facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 348
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:58:13.48
67歳でも進学し、新しい道へ進もうとする人もいるのだから、30代、40代はまだまだ可能性はある。
40歳から英語を本格的に勉強し、45〜46歳で英語関係の仕事を始めた人もその体験本を出していた。
asahi.com(朝日新聞社):67歳、仮設から大学へ 精神保健福祉士めざし合格 - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201201140606.html
Web魚拓
(cache) asahi.com(朝日新聞社):67歳、仮設から大学へ 精神保健福祉士めざし合格 - 社会
ttp://megalodon.jp/2012-0115-1207-16/www.asahi.com/national/update/0115/TKY201201140606.html
2012年1月15日9時5分
>  宮城県気仙沼市の仮設住宅で暮らす67歳の太田初子さんが、
> 東京福祉大学(群馬県伊勢崎市)の推薦入試に合格した。
> 震災では津波にのみ込まれながらも一命を取り留めた。
> 「精神保健福祉士になり、震災で傷ついた人たちを支えたい」と勉学に励んでいる。

また、ゆとり教育世代に比べれば、基礎学力、一般教養は今の30代、40代の方が上のはず。
新人研修で小3用のドリルをやる会社 「かけ算九九さえ満足にできない若者がいる」 : ヴィブロ
ttp://gasoku.livedoor.biz/archives/51440868.html
(cache)
ttp://megalodon.jp/2012-0122-1635-40/gasoku.livedoor.biz/archives/51440868.html

授業はabcから…週刊誌に“バカ田大学”と書かれた学長を直撃! - 政治・社会 - ZAKZAK
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111014/dms1110141126007-n1.htm
(cache)
ttp://megalodon.jp/2012-0122-1637-54/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111014/dms1110141126007-n1.htm
アルファベットの書き方、読み方、分数、小数、比例・反比例から教える大学がある。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード