facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2017/08/06(日) 15:24:13.39
何があっても諦めなくて良かった。
私のうたを歌うことを。 山崎ハコ

http://merurido.jp/dropbox/front_image/500pix/TECE3384.jpg

前スレ

【飛・び・ま・す】山崎ハコ 一寸釘目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1131015871/

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/07/08(木) 17:57:50.35
光る夢 も聴いてますよ
今日仕事場のラジオからジプシーローズが流れてきて
ちょっとうれしかった

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/08/01(日) 17:27:23.78
人間まがいの暗さといったらもう

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/09/26(日) 12:49:34.17
ハコさん元気にしてるかな?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/10/05(火) 22:10:50.67
10/5火 18:16〜(関東ローカル帯) 日本テレビ・news every.
バナナをマイナス30度で凍らせる
その後、凍ったバナナで釘を打ってました
その時のBGMが山崎ハコさんの曲でした

価格.com - 「news every.」2021年10月5日(火)放送内容 | テレビ紹介情報
https://kakaku.com/tv/channel=4/programID=22711/episodeID=1507402/
バナナ
冷凍食品の市場は現在家庭用が業務用を上回る事態となっているという。横浜市のトーミン・フローズンは冷凍食品専門店で500種類もの冷凍食品があり全て液体を使い凍結させているという。液体には0度以下でも凍らないアルコールが使われており空気の20倍早く凍らせることが出来るという。そのため肉や魚のドリップがでなくなるという。番組では握りたてと解凍した寿司の食べ比べを行い「全然分からない」などと話した。冷凍装置の売り上げはコロナ前の4倍となっているという。冷凍装置は32年前に開発されるも当時は空気冷凍が主流で相手にされなかったという。コロナ禍で注目されたという。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/10/06(水) 21:04:14.17
コンコン コンコン 釘をさす

ちょうどこの部分
まさかバナナと釘のBGMに使われるとは

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:22:27.51
何のスレ開いたかちょっと戸惑った

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/11/28(日) 09:35:56.13
飛・び・ま・す 外国人に人気

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/11/28(日) 10:43:40.54
コメントも絶賛の嵐!
織江の唄もコメントはほぼ日本人だけど、エライ再生回数

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/12/15(水) 17:01:18.71
しんちゃん しんすけしゃん

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/01/16(日) 18:52:36.80
まずい酒しか ないよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/01/18(火) 17:29:48.33
山崎ハコ 「笑っていいとも」

https://youtu.be/493LTbCqmxo


ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/01/22(土) 19:36:27.53
かわいいね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/01/26(水) 17:44:31.08
仕事中つけてたラジオからジプシーローズがながれてきた
ラッキー と思った

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/01/26(水) 17:45:11.52
>>189
も自分の書き込みだ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/02/03(木) 02:36:32.22
ついに「あの海に」にも英語コメントが増えてきた。アラビア語の書き込もある

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/02/09(水) 15:37:35.10
ユーチューブで「100万本のばら」を唄っているのを見た。歌詞が知っているのと違ってスケールが大きくなっていて感動した。表現力がすごい。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/02/18(金) 18:18:39.72
ハコさんの歌声は国境を越え愛される

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/04/27(水) 16:08:50.11
https://amass.jp/157076/

山崎ハコの「ヘルプミー」、リリースから46年を経て新規制作のオフィシャル・リリックビデオが公開されています。

●山崎ハコ - ヘルプミー Official Lyric Video

リリースから46年を経て、名曲「ヘルプミー」オフィシャルリリックMVを公開。
今だからこそ深く胸に響く歌詞と、海外アーティストからもサンプリングされリスペクトを受けている音響で組み上げられた楽曲をリリックMVでお楽しみください。

山崎ハコ - ヘルプミー Official Lyric Video
https://youtu.be/CE4kOVkwhDU

https://i.imgur.com/nNItKOX.jpg


ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/04/29(金) 09:52:03.17
オフィシャルなのにHako Yamazakiになってる しっかりしろ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/05/02(月) 08:20:07.71
なぜ?ヘルプミー

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/05/12(木) 14:59:59.10
>>207は直ってた

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/05/28(土) 11:03:56.81
最近ファンになりました

さよならの鐘、たけとんぼ、気分を変えて、とびます、ひまわり、人間まがい、あの海に、幻列車、桜の日、さいなら、今日からは

が今のところ好き!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/06/02(木) 05:21:11.35
ハーモニカ吹きの男の歌詞にあるブルージンってなんですか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/06/02(木) 05:57:47
>>211
Ḡパンって呼び方がダサいとされ
ブルージーンズに呼び方が変わった
ブルージーンズ時代が相当続いたが
その後またḠパンに呼び方が変わった

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/06/02(木) 06:55:21.99
>>212
そうなんだ!
ありがとうございます

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/06/03(金) 16:56:27
>>210
おお、そうですか 歓迎

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/06/06(月) 17:49:36.55
YouTube Music増えた

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/06/17(金) 07:08:30
おれも最初から順番に聴いてみたよ
飛びますは別格
その次に人間まがい、歩いてがいいなアルバムではな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/06/17(金) 07:29:25
>>216
飛びますは17歳の高3でのデビューアルバムだからな

衝撃的だった

それ以上のものは作れなかったな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/06/17(金) 08:05:09
今も飛びますを聞いてきたが
さすらいは素晴らしい出来
かざぐるまもいいし
影が見えないも名曲
サヨナラの鐘は名バラードだしストリングスが入ってくるところもゾクっとする
飛びますはシンセサイザーが効果的 気分を変えてみたいはシャッフルビートを
この人はたまにやりますね
最後の男と女のいる部屋はまるで船村先生が書いたような演歌色の強いナンバー。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/06/17(金) 08:06:19
私は30数年前「あの海に」を聞いたとき衝撃を受けた。この曲は今海外でも好きな人がいるようです。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/06/17(金) 08:09:07
それから意外と良いのが
90年?のsasuga
こんなコンテンポラリーなことも出来るんだと思った

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/06/17(金) 08:10:02
飛びますは全部いいね
エレックが倒産したのが残念

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/06/17(金) 10:22:52.49
>>218
男と女のいる部屋はデビューアルバム飛びますには入ってなかった
どの段階から入ったのかは知らない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/06/17(金) 14:36:31.92
じゃあボーナスチューンで入ったんだろうね

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/06/18(土) 17:13:16.36
蛍、切なすぎる

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/07/03(日) 18:33:43.69
茜もいいよ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/07/03(日) 20:11:55
仕事しながら聞いてます

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/07/17(日) 04:12:03.41
ララバイ横須賀ていい曲だね

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/10/01(土) 14:03:13.18
新譜はまだかな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/10/11(火) 16:55:19.68
ハコさん素敵

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/10/30(日) 14:38:00.86
サンドウィッチマンのコントでハコさんの名前がでてくる

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/11/29(火) 09:19:33.77
クミコ スタッフ
@kumiko_staff
今夜☆11月28日(月)19:00(生放送)
#フジテレビNEXT /NEXTsmart
「#しおこうじ #玉井詩織 × #坂崎幸之助 の #お台場フォーク村 」
#山崎ハコ × #クミコ
tps://fujitv.co.jp/FOLKMURA/

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/11/30(水) 15:26:54.87
マイク全然気にしないのすげえ
https://pbs.twimg.com/media/FipPwrSUoAA47iy.jpg


ttps://pbs.twimg.com/media/FipRJWVUAAEc3E7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FipRYnmVsAALbst.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FipRaR9UAAAeYlv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FipRd2LUcAEwPIF.jpg
ハコさん楽しそうで何より

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/11/30(水) 16:27:01.76
>>232
俺は数年前、営業でスーパーでライブやったの生で見たぜ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/12/04(日) 05:45:13.09
ttps://pbs.twimg.com/media/FiqBHHcVQAAWjjE.jpg
はこさん

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/12/09(金) 08:10:36.85
大貫妙子や吉田美奈子は分かるけど
まさか山崎ハコが外国人にウケるようになるとは…わからんもんやね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/12/09(金) 08:31:30.69
山崎ハコは所属した事務所がまともな事務所だったらなぁ

歌歌わせないで作曲家しようとしたり

あげく、潰れて町中華で皿洗いするはめになるし

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/12/10(土) 23:32:42.57
山崎ハコ

<1975年にデビューし「織江の唄」「気分を変えて」などのヒット曲を持つ山崎ハコが、1985年~1986年にポリドール(現ユニバサル ミュージック)からリリースしたオリジナル・アルバム3タイトルを一挙再発!>

アナログマスターが見つかったため<名盤復刻シリーズ>としてリマスター、SHM-CDで再発売!

発売日:2023年02月22日
価格:2,750円(税込)

『光る夢』
https://store.universal-music.co.jp/product/upcy7812/

『時は流れて』
https://store.universal-music.co.jp/product/upcy7813/

『なわとび』
https://store.universal-music.co.jp/product/upcy7814/

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/12/10(土) 23:33:33.84
↑リマスターのスレで見つけた

ハコさん外国人に受けてんの…?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード