ってこれるんなら殺るでしょ?殺らない人もいるだろうけど、それは根性がないだけで、私なら殺るよ。
この世に生きてりゃ気の合わない奴の一人や二人いるもんなんだ、普通は。
それが殺し合いにならないのは法があるからで、ただ若いから、ってだけで罪から逃れられる法なんかあるもんか。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:51:06.36
殺人のハードルが下がっているだぁ?

なら霞ヶ関へ行って来い!!
殺しても褒められるかもしれんぞ。ネットでだけはなw

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:51:06.64
殺しは叩くのに
虐待はスルーwww

ここまで見た
どこの大タワケがいっとるだか?

戦後ン十年、若い人の犯罪は件数も激増、凶悪化の右肩上がりだった
とか毎年マスゴミが言ってたが、だったら今頃の若い人はとっくに
全員凶悪犯になってるはず...

実は一番凶悪だったのはいわゆる団塊世代。あとは羊のようなもんだ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:51:41.44
>>287
未成年にそれだと、
結局別な事件の被害者になれって言ってるのと変わらないと思うけどね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:52:05.20
統計ではどうなの?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:52:17.46
>>1
具体的な数値データないの?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:52:21.06
多分、女医と演出家は新書や新聞を読んでないんだろうな。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:52:23.79
今もむか~しも犯罪のプロじゃない殺人は若いのが多いだろ
血の気が多いんだから

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:52:36.44
なってねーよ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:52:47.88
>>1
ちゃんと根拠もって言ってるのかね?
殺人率は下がってるようだが

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:53:31.76
>>290
むかしは「人を殺めるハードルが非常に高かったが沢山殺した」のであって
いまは「殺してる数は少ないが人を殺めるハードルが非常に低い」てことだろう
つまり、この事件程度の理由では人を殺してはいけないが、昔は殺すだけの理由が沢山・大量にあったてことだな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:53:35.00
自殺の9割以上は他殺なんです。
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1872853.html
ついに笹井教授他殺説到来!

いやはや、「自殺に見せかけた他殺」、この主犯格はいまだに大手を振るっているようですナ。
まず日本人メンタリティーではない。元スピードの上原さんのご主人が、自殺。それも駐車場に
あった自分の車の中で首をつったってヨ。胴がつくのに自殺なんてできるはずがない。
首吊りは頚椎損傷で死ぬのであって、窒息死ではない。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:53:40.08
>>1
戦後の方が少年犯罪多かったんですが、それは。
内科医が全く専門外の事を断定しちゃまずいんじゃないの?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:54:11.80
北海道の子は佐世保に影響された部分があるかもしれんが。

最近増えてるのはあんたらの同世代の高齢者のみっともない犯罪。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:54:14.48
無責任にテキトーにコメントしてギャラ貰えるんだから
医療裁判にガクブルするようになった医者なんてやってらんねえよなw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:54:49.94
日本は人身売買に対して国連から何度も注意を受けている国であるということをみなさん御存知ですか。

アメリカ国務省の発行する「人身取引年次報告書」でも日本は、2012年6月現在まで11年連続で
「人身取引根絶の最低基準を満たさない国」に位置づけられています。これは、カンボジアや南アフリカと同じレベルとなり、
先進国では最低ランクです。
http://matome.naver.jp/odai/2137707936212307301

日本の人身取引対策は先進国中で最低
http://www.value-press.com/pressrelease/98835
http://www.hurights.or.jp/archives/newsinbrief-ja/section3/2012/06/1862012.html
日本では、中国、インドネシア、フィリピン、ベトナム、その他のアジア諸国からの
男女の移住労働者が強制労働の被害にあっている。また、東アジア、東南アジア、南米、
そして数年前までは東欧、ロシア、中米などから、女性や子どもたちが雇用目的や偽装結婚で
来日し、売春を強要されたりしている。

日本国内児童買春検挙件数
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdfs/1004_bb01_kaitou.pdf
2006年
日本人 1127人
韓国人 6人
中国人 1人
2007年
日本人 968人
韓国人 8人
中国人 1人
2008年
日本人 852人
韓国人 1人
中国人 1人

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:54:50.60
テリーさん
虐待されても大きい家に住んでる子供は我慢して我慢して逃げろと?
奴隷のようにこき使われて、物置小屋にひとりで住まわされても我慢して我慢して逃げろと?

やっぱこの国子供の虐待が無くならない筈だ
テリーのようなこと言っても批判も何もされないって異常だよ

これからも幼児が虐待やネグレクトで殺されていくんでしょうね

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:14.02
「ただ、若い人の間で、人を殺めるハードルが非常に低くなっている
傾向があるのではないでしょうか」

うんうん・・・あれ?

http://www.moj.go.jp/content/000105802.pdf
殺人による検挙人員は,一般刑法犯全体とは異なり,毎年男女とも9割以上が成人であ
る。少年比は3%台から8%台で推移しており,平成22年は4.6%であった。一般刑法犯
全体と比較すると顕著に低い。女性の少年比は,年によって変動が大きいが,やはり一般
刑法犯と比べると相当に低く,同年は5.9%であった。
男性検挙人員は20歳から64歳までの各年齢層に分散しているが,女性は,ほぼ毎年30歳
代の検挙人員が最も多い。男女とも高齢者層の検挙人員は,長期的には顕著な増加傾向に
ある。特に女性でこの傾向が強く,高齢者層の平成22年の検挙人員を昭和61年と比較する
と,男性では約2.3倍(135人)であるのに対し,女性では約6.5倍(39人)となっている。
女性比を見ると,高齢者層では男性の検挙人員も顕著に増加していることから,横ばい
で推移しているが,平成22年は22.4%と全年齢層合計の女性比(22.0%)を超える高さと
なった。50歳から64歳の年齢層では緩やかに上昇しており,同年は,19.1%であった。40
歳代でも,男性検挙人員が減少する中,女性検挙人員はほぼ横ばいで推移したため,女性
比は上昇している。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:15.42
警察に虐待の相談しても無視されるのはわかってるし、
逃げ出してもいずれ強制送還じゃなあ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:24.51
昔は耐えられず自殺する子供が多かったのに

親に対して歯向かうようになったのは学校教育の責任

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:29.84
そうか?
鬼畜米英で殺し殺された世代や
大学や浅間山荘を占拠して火炎瓶を投げてた世代から見れば
よっぽどマシじゃないの?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:32.48
女の空想はいつも根拠がないからな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:33.72
>>296
周りには誰も居ないの?w

家族も居ないの?w 親戚も居ないの?w

ネコもいないの?w

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:44.90
こんなレアケースを世の若者全体の風潮とみなすのはおかしいだろ
お前の世代はそこまでおとなしかったのかと問いたいわ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:44.81
殺される子供の98%が、親と血縁がない。
離婚推奨してきた連中の責任だな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:53.16
コメンテーターって、なんとなく思いついたことを無責任に言うお仕事だよね。
間違ったことを言っても平気でいられる精神力が必要だから、高いハードルだけどね。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:58.88
おおたわ史絵

似たような名前のエロ漫画家がいたような気がするが思い出せん

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:55:59.82
だからなんなんだよ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:00.59
昔からあったんじゃね

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:01.54
>>307
その理屈、無理過ぎないか ? www

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:03.91
>>191
未成年の犯罪者は毎年数人でも大々的に報道されるが、
体育会系の犯罪者は毎年10人以上で、
先々月は野球部員が3人逮捕されて、
先月は窃盗が相次いで落雷で1人死亡した。
新潟の連続レイプ殺人犯は野球部のエースだったらしいな
また野球か?
このように野球は連続強姦殺人鬼と暴行、窃盗の常習犯を育ててしまうのか・・・
本当に野球とは恐ろしいし、
酒飲みと在日の犯罪者は毎年100人以上ずつで、
老人の犯罪者は毎年5万人以上である。
捕まった数だけ刑務所に入って、
少子高齢化で娑婆にいる人間が減るから、
犯罪者の数だけ刑務所に入る。
現在3300万人の老人の内毎年5万人以上が警察に逮捕される。
よって日本の老人660人に1人が毎年警察に逮捕されている。
そっちの方が犯罪率が高い事を何処も報道していないぞw
過去68年以上もの間、
毎日老人の車に轢かれて死んだ幼児の交通事故をニュースで見ます。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:23.93
いつの時代も変わらないと思うけどなあw
戦時中みたいな特殊な場合を除けば嬉々として殺人を働く人間は別として、
誰だって理性や忍耐力はあって、その限界を超えた時ときっかけがあれば
誰しもが人を殺す可能性を持っている
人間である以上はそこは変わらんよ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:30.35
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察も検察も司法も、「正義の味方」じゃないという現状
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
警察に行ったとしても、直後でなければ被害として受理されません。
さらに、事件としてさえ見なされないケースがあまりに多いです。
正直、警察に行くことはすすめられない現状です。
・男性から女性への、性器対性器の、と日本は定義していて、その他は強制わいせつの扱い。
・基本的に、夫婦間のレイプ(マリタル・レイプ)は罪とならない
 夫から妻への犯罪の検挙状況
 http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-04.html
・欧米諸国だけでなく韓国・台湾にも24時間対応のレイプ・クライシス・センターがあるが、日本はない。
・近親姦に対する処罰がない
・レイプを泣き寝入りした暗数、日本は96%(米国は60%)
強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-10.html

電車で痴漢被害の女性、9割が通報せず。警察を信用していない
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00413.htm
痴漢37%再犯、一週間で77人検挙48人が会社員。再犯が多いのは犯罪が放置されているから
http://www.sanspo.com/shakai/news/100507/sha1005070523002-n1.htm
警察の懲戒処分者
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130728/k10013345281000.html
強制わいせつや男女の不適切な関係など「異性関係」が61人で最も多く、
中でも「セクシャルハラスメント」が去年の2倍以上の31人に上りました。

性暴力被害者は77名中、警察に被害を通報した者は2名のみ
で、実質上ほとんどの例で警察に性暴力被害の事実を報告していなかった。
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/SAworeport.htm
日本のレイプの申告率は1.7%
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070117/p2

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:46.42
http://news.livedoor.com/article/detail/8121116/
高齢者による犯罪が増加
65才以上の高齢犯罪者は、1992年の統計と比べると、2012年の暴行罪は約58倍、
傷害罪は10倍に増加している。殺人を犯す高齢者もこの20年間で増加しており、
2012年の検挙者数は148人に達する

http://www.asagaku.com/shougaku/oyako_kagaku/image/2008/04/04061.jpg
若者(20歳前後)による殺人は55年の10分の1以下
90年と比べても減っている   

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:56:49.23
>>168 >>180
データあるよね。
統計見ると昭和30年代の方が少年少女の凶悪事件はずっと高い
しかも昭和20年代のように貧困が原因ではなくなってる

結論は団塊の世代はクズ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:57:17.94
団塊世代の方がよっぽど凶悪犯罪多いだろw

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード