facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/05/10(金) 16:13:58.26
2012年平均月1平方メートルあたり12ベクレルだったのが

2013年
2月は8.6ベクレル
3月は39ベクレル
4月は64ベクレル

と増加中

理由は不明

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/05/30(木) 07:42:43.66
放射能も毒物質も、危険厨が正常で、安全厨がおかしくて間違ってるのは、当然なんだが、
でも、危険厨が、いくら気にしようが、国や企業が、放射能や毒物質を、
堂々と、決してやめずに、永久に流し続けるのだから、結局は諦めるしかない。
安全厨は、加担する側で罪なんだけど、安全厨が気にしても、結局同じなら、
気にしないで笑って喰うしかないって行為は、結局は正しい選択って事になるな・・・。
気にした分だけ、マイナスが増えるだけだからな・・・。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/05/30(木) 07:51:00.78
危険厨は海外移住した人だけ
危険だ危険だ言ってるだけで東京住んでるようなのは安全厨の一種

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/05/30(木) 13:01:29.04
>>88 結局同じではあるが、ならべく安全なものを食べるようにすれば
それなりに危険は避けられるだろう?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/05/30(木) 13:11:22.75
あきらめ工作

あきらめ工作とは
どうせ何やったって無駄無駄と国民の抵抗意志を削ぐ工作である

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/05/30(木) 13:14:06.07
諦めさせ工作といった方がわかりやすくね?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/05/30(木) 15:21:03.22
俺はどっちかって言うと安全厨だが、食い物には少し気をつけてるぞ。
詳しいことはよく分からんが、要は「●●ベクレル」って出てる食い物を避ければいいんだろ?

俺がかつて取り寄せてた北関東産の熊肉は、
とんでもねー数値のベクレル出てたから、原発事故後は取り寄せてない。

三陸産のめかぶとかも食ってない。こっちはベクレル数知らんけど、なんとなくヤバそうだから。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/05/30(木) 22:28:47.69
>>89
日本に住むことのリスクと日本を出ることのリスクを比べて
前者のほうが小さいと考えれば日本を出ないわけだから安全厨というと語弊がある。
相対的な問題であって。

てか海外には原発事故が起きたわけでもないのに自然放射線量の関係で
東京はおろか福島市より放射線量の高い都市も結構あるからな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/05/31(金) 00:32:47.68
【平和ボケ】放射能が絶対に安全だという根拠は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369927269/

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/05/31(金) 22:43:01.71
転載

No 824 ★阿修羅♪ 1/21(水)03:44 水道水は大丈夫か?

 全国の水道水調査では、アルツハイマー病の発生率が高まり出す0.1ppmどこ
ろか、水質目標である0.2ppmより高い地域が全国に結構あるという。
中略
アルミを除去する洗水器は?
 洗水器メーカーの技師らによると、普通の洗水器では有効な除去は期待でき
ず、逆浸透膜方式で工夫した器具が一番取り除けるようだ。

転載

雑誌「週刊金曜日」のルポ大賞を得た肥後義弘氏の「アルミ片の恐怖」(同
誌四月四日号)によると、ビール缶を開けるときにアルミくずが発生し、缶の
中に落ちるという。メーカー側も、「量はわずか」と言いながら、実験でクズの発生を確認している。

ビールはびんにするか、クズは浮くので飲む前に中身を少し捨てるかの対策が考えられる。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:30:07.54
 
【原発】福島で将来のがん増加は「考えられない」…原発事故を受け、国連科学委が調査、素早い避難で被曝防ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370009825/

 東京電力福島第1原発事故の健康への影響を調査している国連科学委員会は31日、放射性ヨウ素による周辺住民の
甲状腺被ばく線量(等価線量)について、影響を受けやすい1歳児でも最大数十ミリシーベルトで、ほとんどが50ミリシーベルト
を大きく下回ったとする推計を発表した。将来、事故による被ばくを原因とする「がん患者の増加は考えられない」とした。

 委員会は事故当時、周辺住民が素早く避難したことで、被ばく線量が10分の1程度に減ったと指摘。放射性物質で汚染
された食品の摂取が早い段階で防げたことも被ばくの低減につながったとした。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013053101002389.html
 

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:38:32.37
ハァ??
マスゴミは消滅しろ!クズが!

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:45:07.91
>>97
責任回避乙

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/06/01(土) 13:51:29.44
アルミがアルツハイマーの原因になってて
洗剤にも水酸化アルミニウムが入ってる

思えば、節水とか言いながら洗濯機ですすぎに使う水の量が減ったのは

洗剤のアルミニウムを大量に残留させアルツハイマーを増やす二次目的のためもあるのだろう

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/06/04(火) 17:05:23.16
イルミナティ闇権力が東京で人工大地震
を狙っているね。東京北区に続き、
昭島市でも、不発弾が見つかったそうだ
どうせ核爆弾埋めるための嘘だろうね。

海ほたるの地下に何回も小型核爆弾
埋めて東京直下の人工大地震起こしたが、
津波も起こせず震度も出ず効果なし。
仕方が無いので、なぜか旧日本軍(アメリカで無いところがミソ)
の不発弾が大量に見つかり、公然と核爆弾
の仕込み。
放射能も福島から最近再度バラまいたので、放射能見つかってもプルサーマルの3号機由来と言う事に出来る。
後は気象庁に圧力掛けて、震源地をずらせばバレないからな。
2013.6月6日6時46分?
もしくは、
2013.6月18日6時6分この辺りで、
東京直下型人工大地震発生だな。
政治家も自衛隊も闇権力の傀儡
止める事すら出来ないのかな。

※拡散希望
事実にならなくても、バレるのを極端
に嫌がるイルミナティ闇権力シオニスト
抑止になる。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/06/04(火) 18:06:05.01
いいですか、皆さん。
よく聞いてください。
ネット上で、放射能被曝を矮小化したり、否定したり、肯定側を嘘吐き呼ばわりする話を、
決して信じてはいけません。
何故ならば、彼らは、責任を取らないからです。
もしあなたがその事が原因で
あなたの健康に被害が及んでも
決して責任は取りません。
元よりそんなつもりは、更々持ち合わせて無い、云わば悪人だからです。
何度も言いますが連中は決して責任は取りません、
泣くのはあなたなのです。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/06/04(火) 18:42:48.87
.

● 栃木県那須塩原市の現実 


空間線量が1.8μSv/hオーバーの公園
http://www.youtube.com/watch?v=MuhSEICTIcQ




放射線管理区域の公園を子供たちが歩いて行く

日本政府は世界からキチガイ扱いされて当然

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/06/04(火) 18:45:47.10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●アルツハイマーの原因、アルミニウム

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アルミがアルツハイマーの原因であることは、かなり以前から知られていた
(そして隠されつづけて来た)
解剖によってアルツハイマー病患者は健康人よりも6倍も多くアルミの蓄積が見られる。
ベトナム戦争でもアルミの点滴袋に変えたらアルツハイマーが大量増加したので、元のプラに戻したという話がある。

では、なぜアルツハイマー病の原因は不明であるとされているのか。

その理由は簡単で、アルミ製造のアルコアがロスチャイルド/ロックフェラー・シンジケートに直結しており、医学界、製薬業界が彼らの支配下にあるからである。

これら巨大組織がマスコミに圧力を掛け色々理由をつけては握り潰してきました。ネットでも話題が出るたびに金で雇った工作員を用いて潰しています。
それらは飲料業界など、すべてのアルミを使っている業界、アルツハイマーで儲かる医療・製薬業界の圧力です。
ちなみに、よく否定論者が挙げている証拠も業界から献金を受けた学者が発表しているもので、アルミに安全な証拠はありません。

★ポイント
食品が触れるアルミ製品にはアルミが溶け出してしまいます。将来ボケたくなければ避けましょう。

缶ジュースは内部への溶け出し以外にもフタも開けるときにアルミクズが発生するので更に危険ですhttp://
他にも合成洗剤や歯磨き粉、あとはサプリメントなどの薬の錠剤のつなぎにも入っています。

あと身近なのが、炊飯器・フライパン(外ステンレス内アルミ+フッ素)とアルミ鍋とアルミホイル(アルミ鍋とアルミホイルが危険度大)。
そして水道水。国内の浄水場の多くはアルミニウム系凝集剤を用いている。
全国の水道水調査では、アルツハイマー病の発生率が高まり出す0.1ppmどころか、0.2ppmより高い地域があるようです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/06/09(日) 06:07:42.83
251 名無しのひみつ [] 2013/06/09(日) 02:39:21.82 ID:jlWUsd6/ Be:
みつけたw
福島の甲状腺がんの発症率が通常の130〜260倍だとよw
http://www.windfarm.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ec3b74a3167073e44fb1799b02ec568b.jpg

っつーか、こういうのは厚生省が発表すべきものなのにw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/06/09(日) 06:35:59.78
厚生省が発表どころかチェルノブイリでは5年後からだったので
早すぎるので関係ナシというスタンスだからなwww

