facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/23(火) 11:37:36
かつて中村武志が横浜時代に「川村に聞けばどんなことでも教えてくれる」って言ってた。
これに松家や加藤武治がいた当時の横浜投手陣の偏差値は無駄に高かったなw


そういうわけで高学歴の野球選手について語りましょう。
プロアマ特に問いません。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/08/20(土) 12:37:06.61
「負けたら末代までの恥」発言で有名になった高校野球の監督

あれ、風体もヤクザそのもの
でも、広島大出です

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/08/20(土) 14:27:38.37
俺は慶應出身だが、正直野球が同じリーグだからというだけで、
「東京六大学」と明治や法政ごときと一括りにされるのは、迷惑以外の何物でもない。

「東京六大学」っていうのは、あくまでも「一緒に野球やってます!」っていうだけ。
別に日本の上位六大学じゃないから。
ときどき、「結婚するならやっぱり大学は六大学じゃないとね〜」とか言ってるバカ女がいるが、
ムカついて仕方ない。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/08/20(土) 15:09:54.25
とはいえ、日本の私立では古いんだから、それだけ卒業生がいるってことも覚えておいた方がいい。大卒は東大がまだ一番多いんだし。

おや、マジになってしまった。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/08/20(土) 16:18:11.63
>>447
小宮山の時代に人間科学部はないし(創部が小宮山の入学した翌年から)
早稲田で受かったのも教育学部体育専修だけ
当時の教育学部体育倍、専修は実技(部活動の競技歴もあれば
それも加算材料)が試験科目にあり、且つ
配点比重が他教科の2倍と日体大等と同じ典型的な
体育学部の入試方式で、
高い競技歴を持つスポーツ選手や運動神経抜群の人間しか
受験しない特殊な所だった
岡田や瀬古も浪人してここに入学した

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/08/20(土) 16:19:52.86
すまん 早稲田体育専修浪人は瀬古のみで岡田は現役だった

ここまで見た
ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/08/20(土) 18:17:54.11
↑見ると、「文武両道」なんてのは無理だってことがわかる。
3年間野球しかしてない奴らと、勉強の合間に野球してる奴らが同じ土俵で戦うんだぞ。

しかし、こんなんで高校卒業の資格がもらえるのか?
授業時間が全然足りなくね?
この授業時間だって、朝練後の睡眠時間になっていることも想像に難くないし。
高校3年間で、野球以外に何か学んでるのか?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/08/20(土) 18:37:18.69
つーか、猛練習の割に睡眠時間が全然足りてないから、当然授業中はおねむ、だわなぁ(苦笑)

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/08/20(土) 18:52:38.12
東大からプロに入った松家も、高松高校の野球部の練習は相当厳しかった、と言ってた。
練習終わって帰宅して飯食って風呂入ったら、9時はとうに過ぎていたと。
それから少し勉強、野球部を引退後は一気に猛勉、それでも自主トレはしていたそうで、見事に現役合格。
彼(ら)の集中力は並大抵のものではない。野球以外の別世界でも、十分にやっていけるだろう。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/08/20(土) 19:20:00.84
>練習終わって帰宅して飯食って風呂入ったら、9時はとうに過ぎていたと。

それは普通じゃね?
俺の高校も、毎年県大会ベスト8くらいの学校だったけど、日没までの練習だったから帰るとそのくらい。
冬は早いけど。
それなりの進学校だったから、引退後は勉強。
野球部から東大はいなかったけど、旧帝早慶には4人進学したよ。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/08/20(土) 19:37:29.23
横浜の前身の大洋球団には海外事業部があり、
東大卒であれば書類選考のみで入れたとのこと。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/08/21(日) 09:41:27.87
>>459
慶応だって(早稲田もだが)最近はみっともないじゃん。
この夏、甲子園優勝した日大三の選手を早慶ともにとるらしいが
もはや両校とも実力優先で選手のオツムの程度を全く問わなくなったよな。
まあ早慶といえども、この少子化で経営第一、
ありとあらゆる面で名を上げていかないとダメなんだろうが。
背に腹は代えられないと。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/08/21(日) 09:53:37.23
>>469
スレ違いであるが一言
慶應の藤沢
早稲田の戸山所沢
こいつらは内部でもよそ者扱いしかされない
早稲田慶應の名前の専門学校って認識
よって高学歴ではない
最近は早慶戦すらガラガラ状態
そもそも本校のクラスメートに部員がいるから応援していた訳で…


ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/08/21(日) 09:56:15.24
松中は?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/08/21(日) 11:57:05.19
甲子園ベスト8まで残れば六大学の推薦入学の権利を得られる
入学後4年間、仮にレギュラー獲れなくても在籍さえしてれば、商社銀行生損保とか生涯年収が極めて高い一流どころに就職内定
光星とかが必死こいて全国から選手集めるのも、大学進学に一役買ってるからだろう
甲子園優勝した日大三から早慶に行くなんて、人生の勝ち組以外何者でもない

ここまで見た
* 東西似た者同士 *


筑駒  灘        (東大合格率No1)
【なし】 東大寺学園  (圧倒的進学実績の受験少年院)
開成  【なし】     (マンモス名門校)

女子学院 神戸女学院  (凋落気味の名門女子校)
麻布    甲陽     (凋落気味の自由派名門校)
栄光    洛星     (カトリック名門校)
聖光    星光     (面倒見の良いカトリック進学校)
渋幕    西大和   (進学実績急上昇のニューウェーブ)
駒東   白陵     (代表的スパルタ受験少年院)
桐蔭   洛南      (マンモス・スパルタ・スポクラ)
武蔵   淳心      (凋落名門校)
暁星   六甲   (カトリック伝統校)
桐朋   高槻      (文武両道の自由派)
芝     奈良学園   (文武両道の自由派)
城北   清風南海   (公立滑り止め・スパルタ)
攻玉社  開明     (成り上がり・スパルタ)

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/08/21(日) 15:14:58.02
戸山って文学部をハブるなよ(苦笑)
まあ確かに、分校の選手ばっかりになっちゃったらイマイチ盛り上がりに欠けるのも
納得だな。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/08/22(月) 13:01:22.10
まぁ4年間イベント以外に本校に顔を出さない連中を応援する物好きは
ミーハーだけだね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/08/22(月) 21:19:30.26
中日の次期監督候補の田尾の同志社と谷沢の早稲田って共に一般入試かな?
あとは中日の岩瀬って愛大の一部?ニ部?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/08/22(月) 21:50:15.07
泉尾は当時は知らんが、今は偏差値30代の底辺校だからな。
野球推薦と考えるのが妥当ではないか。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/08/22(月) 22:16:42.27
田尾は一部か二部か知らないが一般入試
同志社を第一志望に秋から必死で勉強したが、
模試とかも受けずに自分の学力が
よく分からなかったので落ちてたら、受かってた京都市内の
別の大学に手続きするつもりで、同志社まで合格発表見に
行って受かったのを確認した後に、喜びで気がついたら
京都から大阪の自宅まで走って帰ったというエピソードを
自分で行ってた
歓喜の声をあげながら100キロ近い道のりを駆け抜けたそうだ


ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/08/22(月) 23:25:49.59
泉尾から一般なんて考えられない。
それぐらいの学力があるのならば、泉尾の近隣市岡に入学する筈なんだけどな。
市岡の方が甲子園行ける可能性もあるし、授業内容も進学なんて考えてない底辺泉尾よりレベル高いだろ。



ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/08/23(火) 05:01:21.64
田尾は自分で高校は進学校だったけど自分の成績は悪かったので 必死に勉強したと言ってるんだから少なくとも田尾の在籍していた時代(1969〜1972)は進学校だったんだろうよ


ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/08/23(火) 23:37:04.93
「にっぽんの高校野球大阪編」ベースボールマガジン社によると
田尾は市岡が合格ラインギリギリだったので、確実に合格できる泉尾に行ったと語っている。
北陽から熱心に誘われていたが、大学進学を考えて辞退した。
母親も北陽進学には反対していた。
田尾が高校二年のときに北陽が選抜で準優勝したが、
北陽に行かなくて後悔したことは全くなかったそうだ。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/08/26(金) 18:42:45.97
ぶっちゃけ私立文系に高校名は関係ない
勉強すりゃどこの学校からでも合格するし
勉強しなけりゃ灘校からでも落ちる

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/08/27(土) 13:42:33.69
18歳という人生でもっとも遊びたい盛りの多感な時期を
受験勉強一色でこの夏も過ごした翠嵐の男子生徒たちよ。
この動画を見て、ちょっとした「右手を使った手作業」でもしなさい。
受験生といえども、たまには若い欲望を満たす息抜きも必要だ。
で、「手作業」でたくさん出して気持ちよくなったら
また一層勉強がんばりなさい。
諸君の健闘を心より祈る。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15430484

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/08/27(土) 14:12:11.31
↑何だこりゃw


それはともかく
巨人ドラフト1位だった大森
高松商業→慶応大
香川の人なら分かると思うけど、実は高松商業て賢い人が集まるんだよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/08/27(土) 20:40:29.04
「近鉄の一軍よりも巨人の二軍の方がいい」と発言する奴が賢いのか?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/08/27(土) 21:33:27.72
大森はでも一般入試の慶応大学入学ではないでしょう?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/08/27(土) 22:55:55.48
>>485
それは賢い!

