facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2007/06/09(土) 00:27:41
考えてみれば本当にいい1ヶ月だった

まぁ金かかるんだが

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/10/11(金) 11:02:04.13
今日、今から退院する。ドエスなリハビリの先生に会えなくなるの寂しい。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:19:32.84
退院出来たはいいが、経過観察のために週一で通院せにゃならん
掃除や洗濯、炊事も面倒くさいのに・・・

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/10/25(金) 10:28:35.20
糖尿病で退院してから1週間がたった
このスレみたときは( ゚Д゚)ハァ?とか思ってたけど
ようやく気持ちがわかった
看護師さんのやさしさ 
規則正しい食事と生活がなつかしい
でも・・・・入院費ってものすごい高いね
2週間入院しただけで数十万とか・・・・
いくらか戻ってくるとはいえやりすぎだろ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/10/26(土) 07:15:31.61
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   「看護婦さん」と呼んでくれて構わないんですよ。
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )    「看護師」だの「看護婦」だのの言葉遊びは     
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((     現場の人間には関係ないんです。     
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))    ましてや、患者さんが気にする必要はありませんよ。      
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、    
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ























離脱の苦しみを精神科医に倍返ししてください・・・

                     ,. - ¨ ̄  ‐ .._
                     /            ` 、
       ,.イ|             ,ィ/_ /_. -ァ       ヽ
.      / ,ノ:!           , ' / _,,.∠_`ヽ. /  /     ',
    │〈 :l           / :レ' f,ィ´:;ヽi │ , イ ,:    i
    │ 〉:|       ,.イ .:/ ゝじノ   レ'_`ヘ/,' /   ,'
    │〈 :|     /ノ! ,:'ハ.   ,.   ,.ィiヽY` /   / 
    │ 〉:|    //i ,.イ/ヘ.  o  (ゞ'シイノ ´  ,. ′
    └┬|、 // ,/`く/ゝ丶 ._   ̄/   /
      {二フyt'´T´ /、\ \ノ7。-一'フ ̄  _,ィ'´
      ト、彡ノj  /、 /、 \. ` - ._/テ‐ァT¨´/′
      ヽ__ム'-ァ'´ヘ/、  /` ‐-,._ ¨7´__ノ /
       /{\ノ、\ ,/ ¬ ァ'´ー-7´/,' ,/
   _. -<_/<´\.\\¬ ァー- / ,:' /〃
   {. \/\/\,>くニ=─-‐1¨′ //´/
  /L/\/\/\ /¬‐/   /

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/10/29(火) 03:57:48.52
退院後、週2回の通院が面倒くさい

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/10/30(水) 20:21:16.81
ああくそう。入院してぇ。
入院してこの邪魔くさいボルトを抜き取りてぇ。

玄関開けたら2分で靭帯再生とかそんな便利な物は無いのかッくそッッッッ!!!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/10/31(木) 09:48:51.31
入院してた方が良いです。
きちんと3度ご飯食べられるし。
一人暮らしでご飯作れないと最悪。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/10/31(木) 15:37:44.06
好きになった看護師さんはいるが退院決まったら早く退院したくてたまらない
日にちが経つにつれて入院したいって思うようになるのか?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/11/04(月) 06:44:13.62
医者や看護師に「入院したい」「入院していたい」とか言わない方がいいよ。
精神的な自立ができないクズの甘えとしか見えてないから。
病院や医療従事者に依存した甘えた大人って気持ち悪い。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/11/04(月) 19:39:48.64
家事全般がメンドくさい

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/11/04(月) 22:18:36.11
普段の食生活に戻ってから下ってばっかり
お腹弱くなってる

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/11/05(火) 00:48:51.48
社害人








レスポンスしとる

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/11/05(火) 18:18:03.14
>>870
良く亀、冷たいもの飲むな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/11/09(土) 09:04:46.38
案の定腸閉塞なって入院してしまったけどタバコ吸えばどうなる?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:23:53.30
好きな看護師に会えないから同じ病棟に入院したくなる

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/11/11(月) 10:48:29.52
SAS検査で1日だけど入院決定。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/11/17(日) 21:56:53.30
>>862
入院あまりしないから良く分からんけど、一般の保険医療なら10万円くらいが上限であとは戻ってくるんでないの??
個室とか保険外治療とかそういうのかな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/11/19(火) 05:05:34.47
好きになった看護師を思い出して
気持ちの上でフル勃起!

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/11/20(水) 03:34:27.11
>>876
手続きを先にしとか無いと取りあえずは全額支払う事になるよ
あとで戻っては来るけどね

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/11/20(水) 08:42:42.97
>>876
個室じゃないよ 大部屋
糖尿だから保険外治療ではないw
大部屋だから1日4000円ぐらいとして
約2週間入院だったから約6万ぐらいの計算で
食事制限とたいした検査もなかったから
10万超えはないだろうと思ってたので驚きました

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/11/24(日) 07:39:15.22
ひと月ぶりにシーツの洗濯する
入院してた時は三日に一度、替えて貰えた・・・

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/11/24(日) 08:48:34.30
毎日そうじのおばさんが入って、床ふいてくれたな。
トイレも掃除してくれた。

帰宅したら、寒いしだるいから何もしてないわ。
かけ布団ぐらいは干すか。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/11/27(水) 17:01:05.61
恋をしてた日に戻りたかった

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/11/27(水) 22:21:54.84
きちんと食事管理してた食事で体重を元に戻したい。
まあ、抗うつ薬の副作用っていうのもあるけど。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/11/28(木) 06:51:14.86
っていうのは嘘

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/12/01(日) 17:11:35.82
>>879
つまり>>862のは数十万じゃなくて十数万ってことかね
数十万でいくらかしか戻ってこないってどういうことかなぁと思いましたよw

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2013/12/07(土) 19:33:18.15
あの上げ膳、据え膳と朝湯の日々が忘れられない

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/12/20(金) 02:35:59.32
年末のこの時期に退院・・・
年賀状、大掃除、クリスマス、と
世俗のイベントが目白押しで参った!
また入院したい

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/12/23(月) 16:15:09.55
今日退院したけど戻りたい。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/12/27(金) 19:51:24.34
昨日、退院したんだけど身体がまだ本調子じゃない
だから今回は御節もスーパーで買って来て済まそうと
思っていたのに旦那が栗きんとんは手作りでなきゃダメ!
とかほざいてる・・・面倒なんだよきんとんは!
あぁ、年明けの退院の方が良かったな

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/01/01(水) 17:02:47.74
退院してもCちゃんHちゃんによるお世話とYさんのPTリハビリ特訓だけは受けたい

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/01/08(水) 00:19:30.34
普通の日常生活がめんどくさい
もっと入院していたかった

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/01/08(水) 01:34:57.12
社害人









濡らす

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/01/08(水) 08:35:47.10
おとつい2週間ぐらい入院するように
言われたけど断ったよ
足のつま先にちょっとしびれの違和感があるだけで
捻挫したとき神経痛めておかしくなってるらしい
最初は足にまともに力が入らず困難だったのだが
今は歩行に影響はない
点滴だけの為に馬鹿高い入院費払うのは嫌だよね?
まだ命に係わるくらいだったらしょうがないけど
入院でまた嫌いな看護師に会いたくないのもある
それになんか大病院だけどうさんくさい
検査してもちゃんとした原因もわからないし
無駄に金ひっぱってるんじゃないか?っておもう
隣にでかい新館建ててるしさw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/01/08(水) 11:32:08.30
あー飯作るのもしんどいわ
医者はもう大丈夫、とか言ってたけど
ちっとも大丈夫じゃねーじゃん

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/01/09(木) 21:04:37.25
退院してもじじばばばかりのデイケア行かされて別のリハビリ病院移った人が゛うらやましくなった

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/01/10(金) 00:01:36.25
社害人









勇者

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/01/10(金) 21:09:34.95
三年前一ヶ月入院してたが本当ひまだったわ

まー看護師とヤったのは良い思いでwww

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:10:23.72
もっと入院していたかったんだよぉ!

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/01/20(月) 08:22:46.02
退院したはいいんだけど、週3回の血液検査と点滴
しに行かにゃならないのがちょっとメンドクサイ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/01/20(月) 13:09:45.98
怪我が治ったのに病気が見つかった
もうだめぽ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/01/26(日) 11:01:19.41
先週退院して明日から仕事行く
あぁ、入院生活が懐かしい

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/01/31(金) 04:51:09.72
あの衣食住、整った環境が忘れられない

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/02/03(月) 12:13:28.91
>>902
あの環境に慣れるともう戻れなくなるよな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/02/03(月) 12:32:11.76
退院日決まってからが寂しい
なんとか退院のばしたいと思っていたら
、、マジで高熱でたやばかった

おかげで予定日に5日遅れて退院したぜ^^

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/02/03(月) 13:00:36.68
退院日決まってからが寂しい
なんとか退院のばしたいと思っていたら
、、マジで高熱でたやばかった

おかげで予定日に5日遅れて退院したぜ^^

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/02/03(月) 17:25:21.55
退院してもデイケアに行きじじばばと一緒に体操やカラオケを強制される
という地獄が待っている

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/02/03(月) 18:35:26.68
若いやつがいるデイケアに移ればいいいいのに
調べればあると思う
神経症圏内の人が多いクリニックは平均年齢若いよ

自分のクリニックは平均年齢28才
下は13才からいる

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/02/05(水) 02:29:32.59
一昨日、退院したけどずっと寝たきり
だるくて何もできない
食事も昼にカップ麺一個
入院していた時の方がよっぽど良い

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/02/09(日) 11:54:29.93
先週退院したが今日、経過観察のために通院せにゃならん
こんな雪だらけの道を歩いていたら、病院についたとたん
倒れそうになった

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:03:00.22
戻ろうよ☆
ネ!
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/02/10(月) 10:54:35.79
病院のスケジュールが忘れられない
七時五十分、十一時五十分、十七時五十分に食事で食堂に行く。食事の後は
歯磨きやらになにやらでナースが忙しく動き回ってるとか九時前位に血圧
はかりにくる、火曜金曜は風呂、土曜は体重測定、リハビリの時間とか
十六時五十分過ぎナースの夜勤交代の挨拶に来るとか未だにおぼえてます

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email