意地でも絶対に認めたくない理由があるんだよ
汚染度が高ければ世界に周知され東京オリンピックの招致に影響がでる
国に多額の賠償が請求され財政難にかかわる
今後の原子力行政に影響がでる

大本営発表の時代もそうだが国民のことはこれっぽっちも考えていないぞw
国が生き残るためには一部の国民を切り捨てる。
さらに消費税増税、廃炉費用も国民に負担させる。それでも大人しい
日本人が素晴らしい。

ここまで見た
  • 107
  •  
某所のリストより転載。

デマまき散らす安全厨
@taka_x_taka
@Polaris_sky
@ishida5235
@Yamashita238
@yugi222000
@hayano
@RobotYamashita
中○大学法科大学院 裁判官志望 平賀啓
○梨県立中央病院 研修医 大貫雄一郎
「放射能のんだって影響ない、検査しない状態で福島の野菜売っていい。消費者は買え。
いいかげんにしろ、うるさいバカは黙ってろ」と、
正確な予測をする人や影響を危惧する人たちに罵声を浴びせる。
→社会問題化しても一切謝罪なし。 
過去にはいじめも行っていた。

ここまで見た
  • 108
  •  
トンキン弁はオカマ言葉w

ここまで見た
  • 109
  •  
民は由らしむべし、知らしむべからず(孔子)

ここまで見た
  • 110
  •  
>>107
@taka_x_taka っていう基地外は
江東区に住んでる在日朝鮮人で東電の下請けの仕事をやってる人物。

ここまで見た
  • 111
  • 削ジェンヌ ★
  • 2013/09/19(木) 11:34:02.93
>>107に削除依頼が出ております。
事実である等削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1300453171/226-n

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/09/19(木) 11:51:57.18
〜107
そいつらのケツの穴から汚染水浣腸の刑で決まりだな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/10/30(水) 19:01:36.30
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  右向き
  (:::::::::::::)
   し─J

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/10/30(水) 19:04:06.07
            (~)
          γ´⌒`ヽ
           {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          (・ω・` )  左向き
           (:::::::::::::)
            し─J

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/12/01(日) 02:27:09.04
>>107
福島のシイタケをプレゼントしよう。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/12/01(日) 02:32:49.19
第一位ベクレルフリー食品 犬nkクロ−ズアップ現代でも大反響 なんと!小出先生が相談 マジ吹いたし

ふくしまからはじめよう 内部被爆検査予約拡散

国 痴呆自治体 各省庁間も癒着 機械も結果もおかしくても秘密のアッコちゃん

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/12/01(日) 19:39:31.95
岡山に騙されて逃げたらとんでもないところだったよ。

なんかむちゃくちゃ寒いし、雨も多い。→温暖で晴れの国って嘘なのかよ?
道路は大渋滞、路線バスはまともに機能してないし、鉄道も本数が少ないため
事実上車なしでは移住は不可能。自転車で車道左側を走るのは事実上自殺行為

とどめは仕事が少ない、車がなければ事実上就職不可能

原付は持ってるけど普通免許はムリポな俺、オワタ・・・orz

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/12/03(火) 21:24:01.41
>>117
探せば何かはあるだろうよ
ヤバくなったら、財産全部取られるが生活保護を受けながら就職活動するという手もある
その場合水際作戦の対策した方がいいかも
心配なら弁護士に無料相談

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/12/03(火) 22:06:40.00
トンキンヒトモドキ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/12/05(木) 05:51:00.06
>>117
雨も多いし、殆ど曇りで天候悪いんだから
瀬戸内で太陽光発電とかやめて欲しいよな

ここまで見た
  • 121
  • 小学6年生
  • 2014/02/09(日) 14:38:09.59
どうして東京都民は東京から逃げないの?
放射能汚染と首都直下型地震のWパンチなのになぜ平然と暮らしているの?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/02/09(日) 14:45:33.33
修羅の国トンキン

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/02/09(日) 16:15:00.23
せやな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/02/09(日) 16:31:34.87
日本のヨハネストンキン

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:20:34.47
■移住するなら岡山へ「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」間もなく開催!
平成26年5月18日(日曜日)午前11時から午後4時(東京都港区高輪3−25−23京急第2ビル9FのAP品川)

■移住するなら岡山へ「おかやま交流・定住フェアin東京2014」まだ間に合う!
平成26年7月6日(日曜日)午前11時から午後4時(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館12Fカトレアサロン)

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
http://mitaiin.com/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
http://kodomomirai.org/

■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
http://oidense-okayama.me/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも居酒屋でも、あるいは千葉から岡山に移転したタルマーリーさんのようなパン屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:21:35.11
■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で先生になりましょう ■□■□■

交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html
http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html
実施要項 http://www.city.okayama.jp/contents/000185715.pdf

■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で公務員になりましょう ■□■□■

申込書は人事委員会所定の用紙なので郵便で請求しなければなりません。
申込書は平成26年5月16日以降に郵便番号700-8544岡山市北区大供1-1-1岡山市人事委員会事務局任用係に請求してください。
岡山市職員募集ガイド(必読)は次の2つのPDFファイルでご覧いただけます。 
http://www.city.okayama.jp/contents/000185670.pdf
http://www.city.okayama.jp/contents/000185671.pdf

■□■□■ スケジュールがタイトなので今すぐ確認を ■□■□■

暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/06/03(火) 19:41:41.67
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/06/04(水) 14:55:12.62
トンキン弁はオカマ言葉w

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/07/03(木) 22:41:45.45
放射線量上がりすぎ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/07/08(火) 12:52:48.81
東京、埋もれた内部被ばくを示唆するデータ 放射線量と放射性物質濃度が一時ピークに
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5304.html
http://biz-journal.jp/images/post_5304_20140703.jpg

 2011年3月15日午前10時、東京にはおびただしい種類の放射性物質が一気に降り注いでいた――。
東京電力福島第一原発事故による東京都内の放射能汚染について、京都精華大学の山田國廣名誉教授(環境学)
が一般にはあまり知られていない公的な測定データを掘り起こし、独自に分析。放射線量と放射性物質濃度が極めて短時間、
かつ同時にピークを迎えていたことを明らかにした。「その時間帯に屋内、屋外のどちらにいたかで
内部被ばくの影響がまったく違うだろう」といった教訓を、今後の原発事故の避難計画などに生かすべきだと呼び掛けている。

●3月15日10時台に降り注いだ「テルル」系核種
 山田名誉教授は福島の福島市や郡山市、飯舘村などで住民参加による除染を試行しながら、
原発事故直後の初期被ばくについてあらためて研究。福島と比較するために東京の情報を収集したところ、
ある研究機関のデータに行き着いた。東京都立産業技術研究センター(産技研、本部・江東区)が11年3月13日から測定していた
大気浮遊塵(じん)中の放射性物質濃度などのデータだ。
 産技研は世田谷区にあった旧駒沢支所の敷地内で、集塵装置の濾(ろ)紙を用いて大気中の塵(ちり)をピーク時には1時間ごとに捕集し、
ゲルマニウム半導体検出器でガンマ線を計測。高濃度だった3月15日分は日本分析センターに委託してベータ線核種の放射能濃度も測定していた。
 それによれば、福島第一原発1、3号機の爆発を経て2号機も状態が悪化していた15日は、午前3時台にヨウ素、テルル、セシウムなどの
放射性物質を12核種、大気1立方メートル当たり計41.6ベクレル検出。
数値は午前7時台から急上昇して9時台に261.2ベクレル、10時台にピークの1205ベクレルに達した。
 このとき最も多かった放射性核種はテルル132で390ベクレル、次いでヨウ素132の280ベクレルだった。
 テルル132は半減期が約3日で、ベータ線を出しながらさらに半減期が2.3時間と短いヨウ素132に変わる。つまり両者は「親子関係」にあり、
次々とベータ崩壊をして別の放射性物質に変わっていく。
データによれば、15日10時前後はこの「親子」が東京に降り注いだ放射性物質の半分以上を占めている。
 山田名誉教授は「初期被ばくといえばヨウ素131(半減期約8日)とお決まりのように言われていたが、
それ以前にテルル132、ヨウ素132にも注目しなければならず、
実際に東京の大気中にあったのはその両者が大半だということがわかった。これは非常に重大な事実だ」と指摘する。

●「安全」強調、縦割り態勢で生じた「死角」
 このデータについて、元都環境局職員で廃棄物処分場問題全国ネットワーク共同代表の藤原寿和氏は
「東京方面にホットスポット(放射線量の高い場所)が生じたときに、都内でこれほど詳細なデータがとられていたとは知らなかった。
埋もれていた貴重なデータであることは間違いなく、詳しく解析する必要があるのではないか」
と話す。なぜこれほどのデータが「埋もれて」しまっていたのか

ここまで見た
  • 131
  • 停止しました。。。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード