facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/01(火) 17:58:42
わたしは、タイタニックに感動した。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/06/08(火) 00:40:34
少林サッカー

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/06/08(火) 03:16:01
メガフォースかな
格好良すぎてしびれたぜ。



ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/06/09(水) 10:21:05
ドラゴンボール

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/06/12(土) 04:20:15
テキーラ・サンライズ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/06/12(土) 08:08:24
決死圏SOS宇宙船w

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/06/12(土) 10:12:55
>>28
こいつが溶鉱炉に落とされて跡形もなく消滅する映画

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/06/12(土) 13:06:54
食人族

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/06/12(土) 21:09:58
海外特派員

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/06/12(土) 21:26:48
エデンの東

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/06/12(土) 21:55:08
L.A.コンフィデンシャル

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/06/13(日) 00:03:38
明日に向かって撃て!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/06/13(日) 17:39:04
ローマの休日

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/06/13(日) 18:06:59
正統派ではカサブランカ
実はトークトゥハーかも

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/06/13(日) 18:26:10
感動した映画:タイタニック
面白かった映画:バックトゥーザフューチャー
死ぬほど見た映画:大脱走

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/06/13(日) 21:06:08
少林寺三十六房 死ぬほど見たわ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/06/14(月) 00:03:21
猿の惑星

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/06/14(月) 06:41:16
この糞スレにエサをやるバカが皆殺しにされる映画

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/06/15(火) 00:02:07
ダーティハリー2

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/06/15(火) 03:19:09
メリーに首ったけ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/06/15(火) 08:54:09
その日によって変わる

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/06/16(水) 00:07:54
八十八日間世界一周

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/06/16(水) 02:20:02
↑間違い
八十日でした

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/06/16(水) 11:16:39
アンダーグラウンド

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/06/16(水) 19:30:57
マジレスすると「片腕ドラゴン」。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/06/16(水) 20:42:48
糞スレにマジレスするこのバカがなぶりころされる映画

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/06/17(木) 00:02:53
パールハーバー

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/06/17(木) 20:29:59
>>49
このバカが手足をもがれてだるま人間になる映画

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/06/18(金) 00:33:27
リトルロマンス
ローレンスオリビエの名脇役がキラリと光る映画。
秀作

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/06/18(金) 04:12:53
コマンドー以外は映画と認めん!

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/06/18(金) 13:45:02
イレイザーヘッド

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/06/18(金) 13:53:11
色々あるけどやっぱり
タイタニックかな…
スケールが違う

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/06/18(金) 20:51:03
巨大蟻の帝国w

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/06/18(金) 21:24:03
>>54
なんだかんだで結局タイタニックに戻るよな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/06/18(金) 21:53:10
面白いとはどーいうのかな? 
楽しんだという事なら 
「ターミネーター2」
素敵やんというのは 
「ゴッドファーザー」 



ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/06/19(土) 00:07:52
ウォーターパワー

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/06/19(土) 01:12:36
メリーポピンズ

50回は観ました。もう自分はすっかり初老だけど
死ぬまでにあと50回観て、あの夢のような世界に浸りながら
生涯を終えられれば、こんな幸せな事は無いと思ってます。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/06/19(土) 06:00:39
プリティーイン ニューヨークって作品が
身近な範囲内って意味で お気に入り。
ミラジョボビッチ主演のうだつが上がらない
ラブコメディー
肩の力抜いて、一生ちょこちょこ観れる感じ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/06/19(土) 12:38:57
>>56
「戻る」ということは、映画鑑賞歴の始まりが「タイタニック」なんですね?

可哀想に…

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/06/19(土) 15:19:58
>>54
>>56
>>60
この基地外どもがジェイソンに惨殺されて食べられる映画

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/06/20(日) 01:53:46
>>59

もう46年前ですね。
あの頃は”映画の価値”が今より格段高かった。
劇場公開からテレビ放映まで数年かかり、
ロードショー見逃したら最後、「いつかテレビで・・・」
という淡い願いを抱いて飢餓感を高めるしかなかった。
よって、放映時は国中が同時にテレビに食らいついてました。
作品によってはユリ・ゲラー生出演くらいのインパクトがありましたから。
みんな固唾を呑んで(襟を正して)荻さんや淀川さんの解説を聞き、
期待に胸躍らせながらブラウン管の画像を見つめていました。
「これを見逃したら、今度はいつ見られるか?」見当もつかないわけで。
憧れの恋人との初デート!くらいの一大イベントでした、少なくとも私には。


ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/06/20(日) 05:44:48
道ですね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/06/21(月) 03:22:30
キャリー、ブライアン・デパルマ監督の代表的ホラーです。
30年前に観たときは400人程度の映画館だったけどウォ〜ッという
うなり声とともにほぼ視界の全員が飛び上がったりのけぞったりして
ましたなあ。
勿論、彼女の前で痛恨のビビリ声を発してしまった俺も含めてねw
その後雨後の筍並に輩出するあの手のショッカー演出の原典でも
ある訳ですが、まあ30年前にあれ観て驚かなかったなんていっても
強がりにしか聞こえませんでしたわw
ただ、それががキャリーに好意的であったはずのスーの悪夢である
ところがただのホラー演出でない所以ですよ。
そこんとこ無視したらとても勿体無い見方した事になります。


ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/06/21(月) 18:08:15

ファントム・オブ・パラダイス

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/06/21(月) 23:02:42
>>61
なんか、初体験が16で、相手はディカプリオとジュード・ロウとシュワルツネッガーで
3人一度で朝まで、なんて体験をしてしまうと、その後の人生、盛り上がりが困難だな。
なんて事をうっかり考えた。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/06/22(火) 00:35:41
懐かし洋画の話しないならよそ池や

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/06/22(火) 04:05:13
キャット ウーマン

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/06/22(火) 07:30:17
アパートの鍵かしまし娘

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/06/22(火) 21:28:22
A.I.が自分にとって忘れられない映画だな。
キューブリックとスピルバーグのコラボなんだよね。
そして何よりも普遍のテーマである、愛ということが
描かれているんだよね。
映画のタイトルを日本語読みすると、アイと読める。


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/06/22(火) 21:48:55
>>71
板荒らし乙

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/06/22(火) 23:16:25
>>72
お前死んじゃえよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/06/22(火) 23:49:06
>>73が飛行機から落とされてぐちゃぐちゃになって死ぬ映画
面白かった

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/06/23(水) 07:02:51
>>74
>>71のだよね君が熊にたべられる映画も面白かった

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード