毎月の残業時間が100時間以上でほとんどサビ残 [sc](★0)
-
- 2
- 2010/12/23(木) 08:19:53
-
異常です。明らかに。
うちの自治体は残業手当て完全至急です。
ただし、事前命令が建前だけど、現実は自己申告。
よって、公務員は基本的に真面目だから1時間程度の残業(つまり6時15分帰宅)
では多くが申告しないが・・・
大体2時間くらいからみんな申告している。むろん、制度的には15分から申告できるけど。
こんな感じで、先月の俺の手当ては約10マソ。時間にして約40時間。
手当てが出るからなんとか耐えられるけど、本当は定時に帰りたい。
-
- 3
- 2010/12/23(木) 08:21:02
-
×至急
○支給
スマソ
-
- 4
- 2010/12/23(木) 08:28:10
-
>>2
裏山しすぎる。
2時間程度からしか申告しないのは同じだけど、普通はそれ以上でもしない。
つか、上司が「残業代が多い」と言われるのを嫌がって、認めてくれない。
仕方ないから出さないでみんな残ってる。
残業代つけていいのは、審議会や地元調整など、出張簿に記録が残って
逆にサビ残を咎められる時だけ。
そもそもが17:15定時か。早いと残業扱い時間も延びてさらにお得だな。
>>1
真夏などのヒマな季節を除けば、大体同じ感じ。
100超えるのは年に2,3ヶ月だけど、50以下って月も珍しいな。
15年前のレベルまで年収落ちたし、本気で転職考えてる。
こんな業務に神経体力すり減らしてこの金額なら、NPO法人立ち上げて
収入低くてもやりがいある仕事したい。
-
- 5
- 2010/12/23(木) 08:29:04
-
>>1
組合に相談すればいいだろ
-
- 6
- 2010/12/23(木) 11:46:07
-
>>1
残念ながら普通
-
- 7
- 2010/12/23(木) 12:47:34
-
月の残業100時間超えてるが全額付くうちの自治体はマシなのか
ICカードで出退勤時刻がシステムに打刻されるから
残業のごまかしができない
-
- 8
- 2010/12/23(木) 12:51:59
-
ICカードでも、20〜22時ごろにいったん記録だけさせてから仕事再開させるところもあるからなあ。
良心的な自治体だと思う。
-
- 9
- 2010/12/23(木) 14:19:42
-
退庁時の打刻もさせろと組合ががんばったが蹴られ、
早朝から出てきても9時以前なら9時、退庁は直帰の
出張届けを出しても自動的に18時と打たれる。
せめて記録を残してやりたいんだがなあ。
逆に言えば、早退してもばれないけど、そんな余裕が
あったらサビ残などしないw
-
- 12
- 11
- 2010/12/23(木) 23:42:55
-
ごめん間違えた。4=9です。
-
- 13
- 2010/12/24(金) 13:27:00
-
>帰宅促された係長「いてもうたろか」と体当たり
>京都市は24日、定時退庁日に上司から早く帰るよう言われて腹を立て、
>体当たりをしたとして、右京区役所納税課の男性係長(47)を停職5日の懲戒処分にした。
>発表では、係長は今月1日、定時(午後5時15分)を過ぎた午後5時30分頃、
>市民から受けた納税相談の事務作業をしていた際、課長(59)から何度も早く帰るよう促され、
>「いてもうたろか」などとどなって、体当たりした。
>課長にけがはなかった。
>同課では9月から職員1人が休職中で、係長の業務が増えていた。
>係長は「仕事が増えたのに早く帰るように言われ、カッとなってしまった。反省している」と話しているという。
>市は指針で、上司や同僚に暴行した場合、停職にすると規定。
>定時退庁日は、毎週水曜と毎月16、21日に設定されている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000516-yom-soci
-
- 14
- 2010/12/24(金) 22:08:26
-
【社会】 上司「今日はノー残業デーだよ」→部下「アホ!ボケ!いてもうたろうか?半殺しにしたろか!」と体当たり攻撃…京都市職員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293158461/
-
- 15
- 2010/12/25(土) 12:09:00
-
>>9
だからその働けば金が貰えるって考えが甘すぎるって言われてんだろ
金の為じゃなく自分の為に。経験を積み、1日でも空白期間を作らない為に。
残業代だの有給だの罰金は遺法だの文句を言わず必死で働けって言ってんの
法律のお勉強も結構だけどそれは何の経歴にもならないよ
遺法だって何だってそれが今の現実なんだから
現実に合わせて生きていくしかないだろ
それが今のお前の能力の限界なんだから
-
- 16
- 2010/12/25(土) 14:45:13
-
俺の一番嫌いな四字熟語「滅私奉公」
-
- 17
- 2010/12/25(土) 15:41:30
-
>>15
違法なのに処分できないなら公務員も政治家もあらゆる違法行為を非難できなくなる。
現実に合わせるなんて理由で犯罪を犯したら無罪放免になると思ってるのか?
-
- 18
- 2010/12/26(日) 09:33:10
-
>>15
おまえどこかの管理職?
自分の部下に言いたくても言えないから、ここで憂さ晴らしかよ。
腰抜け乙www
-
- 19
- 2010/12/26(日) 11:40:19
-
時間外手当の内示予算が少なすぎる。
-
- 20
- 2010/12/26(日) 19:43:43
-
疑問なんだけど、100時間以上も残業する奴がいる一方で
なぜサボりがいるの?
サボりを解雇してシフト制にしたらどうなんだ。
税金の無駄遣い。
-
- 21
- 2010/12/26(日) 19:51:11
-
暇な所から忙しい所へ転勤させて、ワークシェアすりゃいいじゃん。
それをどんどん繰り返す!!
転勤を拒むヤツなやつは辞めてもらう。
-
- 22
- 2010/12/26(日) 23:27:49
-
>>21
暇なところでしか勤まらないから、暇なところにいるんだろ。
転勤を拒めばクビなのはいいとして、拒まなかったらどうすんの?
-
- 23
- 2010/12/26(日) 23:45:46
-
>>22
なるほど、足手まといが増えるだけか・・・
でも有能な人材ばかりが大変な思いをして報われないという
この不条理な現実はなんとか打破しなければならないと思う。
俺には妙案はないが・・・
-
- 24
- 2010/12/27(月) 00:48:38
-
>>20
繁忙期は激務部署へ援護派遣とか柔軟な人事してほしいですね。
-
- 25
- 2010/12/27(月) 22:50:35
-
【裁判】 「残り30分の年休が消化できなかった」 男性教諭が慰謝料を求めた訴訟 「日単位取得で問題生じず」と請求棄却…名古屋地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293456489/
-
- 26
- 2010/12/28(火) 01:05:22
-
>>21
本省にかなりの人が集まることになるなw
そうしてくれると本省の俺は嬉しいが、
定員要求関係が難しいだろう
-
- 27
- 2011/01/25(火) 16:16:30
-
>>1
あー国家公務員ね。そりゃ忙しいわw
でも俺のサラリーマン時代はそんなもんだったよ。その後地方公務員に転職したけど。まるで別世界
-
- 28
- 2011/02/13(日) 00:37:51
-
今日(もう昨日か)も、朝から残業手当なしのサービス出勤。1時間位前に帰ってきた。
国民の為に、頑張っているのに、酷いぞ!
-
- 29
- 2011/02/13(日) 12:41:30
-
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ。
政府は消費税を上げる前に、電波オークション制度を導入し、税金としてテレビ局にきちんと払わせるべき。
フジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークションとは
電波帯域の利用免許を各テレビ局や通信事業者に付与する際、一番高い買い取り額を提示した会社に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている。
■反対している者たち
・各テレビ局(国民の公共の財産である電波を格安で利用し、従業員の給料等にあてているため)
・総務省(現状、電波利用料は総務省の管轄であり利権となっている。財務省の管轄として税金化してほしくないため)
-
- 30
- 2011/03/09(水) 20:50:38.60
-
残業の多い人ってどこ行っても残業する感じ
仕事遅いとかできないわけじゃないんだけど、いつも遅くまで残っている
-
- 31
- 2011/03/11(金) 00:34:25.58
-
http://db.pref.tottori.jp/KenminH22HP.nsf/KenminPageM1?OpenPage&Start=1&Count=30&Expand=1
2011/02/10 サービス残業
これに注目。
-
- 32
- 2011/03/11(金) 00:38:16.97
-
>>31
役人として良い答えだね
-
- 33
- 2011/03/11(金) 00:40:05.32
-
>>30
同意。
基本的にMな人が多いような気がする。
-
- 34
- 2011/03/11(金) 00:46:25.81
-
>>30
無能な役人が多いから、有能な者だけに皺寄せがきている場合がうちでは多い。
-
- 35
- 2011/03/11(金) 01:15:37.17
-
>>31
こういう突っ込み入ると、タイムカード押した跡に残業するようになるんだよね
-
- 36
- 2011/03/14(月) 21:12:51.04
-
残業代って、都市伝説だろ?
-
- 37
- 2011/03/15(火) 19:30:52.74
-
民間の方がよっぽど酷いんだけど。オイラの前の会社、7:00〜16:00までの給料しか出ないけど毎日6:30〜21:30分ぐらいまで働かされたわ。苦笑 しかも入社して2ヵ月目から7ヶ月間1日も休みなく働いて毎月固定給手取り21万円って酷かったなぁ。一年で辞めたわ(笑)
-
- 38
- 2011/03/16(水) 07:33:04.60
-
厚生労働省労働基準局、幹部職員が大杉。
少なすぎる若手が酷使され続けている。
-
- 39
- 2011/03/16(水) 08:47:53.03
-
>>38
国Iはどこもそんなもん。
ものすごい勢いで出世させて、ポストが枯渇するからすごい勢いで天下りさせる。
20代で課長級に上げようとするからそうなる。
地方上級並みに、30代(県によっては40代)でやっと係長級、というスピードに
したら、天下りも不要、トータル給与が低くなるから人員も増やせ、仕事もあんなに
激務にならない。
根本的に制度が間違ってるんだよ。
-
- 40
- 2011/03/16(水) 17:07:20.28
-
>>39
20代で課長級ってどんな妄想?
国1でもそんな速度で出世しねーよ
-
- 41
- 2011/03/16(水) 23:36:21.77
-
>>40
26歳のとき、モト同級生が前年から主幹、再来年あたり署長、と言ってたよ。
-
- 42
- 2011/03/17(木) 01:21:28.52
-
>>41
それ多分財務省キャリアですね。
本省に戻ったら課長補佐れべるですよ。
出先では管理職になるでしょうが
このページを共有する
おすすめワード