facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • うさババちゃん
  • 2013/05/21(火) 18:26:20.56
ペットや動物たちの体調異変・対策について情報交換するスレです。
★ニュース記事や自分の飼っている動物の異変・体調不良報告。
 またそれによる相談・対策・アドバイスなどあればお願いします。
 (ペット食品・散歩コース等の対策等その他多岐にわたる)
★動物なら種類は問いません。

≪荒らし・煽りはスルーで、お願いします。≫

<姉妹スレ>
自分や身近な人々の体調不良報告や対策は こちらでお願いします。
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】34

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1367613724/l50

著名人の病気や体調不良・訃報報告★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368362813/l50

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2016/07/16(土) 01:22:52.44
199 名前: 地震雷火事名無し(愛知県) 投稿日: 2016/07/15(金) 23:01:11.79 ID:KmxrV1LC

基準値を上回る放射性セシウム検出、秩父のシカから 県が注意喚起

 埼玉県は12日、秩父市浦山で7日に捕獲したニホンジカ1頭の肉から、一般食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を
上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。県みどり自然課によると、検出されたセシウムは同220ベクレル。県は、
ニホンジカの食肉を取り扱う事業者に対し、出荷・販売の自粛を要請するとともに、県民に食べないよう注意喚起を行っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00010007-saitama-l11

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2016/07/16(土) 15:35:31.15
シカより熊に注意しろよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2016/07/19(火) 20:00:52.61
ハスどこへ行った…人気の池、原因不明の壊滅状態 岐阜 2016年7月17日09時47分
http://www.asahi.com/articles/ASJ7G663QJ7GOHGB00V.html

岐阜県海津市海津町福江の国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンターで、
例年夏にピンク色の花を咲かせるハスに異変が起きている。
花はもとより、池を覆う葉も見られず、担当者は困惑している。

センターにある広さ約5・2ヘクタールの「義呂(ぎろ)池」。
毎夏、ハスが水面を覆い尽くす。ところが、今夏は池を見渡しても、確認できるのは数えるほどの葉だけ。
担当者は「いつもなら5月中旬ごろから葉が出始めるのに、6月中旬でも確認できず、異変に気づいた」と話す。

センターはハスが成長しない原因を調べようと、6月下旬に土壌サンプルの簡易検査を実施したが、結果は正常だった。
気候や病気などの様々な可能性は考えられるものの、周辺のハスには異常が見られず、原因は特定できていない。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/07/21(木) 00:36:32.02
JRAニュース
開催競馬場・今日の出来事
http://jra.jp/news/201607/071701.html

第3回中京第6日(7月17日(日))
競走中止
4R14番フラットアプローチ号(畑端 省吾騎手)
疾病を発症し、2コーナーで転倒したため競走を中止
馬:急性心不全※死亡

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/07/24(日) 13:09:52.29
http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&year=2016&month=07&day=24&id=1683575

「栗毛の美少女」として93年のクラシック戦線を沸かせたユキノビジン(父サクラユタカオー)が
22日、余生を送っていた村田牧場(北海道新冠町)で急性心不全のため、26年の生涯を閉じた。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/07/24(日) 13:16:23.66
https://www.facebook.com/ryukaku.imanaka/posts/1802139320008298

#‎神戸市中央区 の #‎チワワ ちゃんの火葬をさせて頂きました。
シャンプーに行った時に急にぐったりしてそのまま逝ってしまったそうです。
お医者さんの話では熱中症ではないかとの事でした。
最近、突然死のペットが多いみたいですから気を付けないといけませんね。
成仏してください。合掌

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/07/24(日) 13:48:08.35
http://hito-machi.nagoya/?p=1618

平成28年7月21日(木)に生まれたバンドウイルカの赤ちゃん。
名古屋港水族館で見ることができるまで楽しみにしていると記事を書きました。
しかし、7月23日に残念なお知らせが入ってきました。
出産後は、親子が寄り添い授乳が行われていましたが、容態が急変し亡くなったとのことです。
赤ちゃんバンドウイルカの仲間入りを楽しみにしていましたが、非常に残念な結果となりました。
冥福をお祈りいたします。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/07/28(木) 21:27:19.81
2016年07月26日
ジャガー「ローラ」死亡
http://www.kobe-ojizoo.jp/info/detail/?id=183

王子動物園のジャガー「ローラ」(メス・6歳)が7月26日に死亡しました。
死因は現在調査中です。
数日前よりやや元気がなく食欲不振を認め、
当日26日の午前中に容体が急変し、まもなく死亡が確認されました。
ローラは2011年に来園した後、オスの「アトス」との間で繁殖に取り組み、
2013年には2子「ボスキ」(オス)・「ミワ」(メス)を出産しました。
王子動物園では20年ぶりのジャガーの繁殖でした。
ボスキとミワは順調に成育し、それぞれ鹿児島市平川動物公園及び京都市動物園へ2014年に転出しています。
ローラへの献花台を28日より王子動物園円形猛獣舎ジャガー展示場南側に設けます。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/07/28(木) 21:33:11.06
諏訪湖でワカサギやコイが大量死 酸欠が原因か
http://www.asahi.com/articles/ASJ7X5S3BJ7XUOOB016.html

長野県の諏訪湖で、ワカサギやコイなどが大量に死んでいるのが見つかった。
酸欠が原因とみられており、地元・諏訪湖漁協の藤森貫治組合長(72)は
「湖岸だけでなく、湖底にも死骸が沈んでいる。ワカサギが全滅している恐れもある」と心配している。

漁協によると、26日、ワカサギなどの死骸が湖岸に大量に打ち寄せられているのを漁協の組合員が見つけた。
漁協は27日朝、県に報告。
県が同日、湖の水を簡易検査したが、有害物質は検出されなかったという。
県諏訪地方事務所環境課は「酸欠が原因ではないか」と推測している。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/07/29(金) 02:55:17.43
297 名前: 名無しに影響はない(三重県) 投稿日: 2016/07/29(金) 00:00:01.55 ID:l6NefaW2
正造@etosha0824 7月28日

伊豆エリア、植木職人や養蜂家の患者さんの話では、
今年は、蝉も蜜蜂も大変少ないそうだ。蜜蜂が少ない
ので、受粉が進まず、実が不作になるかもしれないと
言っておられた。そう言えば、私のベランダのゴーヤも
沢山花をつけているけど、今年は蜜蜂が来ていない。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/08/02(火) 21:01:55.99
謎の大量死、唯一生き残ったマグロ死ぬ 葛西臨海水族園
http://www.asahi.com/articles/ASJ825HFYJ82UTIL03L.html

葛西臨海水族園(東京都江戸川区)は2日、
2014年11月以降に発生した謎の大量死を乗り越えて
唯一生き残ったクロマグロが死んだと発表した。
展示されている大型水槽のアクリル板に衝突したのが死因という。

死んだのは、12年6月に高知県から搬入された5歳の個体で、
全長145センチ、体重61キロ。
2日午後1時半ごろ、目の前を横切った別の個体につられるように突然速く泳ぎ出し、
水槽に衝突したという。
園で飼育されているクロマグロの平均寿命は5〜6歳。
このマグロは7月中旬から2週間ほどえさを食べない異変がみられていたという。

14年11月以降に同園でクロマグロなどが相次いで死に、
15年3月24日に1匹になると、来園者が記念撮影するなど人気者になった。
田畑直樹園長は「これまでも何度かえさを食べないことがあったが乗り越えてきた。
覚悟はしていたが、もっと長生きしてほしかった」。
同園では昨年6月と今年6月にクロマグロが追加され、
現在計98匹が展示されている。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/08/03(水) 12:18:19.65
目印でもついてんのか

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/08/04(木) 18:09:27.25
都心のカラスが激減している。あっ [無断転載禁止]©2ch.net [485245446]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470296337/

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/08/16(火) 19:31:30.84
群馬サファリパークで女性職員がクマに襲われ死亡
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000081469.html

「群馬サファリパーク」で、
車で園内を巡回していた46歳の女性職員がツキノワグマに襲われ、
左脇腹や胸をかまれるなどして死亡しました。

目撃した人:「園の車の助手席にクマが乗っかってた」

16日午後1時ごろ、群馬サファリパークから
「40代の女性職員がクマに襲われている」と119番通報がありました。
警察などによりますと、襲われた職員の斎藤清美さんは
ドクターヘリで前橋市内の病院に運ばれましたが、
その後、死亡が確認されました。
斎藤さんは、車に乗って園内を巡回していた際、
クマが運転席の窓に付いているパイプを突き破って襲い掛かってきたということです。
このツキノワグマは5歳の雄で、体重は約160キロでした。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/08/17(水) 15:50:07.63
東北のツキノワグマやイノシシは猛烈にベクレてるから凶暴化は飼われてる動物の比じゃないと思う

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/08/19(金) 01:52:02.65
生きているセミと死んでいるセミ

https://twitter.com/rqs2wvhe4v6dt8s/status/765822461841584128

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/08/19(金) 02:18:16.51
タツオさんが逝ってしまいました。@円山動物園

https://twitter.com/mukushiba/status/766111681898348544

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/08/19(金) 07:27:12.11
強風で地面にぶつかった可能性? スズメ250羽死ぬ、鳥インフル陰性 
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160818-101706.php

福島県は17日、いわき市のJRいわき駅前で、
スズメ約250羽が死んでいるのが見つかったと発表した。
鳥インフルエンザの簡易検査を実施したところ、検査した5羽は全て陰性だった。

県は今後、環境省マニュアルに基づき、国立環境研究所に検体を送り、遺伝子検査を行う。
判明には、2〜3週間程度かかる。

また、県は1カ所で多くの死骸が見つかったことから
県野生生物共生センターで解剖し、詳しい死因を調べる。
県によると、台風が通過していたため強風で地面にぶつかった可能性などがあるという。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/08/22(月) 01:57:01.51
訃報:トウショウフェノマ号
http://rha.or.jp/n/2016/08/post-44.html

本日8月19日の朝、トウショウフェノマが外で転倒し、一生懸命に立とうと頑張ったのですが、
午後4時30分ごろ、心臓麻痺によって息を引き取りました。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/08/22(月) 19:26:26.86
心臓麻痺って安楽死じゃないのか

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2016/08/23(火) 08:06:34.97
4. 2016年8月20日 11:35:11 : wmpQp2uMBc : otG2NMtzfoE[470]
▲△▽▼
★鳥に現れた異常、チェルノブイリと動物
最近の統計結果では汚染地域の多様性が低下しており、鳥類の種は非汚染地域の
約半分に減り、個体数は約40%まで減少し、脳のサイズも小さい。
一方で何も影響を受けない鳥もいる。目立たぬ体色で渡りをしない種がそうだ。
色鮮やかな羽毛をまとう種と違い、カロテノイド(天然色素の一種)を大量に
消費せずに済む。強力な抗酸化物質であるカロテノイドには、放射線被曝の影響
を抑える作用が期待できるし、長距離移動で余分なエネルギーを使わないので
免疫系が強いのかもしれない。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/4163/?ST=m_news
★福島から鳥が消えている 放射線の影響を示す調査結果
チェルノブイリでは渡り鳥に影響が出ているのに対し、福島では逆に移動をしない
留鳥に影響が出たのです。これは、福島の鳥への影響がまだ短期的な段階である
ことを示しています。渡りをしない鳥は直接の被曝量が多く、その影響が出てい
ますが、チェルノブイリでは既に幾つか世代が交代し、渡り鳥の方が変異を蓄積
して大きな影響を抱えているのです。
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/biodiversity/1211mousseau.html
★チェルノブイリの鳥の脳は小さい
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/essay/syokuhinnzyouhou/174.html
★野生動物の脳神経細胞が破壊されている
http://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-272.html

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/08/25(木) 01:20:37.41
東京都西東京市在住
https://www.facebook.com/hoshi.takako/posts/866849000125429

7月にヘルニアになり…入院をして帰って来てから…
また、直ぐに歩けなくなり「筋無力症」や「脳腫瘍」て診断され
投薬や色々、頑張ってきましたが
身体の中で赤血球が造られず本日の深夜に亡くなりました。
最終的には「進行性脊髄膜軟化症」ではないか?と……
今年、始めに一番 最初に飼ったポメラニアンが
火曜日の同じく深夜に亡くなりました。
この子のお祖母ちゃんでもあるポメ…
きっとお迎えに来たのでしょね
一年で4匹が虹の橋を渡りました。
皆、辛かった身体から楽になって走っているんだろうなぁと思います。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/08/25(木) 20:59:29.18
カブトガニが大量死 猛暑が原因か 北九州
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/251290.html

環境省が絶滅危惧種に指定するカブトガニが、
国内有数の生息地となっている北九州市の干潟で、
ことし、例年のおよそ8倍にあたる500匹近く死んでいるのが確認されました。
専門家は「猛暑による海水温の上昇などで、
海水に含まれる酸素が少なくなったことが原因ではないか」と話しています。

カブトガニが大量に死んでいるのが確認されたのは北九州市の曽根干潟です。
保護活動を行っている「日本カブトガニを守る会福岡支部」によりますと、
ことしに入り、24日までに例年のおよそ8倍にあたる481匹のカブトガニが、沿
岸の岩場などに漂着して死んでいるのが確認されたということです。
過去20年の調査で最も多く、特に6月ごろから急増しているということです。
福岡県によりますと、曽根干潟の沖合の海水温は、
6月からの3か月間、平年より1度以上高い状態だということです。
カブトガニの生態に詳しい岡山県の「笠岡市立カブトガニ博物館」の惣路紀通館長は
「猛暑による海水温の上昇に加えて、台風が来ずに海水が混ざらなかったことで、
海水に含まれる酸素が少なくなったことが原因ではないか」と話しています。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/08/27(土) 00:37:17.51
北九で瓦礫燃やしたせいだな

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/08/28(日) 01:24:04.76
グレビーシマウマの死亡について
http://www5.city.kyoto.jp/zoo/news/20160826-21084.html

京都市動物園で飼育していました
グレビーシマウマ「ライラ」が,死亡しましたのでお知らせします。

1 死亡した個体について
⑴ 性別      メス
⑵ 死亡年月日  平成28年8月26日(金)
⑶ 死亡原因  横隔膜ヘルニアによる衰弱
⑷ 出生年月日  平成7年6月1日 東京都多摩動物公園生まれ

2 経過
8月20日から食欲がなくなり注射や飲水で投薬治療を継続していましたが,
26日朝7時30分ごろサブグラウンドで死亡しているのを確認しました。

(参考)グレビーシマウマ(奇蹄目ウマ科 英名:Grevy’s Zebra 学名:Equus Grevyi )
エチオピア,ケニア北部の乾燥した平原で10頭程の群れをつくり暮らしています。
野生ウマの中で最も大きく,体高:140〜160cm,体重:350〜420kgで,
性成熟はメスが3歳,オスが4歳とされ,寿命は25〜30年と推定されます。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2016/08/28(日) 11:03:26.61
京都で福島の桜植えたせいだな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/08/29(月) 20:03:06.27
弟が捕まえてきたクワガタが「左が♀で右が雄の雌雄同体」なんだけどwww..
2016/08/29(月) 10:15
http://enewsmtm.blogspot.jp/2016/08/blog-post_597.html

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/09/19(月) 20:28:18.28
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160919-00000615-fnn-soci
ゴルフ場で男性らがサルの集団に襲われる 1人重傷 厚木市

神奈川・厚木市のゴルフ場で、プレー中の男性らがサルの集団に襲われ、45歳の男性1人が重傷を負った。
18日夕方、厚木市上荻野のゴルフ場で、コースを回っていた男女4人のうち、1人が林の方に落ちたボールを拾いに
行ったところ、10匹ぐらいのサルの群れに遭遇し、このうち2匹に追いかけられた。
男性らによると、サルは奇声を上げて男性2人を襲い、1人がバンカーに足をとられ、左脚ふくらはぎの筋肉を断裂、全治1カ月の重傷を負ったという。
サルに襲われた男性らは、「脚の筋肉断裂しちゃいました」、「すごい勢いで、ボスザルのようなのが、急に俺の方にこっちに来て。
だけど速いんで、追いつかれちゃうんで、ここはもう腹くくって戦うしかないと思って」などと話した。
男性らによると、現場のゴルフ場では、これまでにもサルが目撃されていたが、襲われたのは初めてだという。.

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/09/19(月) 21:49:37.45
神奈川県央地区の、水源ですねそこ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/09/24(土) 10:29:27.57
猫の目が違う

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/09/24(土) 11:55:53.38
>>564
被曝で脳がやられたゾンビ猿だな
被曝で脳がやられた人間ももうじきこんな風に人を襲い始めるな

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/09/24(土) 18:34:54.10
昨日、東急田園都市線(神奈川県のベッドタウンと東京都を結ぶ私鉄)で
似たような事態が発生したろう。カジュアルダイブ×2+暴力×2?3?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/09/24(土) 20:37:17.40
>>567
ついにでたか・・・

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/09/25(日) 18:26:43.05
川でのアユ大量死、原因分からず 伊勢原
神奈川新聞:2016年9月25日05:00
http://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-49999009.html
伊勢原市鈴川の板戸川で大量のアユが死んでいた問題で、県湘南地域県政総合センターは23日夜、調査の結果、原因が分からなかったと発表した。
河川の水質に異常は確認できなかったという。
同センターによると、16日、約400メートルにわたってアユ627匹が死んでいた。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/09/25(日) 19:26:17.87
661 名前: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 投稿日: 2016/09/25(日) 18:56:57.57 ID:MHSmUTTz
鳥の死骸を目にするようになった
チェルノブイリでもツバメに悪影響が多く出ていた事を考えると
何か予兆っぽくて怖い

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/09/27(火) 11:55:38.87
【大分】大人の腕ほどの太さ 巨大ウナギが次々捕れている 日田・三隈川(画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474561856/

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/09/27(火) 15:30:40.15
>>567
そういや首都圏だけでも、知らない赤の他人に暴言吐かれたり殴られたりした人の話、
ツイッターなんかでも最近よく目にするからな。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2016/09/27(火) 15:32:38.32
そんなの昔からあるだろw 頭ベクれてるなぁ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:36:47.83
駅員ダイブ大阪

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:00:43.20
>そんなの昔からあるだろw

おまえが育った部落はスリルとサスペンスが一杯だったんだなw
ある意味、うらやましいわw

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:41:16.95
探せばそんな例はいくらでもあるって意味だけど?やっぱり頭悪いな〜

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:45:08.48
言いわけがましいゲス野郎w
おまえ橋下の隣の家で育ったの?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/09/28(水) 01:36:30.47
755 名前: 地震雷火事名無し(沖縄県) 投稿日: 2016/09/26(月) 22:36:14.29 ID:LzMcOEP4
 4年前ワニさんのス〜パ〜カ〜の下捨てられてた子猫
ジミ〜もなんだかんだ健康考え新鮮なお刺身をよく与えてたワニが
なんと8年ぐらい前から子猫で野良やってたタマより先に
牙が一本根元が折れてるワニね、タマなんか8年前子猫で
兄弟ブチと2匹だけ婆が庭に捨てた残飯や糞や昆虫採って
生きてたワニけど牙は丈夫ワニし、あきらかに2匹より
ジミ〜は鈍く鼻や目やに垂らして咳き込むワニし

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/09/28(水) 09:29:29.07
散歩スポットに「カエンタケ」というサンゴ礁に似た毒キノコが大量発生

知り合いのワンコが豪快にケリケリしたら、後ろ足がカエンタケに触れたらしく、数時間後虹の橋を渡ってしまいました。
https://twitter.com/qajin/status/780395756532355072

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/09/28(水) 09:54:26.35
>>574
そんなの昔からあるけど最近頻繁に目にするようになったって事だろ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/09/28(水) 09:57:47.06
  ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、
 (|   |) マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  し--J

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一

「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

竹下雅敏

「どうも日本人のレベルの低さというのは、
ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。


福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/09/30(金) 16:36:22.71
訃報
マキバスナイパーの死亡について
2001年の帝王賞などを優勝したマキバスナイパーが9月15日に死亡したとの連絡がありました
https://twitter.com/JAIRS_JP/status/781663745927966720

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/10/03(月) 10:39:55.65
469 名前: 名無しに影響はない(三重県) 投稿日: 2016/10/03(月) 07:06:03.53 ID:9dIBelXc
北米の動物園でも動物が死に始めた

t-mari@kappel0208 10月1日

アメリカバイソン、トロント動物園で3頭死亡
30日金曜日朝、2頭メス、1頭オス、が死亡
死亡原因等、詳細不明
http://www.cbc.ca/news/canada/toronto/toronto-zoo
-investigates-after-3-bison-found-dead-friday-1.3787197 …
アメリカバイソンは、準絶滅危惧種(NT)に指定されている

470 名前: 名無しに影響はない(三重県) 投稿日: 2016/10/03(月) 07:06:41.03 ID:9dIBelXc
t-mari@kappel0208 10月2日

動物園の悲しい事情 「年々、来場者が減少」「大きな赤字」
「動物が相次いで事故死」など、問題を抱える動物園も多い


昨日「月曜から夜更かし」の再放送見てたら
大阪のおばちゃんが「動物園(天王寺動物園?)
行ったら動物がみんな寝てた」と言ってた。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/10/10(月) 15:13:48.59
動物ジャーナリストが指摘 東京にも「奇形生物」
2016年10月10日 07時00分

原発事故の爪痕が東京にも…。動物ジャーナリストの佐藤栄記氏(54)が
東京の失われゆく自然の中でもがきながら生きる希少生物などを
定点観察したドキュメンタリー映画「PHANTOM オブ PARADISE」を完成させた。
映像では、2年前から増えているという奇形生物の実態も判明。
“救出活動”を続ける佐藤氏は「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性もある」と重大指摘している。

 同作は9月25日、東京・杉並区の劇場で上映された。
佐藤氏は2014年から東京都内の“秘境”に通い詰め、約170時間の撮影で、生物たちの姿を捉えた。

 舞台は東京・板橋の荒川河川敷。工場や野球場などに囲まれて突如出現する手付かずの草原だ。
東京23区では珍しいチョウゲンボウやモズなどの鳥が飛来し、コウモリが群れで舞う。
雨後の水たまりにはカエルやヤゴ、「東京都レッドリスト」に指定されていないものの、
貴重なハイイロゲンゴロウの幼虫の姿もあり、まさに生物の楽園だ。

佐藤氏は「生物が生きていくためには水が必要。池があればヤゴは羽化してトンボになれるが、
水たまりでは数日で干上がって死んでしまう」と話す。水枯れしそうな場所に産みつけられた卵や幼虫を自宅で飼育し
成虫にしてから“元いた場所”に戻す救出活動をたった一人で行っている。

 だが、救出作戦を開始してほどなく、区が同地を整地する計画があると知る。管理者に草原を残すことを提案したが
聞き入れられず、あっという間に着工。目前で重機が草木を刈り取り、大木を切り倒し、
ショベルカーのフォークが幼虫のいる土を容赦なく掘り返し、踏みつけていった。

「不思議に思っていたら戸田橋花火大会(板橋側では「いたばし花火大会」)の少し前に整地されたこの場所に仮設
トイレが10個くらい並んだ。花火を見るのに木がジャマだったのでしょう。区は河川氾濫時に危険と説明しているが、
錆びた看板などは撤去していない。花火の混雑緩和のために待機所にもしたかったのでしょう」(佐藤氏)

 その土地の生態系を壊さないように成虫を“元いた場所”に放すのが佐藤氏の流儀。
幼虫から育てたハイイロゲンゴロウやイトトンボやアキアカネ、ギンヤンマらを様変わりした“故郷”に帰した。

東京では、水生昆虫やトンボやカエルのように水・陸両方の環境を必要とする生物が姿を消しているという。
「河川のような流れが強く深い所ではオタマジャクシやヤゴは定着できない。沼や池などの止水が必要。
豊島区が池袋のホテル街に『池袋の森』を造ったりしていますが、もともと生物の多様性のない場所に造ってもダメなのです」

 一方、気になる現象もあった。今回の長期観察で佐藤氏が見つけた生物の中に、羽が3枚しかなく飛べないウスバキトンボや、
羽がぐちゃぐちゃに丸まって飛べないシオカラトンボ、複眼が陥没して飛べないアキアカネ、
背骨が曲がったカダヤシ、片目が欠損したカエルなど奇形生物がいたことだ。

「羽化させた40匹中3匹のトンボが飛べないというのは割合として高い。2014年ごろから目や羽が欠損したり、
羽化できずそのまま死んだりしている個体の報告が相次いでいる。
放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性もある」と佐藤氏はみている。

2011年3月、東日本大震災の際、発生した東京電力福島第1原発事故による放射性物質汚染の影響が、
東京の生物に及んでいることが考えられるというのだ。

 同作は希少生物が本当に“東京にはいない生物”になっていくさまを、貴重な映像資料で警告した骨太なドキュメンタリーだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/602104/

片目が欠損したカエル(佐藤栄記氏写真提供)
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2016/10/be44ebb321055a80de0988c8f3a64006.jpg

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/10/10(月) 15:15:31.10
激レアな野生の「双頭の蛇」見つかる 保護者「宝くじに当たるより難しい」
エサは1匹分で済むけど、頭が2つだからある一手間が必要。2016 年 10 月 09 日
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/04/news127.html

世にも珍しい、1つの体に2つの頭を持つ野生のシマヘビが国内で発見されました。
保護している爬虫・両生類専門店「MASTER OF DRAGON」(神奈川県横浜市)が
SNSで写真や動画を公開し、別々に舌を出す2つの頭が好奇の目を集めています。
本当にいるんだ、双頭の蛇って!

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/10/10(月) 15:17:39.79
<青いカエル>突然変異? 8月以降、埼玉県内で発見相次ぐ
毎日新聞 10月9日(日)13時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161009-00000009-mai-life


全身が青色のニホンアマガエルが8月以降、埼玉県内で相次いで見つかり、地元で話題になっている。
色素の一部が欠け、本来の黄緑色にならなかった突然変異の個体とみられるが、通常は目立って
外敵に襲われやすく、人目に触れることは珍しい。発見者たちはそれぞれカエルを持ち帰り、
大切に育てている。

桶川市の岩崎康夫さん(67)は8月19日、自宅近くの田んぼの隣にある畑で草取りをしていた
ところ、葉っぱの上に乗った全身青色のカエルを見つけ、目を疑った。

自宅に持ち帰ってからは、コオロギなどの昆虫を餌として与えており、
体長は当初の約1センチから約3センチまで成長した。岩崎さんは「ずっとここに住んでいるが、
青いカエルを見たのは初めて。たくさんの人に見てもらいたい」と声を弾ませる。

今月4日には羽生市の県立特別支援学校「羽生ふじ高等学園」近くの実習田で、
黄緑色のカエルの群れに交じって青いカエル(体長約2.5センチ)がいるのを同校教諭が発見し、
学校で飼育を始めた。

できるだけ田んぼと同じ環境にしようと、水槽には石などを入れ、餌は小さな虫を与えている。
時折、元気よく跳躍するため、水槽のふたは網などにして、体を傷つけないようにしている。

県生態系保護協会の串田宏人・専門調査員によると、ニホンアマガエルは通常いくつかの色素を
持っているが、青いカエルは黄色の色素が先天的に欠けた突然変異の個体とみられる。
串田さんは「黄緑色のアマガエルは草に隠れると見つけにくいが、青いアマガエルは目立つため、
野鳥などの捕食者に食べられてしまい、生き残ることが難しい。私も実際には見たことがない」と
話している。【中山信、大山知香】

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード