張本勲と山本浩二ってどっちが上? [sc](★0)
-
- 666
- 2013/02/26(火) 14:00:50.68
-
ピーコはラビット時代に数字を稼いだけど、基本的には.270 22HRくらいの
レベルの打者だよな。
ピーコがホームランを量産してた頃は若松や谷沢、佐々木恭介、藤田平、
長崎みたいな打者が.350以上のハイアベレージを記録して首位打者を獲得したり、
掛布みたいな小柄な選手が48本も打って本塁打王を獲得するような異常とも
言えるほどの超打高時代。
-
- 667
- 2013/02/26(火) 18:51:50.31
-
その理屈はおかしいだろ。
もし異常なら他の打者も打ててないとおかしい。
山本浩二が5年連続40本塁打を記録しているがその5年間で40本塁打以上した
日本人は2人しかいない。5年間で2人だぞ?王と掛布だ。それぞれ1回。
山本が5回記録しているのに王と掛布が1回だけ記録というのは山本がこの時代に
いかに突出していたかの証明だろ。
-
- 668
- 2013/02/26(火) 19:36:52.77
-
???
> もし異常なら他の打者も打ててないとおかしい。
↓
> ピーコがホームランを量産してた頃は若松や谷沢、佐々木恭介、藤田平、
> 長崎みたいな打者が.350以上のハイアベレージを記録して首位打者を獲得したり、
> 掛布みたいな小柄な選手が48本も打って本塁打王を獲得するような異常とも
> 言えるほどの超打高時代。
-
- 669
- 2013/02/26(火) 20:25:02.90
-
打率か長打かどっちかに絞れよ
-
- 670
- 2013/02/26(火) 20:51:50.22
-
???
ラビットってのはホームラン数も打率も伸びるんだが
-
- 671
- 2013/02/26(火) 21:52:42.07
-
打率はともかく本塁打の掛布と王しかいないつってるところで
掛布あげても反証にならんだろ、ってこと
-
- 672
- 2013/02/27(水) 01:33:53.17
-
ピーコが数字を稼いだ時期は晩年の王や掛布でも40本打てるような環境だった
そして中距離打者で言えば若松や谷沢、佐々木恭介、藤田平、長崎レベルの
打者が.350以上のハイアベレージを記録して首位打者になっている
-
- 673
- 2013/03/01(金) 20:17:30.01
-
王と掛布しかいないって言っているのにしつこいやつだな。
5年間で2人しかいない事実の説明になってないだろ>>672は。
しかも小柄な選手が本塁打を量産したらどうこうという理屈もおかしい。
日本の野球の本塁打は技術的な本塁打もかなりあるからな。
山本、掛布、落合なんていうのはその典型。大体本塁打王3回の打者をディスりすぎ。
-
- 674
- 2013/03/01(金) 20:38:24.30
-
打高投低時代で数字を伸ばした選手ということを認めないお前がしつこいんだろ。
王や掛布しかいないって言うより、力の衰えた晩年の王や小柄でパワーのない
掛布程度でも40本も打て、さらに中距離打者で言えば若松や谷沢、佐々木恭介、
藤田平、長崎レベルの打者でも.350以上のハイアベレージを記録して首位打者に
なっているような異常と言えるほどの打高投低時代ということだ。
-
- 675
- 2013/03/01(金) 21:04:25.01
-
だからその理屈だと他の打者も打てないとおかしいだろ。
5年で40本塁打以上が2人という事実を説明してくれよ。
お前の理屈だと飛ぶボールで非力な打者も40本塁打打てないとおかしい。
そんなみんな本塁打が打てる状況で掛布は3度の本塁打タイトルを獲得している。
そういうことを無視してること自体がちゃんちゃらおかしい。
-
- 676
- 2013/03/01(金) 21:07:57.98
-
そもそもお前の若松レベルとかがよくわからん。普通に大打者だろ。
あといきなりパ・リーグの打者とかあげるのはやめてくれ。
-
- 677
- 2013/03/01(金) 21:29:39.17
-
>>675
他の打者も打てないとおかしいという理屈が意味不明だな。
ラビットボールを使用すれば全ての打者が等しく40本打つものだと思ってるのか?
-
- 679
- 2013/03/01(金) 21:59:05.10
-
>>678
40本にやけに拘るけど、2〜30本の選手が大きく増えたのがピーコが
数字を伸ばした時代。
野球の数字は環境に大きく左右されることは常識なのに、
> いかなるボールであろうと40本塁打打つのは難しい
とは笑わせてくれる。
難しさと一口に言ってもその難易度は全然違うだろ。
箱庭&ラビットと広い現代の球場&統一球で打つ40本の難しさが
同じだと思ってるのか?
-
- 680
- 2013/03/01(金) 22:17:23.41
-
若松や掛布をタネにディスるネタでも尽きたのか?
いきなり現代に飛んでも違う時代なんだから意味ないだろ
-
- 681
- 2013/03/01(金) 23:44:14.13
-
>>680
あくまで環境の違いの例示であって、単純なレベル比較として現代という言葉を
持ち出したわけではないから、現代という言葉に敏感になる必要はないぞ。
再度聞くが、箱庭&ラビットと広い(現代の)球場&統一球で打つ40本の難しさが
同じだと思ってるのか?
-
- 682
- 2013/03/02(土) 01:42:48.86
-
答えは比較できない、だろ?
-
- 683
- 2013/03/02(土) 12:41:04.99
-
いいや、物理なんだから後者の方が難しい。
-
- 684
- 2013/03/02(土) 13:39:24.02
-
同じ選手が同じ条件でやったら、だな
-
- 685
- 2013/03/02(土) 15:21:41.10
-
>>684
自分で何言ってるか分かってないだろw
?箱庭&ラビットで40本打つ難しさ
?広い(現代の)球場&統一球で40本打つ難しさ
↑この難しさは同じではないという話。
物理なんだから当たり前。
-
- 686
- 2013/03/02(土) 20:17:48.30
-
>>679
まずは質問にちゃんと答えて自分の主張をしてくれよ。
>5年で40本塁打以上が2人という事実を説明してくれよ
これについての回答がまったくないんだが?
>難しさと一口に言ってもその難易度は全然違うだろ。
>箱庭&ラビットと広い現代の球場&統一球で打つ40本の難しさが
>同じだと思ってるのか?
いきなり現代とかお前は頭がおかしいの?比較することがおかしい。
それとその箱庭&ラビットにもかかわらず40本塁打以上が5年で2人しかいない事実を
ちゃんと考えろと何度も言ってる。お前の理屈だともっと他の打者も打てないと
おかしいことになる。
-
- 687
- 2013/03/02(土) 22:59:01.38
-
>>686
> 5年で40本塁打以上が2人という事実を説明してくれよ
やけにそこに拘るが、それがどうしたの?
説明も何も他のバッターがカスすぎて2人しかいなかったとしか言いようがないろ。
しかし2〜30本打つ選手も増えた。
つまりピーコの40本は全体的に本塁打塁打が増えた中でピーコ自身も増えて40本台に
到達しただけ。
掛布程度でも48本打てる環境で最高45本打っただけの話。
このような打高投低時代に数字を伸ばしたのがピーコ。
-
- 688
- 2013/05/15(水) 10:21:25.47
-
箱庭球場と言うけど、山本浩二はオールスターのホームラン王だったんだから、
「狭い球場だからたくさんホームラン打てた」という理屈はおかしいだろう。
-
- 689
- 2013/05/15(水) 13:43:42.37
-
他のバッターがカスばかりなら相対的にすごい打者だというのは変わらないと思うが。
絶対的価値、それも勝利や優勝への貢献ではなく時代を超えての絶対的能力の比較というのなら
結論なんて出しようがないし、意味もないと思うから好きに歌えばいいよ。
-
- 690
- 2013/05/15(水) 22:03:39.30
-
広島市民せまいせまいと言っても、
あそこを本拠地にして40ホーマーしたのって、山本浩、新井貴、ラロッカだけじゃない?
緒方や江藤がいて強い強いといわれてた頃も誰も打てなかったし
5年連続40HRとなると狭い・飛ぶとか関係なく抜きん出てる。
張本も山本も平均で.330の印象だけど長打力で勝ってる分山本。
-
- 691
- 2013/05/15(水) 23:31:43.71
-
アホか
通算打率で3分くらい違うだろが
-
- 692
- 2013/05/16(木) 00:07:50.56
-
生涯打率なんか意味ねっすよ。
駆け出しや晩年ボロボロまで含まれるから。
ピークの平均で見た方がいい。
-
- 693
- 2013/05/16(木) 00:34:46.58
-
ピークの平均で見ても勝負にならない
片や最初の3割から最後の3割まで19年間に3割16回・66−74年は9年連続
66−70年は5年連続.330うち67−70は首位打者、最高.382
片や最初の3割から最後の3割まで9年間に3割7回
.330以上は80−81の2回だけ最高.336
首位打者7回と1回、
めんどくさいからピーク5年も10年も計算しないがこと打率で見れば勝負にならない
-
- 694
- 2013/05/16(木) 02:53:34.52
-
ほんとだ、山浩.333少ない。ピークくらいのもんだ
張本といえば.380だけど個人的にはこれがどうも引っ掛かかっててね、
というのも同時代の首位打者のライバル・Jブルームがこれまた相当なドラッグバントの名手で
これで相当率を稼ぎまくったと聞く(.370まで記録)。
これに苦戦したハリーはあろうことか敵にドラッグバントのコツまで聞きにいく始末、
これで味をしめた張本は、ふたりでせこい内野安打合戦でもしてたんじゃないかと想像する(
後のイチローの内野安打の威力があまりにも凄すぎるもので)。
.382はだいぶ後だしこの時は分からないけど500HR300盗塁するほどの脚力だから内野安打で上乗せしてたんじゃ
ないかと。.380は張本にとってはチートな数字じゃないかと。
だから他の年の平均.330を張本の領分として判断している。
まあ平均.330は張本のほうだけだったな。3回に1回は打つ打者という意味で
平均.333としたほうが良いか。率に圧倒的に差がある分、
山浩の40HRとハリーの30HR(両者イメージ)にどの程度の差を見いだせるか、だけになってくる。
(てか大杉と比較のがガチになりそう)
-
- 695
- 2013/05/16(木) 04:01:14.17
-
大杉は張本・山本と比較できるレベルとは程遠い。
-
- 696
- 2013/05/16(木) 07:30:58.41
-
内野安打がセコいとか価値が低いと考える理由がわからないんだが
-
- 697
- 2013/05/19(日) 21:49:41.37
-
打率 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁成功率 出塁率 長打率 OPS RC27
張本67〜74 0.341 28 259 83 15 73.00% 0.431 0.583 1.014 9.55※外野手
山本77〜84 0.316 40 292 106 12 68.64% 0.421 0.636 1.057 9.39※外野手
-
- 698
- 2013/05/19(日) 21:50:53.65
-
塁打とか守備力を考慮するとピーク時では張本じゃ山本には全然かなわないな。
-
- 699
- 2013/06/22(土) 08:58:25.87
-
>>696
野球の欠陥ルールで右打者なら内野ゴロが左打者だとセーフになったり、併殺を逃れたり、
内野手が打球をはじいても「仮に捕っていても投げても間に合わなかっただろうから内野安打」って判定がそこそこ散見されるんだよ
最も恩恵を受けてる鈴木一朗は地元シアトルではそういう判定でかなり得をしてた
ルーキーで打率が注目されてる大谷、巨人戦で1試合目5打数無安打3三振、2試合目3打数無安打で迎えた4打席目
http://www.youtube.com/watch?v=pWlFHwIJaBg
こんなもん右打者ならただの内野ゴロアウトエラー判定にしかならない
本来は9タコだったのにこれで1安打でそれを逃れ、大谷を押してた日テレ関係者安堵
-
- 700
- 2013/06/22(土) 09:17:24.57
-
>>690
ただ山本には20代にもっと打ってほしかったな
打った時期が全部打高時期と合致してるからその辺が何とも言えん
衣笠に比べりゃずっとリーグ上位だからすごいはすごいんだが
まぁそんなこと言ったら張本も衰えて放出された巨人移籍1年目から飛ぶボールになってその後延命して
打率も維持できて3000安打に加えまさかの500本を打ったわけだが
-
- 701
- 2013/06/22(土) 09:20:26.99
-
左打者が打率や出塁率、そして出塁がより評価されるRC27で有利な具体例
もっとも左打者でも恩恵を受けてない打者もそこそこいるが張本は内野安打も結構多かった(内野安打率13パーセント)とか
【MLB】今季11本目の内野安打を放ったイチロー、記録はヒットだがどうみても二塁手のエラーだった…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273726501/
これか
http://www.youtube.com/watch?v=ldJ8XGB-PZE
7分20秒過ぎから
確かにこれはひでえw
どう見てもエラーだろ
【イチ安打消された…8日ロイヤルズ戦の安打が失策に訂正《ヒルマニア》:MLB:スポーツ報知】
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100819-OHT1T00299.htm
http://www.youtube.com/watch?v=Aq6y95PgxPI&feature=channel
6分28秒辺りから見てくれ
また審判買収のインチキヒット
6分58秒からのリプレーだと完全にただの内野ゴロアウト
早くインディアンスには機構に訴え出てほしい
http://www.youtube.com/watch?v=ylrMN0paTtU
2時間23分27秒あたりから
投手のリンスカムでさえ打てちゃう高いバウンドの内野安打w
内野安打は技術で打ってるwww
753 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 18:24:20 ID:LXtJROND
うはw
今日のリンスカムの打撃成績見たら3打数無安打になってやがった!
>>751のやつ内野安打になってないでエラー扱い!!!
イチローさんならシアトル審判が内野安打判定にするのにw
結局足速い&走り打ちしてるだけじゃねえかよw
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110910/mlb11091018480010-n1.htm
イチローの4安打目は、最初は失策と判定されたが、数分後に二塁内野安打に訂正された。
二遊間寄りのゴロに二塁手が追い付いたものの、グラブに当てながらこぼしたプレー。
公式記録員は、ビデオを見返した結果「二塁手がバランスを崩していたし、送球体勢に入るには捕ってから2歩以上必要だった。
投げていても、間に合わなかっただろう」と判断して変更を決めた。
-
- 702
- 2013/06/26(水) 16:21:04.58
-
>>690
狭い旧広島市民球場で43本打った新井なんか阪神行ったら20本も打てないし
ラロッカも30本打てなかった。
30本打ったロペスもダイエーでは17本だったな。
-
- 703
- 2013/06/26(水) 16:26:58.38
-
>>699
それは野球を理解していないバカの妄言。
野球というのは右打ちよりも左打ちの方が有利のスポーツなんだよ。
だから多くの選手が左打ちに転向するわけで。
右でしか打てない打者を擁護するために欠陥だの不公平かのように言うのは
もう一度言うが野球を理解していないバカの妄言にすぎない。
-
- 704
- 2013/06/26(水) 17:00:45.95
-
>>702
金本は?
-
- 705
- 2013/06/26(水) 17:24:44.17
-
>>704
金本がどうしたの?死んだのか?
-
- 706
- 2013/06/26(水) 19:25:58.20
-
市民球場から甲子園に行って本数が増えた。
-
- 707
- 2013/06/26(水) 22:21:06.10
-
>>706
たった一つの例外を挙げて何がしたいんだ?
少なくとも同じかそれ以上の例を挙げないと反論にはならないだろ
-
- 708
- 2013/06/27(木) 10:32:34.44
-
山本浩二の実績が金本さえ上回るものなのに
それ以下のをいくら並べてもダメだとは思わないか?
例外があるという証明をした。
そして、今山本は例外に近いという提案をした。
次はそっちが山本は多数派に属するという証明をする番だ。
時代的に田淵や掛布が甲子園で40本以上打ってるし、体格も問題にはならない。
-
- 709
- 2013/06/27(木) 18:16:16.87
-
いきなり「死んだのか?」なんて問いかけ返す奴は煽り目的であってもまともなはずがない。
相手すんなよ。
-
- 710
- 2013/06/27(木) 18:16:40.76
-
おれだった
-
- 711
-
>>703
そうとは思えないけど
あくまで走り打ちタイプのみに当てはまる話でしょ
強打者だと右打者の方が多いじゃん
実際、統一球やMLB球だと左打者の方が苦戦しているし
-
- 712
-
>>703
その割には左打者が多いのって
カナダと日本ぐらいみたいだけど
他の国は右打者の方が明らか多い
-
- 713
-
どう考えても張本
-
- 714
-
山本のが強打者の怖さみたいなのがあるけど
張本でいいや。
-
- 715
-
打撃だけ見れば張本元選手は清原元選手レベルでないのか
このページを共有する
おすすめワード