退院したけど病院の夜が恋しい [sc](★0)
-
- 1
- 2012/04/08(日) 04:08:52.99
-
夜中に廊下の向こうから漏れるナースステーションの明かり
夜中の静かな廊下に響くどっかの病室の患者の咳の音
隣のベッドの患者が消灯時間後もテレビを見てる事によるちょっとうっとおしい光
夜中トイレに行って廊下で懐中電灯をもった看護師さんとすれ違うその瞬間
退院した今となっては病院の夜はとてもノスタルジックに感じる
-
- 2
- 2012/04/08(日) 13:22:39.26
-
俺は入退院をくりかえしてるが千葉の病院が一番よかった。
隣の山梨の人とよく喋ったな…夜。
そして沼崎っていう看護婦だがパートだか知らんババァに
よく言われたよ。「貴方達自分が何で入院してるか分かってますか?」
俺と山梨の人「調子が悪いからです…。」
沼崎「そんな人が夜更かしなんかしたら余計悪くしますよ!」
そしてしぶしぶ寝る。だけど山梨の人。手術の失敗で死んじまった。
そして俺は今は東京の病院…病室は俺一人取り残された。
皆、逝っちまったんだ…。だから一人で2ch。
-
- 3
- 2012/04/09(月) 21:43:51.02
-
21時就寝。あれは良かった。
-
- 4
- 2012/04/10(火) 15:01:12.96
-
ほぼ毎日朝4時まで起きてたよ。
-
- 5
- 2012/04/18(水) 12:05:43.81
-
辛かったけど入院生活好きだった。
入院してた病院に就職してれば良かった。
理学療法士とかならそんな苦労いらないだろ。はぁ。
-
- 6
- 2012/04/24(火) 14:26:49.09
-
長期入院しててさ、入院中は早く退院したくてしょうがなかったのに、
いざ退院すると、入院生活が恋しくなったりするな…
-
- 7
- 2012/04/24(火) 16:49:42.97
-
絶対家の方がいいだろ。誰も熱やら血圧やら測りに私生活邪魔しに来ないし。
スレタイみたいに感じるのは、社会復帰に対する単なる不安。
-
- 8
- 2012/04/24(火) 23:57:00.68
-
もちろん家が一番なんだけどさ、退院してすぐ社会復帰できればいいけど、
しばらく療養してなくちゃいけなくてずっと一人で家にいると、たま〜にふと恋しくなったりもするんだよね〜
ま、一年も入院してたから仕事に戻る不安も確かにあるけど。
-
- 9
- 2012/05/03(木) 00:10:20.51
-
一年も入院って何で?
-
- 10
- 2012/05/04(金) 18:23:12.22
-
わかるな。去年末に入院して、クリスマスを病院で過ごしたんだけど
今まで生きてきた中で、一番充実したクリスマスだと思った
食事が薄い粥じゃなかったら、もっと幸せだったろうな
-
- 11
- 2012/05/05(土) 19:12:25.95
-
何となく分かるな
手術して痛みが消えてからは、
回復と癒しの日々でわるくなかった
まあ死なない病気だからそう思えたんだろうけど
-
- 12
- 2012/05/10(木) 22:50:55.10
-
守られてる感があって、体調良くなってきてからは、安心して寝付けたなぁ。家族に会えなかったのは寂しかったけど、夜看護師さんが巡回してるカラカラする音が心地良かった。
-
- 13
- 2012/05/11(金) 23:02:26.67
-
あー懐かしい入院。術後回復期は壮絶だったが、2、3日したら快適だったな!
朝から晩まで同室のお仲間とお喋りして、上げ膳据え膳♪
でもそう思えるのも、今健康になったからこそ。
健康な日々に感謝を☆
-
- 14
- 2012/05/22(火) 19:22:50.61
-
回復期間は痛みもなく、よかったわ
-
- 15
- 2012/05/22(火) 22:34:46.54
-
一般病棟の入院はすごく居心地がよくて、病院が 恋しくなる
家だと寂しさや虚しさや漠然と不安がつのる…
家族とのかかわりも険悪になりやすく、疲れてしまう
病気やけがなど、苦しむことは嫌だけれど、病院が恋しい
矛盾しててごめんなさい(ToT)
-
- 16
- 2012/05/22(火) 23:32:55.71
-
あなたが嘘をつくから. bobomaria: http://youtu.be/DbObDy5Se9k
さんから
この曲、エレガントで夏らしい曲です♪
20代の頃に戻った様な感じです・・
日本の一番良い時を想い出させてくれるメロディですね〜☆
-
- 17
- 2012/05/26(土) 22:38:54.87
-
病院恋しい
-
- 18
- 2012/05/31(木) 22:40:03.37
-
病院恋しいとか、まさに病気だなwww
俺もだが・・・・
-
- 19
- 2012/06/01(金) 00:42:08.02
-
俺も恋しい。
人生であんなに若い看護師さん達に優しくしてもらったのは初めてだった。
-
- 20
- 2012/06/02(土) 21:51:51.62
-
病院(一般病棟)恋しい病だゎ(^_^;)
入院(一般病棟)したい…
もう疲れたよ…
病院(一般病棟)恋しい(涙)
-
- 21
- 2012/06/22(金) 20:19:26.35
-
懐かしい
ほんて
-
- 22
- 2012/06/23(土) 09:13:54.64
-
年四回検診受けてるんだけど
次に行ったら入院しそうな予感
PSPと携帯と、それぞれの充電器
それに小説2、3冊鞄に詰めて検診受けよう
恋しいけど入院は入院で、やっぱり困るな…
-
- 23
- 2012/07/04(水) 13:52:50.21
-
今後の為にと長期してようやくでたら
また入院
しかも、IVH確定でまた長期
こんな事なら、色々食べておけばよかった
-
- 24
- 2012/07/04(水) 13:53:31.52
-
スレ間違えた
-
- 25
- 2012/08/18(土) 20:57:24.72
-
(゚Д゚)ハァ?
-
- 26
- 2012/08/21(火) 22:20:01.06
-
病的
-
- 27
- 2012/08/25(土) 21:22:43.82
-
>>1
夜中そんなに暗くねえよ
-
- 28
- 2012/08/26(日) 06:48:05.56
-
俺も恋しいよ、みんなやさしい人達だった看護婦さん、
-
- 29
- 2012/09/02(日) 11:32:48.62
-
入荷中は何も考えなくて良かったから最高だったな。
-
- 30
- 2012/09/03(月) 08:31:01.04
-
主治医が回診に来てくれた時の何とも言えない気持ち・・・
入院前も退院後も診察室で会ってるわけだが、病室で会うと妙に
偉い人に見えた。こんな身長高かったのか!と驚いたり。
同室の人のいびきがうるさくて、ロビーで寝てたら驚かれたこともあった。
でも半月後には熟睡できるようになったわ。慣れってすごい。
昼間本を読みまくって目が疲れるせいもあったけど。
-
- 31
- 2012/09/06(木) 15:30:46.40
-
睡眠薬をもらうと、夜更かししなくてすむから良かった
-
- 32
- 2012/09/07(金) 20:55:44.34
-
眠剤使いすぎはヤベーぜ
-
- 33
- 2012/09/07(金) 22:03:14.98
-
癖になって飲まないと眠れなくなるとか?
-
- 34
- 2012/09/08(土) 11:09:31.83
-
去年の今ぐらいの時期に退院したんだが、当時は暑くて寝れなかったな。
外の現場仕事も結構あるので、入院前なら何でも無かったんだろうけど、
暑さに激弱な嫁より暑さに弱くなってたわw
4.5ヶ月も病院で過ごしてると、快適と思える温度が恐ろしく狭くなってる。
-
- 35
- 2012/09/08(土) 21:32:35.43
-
暑くて眠れないので、冷房のよく聞いた差額ベット部屋にしてもらったのを
思い出した。
安い部屋はイライラした人ばかりで怖かったけど、冷房がよく効いた部屋に
移ったらみんな優しかった。
親とうまくいってなかったので、同室の患者さんと励ましあって過ごした日々が懐かしい。
このページを共有する
おすすめワード