プロ入りして欲しかった選手 [sc](★0)
-
- 971
- 2014/07/28(月) 21:01:22.90
-
>>954
少し後に西武に入った三井にも同じことを思ったな
いくら社会人で実力を付けたかったとはいえ
さすがにプロ入り時点で27歳というのは・・・
-
- 972
- 2014/07/28(月) 23:23:48.33
-
森岡
-
- 973
- 2014/07/28(月) 23:35:53.46
-
東邦の林
-
- 974
- 2014/07/28(月) 23:40:23.87
-
青学の長谷川捕手
-
- 975
- 2014/07/29(火) 00:25:30.67
-
>>971
本人が語っていたんだけど中島輝士は本人はもっと早くプロ入りしたかったが
全日本の貴重な戦力だからと周りの引き留めが強く
プロ入りが遅れたことを悔やんでいると
-
- 976
- 2014/07/29(火) 15:46:12.87
-
藤井進
-
- 977
- 2014/07/29(火) 17:46:17.38
-
深瀬猛
-
- 978
- 2014/07/29(火) 18:05:14.11
-
桑原高志
-
- 979
- 2014/07/29(火) 20:39:06.45
-
春夏連覇時のPLの伊藤捕手
-
- 980
- 2014/07/29(火) 22:22:39.16
-
杉浦(日本生命)
同大卒業時にプロ入りしてほしかった
-
- 981
- 2014/07/30(水) 00:54:38.12
-
日本楽器(当時)の武居選手
-
- 982
- 2014/07/30(水) 02:34:04.26
-
東芝の菊池投手
-
- 983
- 2014/07/30(水) 02:35:10.84
-
大坂ガスの西正文内野手
-
- 984
- 2014/07/30(水) 03:20:26.44
-
te
-
- 985
- 2014/07/30(水) 09:05:39.50
-
藤井進
-
- 986
- 2014/07/30(水) 14:02:25.86
-
志村
-
- 987
- 2014/07/30(水) 20:01:26.51
-
マイナーだけど拓銀の西山とかいう選手
佐藤真一と3、4番を打ってた
-
- 988
- 2014/07/30(水) 23:36:40.51
-
志村
-
- 989
- 2014/07/31(木) 00:28:09.88
-
>>987
西山竜二かな。
双葉高(福島)時代は中畑二世と呼ばれた事がある。
-
- 990
- 2014/07/31(木) 07:52:45.61
-
中畑二世って何か微妙な表現だなw
-
- 991
- 2014/07/31(木) 10:51:15.73
-
志村
-
- 992
- 2014/07/31(木) 10:52:38.21
-
落合フクシ
-
- 993
- 2014/07/31(木) 11:55:11.22
-
中村和彦外野手(ヤマハ)
-
- 994
- 2014/07/31(木) 16:45:31.08
-
岡本寿(金沢高校)
-
- 995
- 2014/07/31(木) 16:48:03.23
-
市島徹(早大ープリンス)
-
- 996
- 2014/07/31(木) 16:49:54.71
-
雲宝(名電)
名前もスター性があったと思う
-
- 997
- 2014/07/31(木) 17:43:03.77
-
宇和島東が優勝した時のキャプテン、明神
-
- 998
- 2014/07/31(木) 17:45:20.45
-
浦和学院 鈴木 建の時の投手 谷口
投手としてではなく打者として
-
- 999
- 2014/07/31(木) 17:47:23.18
-
1000
このページを共有する
おすすめワード