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/08/28(日) 00:30:39.32
大森は指定校推薦だけどな。
そもそも奈良の大森は、どうやって高松商に入学したのさ?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/08/28(日) 01:14:35.08
>>1
厚木高校3年川村丈夫の戦績(1990年)※第1シード※厚木高は東大合格者17名の県立普通科校。
                回 安 振 球 責 
2回戦 平塚工業 5−1    9 7 7 2 1
3回戦 関東学院 11−1    6 4 4 0 0
4回戦 大和南  10−5    6 5 2 3 3
5回戦 大師   19−5    4 6 1 4 4
準々  川崎北  1−3    16 7 8 3 3

川崎北のPは後の巨人河原。
この年の厚木高は打線も良かった。上甲、川村、都築などなど。
特に2年生捕手1番バッター上甲は3本塁打(大和南、大師2)
川崎北戦でも河原から12安打を記録。
この年は大本命ヨタ高が5回戦で県川工に敗れるなど有力私学が破れる波乱の展開。
東海大相模(初戦敗退。吉田が居たけど桜ヶ丘の丸山に封じられる)
横浜商大(河原に3安打完封される)日大藤沢(荒木不調で2回戦で敗退)などなど
厚木が優勝して欲しかったな



ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/08/28(日) 13:24:19.28
松中は?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/09/08(木) 20:41:16.04
>>488

小学校の頃は高松市に住んでいて中学で父親の転勤で奈良に引っ越した。


大森は中学の頃から成績が良くて、早慶戦に憧れて早稲田か慶應に行ける
強豪高を模索。


PLのセレクションに桑田・清原らと共に合格したが、高松商の英語実務科
(いわゆる特進科)に慶應商学部の指定校推薦枠があるのを知り、リトルリ
ーグ時代の恩師の誘いもあって住民票をリトル時代の恩師の自宅に移すことで
高松商業を受験。入学後はアパートを借りて一人住まいだったらしい。
古豪高松商業では初の英語実務科の野球部員だったらしい。

大森本人曰く、他の部員が練習後にうどん屋によってうどんを食べながら
ウダウダしてたのを尻目に速攻帰りして勉学に励んでいたそうな。

PLに行っていたらKKコンビとともにクリーンアップを打って当時の
早稲田教育学部体育学専修(桑田が受けようとした推薦)に進学していたんだ
ろうな。

まぁ、慶應に行って正解だったかも。当時の早稲田に行ってたら潰されていたよ。

その後の巨人では可哀そうだったが....。



ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/09/09(金) 03:28:27.82
ハナッから球団職員になることが決まっていたのだし
それがちゃんと実現したし、可哀想ではない

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/09/09(金) 08:51:29.88
公立の商業高校は下手な普通科高校より意外と進学実績高かったりする。
おれも商業高校だからってバカにしてたが、中学の同級生が
大阪の天王寺商業から一橋大に進学してビックリしたのを覚えてる。
もうだいぶ前の話だが。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/09/09(金) 09:16:16.73
天商は商業高校の中ではレベル高い方だからな。
今でも上位なら市大や関関同立を狙える。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/09/09(金) 09:58:17.10
岐阜だか三重だかに土岐商業ってあるけど
そこは頻繁に早慶に送り出してるもんな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/09/12(月) 09:31:09.77
>>493
その同級生は、商学部の「商業高校枠推薦」じゃないかな?

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/09/12(月) 16:42:45.02
横国くらいだったら馬鹿高校からでも実質指定校の公募推薦があったりするけど、
一橋でそんな話は聞いたことないな。

ここまで見た
  • 498
  • 496
  • 2011/09/12(月) 16:50:28.04
>>497
こちらをどうぞ。
http://www.hit-u.ac.jp/admission/pdf/suisen24.pdf

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:38:00.96
【大学野球】京大に1年生快速右腕現る 田中英祐が最速145キロを計測
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315656050/

1 恥痢塵φ ★ New! 2011/09/10(土) 21:00:50.99 ID:???0
京大に1年生の投手が現れた。この日がリーグ戦初先発だった田中英祐が5回を投げ、6失点と打ち込まれた
が、最速145キロを計測した。

兵庫県の進学校、私立白陵高出身。高3の夏は県大会1回戦で敗退したが、ストレートのスピードは「計って
いないが、高3では140キロはあった」という。春のリーグ戦は3回1/3しか投げなかったが、この夏の
走り込みで受験勉強で落ちた体力が戻った。

沖縄・興南高監督時に仲田幸司(元阪神)らを育てた比屋根監督は「ドラフト候補になるような150キロを
投げる投手に育てたい」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110910/bbl11091020190018-n1.htm
http://www.kyoto-bbc.net/player/2011/2011eisuke.JPG

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/09/12(月) 20:36:34.84
【大学野球】現役合格、東大の新人・初馬が好投 プロ注目の強打者も見逃し三振に仕留める/東京六大学野球
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315823903/

1 恥痢塵φ ★ New! 2011/09/12(月) 19:38:23.64 ID:???0
現役合格、東大の新人好投=東京六大学野球

東大2番手で投げた1年生初馬が、リーグ戦初登板で慶大相手に力投、目を見張らせた。3点リードされた
三回2死二、三塁で登板。130キロ半ばの直球に変化球を交ぜ、6回3分の1を投げて1失点(自責点なし)。
五回には3者連続で空振り三振を奪ったほか、七回にはプロ注目の強打者伊藤を際どい直球で見逃し三振に
仕留めた。

東京・桐朋高から文武両道で現役合格。高1から抱いていた「東大に入って野球をしたい」との希望をかなえ、
夢の神宮マウンドを踏んだ。「東大の歴史を変えたい。まずは1勝」という新人が、連続最下位脱出の戦力と
なれるか。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011091100162

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/09/14(水) 21:16:28.00
3 名前: かわいい奥様 Mail: 投稿日: 2008/01/30(水) 17:56:58 ID: Rqimol+E0
わたし短大卒で事務職やってたけど、おかげでヒマだし食い扶持探さないと
生活できないから必死で合コンしまくり股開きまくって国立大卒の研修医ゲット
できて勝ち犬専業主婦奥様になれた。

なのに知り合いの美人女弁護士、アルバイトの事務君と
結婚したんだって、笑っちゃった。
女だてらに「一人前に認められるよう頑張る」って
婚期を棒にふって男以上に徹夜残業続けた結果が、
アルバイトの事務君ってもう負け組以下の負け組でしょ。

私、今まで勉強も努力も大嫌いでキャリアも学歴もなかったから
「キャリアウーマン」ってゆう女にずっとコンプ持ってきたけど、
この時ほど「勝った」って思った瞬間はなかったわ。
若いうちに股さえ開きゃ、性格なんて関係なくエリートATM旦那が
ゲットできるのに、わざわざ残業徹夜していきおくれて事務職男と結婚、
って低能じゃない?

この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね。
ほんと、IQ低い怠け者に生まれて得したわ。つか、女に生まれて良かった!

高学歴女ども、ざまあみろ!
おまえら負け犬のクズなんだから、私の前に土下座しな!!

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/09/29(木) 13:26:01.44
アホか?

離婚して逃げられたらお終いだろうが。。。
人に便乗するだけじゃなく自分を磨けよ!!!クソ女!!

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/09/29(木) 19:54:41.17
コピペニマジレ(ry

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/10/07(金) 13:18:15.71
初馬はセンスの塊だな
投球だけでなく打撃でも良く粘ってきわどい球を四球にしたりしてた
このまま順調に成長してくれれば歴代の東大投手の中でも
トップクラスに入る成績を残せると思う
頑張ってほしい

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/10/07(金) 13:29:12.22
最近の東大は投手がいいから試合内容が以前に比べだいぶ良くなってる
旧帝戦も優勝したし練習試合で首都一部の武蔵に勝ってるし
後は指導者が選手たちをしっかりと成長させてほしい
それから過去に東大で活躍した選手は神奈川や千葉や愛知が多い
もっと神奈川、千葉、愛知の進学校をスカウトすべきだ
他大学が推薦オンパレードになってるからこそ、ますます東大には頑張ってほしい

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/10/07(金) 17:02:52.89
仙台ニ高から二浪して早稲田の江尻慎太郎

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/10/07(金) 21:04:37.40
かつては激戦区神奈川で、ベスト4の湘南高の4番とかたくましい文武両道が来てたからね。
東大が、そこそこ強かった90年代半ばは各学年に投打の柱がいて、他大でもレギュラーを狙える選手がいた。
時代が私大バブルだったこともあり、私立がスポーツ強化にさほど力を入れる必要もなかったので、それも大きかった。
当時は法政、明治以外は浪人の一般も多く、凄い選手は東都や東北福祉、近大へ流れていた。
現在は、少子化の影響でどの大学も生き残りのためスポーツ強化にめちゃくちゃ力を入れ始めて
立教までもがバンバン推薦取りだして、私大はほとんど推薦だらけになってしまった。
一方、東大はかつての地方公立高出身の叩き上げがすっかり減って、都内中高一貫のお坊ちゃまや栄光みたいな軟式上がりが増えて
最近はすっかり太刀打ちできなくなってしまったというのが現状ってところか。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/10/10(月) 01:28:14.07
寺田龍平(楽天・札幌南高卒)戦力外通告

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード