facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/07(水) 20:50:54.38
※前スレ
【佐賀武雄】樋渡啓祐さまの明日★10【陽は沈む】 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1417701539/

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/01/20(火) 15:49:05.43
稲田議員は、夢みたいな農家の所得向上への道筋を具体的に明確に回答すべきではないか
到底無理だと思うが


http://www.seisaku-center.net/node/579
日本政策研究センター
農業改革・「大規模化・輸出拡大」論の根拠なき幻想

TPP参加をバネに日本農業の構造改革を行い、大規模化によるコスト削減を実現していけば、
農業を輸出をも視野に入れた「成長産業」に変えていくことができる、という。
だが事実に基づいて検証すると、いかに大規模化し、日本のおいしい米を輸出したとしても、
外国とは勝負にならない。
「大規模化・輸出拡大」論は現実に立脚しない幻想だ。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/01/20(火) 15:51:12.09
農業うんたらは山口スレに書き込めよ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/01/20(火) 16:33:54.63
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/01/20(火) 18:23:21.95
隣に市長おる!! 樋渡さんいまニートやろ なんしよんしゃっとかな
https://twitter.com/9rmn02rad/status/557421087563079682

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/01/20(火) 18:31:37.71
@sakamotoh 興味深くブログを拝見しました。ところで、本文で「民主党大串氏が擁立した、山口候補」、
「古川前知事の立てた樋渡氏」という表現をされていますが、その事実を証するものはなんなのでしょうか?
まさにそのあたりを調べているので、ご教示いただけたら幸いです。

Twitter sagabattenmaru (今仁)


ラーメン屋が阿呆すぎる。ネット検索だけのヨソモノに乞うとは

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/01/20(火) 18:38:05.92
ふうたんなべ乙

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/01/20(火) 20:00:34.03
がっちゃん @gachancahn ・ 1月17日
@todotantan さん @awapie さん 突然、横入りすみません。古川氏は樋渡氏を後継指や名してないのではないか、
というのが私の考えです。昨日、@lamaille_mayuko さんとも少しそのことで、やりとりさせていただいてました(^_^

  ↑
このトンチキ、半径3メートルの妄想や嘘ばかり書き込んでいるな。
阿呆のツイートをいちいち相手する方も、精神年齢が問われているわけだが…。

「樋渡啓祐とのネットでのバトル」は、彼のブログ(企画部長物語の頃)コメント欄での、
「佐賀を陰湿に貶める」修羅のくに大阪のクズとの闘いから始まったわけだから、
こいつの「田舎叩き」も、韓災仕込みで鼻持ちならんな。


>古川氏は樋渡氏を後継指や名してないのではないか、
>古川氏は樋渡氏を後継指や名してないのではないか、
>古川氏は樋渡氏を後継指や名してないのではないか、

だってさwww 
表立って、口に出来るわけねえだろうが
低脳にとっては、ハッキリとした言質が必要らしいwww

古川と樋渡の運命共同体は、長崎新幹線問題以来だわ
その流れで夢大陸巨額詐欺事件広告塔問題・・・
(原千春、古賀武夫、熊本カルト幣立神宮・幣立神社、天下一家の会)

樋渡が2chで叩かれたとほざいていたのも、そもそもは古川康叩きのスレから

古川は、衆議院選挙を、農政票のおかげで当選したばかり
反樋渡のリーダー格の「今村雅弘と県議の土井敏行らにも」、
自身の選挙ではたっぷりと支援してもらった。だから彼らの手前、
「樋渡啓祐は私の後継候補です」とおおっぴらに言えるわけねえだろうが

古川のメルマガと、ひわたし選挙カーでのパーフォマンスがすべてだわ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/01/20(火) 20:11:09.21
     原千春(夢大陸巨額詐欺事件)
       │
    幣立神宮(幣立神社) 天下一家の会   
       │
古賀武夫★地球市民の会・会長★  → 霊感商法まがいの印鑑売り「X」★地球市民の会・副会長★
       ↓                          ↓
古川康★地球市民の会・東京支部長★    その妹 講談社営業      
                                  ↓
                             樋渡啓祐の『首長パンチ』全国販売支援



地球市民の会系・・・佐賀新聞社富吉賢太郎 木下敏之(元佐賀市長) 原口一博

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/01/20(火) 20:12:22.18
突けば、突くほど、カルトが飛び出てくるんだが

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/01/20(火) 21:00:37.45
ふうたんなべさんは誰も知らないことをたくさん知っているようなので
こんな所で怪情報として書きなぐるのではなく、どこか別の場所で
きちんと文章にまとめて世に問うてみたらよろしいのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/01/20(火) 22:48:13.92
これでも女なんだぜ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/01/21(水) 14:17:45.04
ひわたん、今日が落選後の初仕事です。
http://archive.today/SuLMw
もじゃも同行。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/01/21(水) 15:17:27.28
>>774
もう、文春とか、プレスの人たちが取材に行ってくれるさ。
政府機関の人たちも一緒に。大盛況間違いなし!

前者は暴言を吐いたら吊してくれる。後者は地雷を踏ん
だら「サヨウナラ」してくれる。

主催者、チャレンジャーだな。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:11:23.75
このハゲ落ちたから良かったもののこの仕事はいつの時点で入れたんや

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:23:02.60
>>774
もしもになるが、当選していて就任十日で講演ってのも考えものだよな
知事のPR活動だからOKってわけにいかんだろ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/01/21(水) 20:28:38.83
29日には東京で二本立て
http://www.tskweb.jp/
http://www.soumu.go.jp/jitidai/siminnkoukaikouza.htm

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/01/21(水) 20:28:55.33
お前ら彼がひまじんうんこになったら「ひわたん」かよw

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:18:56.08
ひわたんという呼び方は止めてくれ
無職になったというだけで、禍が確実に消えたとは限らないのに

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:41:23.09
去年の正月にはもうひわたんと呼ばれている例が
https://twitter.com/PureFighter00/status/418394499534966785

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:43:59.13
井田さん普通です(´・ω・`)

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:45:21.92
誤爆

>>778
地雷原を突き進むわけか…

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/01/22(木) 03:04:01.85
>>778
2つ目、ドメイン名見て我が目を疑ったわ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/01/22(木) 04:12:45.68
nが重なってるw

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/01/22(木) 07:04:02.53
佐賀県警は仕事してるのか?
樋渡は「戸別訪問」が趣味と公言していたんだぞ。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:49:24.73
随意契約でどれだけ樋渡啓祐が裏金貰ってるか洗ってるんじゃないか

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/01/22(木) 10:04:44.79
gitidai じゃねーのか

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/01/22(木) 14:37:26.05
>>774
ブログに写真載ったけど
ざっと数えて19人写ってる
この部屋この写り方で流石に左にもっと人がいるとは考えにくいので
定員35名は埋まらなかったんだろうな

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/01/22(木) 14:47:59.67
週刊文春
佐賀県知事選敗北の戦犯 茂木敏充の人望なき出世道
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4768

候補を茂木氏と菅義偉官房長官が主導して擁立したのは「周知の事実。茂木氏は菅長官の威光があるから、自分には責任が及ばないと思っているんだろう」と自民党幹部は苦り切った表情だ。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/01/22(木) 16:51:03.64
>>789
あの写真、皆に許可取ったのか疑問

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/01/22(木) 18:21:38.19
樋渡社中作るんだってよ
完全に坂本龍馬気取り

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/01/22(木) 18:44:03.19
>>791
まあ書面レベルの許可は取ってないよね
今まで通り暗黙の了承レベルかと

てかタワシんiPhone6買ったのかな(謎)
以前は2013年9月21日(発売日翌日)に5s買ってるから
2年割賦全然払い終わってないよねw

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/01/22(木) 20:05:52.80
現代の維新を名乗った新自由主義者たちのなんと胡散臭いことよ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/01/22(木) 21:40:30.04
秋丸 章 ?@1975_1009

武雄図書館の良いところは、人が集まり、市内でお金を使ってもらい、そのお金で社会的に弱い人々をサポートできることにある。
そして、数年後には武雄図書館自身が稼ぐ力がつき、直接サポートできる可能性はかなり高いと思う。
樋渡元市長は将来を観ることのできる、数少ない人物です。

https://twitter.com/1975_1009/status/555425415645237248

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/01/22(木) 22:31:21.49
市内に落ちる金より市の持ち出しで県外に流出する金の方がでかい気がするんですがそれは

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:20:23.26
出来た頃は色々な所から来たけど、今は佐賀県内からしか来ないよね。
スタバがあるのだけが取り柄の図書館だから。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/01/23(金) 00:29:09.98
再分配機能について本当に理解出来てるとは思えんなそれ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/01/23(金) 01:11:46.51
>>789
人いっぱい
https://archive.today/HcnDp

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/01/23(金) 07:43:16.53
今日の佐賀新聞の読者の声が酷い
樋渡が圧勝すると思っていたが組織票で負けてしっくりこないと言う上峰の樋渡信者
無党派層でボロ負けの上に創価からの組織票をなかったことにするとは片腹痛い

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/01/23(金) 08:41:29.86
公明ルートの遠山やオカジマなどにはもう捨てられたんだろ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/01/23(金) 11:58:49.03
>>800
こういうことしてるから賢い県民からは馬鹿にされるんだよ。
日経、西日本くらいまでは応接間に置けるけど、佐賀新聞はちょっと恥ずかしいもんな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/01/23(金) 21:18:14.86
ツタヤは層化だっけ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/01/23(金) 21:25:51.77
ゲオも創価な

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:24:07.16
知事について語り合うならここがおすすめ。
http://blngs.com/
一回使ってみると、意外といいかと。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/01/24(土) 00:02:49.75
https://archive.today/KaoBx
11 Jan 2015 14:47:07
Tweets 396 Followers 24.6K Favorites 1

https://archive.today/R5a6g
23 Jan 2015 14:53:53
Tweets 391 Followers 24.4K Favorites 1

ツイートを5つ消している。

樋渡さん、樋渡さん、頑張らないとフォロワーが減っているよ。
貴方の唯一の自慢なんでしょう?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/01/24(土) 02:29:32.72
しょうがないよ。
有能なやり手の樋渡先生からすれば、一般人はゴキブリ以下なんだから。
せめて生暖かく見守ってあげなきゃ。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/01/24(土) 02:50:45.85
唐津が20万かそこらでやられたのに癒着が大好きな樋渡啓祐が賄賂も貰っていないわけがない

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/01/24(土) 12:45:12.03
>>806
>ツイートを5つ消している。
ツイート数の減少(ツイ消し)は大量削除した際のゴミが発端だから
正確なものかどうかは不明

まあ、学会長なら当然知ってただろうけどな
(>806の事じゃないよ)

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/01/24(土) 15:20:38.66
石井孝明が「物書き界の樋渡」みたいな状態になってる。
しかしその炎上マーケティングは(あまりにアフォ過ぎて)仕事に結びつかんだろう。
https://twitter.com/shiraga0516/status/558744916315344898

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/01/24(土) 15:55:26.72
今月のmotemote、県知事について何も触れていなくて草

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/01/24(土) 21:58:16.18
高木ひろみちゅ先生がまだ喰い付いてたので戻って来た。

>>792
里山十帖では1ヶ月に一回、クリエイターの方々にお越しいただいてトークイベントを開催しています。その目的は地域活性の「思考のヒント」をもらうこと。
クリエイターが作品を生み出すときにはある一定のパターンがあります。
既成概念を疑ってみたり、一方で歴史を学んだり、世の中を俯瞰したりしながら「目指すべきもの」を考えるわけです。
5回目となる今回のゲストは佐賀県武雄市の元市長、樋渡啓祐さん。
樋渡さんは政治家ですが、考え方が「とってもクリエイター的だなぁ」と常に感じていました。
知事選挙の10日後ということで、イベント開催について樋渡さんから「ご迷惑になりませんか?」と連絡があったのですが、私は「予定どおり、ぜひ!」とお願いしました。
知事選は残念ながら落選しましたが、武雄市が大きく変わったことは事実。
その考え方と手法を学ぶことは、閉塞感のある「地方」にとって有意義で、選挙結果は関係ないと考えたからです。
そして昨日のトークイベント。樋渡さんが今、なにを考えて、次に何をしようとしているのか聞くことができました。
内容は「日本に対して情熱的」とだけ記しておきますが、その方向性を考えると、落選はむしろプラスだったのかもしれません。
ちなみに、別の記事でも何度か書いていますが、株式会社自遊人、そして里山十帖は特定の政党、宗教とは関係がありませんし、特定の政治家を会社として応援することもありません。
私たちの会社はもともと出版社ですから、基本は中立。ですからこの会は「コミュニティクリエイター・樋渡啓祐氏に学ぶ会」と言えばいいでしょうか。
「事例を学ぶ」「知恵を学ぶ」「発想を転換する」。すごく重要なことだと思いますし、実際にたくさんの「思考のヒント」をもらいました。
いやぁ、それにしても本当に刺激的で楽しい2時間30分でした。
樋渡さんをはじめ、お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました!
トークイベントは今後も続きます。皆様、ぜひ次回のイベントにお越しください!
里山十帖 クリエイティブ・ディレクター 岩佐十良
【里山十帖】satoyama-jujo.com

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/01/24(土) 21:59:02.47
阿部 正雄さん (里山十帖 Creative Salon Vol.2/樋渡 啓祐氏 × 小原 嘉久氏 × 杉山 隆志氏 × 岩佐 十良)
念願の樋渡啓祐氏にお会いすることが出来ました!感激がまだ覚めません。ふるさと納税クラウドファンディング(樋渡社中)や樋渡社中通販?の構想も聞くことができました。全国津々浦々まで講演に出かけるそうです。是非とも連携と講演の御連絡を宜しくお願い申し上げます。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード