facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/16(水) 01:51:31.21
いませんか?

ここまで見た
確かに10代の恋愛と20代の恋愛って何か違う気がする
良くも悪くも

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/07/26(日) 07:14:11.98
>>569
男女の仲って、十代後半ぐらいが一番
いいような気がするし、そのあたりが一番
異性とのコミニュケーション能力ってのが身に付くような気がする。

>>570
二十代になると、どうしても「計算」とか「打算」が
入ったりしてくるからな。

ここまで見た
  • 572
  • 普通の人
  • 2015/07/26(日) 11:05:12.24
高校一年生で都内女子校に通っていますが
周りで彼氏がいる人は少ないです

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:22:01.84
>>571
>二十代になると、どうしても「計算」とか「打算」が
入ったりしてくるからな。

結婚とかが絡んでくるからねー
どうしても純粋な恋愛っていうのは難しくなるよね

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/07/27(月) 08:52:33.84
誰しも1度は大恋愛してるよね
それは必ず 中学か高校で
ということは 中学高校の6年間はかなり貴重
大学生からは打算的になるからな
本当の大恋愛は生涯で1回ぐらいしかないって言うからな

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/07/27(月) 18:24:37.67
男子校の生徒と女子校の生徒がカップルになり、制服デートしているところを頻繁に目撃する

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/07/28(火) 01:36:39.04
ただ中学時代や高校時代に知り合った人と結婚する人は少ないという不思議
結婚となったらまた別なのかな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/07/28(火) 06:22:32.52
>>574-576
個人的には
年取って、社会的立場が確立してから
大恋愛したりしたら、何故か悲惨な方向に行きそうな
気がするんだよな。

「大恋愛」って、はしかみたいなものなのかもな。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/07/30(木) 15:22:30.46
年とると良くも悪くも無茶しにくくなるからな

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2015/08/01(土) 06:32:49.35
>>563
今の時代って、
「恋愛」や「セックス」以外の
男女間のコミュが求められているからな。

そこらへん理解しとかないと、今の時代ちょっときついわな。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/08/02(日) 00:38:43.90
男女共同参画社会を推奨してるからねー
個人的にはあまり肯定的になれないが

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/08/05(水) 02:09:29.54
0

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/08/11(火) 00:43:30.69
共学出ても童貞処女は いるよ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2015/08/11(火) 20:22:58.28
>>582
そりゃそうでしょう。
人それぞれ。

ただ、「異性とのコミュニケーションて、恋愛やセックスばっかりじゃないでしょ」
てな話。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/08/20(木) 02:17:32.48
15歳から18歳は異性に興味シンシンな年頃だからな。
男子校はみんなモンモンとしてる。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/08/20(木) 22:36:23.98
>>584
女子校そうなんじゃないの?

だから卒業してから一気に取り戻そうとして
イタイ行動をとったりする奴も出てくるんだろうな。

だからこそきつい事言うようだけど、「落ちつけよ」
と言いたい。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/08/21(金) 13:20:35.41
>>585
それでいいと思うんだ

私みたいにマイペースにやってたら
いつの間にか自分だけが独りのまま

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/08/21(金) 20:02:57.57
>>586
なるほどねえ・・・・。
あんまり悠長に構えるのも良くないかもな。
かといって、「兎に角恋愛、結婚」
と7ばっかりにのべつまくなくがっつくのも良くないと思う。
結局は「空気を読め」つう事かな。
難しいね。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/08/23(日) 00:04:40.39
違う意味で後悔してるなあ。
男子校出身なんだけど今戸籍上女だから、履歴書に書くとばれそうで違う高校書いてた。
今はもう共学になってるから、何年に共学化したかまで調べられなければごまかせそうではあるんだけどね。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/08/25(火) 00:26:33.34
共学でも教師陣が害悪で男女スパーンと分けるアホな教育方針だと別学と変わらんよ
いやもっとひどいかもな
まあ教師どもにしてみれば管理しやすくて、面倒な問題も起きなくて
男子を去勢できるんだから楽で安心でたまらんだろうねえ

ここまで見た
ぶっちゃけ最初から男女分けてしまった方が男女差別はなくなる
物理的に不可能になるから

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/08/27(木) 06:32:22.60
一生男女別で居られるならそれでいいけど
結局そうもいかないんだから、
異性との関わり方は早いうち覚えた方がいい
周りに存在するだけでも違う


大きく出遅れて、追いつけないまま周りはみんな結婚しちゃった

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/08/27(木) 18:27:01.48
>>591
婚活しましょう

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/09/03(木) 06:19:42.54
「未来はいくらでも変えられる。しかし過去の上書きは出来ない」
このスレを見て思う事。
残念だけど。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/09/05(土) 01:44:51.64
>>593
それはもはや普遍の真理

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/09/06(日) 13:36:56.93
>>464
元総理の小渕恵三さんもそれだね
お坊ちゃん校の学習院の中等部に馴染めなくて
やっぱり共学に行きたい!って都立のトップ校に進んだ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/09/12(土) 12:16:38.33
>>595
まあその当時なら、
都立のトップ校の方が
いろんな面でよかったかもな。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/09/12(土) 22:02:19.35
共学出身の総理って小渕さんが初めてじゃないか?
前任者で小渕さんと同い年の橋龍は男子校出身だし
それ以前は旧学制で共学出身者はいない

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/09/13(日) 11:02:20.61
鳩山も中学まで男子校で高校で共学に進んだ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/09/13(日) 11:52:53.48
パフュームのイミテーションワールド正式発売の裏事情
https://www.youtube.com/watch?v=S_mLIP5pK1o


パフュームが突如売れ出した本当の理由
https://www.youtube.com/watch?v=XTzp9-jj0As


ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/09/13(日) 17:32:51.08
>>598
一般と逆のパターンだね。
でもそういう場合、異性とのコミュ力は
どうなんだろ?

ここまで見た
>>597
何か意外だな
戦後に関しては昔から圧倒的に共学の方が多かったのに

>>600
本人の性格や周りの環境次第でしょ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/09/14(月) 13:07:31.19
昭和12年組と言われる橋龍・小渕・森の3人で
男子校出身者は橋龍だけか…
小渕も森喜朗も高校まで共学だね

ここまで見た
>>602
森喜朗に至っては石川県の人だからね
石川県て今となっては別学が存在しないんでしょ?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2015/09/15(火) 20:20:17.14
>>756
共学にシフトしてから一気に甲子園常連校にまでなった
遊学館だっけ?
そこが石川県で最後の女子校だったと聞いたことがある

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/09/15(火) 20:22:40.40
間違った
>>603
失礼!

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/09/16(水) 01:27:53.32
>>604
そうみたいだね
石川県は21世紀に入る前にはもう別学が県内から姿を消してしまってたみたいだね
そして北陸にはもう男子校が存在しないという事実

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/09/16(水) 06:31:59.20
>>606
どちらかと言えば、
東日本(除く北海道)よりも、西日本の方が
共学化が進んでいる印象があるよな。

やっぱ、「地域性」てのもあるのかもな。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/09/16(水) 10:57:36.58
別学って基本的に私立だから人口多いところじゃないと、今の時代単純に経営が成り立たないんじゃない?
西日本は公立も早くから共学化されたからね

確か、四国ももう男子校がない

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/09/16(水) 19:29:26.70
奈良の天理が戦前の旧学制時代から共学だったらしい
多分共学校としてはいちばん古いのかも
宗教学校だからできたことなのかもね

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/09/17(木) 20:37:33.73
成田山新勝寺の成田高校も古くから共学だったんじゃない?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/09/18(金) 01:04:59.30
高知の土佐高校も昔から共学の伝統校だね

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/09/21(月) 10:37:32.24
749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 11:59:15.36 ID:391O/uba
>>65
> 男子校出身者の大学入学後の女へのガッツき具合は異常
> 余裕のある共学出身イケメンに上位クラスの女を結局取られてしまうけどなww

女に対して欲望丸出しでがっついて追っかけ続ける男は
かえってまともな女にどん引きされて敬遠されるって
島本和彦(共学出身)も言ってたね

確かに男子校や男女隔離系高校出身の人って
変な女(女子校出身メンヘラ女やゼニゲバ女など)とばかり
縁があるっていうかスキャンダルを起こすね

本音を言い合える高校時代に損得勘定抜きで
不特定多数の異性と接したり観察する経験って大事だね


============================

やっぱ、異性の友人って大切なんだよな。

ここまで見た
別学でもよそと交流があるようにすればいいんじゃない?
部活動以外で

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/09/21(月) 13:14:19.54
>>607-608
私立の男子校・女子校は東日本というか大都市で生徒数・学校数も多い東京・神奈川に多いね
次いで兵庫・大阪、あとは愛知・広島など、やっぱり都市圏に多い

公立の男子校・女子校は群馬・栃木・埼玉に多くてこの3県以外ではごく僅かしかない

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/09/21(月) 18:27:22.49
>>612
それって、男子校は草食系・絶食系の予防になるってことか?

ここまで見た
>>614
都市圏じゃないと人集まらないからな。ましてや少子化の現代なんて特に

>公立の男子校・女子校は群馬・栃木・埼玉に多くてこの3県以外ではごく僅かしかない
ここらへんは全国的に見れば事情が特殊なんだろうね。その土地の人間からしたら普通なんだろうけど

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/09/21(月) 22:01:37.75
公立 男子校 女子校って誰が特するの
共学化したほうがいいだろ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/09/22(火) 11:27:27.08
>>617
公立の別学って進学校や伝統校が多いからその土地では人気があるんだよ
宮城・福島なんかは割と最近共学化したけどね

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2015/09/22(火) 17:13:28.77
ていうか、調べたら共学化に反対している卒業生共がいるようだけど
どういうつもりなんだ。私立なら分からんでも無いが
公立なんて学区があるしその県のトップ校ってそこしかないから誰も望んでないだろ(浦和高校とか)
結局連中のせいでいつまでたっても共学化できない気がする

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2015/09/22(火) 18:14:10.44
>>619
埼玉はもう10年以上前に学区なくなったよー
それに男子校と女子校セットであるパターンがほとんどだし、共学という選択肢もないわけじゃないから、残しておきたいんじゃない?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード