facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/02/18(土) 21:50:22.84
《過去スレ》
1 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087681999/
2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1184514603/

引き続きどうぞ。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/04/03(日) 10:07:11.36
兄弟で同じチームに属していたケースがいくつかあるので
他チームならば全然希少価値無い

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/04/05(火) 23:14:16.16
ていうか兄弟じゃないし
恒男氏のほうが年上だし

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/04/07(木) 21:15:58.66
え?
>>825のリンクはガセなの?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/04/07(木) 22:53:06.99
>>833
バカ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/04/08(金) 05:10:19.50
>>834
リンクはあってるけど

>阪神タイガースで活躍した平田勝男氏は実兄。
これがガセ
ちなみに勝男氏は長崎出身

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/04/23(土) 08:14:02.09
>>816
いくらなんでもそれはないw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/05/08(日) 10:21:25.15
たった一回のケガで選手生命が絶たれるって、どんな負傷だったんだろう

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/05/09(月) 22:04:56.52
そんなに珍しいことじゃないよ。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/06/01(水) 17:20:47.90
NPO誇大広告ハローワーク指導員じゃちょうバイトレベル

NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノックの刑)
練馬区公私混同騒動
NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題(クラブビジネス使用クラス記者)

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/08/15(月) 18:05:38.63
松田

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/09/06(火) 05:35:44.88
高山でも破るのが大変そうな阪神新人最多打点記録保持者の徳網茂

打高だった1950年とは言え捕手で69打点か…

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/09/21(水) 05:10:42.93
渡真利はいつの間にか阪神園芸に

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/09/27(火) 23:44:03.59
吉川弘幸
中谷忠己

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/10/14(金) 22:50:20.65
選手名鑑にヘラクレスと書かれてた宮内。
ゴーグルしてたのを思い出す。

マクドナルドだったかマックだったか左腕の外国人投手。
打たれてマック閉店とか書かれてて笑っちゃった。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/10/28(金) 22:28:38.21
フェルナンデス(1965年在籍)

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2016/11/17(木) 06:36:48.81
鶴見

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/12/14(水) 08:36:32.34
横谷総一と横谷彰将

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/12/29(木) 10:14:03.30
大門和彦

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/01/05(木) 20:50:52.67
>>848
どっちだったっけ
岡山南のエース

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/01/05(木) 21:28:47.19
>>846
ヒゲ辻の本に出てたチコ・フェルナンデスですか。
下半身は凄かったが成績はさっぱり。活躍したバッキーは日本人並みだったからバースもその程度なら活躍してくれるのでは、とか書いてあった

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/01/05(木) 21:52:04.91
>>850
総一の方

横浜から来た横谷は地元の育英出身

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/01/21(土) 23:10:15.54
同じ時期に在籍したことはない

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/01/22(日) 09:23:59.05
>>844
中谷は1989年のシーズン中に久保とトレードされて
即、「5番・DH」でスタメンで出たのを覚えてる

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/01/22(日) 11:42:45.06
久保 といっても、今の阪神のPコーチの久保じゃなく、後にセリーグ審判になった久保
以前、八方がだした阪神関連の本でこいつは阪神OBのくせに全然阪神贔屓じゃなく審判のかざかみにおけんと書いてた。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/01/31(火) 01:06:10.77
2000年頃は野球自体ほとんど見ていなかったので、部坂を最近までぶさかと読んでいた

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/02/20(月) 18:08:51.10
和製カンセコ(どこがやねん!)金子

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/03/14(火) 20:31:40.34
岩倉で甲子園V投手になった山口も阪神に来たよね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/03/14(火) 20:45:58.60
ヤクルト移籍後、生ダラの草野球でフライを落として
顔に墨を塗られた山口か

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/03/14(火) 21:21:11.60
山口は守備はいいけどほかに何にも特徴がない選手だったな。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/03/14(火) 22:30:30.24
>>850
村山2期の1年目に結構でたが
結局物にはならなかった

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/03/14(火) 22:33:01.71
>>845
暗黒の年87年にレギュラー掴みかけて、実は少年隊は最初、渡真利・和田・中野の予定だった
bオかし練習嫌いbニ腰を痛めたこbニで大野に代わbチた

ここまで見た
宮内は甲子園二軍戦の自軍攻撃中、
売店で「サイダー下さい」と言ってたのを見た

もうあの頃は二軍ですら戦力外だった…

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/03/15(水) 00:03:01.73
宮内は野球のど自慢大会が印象的

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/03/24(金) 10:13:26.73
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/03/28(火) 02:01:36.52
江川と同期入団の渡辺長助

83年頃から使われだしたが笠間や山川とのレギュラー争いに勝てなかった。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/05/17(水) 20:10:03.64
「ちょうすけ」という名前が記憶に残る
当時「ちょうすけ」といえば、まちがいなくいかりやだったから。
ドリフ全盛時代

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/05/17(水) 21:23:42.60
福家はマイナーでいい?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/05/17(水) 21:41:39.36
逆に福家がメジャーな要素があるか?

80年代ファンならそこそこ印象に残る投手ではあったが

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/05/18(木) 00:02:44.75
サンテレビのディレクターになった人かな? たまに中継で映るときがあるからメジャーっちゃメジャーかもw

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/05/21(日) 19:33:32.11
背番号も防御率も54多岐

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/05/28(日) 21:37:43.50
福家はたしか背番号29で
前年に舌禍事件で電撃退団した江本の後。
「発言には気を付けます」みたいなコメントして
取材陣の笑いを誘ってた

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/06/01(木) 23:42:41.39
言ってなくても言ったことにされてしまうところが怖いな
江本の「ベンチがアホやから」もそうだし、近鉄加藤の「巨人はロッテよりも弱い」もそう。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/06/02(金) 00:33:54.86
ベンチがアホ事件は、わざわざ一息ついてから
あらためて記者会見してるから捏造じゃない

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/06/09(金) 12:04:01.25
江本って基本思い付きでしゃべってるよね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/06/14(水) 20:57:13.79
>>872
背番号も江本譲りなら風体も口ひげを蓄えて江本に似ていた。
安藤監督時代にわりと重用されてたと印象だが
記録調べたらプロ通算0勝5敗だった
テレビマンに転身して社長になれたから結果良しとするか

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/06/15(木) 22:34:41.81
フォームも似てなかったかな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/06/16(金) 00:00:59.36
服部は投手も野手もどっちも駄目だったなあ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/06/16(金) 00:38:58.18
服部って誰のことかと思ったら誠か!

近鉄に誠・吉岡・大森の「セリーグ裏スラッガー3人衆」が集結した時には、
ヨッシャって何て選手を見る目があるんだって驚いたわ
結局吉岡以外はものにならなかったが…

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/06/16(金) 00:49:26.06
木偶の坊の服部浩一だろ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/06/16(金) 12:24:59.94
>>879>>880どっちも正解w 投手の服部は蚤の心臓で顔に出るタイプ。マウンドの表情でイライラしたわ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/06/22(木) 10:17:08.38
横田もこの系譜に入ってしまうのだろうか・・・

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/08/27(日) 21:34:34.34
どうして??

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード