facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2006/03/14(火) 03:14:33
能力=脳力=話す力なのね
知らなかったよ......学歴や知識なんて関係ないよね
話す力のある人はどの世界でも高給取りだ
思い返せば、子供の頃も確かにチビでスポーツがダメでも
話がしっかり出来るやつは決してイジメられたりしなかったもんな
逆に言えば頭の回転が良くなくて、あまり話しが出来ないヤツが
イジメられてた。 当時はきづかなかったけど
それ、もっと早く知りたかったよ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2007/01/08(月) 23:31:45
格差社会 わかるよ わかるわかる そうなるのは当たり前だな
要するに 野生動物と同じ原理になるわけだよ
弱肉強食 頭のいいやつが頭の悪いやつの肉を食う
人間てのは一見同じ顔体に見えるから わかりにくいけど
実際のあたまの性能はトラやねずみほどの差があるわけだな
だから 自由 とか 平等 とか言ったって
結局あたまいいやつの都合のいいように出来てる
生まれた時にどんなに金持ちでも頭悪けりゃあっとゆーまにホームレス
どんなに貧乏からスタートしても、頭さえ良ければ世の中は意のまま
あたまいいやつは1日4、5時間くらい仕事して あとは余暇を楽しむ
その間に勉強するやつまでいて さらに頭よくなる
頭悪いやつは1日10時間以上も働いて
休みも仕事の事考えて 余計に偏った知識しか得られない
勝ち組との差は開くばかり
最近 共産主義ってのも悪くないかな と思うよ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2007/01/08(月) 23:41:23
例えばさー
地球が完全に半分に分かれりゃいいのに
半分が頭いい人組でもう半分が頭悪い組
頭悪く生まれた人は別にみんながそうならそれでいいや
って考えでのんきに暮らせるし
リッチなやつと混在してるから余計に惨めな気分になる
そんなの知らなきゃ十分幸せなのにね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2007/01/09(火) 02:38:01
ほほう、面白いスレだな。
書き込みの大半を占める「俺は話し下手」とは正反対の俺も書き込んでみるかな。
俺はどちらかと言うと理論的で知識もまずまずあって雄弁だから、
1,2回も話をした人には大抵「○○君は頭が良い」と言われるんだな。(こんな板でプチ自慢です。ハイ)
しかし、自分自身が一番よく分かってるが、実は全然頭よくないんだよ。ごく普通。

口下手な人でもこれに気を付けるだけで周りから「彼は意外に頭が良かったのかも?」と思われるよ。
・新聞を隅から隅まで読んで、報道ステーションも見る
(NHKのような事実報道だけでなく、キャスターのいい加減な自己分析が入った民放ニュースが参考になって良い)
・人から質問された時は返答した後で必ず「僕はまぁそんな感じだけど、貴方はどんな感じ?」と、こちらからも質問する。
(実は自分がそのことについて語りたいから他人に質問することが非常に多い)
・人の話は注意深くよく聞いて、稀に出てくる矛盾点を差し障りない程度に触れる(詰問はしない)
「○○と○○は正反対みたいだけど、実はそんな事もあったりするもんなんだ??」くらいで。

本来は「頭が良い人」=「頭の回転が速い人」なんだろうけど、
実際に「頭の回転が速い人」=「よく気が付く人」と思われて
「知識豊富な人」=「頭が良い人」と思われる事が多いように感じるね。
ということで、新聞とニュースは欠かさず見ようぜ。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2007/01/09(火) 08:46:31
>>487
>地球が完全に半分に分かれりゃいいのに
>半分が頭いい人組でもう半分が頭悪い組

それだと「半分が頭いい人組」の中でも 月日が経てば
「極めて頭のいい人組」 と 「ちょっと頭悪い組」 が発生する。

「半分が頭悪い組」 の中でも 月日が経てば
「ちょっとは頭のいい人組」 と 「とことん頭悪い組」 が発生する。

それにあわせて地球を分けていくとキリが無いぞ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2007/01/09(火) 22:54:47
努力した人が報われる社会とかいってるけど
実は遺伝子が優れた人間を優遇する社会ってことだよな
やっぱり中流社会が最強だな
もう努力とか根性とか洗脳するのはやめてください

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2007/01/09(火) 22:59:38
よく貧乏でも途上国の人間よりましって言う人がいるが
先進国の貧困層ほど惨めなものはないよ
自殺が増えるのもわかるよ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2007/01/13(土) 04:15:06
身長や体重等の体格は遺伝性が高く90〜80%ぐらい残りの10〜20%が環境の影響。
性格的なものや男と女の違いは遺伝子が50%、友人や社会的な環境の影響が50%。  
知能は         遺伝子50%、家庭30%、友人社会10%         
言語能力に関しては、  家庭40%、 遺伝30%、友人社会30%

http://www2.plala.or.jp/omiya/idennritu.htm



ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2007/01/13(土) 08:10:25
>>492
遺伝子は両親から受け継ぐわけだから、そう考えると

知能     家庭内・血筋 80%、友人社会 10%
言語能力  家庭内・血筋 70%、友人社会 30%

どちらも家庭・血筋の影響が大きいということか・・・。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2007/01/13(土) 08:16:54
>>487
頭の良い人・中ぐらい・悪い人は正規分布すると思われる。

頭の悪い人を排除しても、頭の良い人の一部・中ぐらいの一部が没落するので
いずれ時間が経つと、また元と同様の正規分布を形成すると聞いたぞ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2007/01/14(日) 22:54:43
ようするにEQ>IQってことかな。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2007/01/15(月) 22:39:11
努力とか根性ってゆーのは
頭いいやつが頭悪いやつをきっちり使い切ろう
って時に使う言葉。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2007/01/23(火) 14:01:16
コミュニケーション能力とあとは本当に必要な情報をインプットして
その情報をどう表現したり形にするかが重要なんだよな
無駄な知識ばかり詰め込んでる日本の教育もどうかと思うよ
今の時代は人間関係が希薄になってるんだから
コミュニケーションに関する知識を教えるとか
もう少し考えろや

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2007/01/23(火) 18:22:26
人と接したり喋ったりするの苦手だから研究職になろうと思った
でも大学の研究室でも対人能力は必要だし、結果をだしても人にアピールできる話術がないと意味がない
結局研究の道にも進めませんでした

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2007/01/23(火) 19:24:56
結局、家庭も仕事も友人も恋愛も
すべてにおいて人生で一番重要なのは
「会話の質」
なんだよなー

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2007/01/23(火) 22:11:58
聡明になるにはどうしたらいい?
年齢は44歳ですが。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2007/01/24(水) 00:42:50
もうね 脳力=会話力のあるないっていうのは
運動神経と同じで
8割以上は生まれながらの資質だから
知識教養や訓練なんかじゃ到底カバーはできんわけですよ。
だから自分の限界ってものを
ひとつ前向きに受けとめて
低所得でも会話なしで生きていけるような道を
地道に歩む方が本人にとっては幸せなんだと思います。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2007/01/24(水) 06:38:37
>489
 昔々の松本零士の漫画には、そういう世界がいくつかあるなぁ。
星を二つに切断してってのも999にあったし。

そびえ立つ高層ビルと、地下の貧困窟 あの世界が実現してきてるんだね。


ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2007/01/25(木) 21:25:12
>>500
「体験で語る。」という言葉があるように、
体験した事実を語ると自然に人が興味を持つしゃべりができる。

つまり、今すぐ会社を辞めて旅に出ろ。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2007/01/25(木) 23:14:57
体験積み重ねたら、どもりは治りますか

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2007/01/25(木) 23:22:13
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ ┗━┛
               .ヽ_______/ \__/


ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2007/01/27(土) 14:08:07
>>504
どもりは体験で直すのは無理ですね。

どもりと同じものかどうか分かりませんが、
失敗を繰り返す人は超自我の発達が遅れている可能性があります。

普通の人は今現在行動中の「自分」と、
それを離れてみている「自分」の2つの
「自分」を持っています。

前者が「自我」、後者が「超自我」と呼ばれるものです。

私も超自我が未発達だったので、ミスが非常に多かったのですが、
意識的に超自我を作るようにすると、ミスが減りました。


ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2007/01/28(日) 23:43:05

今の時代、暗い奴の多くがニートになる

http://society5.2ch.net/test/read.cgi/soc/1162560882/l50

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2007/01/29(月) 02:37:00
暗い というのは とどのつまり
対人関係の脳力が一般よりも弱い てことだよね

ここまで見た
  • 509
  • 酸素ボンベ
  • 2007/01/29(月) 02:58:09
頭が良いと言うのは結果論だよ
能力に差が有るのは認めるけどね

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2007/01/29(月) 08:04:42
俺のドモリは精神的なものがあるから辛い

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2007/01/29(月) 19:36:44
お前は反抗期がなくて手のかからない子だったが、学校であったこととか全然話してくれなかった
と親から言われたが、話してくれなかったっつっても聞かれたこともなかったんだよなぁ
てかそもそも母親は自分のことだけで余裕ないみたいで話しかけても筒抜けだったから
何かを話しかけようという気が起こらなかったんだが

父親は父親で人当たりは良いけどモノを考えない人なんで、話しても空振りしてる気分だった
兄貴は小学高学年くらいのときに仲違いして以来まったく話さなくなった
学校では友達なし(追い討ちをかけるように声がキモいって言われた)

会話力なくて当たり前だなコレじゃあ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2007/01/29(月) 20:42:29
お母さんはキャパが小さく、お父さんも頭を使うことが苦手
それ、明らかに遺伝だね

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2007/01/29(月) 21:51:25

 趣味も面白い話題もない、さて何を話す

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1157946743/l50

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2007/01/30(火) 20:33:43
>>512
悪いとこ取りしちゃったってことだぁね、まさしくその通り
両親はそれなりに持てている交友関係というやつが俺には全くない

昔は物凄くよく喋る利発な子供だったらしいけどな…なんでこうなったんだろう

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2007/01/31(水) 16:03:40
生まれつきの性格が明るいというのは
頭が良い悪いとは無関係で
明るくて頭が良ければ最強だが
明るくて頭が悪ければ、当然会話内容の質が低く
つまり明るさゆえに口数が多い分
周囲にレベルの低さをアピールしてしまう。
その結果、幼少の頃から馬鹿にされたり
いじめられたりすることが続き、
人付き合いそのものが嫌になる。
そして会話能力はさらに退化するスパイラルに向かう。
人と話す時に何を話すかを考える能力がどんどん落ちていき、
二十歳ぐらいではもう取り返しがつかない状態になる。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2007/01/31(水) 16:10:56
いじめの対象になるのは
この明るくて頭悪いやつだろう。
暗くて頭が悪ければ、孤立はするかも知れないが
いじめの対象にはならない。
明るいグループに属する一番頭が悪いやつが
いじめのターゲットになるわけだ。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2007/01/31(水) 18:13:05
>>516
いや、そのりくつはおかしい

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2007/02/01(木) 01:19:57
社会人になって気づくよ

本当に嫌われている奴はからかわれたり馬鹿にされたり笑われたりしない

よそさま扱いされてしまうだけ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2007/02/01(木) 16:37:57
じゃあ俺は嫌われたなかったんだなわーい

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2007/02/01(木) 22:56:49
>>515

その会話内容の質が低く、明るくて頭が悪い奴らが低学歴者の集団だろう。
でも彼らは別に、人付き合いを嫌ったりしてないじゃん。


ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2007/02/04(日) 03:29:14
低学歴者の集団でも頭が良くて充実した会話が出来るやつもいれば
高学歴者の集団でも頭が悪くて低レベルな会話しか出来ないやつもいる。
だから学歴なんてのは会話力の高低とは無関係なんだよ。
学校の勉強が実際の社会人生活で大して役に立たないのはわかるだろ。
まずそこから考え方を変えなきゃダメだ。
実社会で高収入なのは

1.会話力があって高学歴
2.会話力があって低学歴
3.高学歴でも会話力なし
4.低学歴で会話力もなし

の順だ。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2007/02/04(日) 03:36:35
ま、会社の中での昇格する順と言ってもいいだろうな。
会話力ってのは単に口数が多いのとは別。
内容の明晰さ堂々としたしゃべり方含めた質の高さ。
聞いた人が思わず一目置くような内容。
つまりまさしく頭脳レベルそのもの。
これは見た目も学歴も関係ない。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2007/02/04(日) 03:43:32
学生のうちはとかく学業の方だけに注意が偏りがち
というか会話がいやで勉強に逃げて
会話力を養わずにへたに高学歴で実社会に出ると
10年くらいで精神的に破綻するぞ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2007/02/04(日) 15:25:47
こいつ自分の文章見てニヤニヤしてそう

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2007/02/05(月) 18:43:09
入試は会話力ゼロでも通るが
実社会では会話力、スピーチ力が無ければ通用しない。
ニート引きこもりが急増する原因はここにある。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2007/02/05(月) 19:23:56
ageてるのって同一人物かね
確かに会話ヘタそうだね、一方的に語って悦に入るタイプ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2007/02/07(水) 11:35:00
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、
社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、スポーツ経験
ゼロ、恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。
 もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に
仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。会社組織において
仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、
社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、
大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することが
できないおっとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内では
いちはやく淘汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも
多少生意気で猛々しい学生をほしがる企業が増えています。スポーツ経験がある学生は、
集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求される
のは、読書経験です。IT化に伴い、書物をじっくり読む機会は減っていますが、
読書で得られたものは必ず生きてきます。インターネットでは、今のところ
思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った企業人の懐の深さは
豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。
皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。
これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは
希望の会社に就職しています。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。
学生が思っているほど、学歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。
大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。


ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2007/02/07(水) 14:18:23
社会で仕事をするというのは
有形無形によらず
人に何かを売るということ
それには学歴よりも頭脳そのもの、コミュニケーション力が不可欠だ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2007/02/10(土) 16:11:21
「けち」「真面目」「無趣味」「地味」「非社交的」

こういう要素を持った人はお金がたまるように思われるが
こういう人は社会的引きこもり(または本物の引きこもり)となって
結局お金はたまらない

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2007/02/11(日) 01:46:36
「けち」「真面目」「無趣味」「地味」「非社交的」
これだと確かに出費は少なくなるだろうが
インカムも確実に上がらないよね。人間たった一人じゃ出来ることの幅は知れている。
少なくとも仕事上の交際をゼロにしたらまずい。
出費の内のどれが「浪費」になるかを見極めて
いかにバランスよく貯金するかが、まさに頭の使いどころ。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2007/02/11(日) 20:28:01
確かに話す力がないやつって、無趣味なやつが多い。
人との話にも興味を持てないんだろう。
何にでも興味を持つようにすれば、話す力なんて自ずと付いてくるよ。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2007/02/12(月) 14:35:01
たとえば野球とかサッカー、プロレスとかね
これに詳しいと
なんて頭いいんだろーって
子供の時から思っていたよ
興味があれば簡単なんだろうけど
どうしてスポーツって興味が持てるんだろう
勝っても負けても自分には関係ないのにね
なんかスポーツ全般にに興味が持てるかどうかが
人並みの会話力のあるないの境目って気がするよ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2007/02/13(火) 19:54:52
遺伝です。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2007/02/13(火) 23:56:08
多くのことに興味を持つ→趣味が増える
→趣味を通して友人が増える→コミュ力が鍛えられる

趣味が増える→他人の趣味や考え方に興味が出てくる
→他人と話すのが楽しくなる→意識しなくてもコミュ力が上がる

他人の趣味や考え方に興味を持つ→さらに趣味が増える
→さらにその趣味を解して友人が増える→コミュ力がさらに鍛えられる

以下無限ループ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2007/02/14(水) 21:08:49
多くのことに興味を持つ→趣味が増える
→コミュ力あり→趣味を通して友人が増える→コミュ力が鍛えられる(ry 無限ループ
→コミュ力なし→(ry無限ループ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2007/02/17(土) 09:45:14
怠けたい と思う気持ちが強いかどうかによるな
つまり一見無意味なことでも一生懸命やる気力がもてるかどうか
世の中、無意味というくくりなんてどうとでもつけられるから
それが無意味だとしてもそれに対して頭を使って考え、体を動かすということに
価値が感じられるかどうか
その積み重ねなんだと思うな
究極で言えばもともと生まれてきた事自体が無意味なんだし
それを最終選択として割り切ると自殺ってことになるし
無から有を生み出すってことに
意欲的に可能性を感じるのか、それとも土台無理な話だと無気力になるのかで
相当な差が出る
土台無理な話だと無気力になるのは本当に簡単な話
頭のよい悪いじゃなくて 人生観の違いだと思うし
それには遺伝というか親の考え方の影響が8割ぐらいあると思うけどな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2007/02/21(水) 14:41:21
まあ5歳までには脳が完成するわけだからね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード