大学編入したらボッチになった part3 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/05/02(水) 08:59:28.20
-
Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1214903184/
part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1250426091/
長いことPart3が立ってなかった。
新3年生、そろそろ自分の立ち位置がぼんやり分かる頃じゃないでしょうか。
-
- 629
- 2020/02/20(木) 12:40:11.27
-
定期age
研究発表・試験も終わって合否判定の時期でしょうか。
引き続き相談お待ちしています。
-
- 630
- 2020/02/22(土) 16:04:33
-
みなさん、旧帝大卒や一橋、東工大卒?
羨ましいわ
-
- 631
- 2020/03/31(火) 00:15:30
-
定期age
そろそろ入学式の季節ですね。編入おめでとうございます。
社会情勢的に入学式というムードではないかも知れませんが。
-
- 632
- 2020/05/03(日) 00:36:07
-
定期age。
-
- 633
- 2020/05/21(木) 23:28:00.61
-
コメント失礼します。
今までの大学生活が楽しくなかったから編入を夢見ていましたが、編入しても楽しくなさそうなので編入自体諦めかけてる大学4年生です。
やっぱり編入を試してみる価値はあるのでしょうか…
-
- 634
- 2020/05/23(土) 05:51:05
-
こんなスレがあったとは
ワイも10年くらい前に高専⇒駅弁に編入したが友達はできずボッチ
4年の研究室配属も全く情報がなく最も不人気な研究室へ送られた
実質そこの定年間際の助教授とマンツーマンで一年を過ごしたが実験は楽しかったよ
-
- 635
- 2020/05/23(土) 10:23:20.06
-
俺は編入してきた人とは仲良しだったよ
たまに子育て終えたおばさんとかも来てたし
でもたいていの人は俺の通ってた大学も踏み台にして
さらに高みに上って行った
周りにもこれからは○○だとかいってそれなら○○大学だと
進路を変える人もいた
楽しいとかぼっちとか言うより将来や就職先のこと考えてより有利な条件を求める人らがほとんどだった
-
- 636
- 2020/05/23(土) 16:25:01.36
-
>>633
こんにちは。
編入が良いか悪いかは人それぞれの感じ方によります。
このスレは編入で上手く行かなかった人のスレなのでネガティブな話が多いのは否めませんが。
今の大学を卒業して就職しても「楽しくなかった記憶」と「学歴」は残り続けます。
それを変えたいという覚悟があるなら「勉強試験の勉強」と合格したらその大学に在籍→卒業した
という実績が残ります。
金銭(受験料+学費)と時間(試験勉強+在籍時の2年間)を投じて学歴+αを得られるなら
編入もある種のチャンスだと思うのです。
編入に限らず、人生にその時その時で訪れるチャンスを逃さない人間になって下さい。
-
- 637
- 2020/05/23(土) 20:55:17
-
>>634
自身も地方の高専→某大学3年に編入学しました。
学科内でもぼっちになり、サークルでもトラブルに巻き込まれ追い出されて
離れの不人気研究室に配属になりました(高専時代から研究したい分野なのですぐに決定して良かったが)
ただ、マイペースで研究できるかと思ったら規律に厳しい研究室で、色々と大変な思いをしましたね。
もう戻りたいとは思いません。
-
- 638
- 2020/05/23(土) 21:03:09.09
-
>>635
羨ましいですね。
内部生全員がこのような人なら少しは過ごしやすくなるんですが…
自身もこのような大学に通いたかったです。
もっとも、母校は学科再編で所属してた学科も研究室も無くなってしまいましたが。
(教授は定年退職、研究棟も改修工事で建て替え)
-
- 639
- 2020/06/28(日) 00:13:53.80
-
定期あげ。
そろそろ中間試験の時期ですかね。
-
- 640
- 2020/07/30(木) 14:15:32
-
定期あげ。
夏休み前の相談があれば、どうぞ。
-
- 641
- 2020/09/01(火) 23:06:42
-
定期age
後期授業、学会の季節ですね。
-
- 642
- 2020/09/12(土) 16:15:01.20
-
俺も大学編入経験ある。
でもまぁ編入コミュニティがあり、編入した友人もいたから友人関係は問題はなかったかな。
でもゼミとかでは浮いてて、かなりキツかったし、ゼミに行く前はストレスすぎてやばかった。
就職先決まったら速効で辞めたけど
ゼミ以外なら特に不満はなかった。
結果的にはよかったかも
-
- 643
- 2020/09/12(土) 16:21:47.98
-
ついでだが
学部編入にしろ、大学院編入にしろ学歴のために編入するのは就職活動において凄まじいほどの効果を発揮する。
学内で彼女を作ったり、華やかなキャンパスライフは無理だけどね
街コン参加して彼女作るしかない
まぁ編入は表裏一体よ
-
- 644
- 2020/09/18(金) 19:00:50.25
-
>>642
書き込みありがとうございます。
ゼミって途中で辞められるものなんですか?
3年のゼミは必修科目で、4年以降は研究室所属。研究室だと成果報告会・検討会などと呼ばれて
強制参加だったと思います。
編入は、就活ではそんなに効果あるなんて知りませんでした。高専、大学、院で勉強したこと、
研究内容をたまに業務で使うくらいしかないです。
なんで女子は学内で彼氏を作ったり、華やかなキャンパスライフを実現できるんですかね…
-
- 646
- 2020/09/23(水) 21:45:27.72
-
内部生(センター試験受けて1年から入学した学生)でも向上心のない奴なんているんですかね?
他スレや大学スレではこういうタイプが意識高い系説教厨(編入なんて認めない、内部生こそ優秀)だったりしますが。
会社入ると大学名も入った経緯も関係なく適性ってありますが、学閥にこだわる人も一定数いますね。
女子の華やかさについては、大学特有の学祭やミスコン、サークルというより
学部・学科内で完結してるか(理系は男子が多いので)、外部で遊んでるタイプ
(夜のバイト繋がり、地元コミュ、趣味オフ会)ですかね。
編入女子はその辺合理的というか、話を聞いてるとそこをあえて狙ってるとか。(それ故のトラブルもありますが)
-
- 647
- 2020/09/23(水) 22:31:54.57
-
>>646
向上心がないというのはどの辺りを指して言ってるの?
もし、やりがいよりもお金重視(興味がある職種よりも賃金が多いか少ないかをメインに就活したい)
みたいな奴の事を指してるなら結構な割合でいると思うけど
-
- 648
- 2020/09/24(木) 23:09:07.38
-
>>647
賃金が多いか少ないかをメインに就活したい、も一種の向上心だと思うんです。
自分は工学部→メーカーや製造業しか頭になかったから、給料の高い商社や金融を受ける人(先輩でも同期でも数人いた)
を見ても「英語とか自信あるんだなー」としか思わなかったです。
どの会社に入っても、本人がどう思ってても、常識内で(法やコンプライアンスに違反しないで)利益を取ってくれば
それで良いんじゃないですかね。
-
- 649
- 2020/10/31(土) 18:24:16.09
-
定期あげ。
-
- 650
- 2020/11/07(土) 03:15:12.78
-
芸人ヒロシ「学校が辛かったら登校拒否して、引きこもりのYouTuberになればいい」(ひとりぼっちの君へ)
https://danro.asahi.com/article/12038258
「ヒロシです。ネガティブな高校生でも、幸せになれます」
https://shingakunet.com/journal/trend/20170327181515/
芸人ヒロシがYouTubeに見つけた人生の神髄 「君も好きなことだけして生きていける」
https://toyokeizai.net/articles/-/253577
ヒロシ、いじめられた経験から語る人生観「楽しくないならやめればいい」
https://news.livedoor.com/article/detail/18171142/
ヒロシの最新作はやはりネガティブ?! 「ひとりは恥ずかしくない」
「嫌なことからは逃げろ」―ヒロシらしく真理をついたエッセイ集
https://ddnavi.com/news/346764/a/
ヒロシ「置かれた場所で咲くのはしんどい。極力、戦わないで済むイージーな環境に逃げるべきだ」
https://r25.jp/article/739316861818353782
-
- 651
- 2020/12/02(水) 08:07:11.87
-
定期あげ。
そろそろ研究室配属の時期ですね。
-
- 652
- 2020/12/05(土) 12:36:46.93
-
【保存版】引きこもりつつ稼ぐ方法【9つの方法/在宅ワーク特集】
https://www.youtube.com/watch?v=hADLAwlhHD8
うつ病の私が経験した在宅ワーク5つ【副業としてもオススメ】
https://www.youtube.com/watch?v=JUvy1y9XP0I&t=707s
【超初心者向け】稼げる大人の副業8選★メリット・デメリットを解説
https://www.youtube.com/watch?v=tjmGjhdZEYc&t=534s
第4回 副業の種類・始め方を解説する【宿題あり】
https://www.youtube.com/watch?v=Vz-DQyXV_IE
実際に挑戦した副業5種類と学んだこと【体験談・おすすめ】
https://www.youtube.com/watch?v=ADLX4zN5e7U&t=24s
稼げる「意外な副業」3選
https://www.youtube.com/watch?v=TSWVl854Csg
【副業】フリーランスの仕事内容を21種類ご紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=UYZS6jUuIlE
【日給1万超え】簡単に稼げる副業まとめ【絶対に損しない方法です】
https://www.youtube.com/watch?v=lSqTRG_E6WU&t=928s
-
- 653
- 2021/01/02(土) 00:11:00.25
-
定期あげ。
あけましておめでとうございます。
そろそろ論文書き始める時期ですが、引き続き相談お待ちしてます。
-
- 654
- 2021/01/02(土) 06:46:11.74
-
お話どうぞ
-
- 655
- 2021/02/02(火) 15:19:01.35
-
定期あげ。
-
- 656
- 2021/03/01(月) 23:41:48.88
-
定期あげ。
論文の審査も終わって引き継ぎ・卒業の時期ですね。
-
- 657
- 2021/04/01(木) 20:41:24.52
-
保守あげ。
大学に編入された方、おめでとうございます。
-
- 658
- 2021/05/01(土) 21:37:08.39
-
定期あげ
ここを見る人もあまり居ないでしょうが、相談お待ちしています
-
- 659
- 2021/06/02(水) 14:18:28.18
-
あげ
-
- 660
- 2021/07/01(木) 22:26:21.79
-
定期あげ
-
- 661
- 2021/07/08(木) 21:33:16.48
-
米国大統領
オバマやトランプも大学編入者。
アメリカでは3割近く編入者がおり、かなり一般的。
もちろん日本みたいにロンダリングって言われてないw
-
- 662
- 2021/07/09(金) 20:14:53.06
-
編入して卒業して20年。
短大から2年次に編入したけど、最後まで
知り合いが出来ず今でも編入した事がトラウマになっている。
-
- 663
- 2021/08/01(日) 15:34:36.17
-
定期age
夏休み中だと思いますが、相談お待ちしてます。
-
- 664
- 2021/08/08(日) 02:55:30.37
-
高2女子
普通科全日制高校を中退して、単位制兼定時制高校に編入するつもりです。
ぼっちであること自体はそこまで苦ではないですが、新しい環境になじんでいけるか不安です。
自分から友達を作りにいくか否かで悩んでいます。人間関係に疲れてはいますが、やはり
最低限会話できる友人がほしいです、、、
-
- 665
- 2021/08/09(月) 06:29:15.03
-
>>664
はじめまして。高2女子ってこのスレでは初ですね。
単位制兼定時制高校に編入するんですね。
単位制ということで、まずは手帳を買ってスケジュール管理に慣れて下さい。
(スマホのアプリでもOKですが、手書きをおすすめします。手帳が既にあるならそれを使って下さい)
編入する高校の授業や内容については詳しくはわからないのですが、
・編入前に配布される(学校ホームページに掲載される)、授業スケジュールを読んで各科目の
スタート→ゴール(単位取得)の流れを把握する
・授業が始まったら、その日進んだ教科書のページ、内容、課題(問題を解く、レポート、
電子ファイル等)、試験日を教科書、ノート、手帳に記載する。(課題の提出日も)
・その日の授業の内容は必ずその日のうちに教科書・ノート・配布された資料で見直す
・わからない部分は付箋紙をつけて、その日の授業後か翌日、聞きに行く
・その他、学校の制度や施設についてわからない場合は同級生に聞く
これを習慣付けて下さい。これは大学でも社会人でも必ず必要になるスキルです。
人間関係よりこれを先にやれと書いたのは「環境と時間軸を把握した者が人間関係でも余裕を持てる」からです。
このスレで編入で失敗した話が出てきますが(負け組板だからそうなんですが)
大学の制度や学科内、サークル内の環境(と人間関係)を把握できない(把握する機会がない、
内部生も教える機会がない)からこうなるんですね。自分もそうでしたが。
-
- 666
- 2021/08/15(日) 02:02:33.40
-
>>665
なるほど、詳しくありがとうございます。
試験に受からなければ絵に描いた餅ですが、頑張ります!
-
- 667
- 2021/08/15(日) 04:08:43.04
-
>>666
あ、試験前でしたか。
なら尚更、この方法(試験日をゴールにして日ごとに逆算する)をやってみて下さい。
-
- 668
- 2021/08/18(水) 00:05:58.44
-
みなさん、一流大卒??羨ましい
-
- 669
- 2021/09/06(月) 21:36:32.60
-
定期あげ
-
- 670
- 2021/09/07(火) 18:56:20.23
-
俺も地方国立理系に編入したけど辛かったな
ぼっち&留年のコンボでね
なんとか卒業はしたけど人には編入はオススメ出来ないな
高専の人はしょうがないかもしれんけど、文系なら浪人のがいいよ
-
- 671
- 2021/09/14(火) 18:06:30.40
-
2009年辺りは盛況だったのに今は過疎ってるね
-
- 672
- 2021/09/15(水) 08:31:57.55
-
今の学生は5chスレ使わないんですかね。
自分が編入した時は理系、学歴、研究関連スレを巡回してましたが。
-
- 673
- 2021/09/15(水) 22:13:51.04
-
>>672
Twitterとかのが多そうやね
-
- 674
- 2021/09/16(木) 18:32:22.12
-
ツイッターとか身バレしないんですかね。周囲の人間には見えない裏アカだとしても。
特定や身バレが恐ろしい時代ってのももう過去のものなのでしょうか…
-
- 675
- 2021/09/18(土) 14:07:32.54
-
>>674
完全に個人特定はされないだろうから
あとは色んな人と繋がれるし
で、あなたは編入して良かった?
-
- 676
- 2021/09/19(日) 04:21:42.37
-
>>675
どうでしょうね。
10数年前に大学に編入して、授業、サークル、研究室で人間関係含めて一通り嫌な思いして
修士卒(院も同じ大学)で就職したけど、会社の本流と専攻が違うから結局レア人材として
高専〜大学で学んだ分野を使いますね。(特許や学会、新規開拓の立ち上げなどで)
他の大学でも一年から入学して卒業した後輩を見てると、サークルや学科内で楽しんだ
のがわかるけど、会社では本流の業務を一から学ばないといけないし(営業や経済のことも)、
大学時代にどうだったかはあまり関係ない気がします。
それでも引き出しが多いほうがプラスになると思います。
でももう大学編入時には戻りたくないですね。
-
- 677
- 2021/09/19(日) 21:34:07.25
-
>>676
編入って辛いよね、勉強と人間関係で
同じ学科で来なくなった編入生がいたし、中退率高いと思う
大学院まで通ったのは偉いよ
-
- 678
- 2021/09/19(日) 21:53:59.85
-
>>100
この時点で親ガチャを察知してるの凄いなw
-
- 679
- 2021/09/20(月) 02:37:48.11
-
>>677
自分らの世代の編入生でも大学来なくなって中退はいたけど、多いんですかね。
他大、他学科でも数が少な過ぎて横の繋がりがないからその辺はわかりませんね。
確率的に、[編入生で1人中退]と[内部生が1〜4年の間に中退する人数]は変わらない
気がします。編入生にはあまり知られてないけど、内部生でも1〜2年の段階で単位取れなくて
留年→そのまま大学来ないまま中退ってのが数人いる。(だから編入生を受け入れて学生数を保つ)
この前の東京の小田急線電車内で刃物振り回して逮捕された男性も都内の有名私立大学
の理系学科で留年して中退したけど、どの大学でも入学はできたけど勉強する習慣が
身に付いてなくて、飲み会、賭け事、変な遊びにハマって留年→中退→行き場を
なくすってタイプはいるようですね。(先輩、後輩、他学科、他大でも何度か聞いた)
自分は、在学中は決して優秀ではない「編入ロンダアンチスレに書かれるような人間」
なので、英語も苦手で成績は最低限しか取ってなかったしルーズでマイペースな
教授にも嫌がられるタイプでしたね。(なので下の世代は自分の高専から編入していない)
-
- 680
- 2021/09/20(月) 12:46:26.75
-
>>679
高専なら編入するしかないから大変だったね
俺も編入なんてするんじゃなかったって何度も後悔したよ、年下と一緒に授業受けたりして何やってるんだろうって…
Twitter見てたら○○大学編入会、みたいなアカウントがあるからそこで交流してるみたいよ
このページを共有する
おすすめワード