facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/05(月) 10:07:35.10
セ界の王さんについて語りましょう

前スレ王のバッティング技術はスゴいか?2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1329321619/

真髄・打つ 王貞治
https://www.youtube.com/watch?v=a11sSu3eENk#t=28

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/05(月) 13:32:11.36
圧縮バットがなかったら成績はどれぐらいだっただろう?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/05(月) 23:01:04.43
バットの入りはダウン
インパクトの時はレベル
フォロースルーは完全にアッパー打者のそれ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:39:37.62
ダウンと言う人が多いけど、アッパーでいいのかな?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/06(火) 01:12:22.26
ハイフィニッシュやね

凄いか凄くないか?凄いに決まってる
現代で本塁打量産できるかは微妙だが、現代でも2ベースは量産しそう

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/06(火) 11:41:35.13
1にある動画を観た。
ダウンスイングを強く主張していたけど、実際の打撃をスローで見たら
別に振り下ろしているわけじゃないよね、レベルで打ってると思う。

素振りの仕方も極端なダウンだったけど、あんな素振りをしていたら
全く打てなくなる気がする。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/06(火) 18:42:07.88
素振りはダウンスイングなんだけど、実際のの試合じゃ違うんだよね。素振りはどう思ってやってるのか知りたい。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:26:19.51
>>3
アホか
それはスイングが波を打ってるっていうんだよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:53:44.78
剛速球が145?の時代でカーブとスライダーがメインだし打ちやすかった時代だなw
今なら2割8分、25本塁打くらいかな?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/07(水) 02:40:03.31
投手レベルは当時の方が上、1チーム3、4人で先発投手回してるからね
今は6人で回してるから先発5、6番手はほとんどヘボなので打者はそこで稼げる

しかも今みたいに曜日で投手を決めるのではなく、相手を見て投手を決めるので
強い巨人には集中的にエース投手が当てられる

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/07(水) 18:54:10.17
ダルビッシュ「日本のレベルは2Aクラス」

じゃあ昔は1Aレベルかな?

これ外人抜かした平均レベルの話ね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/07(水) 18:59:10.43
1Aもないよ昔の日米野球の試合とかひどすぎる向こうは観光だしねw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/07(水) 19:03:55.97
>>10
5、6番手はほとんどヘボには同意してやる

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/07(水) 19:53:33.94
王の一本足打法は、当時主流の140km前後のストレートと緩い変化球に対応するためのもの。
いまのNPB、MLBでやるならフォーム改造は必須。
未知数だが、数字を落とすのは間違いない。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/01/08(木) 19:50:52.17
王は外角球を打ってた記憶が無い

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/09(金) 02:57:01.17
近代野球ではちょっと厳しいかもね。
比較的近年では大豊が90年代に、李スンヨプが2000年代に韓国でこの打法で成功している。
メジャーでは90年代ボニーヤが王さんの真似をして好成績をあげているね。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/01/09(金) 03:00:36.73
恐らく流し打ちの封印は解くだろうね。
元々流し打ち上手い人だから。
近代に於いても打率は残すだろう。
王さん引退してからの方が体つきが逞しくなって飛距離が凄くなったというか。
恐らく引退後に趣味でウエイトやってたよ。
あの感じだと近代でもかなり打ったろうね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/01/09(金) 04:43:20.22
片平でさえフラミンゴ打法で15本ぐらい打ってた

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/01/09(金) 05:01:20.42
真似しようとしてもあれは体力がずば抜けてないと真似出来ないんですよ。
日本人で真似して成功したのはせいぜい片平くらいです。
真似して成功してるのが大砲、李、ボニーヤと外国人というのもちょっと
寂しいですね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/01/09(金) 16:13:31.98
佐々木はバティフォーだけは
イチローよりカッコよかった

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/01/09(金) 17:36:06.00
元々 速球にふりおくれるからあの打法にしたと言っていた。当時の速球なんて 145ぐらいなんだから いきなりでは今の155には対応できないだろう。小松の速球にふりおくれたらしいから(150前半) 今だと打てない投手は多い。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/01/09(金) 19:18:00.81
南海の左バッターは構えがみんな同じに見えたな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/01/10(土) 05:53:50.74
江夏の全盛期は最速155キロだといわれている
江夏対王通算成績

258打数74安打20本塁打.287
最速155の左でこの成績は驚異的だろ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード