facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:01:25.52
この美しい映画を語りましょう。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/04/10(金) 08:47:02.78
肝心なところでカットが入る不完全版を見たところで不満が残るだけ〜

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/04/10(金) 10:46:33.21
>>75
でた・・・

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/04/12(日) 11:10:34.07
パトリシア・ゴッヂ65歳のお誕生日

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/04/12(日) 12:19:49.69
「48年後のシベール」見ると、まだ面影が残ってる。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/04/13(月) 01:18:04.85
>>78
見たいんだが、どこ探したら見れるかな?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/04/13(月) 07:07:14.25
>>79
とりあえず静止画一枚だけだが
http://dokin-grenoble.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/04/15(水) 13:30:59.59
>>49
面影あるなんてもんじゃないな。
髪型とかわざわざ当時に合わせたんだろうか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/04/19(日) 22:45:31.00
まあ多少はテレビ的に寄せに行ってるんだろうけど

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/05/03(日) 14:05:09.45
しべあげ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/05/08(金) 00:58:24.10
ゲオ六角橋にDVDあるよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/05/15(金) 01:42:03.67
あげえ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/05/15(金) 02:34:29.92
この映画の女の子と「地下鉄のザジ」の女の子はとても印象に残ってる

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/05/19(火) 00:15:22.70
BD廃盤になるから買っとけ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/05/20(水) 00:16:57.46
>>87
なるんか?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/05/30(土) 03:00:04.76
ないのよーーー!!!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/06/19(金) 17:23:42.01
午前10時とかで持ち上げられてた時は盛り上がったが、最近は下火になってしもうたなあ。
いつまでもベスト1の映画だから悲しいよ

フランスではこの映画はどのような扱いなのかが気になるなあ
俺は3年ほど前に舞台であるヴィルダヴレイへ行ったが、特にこの映画に関する物は何もなかったよ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/06/21(日) 01:37:12.94
>>90
フランスではこの映画はどのような扱いなのか

フランスはロリコン少ないからなあ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/06/21(日) 02:40:31.17
>>88
販売元のシネフィルイマジカの人がツイッターでつぶやいてた。
今出てる在庫のみだって

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/06/21(日) 06:19:16.53
アカデミー外国映画賞作品

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/06/22(月) 10:15:27.92
>>91
少ないのか??
なんだかんだ多いような気がしてたよ

>>92
BD買ったよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/06/27(土) 15:23:35.06
>>13で終わったな

アカデミーも騙されたというべきか
それとも原作と映画は別と強弁するか

おれは何だか、肩入れした自分が情けないような
気がするんだが

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/06/30(火) 12:04:47.38
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/07/03(金) 14:25:43.88
>>13
ざっと読んだけどこれはこれで面白そうだな。
原作に忠実なリメーク版も見てみたい

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/07/03(金) 14:52:42.62
恥ずかしい自演まだ続けてたんだ砂バカハオルンチョンカレーwww

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/07/05(日) 21:27:56.55
この映画90年代のロリコン雑誌にロリコン映画の名作として紹介されてたからタイトルだけは知ってる
果たして見る機会はあるのか

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/07/22(水) 18:11:13.97
>>99
大きめのツタヤならレンタルあるし、是非みてほしいわ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/07/22(水) 22:46:28.06
ロリコンクラブ
シベールにようこそ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/07/27(月) 15:30:27.01
「シベールの日曜日」また映画館で上映してほしいな。
「バリー・リンドン」を名画座で見たら、最後の字幕に
ハーディ・クリューガーの名前が出ていたが、見ているときは気付かなかった。
パトリツィア・ゴッジ、超可愛いよね。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/07/29(水) 23:15:48.96
パトリシアが気に入ったなら「かもめの城」も観たら?監督が
「レマゲン鉄橋」「非情の切り札」「タワーリングインフェルノ」の
ジョン・ギラーミン。「シベールの日曜日」から3年後だったかな?
こちらは海岸近くの町が舞台。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/08/01(土) 22:42:29.34
「かもめの城」ははるか以前に TV 放送されていたと思う。
パトリシアは大人の女優にはなれなかったみたい。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/08/04(火) 00:39:04.22
>>104
パトリシアの声が、当時のサザエさんの
ワカメちゃんの声だった。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/08/04(火) 14:29:22.73
改変前のオリジナルが見たい

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/08/13(木) 13:46:09.80
久しぶりにBD見るか

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/08/13(木) 17:08:55.78
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f156665681
これって砂バカハオルンチョンカレーでしょwww

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/08/14(金) 00:50:58.87
ゴッジ三姉妹の出る
「レオン神父」という映画もあった
(シベールの一年前に公開)
いかんせん日本販売のDVDは画質がそこそこで、カットも多く少し残念。

ヒロインのバルニーの娘フランスの役
幼少期:妹のマリエル
後半:パトリシア
バルニーの友人の娘:姉のシャンタル

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/08/14(金) 06:18:53.76
モラン神父じゃないの?
主役はレオン・モランらしいが
確かにパトリシアが出てる。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/08/14(金) 20:56:04.56
107です。
間違えました。
「モラン神父」です。
Blu-ray探していて、Priest Leon Morin、を探していて間違えました。

>>110
訂正、どもです。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/08/15(土) 18:02:46.26
age

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/08/17(月) 10:52:59.96
確か一度NHKのBSで放送したんだよな。
かなり昔だったけど帰省中で見られなかったって記憶がある。
今はDVDで出てるのか

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/08/19(水) 16:22:58.87
シベールの15日の日曜日

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/08/20(木) 09:23:48.69
わけわからん日本語で砂バカハオルンチョンカレーが自演するスレwww

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/08/20(木) 09:55:57.51
          ↑
このスレ荒らしの在日朝鮮人は焼却処分にすべきだな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/08/20(木) 15:09:40.45
在日の考えることって残酷だよな砂バカハオルンチョンカレーwww

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/09/20(日) 00:58:10.93
また午前10時で掛かる事を願ってage

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/09/20(日) 01:53:41.67
>>113
Blu-rayで発売済みだよ。
2~3年前...イマジカBSだったか、スターチャンネルだったか、ハイビジョン放映された際に録画したので、Blu-rayはまだ購入していないんだけれども。
映像特典が充実しているのなら即買い...でも、Amazonのレビューなどでは評判は芳しくない様子だからね。微妙なところ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/09/22(火) 13:30:53.91
>>119
DVDもBDも持ってる。
発売してすぐにBD買ったが、DVDと比べたらもちろん画質はいいけど特典はそんなに充実はしていないかなあって感じだね

中に入ってるパンフのデザインがいいので買いかも

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/09/22(火) 19:49:52.19
100%ORANGE の絵がかわいい

ttp://i.imgur.com/CyEaEe0.jpg

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/09/22(火) 21:15:41.04
>>121
可愛いw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/09/29(火) 18:28:51.89
DVD買ったよ
ピエールが病気とはいえかなり子供っぽくて自分勝手で、シベールはマセてて、子供同士の恋愛をみてるようだったな
確かに映像はキレイだけど、期待してたのとは違った

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/10/01(木) 00:47:59.47
>>123
どんなのを期待してたの?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/10/01(木) 12:31:09.33
>>124もっとこう何ていうかドロドロしたムードがあってもよかったんじゃないかって
きれい事では済まないのが恋愛なんだしシベールもマセた女の子の設定なんだからもう一歩踏み込んだ表現があってもいい
そこまでの演技力を求めるのは酷かも知れないし無理があるんだろうとは思うけど
あとはやっぱりカラーで見たかったねえ白黒はあの物語には合っていない

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード