facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道警は1日午後(2014年10月)、祖母(71)と母親(47)を
刺殺した殺人容疑で北海道南幌町に住む高校2年の
三女(17)を緊急逮捕した。事件があったのは
札幌市中心部から30キロほど離れた閑静な住宅街で、
1日未明に帰宅した長女(23)が祖母と母親の遺体を見つけ110番通報した。

警察は当初、室内が荒らされていたことから強盗殺人事件を
視野に捜査していたが、離れにいた高校2年の三女(17)が
この日午後になって「私がやった」と供述した。
供述通り凶器の刃物も自宅から5キロほど離れた公園内で発見された。
(中略)
動機などは一切不明だが、気になるのは近所の住民の次のような話だ。
「祖母は厳格な人で、たいへん真面目なおばあちゃんです。
お子さんたちにきちんと躾をしていると聞いたことがあります」。
門限は夕方5時で、それまでに家に帰っていないといけない。
高校の担任教諭も躾が厳しいことを認識していたという。

キャスターのテリー伊藤「こういう事件だと、
少女をかばいだてするかもしれないけど、そんなに家族が嫌だったら
家を出ればいいんですよ。17歳はいっぱしの大人なんですから。
立派な家に住まわせてもらい、留学までさせてもらい、
感謝しなければいけない。本当にどういう子なんだと思いますね」
たしかに、祖母や母親を殺める勇気があるなら、
家を出る勇気はあっただろうし、その前に学校に相談する手も
あったのではないか。もっとも、躾が厳しい厳格な家庭ほど、
家庭内のことは外に出さない傾向がある。

 内科医のおおたわ史絵は「10家族あれば10通りの暮らしがあって、
外からはわからないものが渦巻いていることが多いと思います」という。
「ただ、若い人の間で、人を殺めるハードルが非常に低くなっている
傾向があるのではないでしょうか」
http://www.j-cast.com/tv/2014/10/02217387.html?p=all

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:38:38.16
おおたわ 史絵(おおたわ ふみえ、1964年10月15日 - )

吹いたw
自分が小さかった頃の未成年による殺人件数でも調べてみればいいのに(笑

昭和39年(1964).3.16〔19歳が受験ノイローゼで叔母殺人〕
昭和39年(1964).5.13〔高3が母親殺害して放火〕
昭和39年(1964).6.22〔16歳が叔父をナイフで切り付け、反対に20歳が3人刺殺〕
昭和39年(1964).7.15〔エリート一家の高校生弟殺害事件〕
昭和39年(1964).8.4〔高3女子が祖父殺害〕
昭和39年(1964).10.6〔16歳が言葉遣い注意した父殺害〕
昭和39年(1964).10.10〔小5がプロレスごっこで弟死なせ自殺〕

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:38:38.83
>>223
いまだって、立派だと言われそうだがな
2chではw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:38:40.18
いろいろと複合的な理由はあるとはいえ、家族関係、社会の人間関係の中に
フェミニズムが深く浸透したために、血の通った人間関係が破壊されてしまった
というのは確かだろう

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:38:53.28
カナダの首都みたいな名前しやがって。
\(^O^)/

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:39:06.49
>>206
経済的に自立できない子供は
家出しても同じ過ちを犯す可能性がある事を
テリー伊藤は想像出来ないんだよね。

スッキリの出演者に反抗期を迎えた子供を持つ親はいないのかね。
説得力が皆無なんだよね。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:39:37.05
で、殺人事件の件数はふえたのかい?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:39:39.10
>>199
お前には負けるよw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:39:54.38
>>215
今らとる ミ ' ω`ミ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:39:55.34
テリーも内科医もこの娘と同じ境遇だったら同じように殺したんじゃないのかw
当事者の気持ちは当事者じゃないと分からんわな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:39:57.93
世代を追う毎に人間は新人類に近付いていくのに
劣化するわけないだろ。精神的に未熟だった古い世代は
進化している新しい世代に土下座してひれ伏したほうがいい。
データがそれを表してる。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:40:00.77
若者は叩きやすいってことだろうな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:40:07.35
>>232
それは可能性の話でしょ
現実に二人殺している

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:40:18.97
※個人の主観です

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:40:28.60
北海道新聞のせいだろ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:40:44.68
>>212
エジプトの壁画にも今時の若い者は何チャラてあるよ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:41:12.09
テレビのコメンテーターなんて思いつきで意見する気楽なお仕事。

そりゃあ臨床や研究したくなくなるわなwww

医者としては落ちこぼれ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:41:15.65
今回は特殊すぎるだろ
無職オッサンの殺人のほうがこえーよ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:41:17.71
死ねは2chの常用語

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:41:41.56
漠然とした印象論だな
昔の子供たちがそんな思いやりのある
大人しい連中だったのなら、少年法もできなかったろうに

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:41:59.76
へー
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.gif

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:42:04.84
>>212
エジプトのピラミッドの象形文字にもな

だが、日本で 「最近の老人は・・・」ってフレーズで若者から言われたのは、人類始まって以来の事らしいw

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:42:32.25
>>239
それを言うと今回の事件を起こす前も人を殺す可能性があった訳だがw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:42:42.09
今の若い世代はこういう老害の悪い部分を将来真似て若者叩きしないようにしないとな

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:43:15.46
>>193
>>214
揚げ足取るのやめたら?

所詮マスコミもネット・漫画・アニメも五十歩六歩なんだよ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:43:21.03
非常に低くなっている傾向があるのかないかは統計データを調べればすぐわかること
なにも考えずダラダラ喋るだけのコメンテーターが増えている傾向があるのではないでしょうか

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:43:34.95
10万人あたりの殺人の発生率は
過去最低を記録してるんだがなぁ・・・
理系のくせに統計もまともに読まんのかね?

1926年 4.1人
1935年 3.5人
1944年(戦時中)1.2人
1950年(戦後混乱期)3.4人
1975年(経済成長期)1.8人
1990年(バブル期) 1人
2000年(就職氷河期)1.1人
2013年 0.74人

若者虐めはもう辞めて差し上げろ。
今時の若者はけしからぬ・・・は古代エジプトの昔からの愚痴だか
今までと違うのは、上の世代と比べてかなり少数だということだ。
上とケンカする力は彼らにはない。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:43:35.64
昔のほうが若い奴の凶悪犯罪多かったって聞くけどな

ここまで見た
これは統計取って話してるんだよね勿論
そうで無ければナンセンスだな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:43:51.62
医学部の試験に、数理的な考え方を問うような問題は出ないから。
学問的には理系だし医学部で数学受験パスするとこはないと思うけど
要求される資質は弁護士や公認会計士に近い。

だから内海なんとかとか、こういう考え方がおかしい、論文もちゃんと読めない医者がいる。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:44:03.56
アホかブスばばあ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:44:11.38
明確に嘘。統計見れば分かる。若い人の殺意は減る一方です。絶対数だけでなく割合的にも。
なんで平気でこういう嘘流すんだ??

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:44:11.74
>>251
どこが揚げ足なんだ?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:44:22.15
>>234
第二次ベビーブームの世代が10代の頃の死亡者数は1400人じゃないだろ、そこに気づかないか?
1400人の1965年はまだ第二次ベビーブーム世代は生まれてない

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:44:26.08
【図解】児童虐待と児童ポルノ被害
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm
3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm
児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

小学校内女児10人に性的暴行の元教諭、森田直樹被告「強姦45件、同未遂12件」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319k0000m040030000c.html?inb=yt

★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:44:44.21
おまえらマスコミの汚い言霊が
視聴者に「若者よ人を殺せ」と暗示をかけているんじゃないか?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:45:00.39
ペーパー医師コメンテーターと早朝ヘビメタの演出家に説得力を求めても無駄だわなw

コイツ等のコメント聴いて納得してる奴は毎日が正月のようにお目出度い。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:45:10.58
>>247
1950年に16歳の男は、今は80歳
1960年に16歳の男は、今は70歳

今、70-80歳の老人が、この犯罪多発世帯かw

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:45:13.96
んな一部の特殊な例だけ見て全体を評価されても…
それ言ったら老人の方が物騒な事件起こしてる気がするんだが

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:45:17.61
>>252
受け狙いで言ってるんだよ。週刊誌の見出しみたいなもんだね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:45:54.74
>>249
要するにこいつは単なる殺人鬼ってはなし?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:06.17
内科行くくらいなんだからそれなりに成績良かったはずなんだが
専門外に出た途端これじゃあなぁ…
知識オンリーの頭でっかち。知らない症例に出会った途端殺すタイプだな…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:28.13
虐待屑を始末するなら自殺よりもいいかもしれない

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:28.46
>>122
比率でも減ってる

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:37.36
古代エジプトの壁画にこう書いてあるそうだよ

「最近の若者はなっとらん」

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:45.19
ハードルは高くなってるよ
よくクズ団塊が「程度を知らない」とか言ってるけど
程度が低ければ何やってもいいというゴミ団塊が「低い」って言ってるだけ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:51.97
なんかもう若い人の五人に一人くらいは人を彩芽ているような言い方だな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:46:54.94
昔と比べて暴力、体罰、暴言とかに対してモラル過剰ともいえるくらいになってるのに
何故殺人だけハードルが下がってると思えるのか

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:47:07.44
戦前の天城越えの犯人も若年層だったな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:47:16.54
>>9
そうなんだよな。

最近は、、、ていうのは、コメンテータのウリ文句だから仕方ない。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:47:21.38
ペーパー医師と奇抜な服オヤジの意見はゆとり世代を不当に批判してる輩と同じレベル。

つまりレベルが低い。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:47:24.97
この娘さん、ものすごい虐待されてたらしいのに…

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:47:36.08
最近増えてるのは老人の犯罪なのに、マスコミは一切報じない。
要するにテレビ見てるのが老人ばっかだから、老人に媚びてる。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード