facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/01(木) 23:06:57.06
「3万円以下限定」のワーキングチェア総合スレです。

前スレ
3万円以下のチェアにも一寸の魂【24脚目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1378415105/

★☆★ 関連スレ ★☆★
[転載禁止] ワーキングチェア総合 Part79@2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1418672030/
10万円以下のチェアにも一寸の魂 【7脚目】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1180835880/

新品派と中古派で論争になることがありますが、
ここは3万円以下の「総合スレ」です。
どちらか片方しか認めない方は以下の専用スレへどうぞ。
論争になりそうになったら以下へ誘導してください。

★☆★ 中古限定の話なら ★☆★
【新品高い】中古オフィス家具【中古で我慢】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1296861706/

ワーキングチェア総合スレッドWiki
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php

ワーキングチェアまとめWiki
ttp://www32.atwiki.jp/3wokingchair/pages/38.html

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/03/22(日) 10:55:15.36
うん、一万のイスっでもガタガタうるさいのはなかなかないと思うね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2015/03/22(日) 11:55:49.84
それはない

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/03/22(日) 12:00:43.96
そうだね

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/03/22(日) 12:07:15.28
フレームがプラスチックの椅子は100%軋む
JG7の前モデルは座面メッシュなのにフレームがプラスチックだから軋みがひどいよ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/03/23(月) 23:43:12.62
稲葉製作所のvalcheが日本製で新品16000円だから買おうか迷ってる
参考にしようとレビュー探してるんだけど見つからず
買った人いるかい?
無難に中古のプラオの方がいいかな

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/03/24(火) 01:14:19.93
>>544
これロッキング固定できないんじゃないの?
倒した状態とかじゃなくて直立固定も
それっぽいバーが見当たらないし

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:03:32.49
チェアOCは軋まないよ
ロッキング固定で使ってるからかもしれないけど

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/03/24(火) 10:55:59.98
>>545
そうなんだ…残念

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/03/26(木) 10:43:08.85
先日色々試座してきた
バロンチェアはやっぱりいいものなんだなと実感して帰ってきた

じゃなくてフィーゴの中古を考えていたんだけど
意外と自分には合わないことを知った やっぱ試座って大事だわ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/03/26(木) 12:30:10.62
中古チェア買うならいい時期になってきたな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/03/26(木) 14:27:55.89
チェアマン

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/03/26(木) 23:22:13.60
すっげー迷って中古にすることにした
伊那に住んでて良かった

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/03/27(金) 11:57:59.97
>>491
サンワ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/03/28(土) 08:13:47.70
DXRACERっていうゲーミング向けのチェア使ってる人いる?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/03/29(日) 01:08:44.58
いるぜよ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/03/29(日) 01:16:47.55
可愛いお姉さん使用の中古だといいな
なおデブ汗かきおっさんの模様

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/03/30(月) 05:25:22.83
【不買運動をしよう!】ルミネは女性専用車両広告を使う反社会的企業:
https://youtu.be/T1mDX2lEG3E?list=UUMD829vhByJS8XkCVzfgZEA

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/03/30(月) 05:54:32.61
間に合わせで買うなら全部入りっていいかな、今使ってるのがニトリのターゲット3っていうかなり酷い(体型にまったくあってもいない)やつなんだが

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2015/03/30(月) 06:00:10.10
全部いりも調整機構があんまないから体型選ぶぞ
170〜175cmくらいで太ってなくて極端に足が短くなければってところ
座奥調整がない時点で全部入りでもなんでもないんだよなぁ・・・

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/03/30(月) 20:06:51.77
3万円をホンの少し越えますが、このスレッドで挙げられているどのチェアよりも優れていて、高級チェアの代名詞を謳われる(実は嘘です)
アーロン・チェアをあらゆる面で越えるチェアを紹介します。

3月29日9時33分現在のプラスのGraze http://garage.plus.co.jp/product/chair/graze/graze.aspのお買い得情報をお知らせします。ネット
通販最安値を誇るAOC家具の販売価格http://e-aocinc.com/SHOP/list.cgi?Search=%83O%83%89%81%5b%83%5b以上にamazonのほうがお安いので、
ほぼ日本一の最安値のお買い得情報のはずです。

アジャスト肘付ヘッドレストなし(GRAZE KD-N63ML)がアマゾンでは、定価75816円が10%ポイント還元付きで35606円、
アジャスト肘付 ヘッドレスト付(GRAZE KD-N64ML)は、85428円が10%ポイント還元付きで39891円です。

AOCでは41310円と46550円ですので、amazonが圧倒的にお安いです。安さの大きな理由は、プラス設計、中国生産にあります。

同じ中国製であるエルゴ・ヒューマン社のチェアを全般はもちろんのこと、アーロン・チェアを全ての面で優る日本の販売シェア第5位を誇る
プラス設計のチェアが、39891円に10%のポイント還元で ヘッドレストにアジャストアーム付きの全部入り。アマゾンで
GRAZE KD-N63ML または、 GRAZE KD-N64ML で検索すればヒットします。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/03/30(月) 20:21:51.36
カカクコムで比較すれば直ぐに判明しますが、AOC家具は多くの高級チェアや家具を最安値で提供するネット
通販です。それは以下で検証済みです。3万円を大きく超えるチェアも含まれますが、ネット通販最安値で
チェアを提供するのがAOCであることは検証済みであるので、参考のために書いておきます。要するに、伝え
たいことは、AOCよりも安い販売価格であれば、底値であり「買い」シグナルが点灯しているということです。
>>559のプラスのGrazeは「買い」なのです。

シルフィー・バロン最安値お買い得情報 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1423530014/183-189
コーラル最安値お買い得情報 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1423530014/578-581
アマゾンにて44005円未満でアーム付きシルフィーをご購入なさった方は、勝ち組であること
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1418672030/702

AOC家具をご利用の際には、トラブルの原因となり得る「約款」があります。それに関しては以下を参照下さい。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1423530014/183-189
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1423530014/537-539

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2015/03/30(月) 20:28:43.87
ただし、Grazeには座面が前後にスライドしない大きな欠点があります。(アーロン・チェアも同じ)
サイズが合うかどうかは必ず確認するようにして下さい。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2015/03/30(月) 22:13:20.68
見たらヘッドレストはおろか肘なしですら3万オーバーでスレ違いもいいところだった
業者必死すぎ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2015/03/30(月) 23:04:53.78
カリモク60のダイニングチェア肘有り
マジでこれガチ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/03/31(火) 01:37:02.51
安価で良さげなチェアはどれも作りが大きいから困る

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2015/03/31(火) 07:41:33.29
椅子に3万円って馬鹿
中古5千円で何も問題なし

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/04/01(水) 18:16:32.57
200万の車と1000万の車の性能差、千円の時計と100万の時計の質の差、
千円の財布と5万の財布の質の差、3千のジーンズと5万のジーンズの質の差などと比べたら
椅子は価格が上がった分だけ明確に性能が良くなるのがわかるし良心的だと思うけどな
ただの娯楽と違って体にも良いし

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/04/02(木) 15:24:57.29
JG7のメッシュ座面したのパッド外したいんだけどネジ穴のタイプ分かる人いる?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2015/04/04(土) 09:17:48.60
>>566
流石に車や服のほうがわかりやすいんですがそれは…
椅子に金をかけるっていう考えた自体が浸透してないってことは、性能差がそれらよりもわかりづらいってことだし

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/04/06(月) 00:45:16.51
VC2とJG5で迷う、、、
快適性ではJG5っぽいけど、かたや天下のオカムラだし、迷う迷う

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/04/06(月) 23:28:00.29
JG5はamazonで買えるし手軽だね

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/04/07(火) 00:45:11.88
>>568
それは違う
性能差が分かりづらい代表のオーディオ業界を見ろ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/04/07(火) 08:22:56.38
オーディオも似た価格帯ならともかく、
桁が違えば多くの人がハッキリと性能差がわかるだろうけどな
ケーブルとかあれは別業界のボッタ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/04/07(火) 12:53:40.91
尼がまたタイムセールに椅子出してるけど
いくら安いからって「1〜2ヶ月以内に発送」なんて商品
流石に買いづらいんだがどうなんだろうなこれ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/04/07(火) 13:34:44.09
尼以外も安いのに

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/04/07(火) 14:01:43.16
尼は返品が楽

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/04/07(火) 14:39:22.60
>>573
違うものだけど在庫ありを購入して一年半、商品がないので納期を延期するメールをくらったことはある

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/04/07(火) 17:57:45.78
尼で安いのは返品された商品だから返品されるまで在庫がない
下手すると↓みたいなのが届く
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L9TA0QK/ref=sr_1_1?s=office-products&ie=UTF8&qid=1428396945&sr=1-1&keywords=%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC#customerReviews

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/04/07(火) 18:16:56.58
>>577
オカムラは実績ある日々改良された古い型番のを買えとあれほど
フィーゴとかバロンとかコンテッサとか

ここまで見た
  • 579
  • 568
  • 2015/04/07(火) 20:18:32.83
悩んでたら妹に「他と千円二千円の差でいつ届くか怪しい品買うとかないわ」と
ずばっと切られて我に返った
>>576とかの話もあるし、別の店を検討してみる

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/04/07(火) 22:06:36.71
この椅子って本当にシンクロなのかな?
見た目はいいと思ったけど
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iofficejp/pp004734.html

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/04/07(火) 23:31:16.85
どう見てもゴミ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/04/08(水) 00:11:26.50
>>580
たとえシンクロであろうが地雷

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2015/04/08(水) 21:45:33.28
もうちょっと出してせめてニトリのタンパ3でも買った方がいいんじゃないかな
ヘッドレストが欲しいならだけど

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/04/08(水) 22:53:23.38
http://item.rakuten.co.jp/low-ya/f102-g1003-1m0/

これ、どうでしょうか?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/04/08(水) 22:54:05.36
アームレスト調整出来ないのは邪魔なだけ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:05:05.01
ロウヤの全部入りは評価が分かれる
中華製だけどコスパはいいらしい
鵜呑みにしてはダメだけど低評価のレビューとか見ると参考になるかも

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/04/09(木) 00:26:14.07
全部入りの良いところ
・体格・身長さえ合えば座り心地の良い椅子
・全部入りというだけあって色々ついてる
・シンクロロッキング

悪いところ
・体格・身長が合わないと調整機構がないためゴミ椅子
・色々ついてるが各パーツにコストがかかってないので安っぽく、実際すぐ壊れる
・買って半月〜3ヶ月で軋み音(個体差アリ)
・高さ調節のガス抜けやフレームが割れた等、故障報告が非常に多い

結論
・半月〜一年を目処に買い換えるなら悪くはないが
 その場合非常にコスパが悪い椅子ということになる

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/04/10(金) 19:35:40.56
ロウヤは返品期間ぎりぎりまで使ってもちゃんと返品できたから買ってみるのも良いね
フットレスト付きチェア(g1494)買ったんだけど
返品時に、中国製では許容範囲の小さい傷がついてた事をちょろっと言ったら
郵送の手配もしてくれて送料もロウヤが負担してくれた
椅子の質は良くないかもしれないけどクレームの対応は良心的だと思った

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/04/10(金) 22:47:17.49
実際に、試し座り出来る店があればいいんだけどなぁ。。。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/04/11(土) 02:44:39.46
結局3万円以下で試座できるのは、IKEAかニトリ、それとも島忠でコイズミJG
シリーズしか無い。(パソコンショップやホームセンターにあるのは論外)

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/04/11(土) 05:28:37.00
中古屋いけばいくらでも座れる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード