facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/08(木) 11:32:49.86
金子眼鏡公式
http://www.kaneko-optical.co.jp/
FACIAL INDEX NEW YORK
http://www.facial-index.com/
CONPLEX+
http://www.complex-plus.com/

前スレ
金子眼鏡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1327058848/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/05/17(日) 21:10:45.21
>>62
なるほど…笑
そう言われたら納得できるw

確かにピン二本と蝶番で固定してるだけだもんなー( ̄ω ̄;)
物は言いようってコトかw

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/05/27(水) 21:29:05.64
前スレはなんであんな意味不明な書き込み沢山あるんや

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/05/30(土) 16:57:01.89
>>64
何なんだろうねあれ
気味が悪いよね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/06/14(日) 13:59:05.03
>>64 いろいろ内部のマズい報告があったからかな
企業側がスクリプトか何かで連投して埋めようとしたんじゃない?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/06/14(日) 18:56:12.47
メガネ業界もBLOGとかに不都合なことを書かれると速攻圧力がかかったりするからね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/06/15(月) 04:29:04.05
お店で延々と薀蓄たれてるやつってなんなのw

冷やかしてるだけのくせにうぜえよ 
暇つぶしならどっか別んとこでやれ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/06/20(土) 20:21:23.12
前スレほんと気持ち悪いな
昔の2chみたい
同一人物が多重人格を演じてる
しかし泰八郎ってヤフオクで偽物が出てるな
ヤフオクが終焉を迎えてるのか出品自体少ないし
昔は有名ブランドとコラボ物が沢山あったんだけど

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/06/21(日) 12:23:28.06
まぁ眼鏡業界なんてBK企業ばっかだからなぁ
どこも中小規模だし

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/06/23(火) 17:56:12.92
さすがに前スレのは火消しとかそういうんじゃなくて、頭のおかしいやつがいただけだと思うけどな
なにが彼(ら)を刺激したのかはわからんけど

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/06/28(日) 19:59:31.93
火消しっぽくない?
連投のタイミング的にも。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/06/28(日) 22:18:34.55
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <部長K河原!! 
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /   警視庁    __,,..ノ ,ノヽー'"ノ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/06/28(日) 22:41:19.82
こんな過疎スレを監視してるって発想が頭おかしいってなぜ気づかないんだろうか

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/06/29(月) 00:03:48.49
ご注進する奴が居るんじゃない?
大したアクセス数でもないBLOGに書いて一時間もしないうちに”ご忠告”の電話が掛かって来るらしいし。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/06/29(月) 03:44:00.17
どっちでもいいけど、匿名でのそういう投稿なんて信用しすぎるのもよくないよね

青山店行った奴いる?
ビンテージコーナーってどうだった?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/06/29(月) 13:15:55.23
このスレを見るからに、職人眼鏡は以前ほど売れてない様だね
フォーナインズの方が盛況みたいだし
どこにでもありそうなセルフレームが職人眼鏡だった時のギャップが良くて1本持ってるがw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/06/29(月) 13:29:55.81
凄い核心突いた考察が出たねw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/06/29(月) 19:14:13.66
「職人」って言葉とイメージでこれまで売ってたけど、若干オワコン化してる。
大体フレームが高すぎるよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/07/03(金) 19:14:14.25
職人というかごつめのウェリントンが売れなくなってる傾向

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/07/03(金) 20:29:46.10
>>80
ウエリントンの時代は終わったからな
今はボストン全盛だろ
しかもリム細めなやつ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/07/03(金) 22:31:19.07
デザインで負けてるからな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/07/04(土) 08:35:51.55
なんかサングラス見てきたらレイバンのパクりっぽいデザインばっかだた

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/07/04(土) 11:43:44.14
ここのパクりばっかじゃん。
モスコット型とかレイバン型とか。
眼鏡業界なんてちょっと形変えてパクり放題ってはわかるんだけど、職人とか日本製とかカッコつけるなら、オリジナルなデザインとか機能で売り出して欲しい。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/07/04(土) 12:25:17.17
昔ながらの職人に先進性を求めるの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/07/04(土) 14:36:47.68
職人は昔から変わらない、進化しないものをコツコツ作ってれば良いよね。
パクリでも特に気にしない。
独自の工夫や開発なんて職人にはできないしな。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/07/04(土) 17:29:18.58
クラッシック・スタイルに先進性を求めるとお前ら
「こんなのクラシックじゃない」とか言い出すくせにw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/07/05(日) 13:51:45.14
井戸とかは特殊な工法で作ってるっぽいから好き。
けど掌とかは偽物の中国製が出たとしても本物と大して変わらない気がする。
金子眼鏡ってブランドのやつも同じく。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/07/21(火) 21:54:43.03
なんか昔より魅力が無くなった

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/07/21(火) 22:14:46.68
工法はずっと変わらなくてもいいから
蝶番とかはチタンにするとかの
21世紀なりの進化がほしいなぁ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/07/27(月) 21:45:06.69
中国共産党の幹部、長老の肉体奴隷・中国トップモデルの猥褻映像が流出したようです。

http://yajisoku.tk/lee.html

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:38:04.49
ミスコリアのフェラ・生挿入動画が出回ってるらしいのですが、本物ですかねこれ?
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/08/12(水) 00:26:06.94
シャルマンのメガネについて語る!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1436024167/

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/08/12(水) 19:39:47.93
シャルマンは良い仕事してるよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/08/26(水) 20:09:28.43
知り合いがここ辞めてたw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/09/09(水) 15:58:30.90
無資格検査員ばかりでは、眼科の品位が疑われるぞ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/09/09(水) 16:08:33.33
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・佐藤・高山・徳山・徳田・徳永・富永・豊田・中村・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原・水原・金子←NEW!!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/09/23(水) 00:41:45.06
確かに人減ってるみたいね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/10/05(月) 21:01:26.09
調整下手すぎ。
フレーム高すぎ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/10/06(火) 01:41:08.05
調整は確かに下手だね
やっつけな感じ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/10/08(木) 20:50:05.06
職人が作った普通の眼鏡。
職人って言葉に頼りすぎだよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/10/08(木) 21:46:49.94
どんなメガネでも職人が作ってる。
当たり前のことでどこもわざわざとくには言わなかった。
しかしそれをあえて強調してみせることによってさも凄いことのように思わせることに成功した。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/10/22(木) 19:01:50.29
また仲良く野球しようよ笑

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/11/01(日) 18:27:57.43
眼鏡不細工犯罪者顔←不審者扱い。絶対第一印象最悪。
悪いこと言わないからコンタクトにしな。

ここまで見た
  • 105
  • 631
  • 2015/11/03(火) 09:09:58.77
俺、素顔だともっとヤバいんだよな…

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/11/04(水) 22:49:06.23
999.9の方が良い

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/11/04(水) 22:54:14.75
>>107ゲット

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/11/15(日) 14:15:17.44
999.9やシャルマンとかボストンクラブに比べると、開発力は低いメーカーだよ。
まぁ職人モノだから、昔ながらの製法や変わらない製品を作ってるんだろうけど…正直掛け心地は上記メーカーより悪い。

実用性は低いから、ファッションの一部としてかける用ってイメージで買えば良いと思う。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/12/25(金) 13:20:47.90
ここ制作工場はヤバいって聞いた

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/12/31(木) 11:35:16.10
ヤバイよヤバイよ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/12/31(木) 12:20:07.13
ひどい風評被害

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/01/07(木) 22:06:26.25
ヤバイよヤバイよ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/01/17(日) 17:59:08.94
むかーしここの正義作っての買ったけど、フィッティングが酷くて下向いたら眼鏡がずり落ちたのは忘れられない思い出。
耳当て部分がほぼ真っ直ぐにされてて全然顔に引っかからなかった。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード