昭和のプロ野球〜今じゃ考えられない事実 その4 [sc](★0)
-
- 907
- 2015/10/19(月) 20:23:22.74
-
セ尊パ卑主義で、パリーグの全国中継など考えられなかった
セリーグはダイジェストがあるのにパリーグはスコアだけという扱いもあったとか
当時は衛星放送などなかったし、民放3局以下地域が現在より多かった(現在は14県だが、1989年1月時点では22県あった)
特に昭和40年代頃まではプロ野球本拠地でも民放3局以下なんてこともあった(広島・西鉄等)
あの10・19でさえ、テレ朝系のある地域は限られていたから、中継が見られない地域も多かった
(当時、民放3局以下の22県のうち、テレ朝系があったのは鹿児島だけ)
このページを共有する
おすすめワード