→→差額ベッド制度は悪魔の発想←←←←←← [sc](★0)
-
- 59
- 55
- 2007/04/20(金) 11:25:03
-
>> 57 58
どうもありがとう。
そうですね、もっと強く出てみようかと思います。
先生はじめ、医療スタッフには良くしていただいて治療には
まったく不満がなく大変感謝しているのですが・・・
払わなくても良いのを故意に隠して同意書かかせるとか
医療とは関係なしに、評価が下がってしまうのはとても残念です。
-
- 60
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/20(金) 12:42:29
-
同意書を書いた時点でまずかったね
医療スタッフは結局、事務側が経営赤字を黒字にしろと言われてやっているだけなので
医療スタッフを味方につけて、なんとか減免してもらえるように事務にお願いするしかない
-
- 61
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/20(金) 12:47:12
-
55には悪いけど、その身内が死んだら短い期間なので事を荒立てないためにも
払おうかって思ってくれるだろうと事務側も思うだろうし
とりあってくれないと思うよ、このままだとね
結局同意書が効力あるから自分がいきなり払うといっていたのに、払わないと
言われた際もそれを盾に請求すると思うし
現場にいないから、たいへんだなぁと思いつつも自分は痛くも痒くもないから
そんなもんです
-
- 62
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/20(金) 13:15:57
-
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
-
- 63
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/20(金) 15:49:37
-
自分も部屋が無いって言われて最初別の科の個室に入れられた。
数日で大部屋に移れたけど。
確かにその科の病室の大部屋はどこも埋まってたけど、
2週間後くらいに点滴外れてから本来の科に様子を見に行ったら
ガラガラで大部屋が丸々空いているところもあった。
2週間程度でそんなに退院したのかなぁ?
入院当日に強引に病室をチェックしてくれば疑問も晴れたのに失敗したよ。
-
- 64
- 55
- 2007/04/20(金) 20:55:22
-
55です。レスくれた方々、どうもありがとう。
本日、交渉してきました。 事務の方が温和な方で、きちんと話を
聞いていただけたので助かりました。
こちらは、0を主張するつもりでしたが、治療も良くして頂いてますし
まあ妥当と思える金額を提示していただいたので、それで納得しま
した。 それでも月にするとかなりでかい出費になりますが・・・
>>61
同意書の話はでなかったので、それには触れませんでしたが
私は、きちんと説明がなされていない上で、指示されたまま
書かされたものは、無効だ、というスタンスで考えていました。
実際の法律などから見るとどうなんでしょうね。
-
- 65
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/20(金) 21:06:53
-
よかったですね ただ、8万という金額を提示して同意書を書いたのですか?
普通同意書は、1日いくらかかるか記載されたものに同意するんですけどね
まぁ法律的にみても、一般的な人間では払うことができない無理なものについては
悪質ということで無効になるでしょうけど
-
- 66
- 55
- 2007/04/20(金) 22:19:06
-
>>65
正確に言うと、同意書ではなくて、入院申込書です。 この中に記載がありました。
患者は、すでにその部屋に入っておりましたので、翌日、私が手続きに行きました。
とりあえず、ベッドがそこしか空いてない、金額は8万、空き次第移る、という話は
聞いていましたし、すでに部屋に入っておりましたから、ここはこの金額を書いて
ください、といわれるとおりの金額を記入しました。
そして、うちに帰り、入院についてネットで調べていくうちに、通達の件とか、いろいろ
でてきまして、これはおかしいんじゃないの?という疑問が出てきたわけです。
その時、記述されている内容について、よく確認していなかったのは、確かに私の
落ち度だと思いますが、一般的な感覚からすると、言葉は悪いですが、とても
卑怯なやり方に思えます。
今は、その時、説明不足だったので交渉に応じてくれた、と善意で解釈していますが。
-
- 67
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/20(金) 23:59:00
-
腰椎椎間板ヘルニアで、文字どおり這うようにして病院に
たどり着き、力尽きてそのまま入院。
2万/日の個室しか空きが無かったのだが払えるわけが無い。
医師と婦長に相談し大部屋が空くまで術後回復室に滞在し
快適でした。相談してみるものです。
差額ベット料金は無料でした。
-
- 68
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/04/21(土) 09:25:23
-
病気や怪我でパニックになってわけも分からず同意書を書かされた
というのなら消費者センターに相談してみろ。
空きがないから個室というのも本人が希望しない限り差額は
とられない。意外とこれ知らない人が多いのかなぁ?
-
- 69
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/06(日) 08:41:28
-
乗客を襲う植園貴光×金髪を襲う織原城二×モデルを襲うGB倶楽部の原田弘至
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1117944003/
-
- 70
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/07(月) 18:41:21
-
以前同室の患者の猛烈ないびきに悩まされて以来
個室以外には入らないことに決めている。
プライベートと安眠、治療込みで一泊6.7万なら安いもんだと思うが。
-
- 71
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/08(火) 13:07:47
-
病院にもよるが、一般的には個室だから贔屓される、大部屋は雑に扱われるってのはないですね。
ただ、院長の知り合いとかで入院する金持ちは、その院長から手厚い扱いはうけると思われるが、
病棟のスタッフは関係無いです。
-
- 72
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/08(火) 14:48:00
-
企業立病院ってあるが、その企業に勤めている人だと
差額ベッド代が少し安くなる、っていうのがあるらしい。
あと、病院に勤めていると、外来診察料が割引になったり
するらしい。
-
- 73
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/08(火) 16:41:03
-
ある病院に大部屋と個室両方入院したが、個室は食事のトレーが
やたら豪華になって運ばれてきた。
ベッドも大部屋は普通なのに個室は電動リクライニング。
個室に入院した経緯は空き部屋がないという理由だったので差額ベッド代なし。
-
- 74
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/08(火) 20:46:13
-
同感、知り合いのパープー恭子も言っとった。数学や理科ができん
私みたいな者でもナースの国家試験通ったって喜んどった。所詮その
程度の医療班雑用係よ。
-
- 75
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/16(水) 06:40:19
-
そもそも入院どころか通院費用すらありません
-
- 76
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/05/18(金) 22:00:06
-
国かどっかから、差額ベッド、個室代についての調査がきたよ
これでぼったくりが少なくなればよいね
ちなみに、うちんとこの職員の割引率は8割
入院費も同じく(上限あるけどね)
-
- 77
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/06/14(木) 02:09:50
-
椎間板ヘルニアで1ヶ月ほど入院したことがあるけど、
11000円かの個室に入った。(大部屋も空いていたけど、若いので周囲の年寄りとの人間関係に苦労しそうでやめた)
田舎の病院だったので、料金はそれほどではなかったのかな。
さすがに応接セットとかはないけど、ソファーベッド(付き添い用)ミニキッチンやユニットバスなどはあった。
費用だけど、各種の保険とかを全部使ったら、1日2万円近くもらえて、黒字になるほどだった。
(特別の入院保険とかには入っていない。)
これで大部屋にいたら、1日あたり1万5000円くらい儲かることになってしまうところだった。
ヘルニアなんて、どこまで治れば完治で退院という基準はないからね。
このスレとかを見ていると、東京とかの病院でバス付きを求めると1日3万円以上とかは何だと思う。
-
- 78
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/06/26(火) 08:33:51
-
帝国ホテルもホテル大蔵もニューオオタニも職員はどこにでもいる高卒の一般人。管理部門だけが大卒。それでもどこに出もいる私大文系。
看護師、検査技師、理学療法士と高卒職員のどちらが人材豊富でしょうか?
私立文系卒と医学部卒のどちらが人材豊富でしょうか?
寝るだけのホテルと命を救う病院が同じコストで運営出来るのでしょうか?
そう考えると、差額ベッド代は激安と言える。
-
- 79
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/06/26(火) 10:26:11
-
空きがないから高い部屋へ入院しる!と言われた場合
差額ベッド代(部屋代)は1円も払う必要はありません。同意書も無効です。
こっちから問いつめるまで返金に応じない病院はいわゆる「悪い病院」です。
-
- 80
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/06/27(水) 06:50:25
-
殆どが個室で差額ベット代が、かからず看護基準が日本最高の七対一で
港区に芝病院が七月からリニューアル・オープンします。愛宕警察署の
向かい側です。公式サイトがありますから確認してみては、いかがでしょう?
-
- 81
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/06/30(土) 21:29:19
-
>>79
知りませんでした〜
入院初日、空きがないから2人部屋(差額2100円)に入って
大部屋が空いたら移動って言われました。
初めての入院&手術で動揺していて、そのまま何も言わず入院してしまった。
今思えば病院都合だから払いたくないって言えばよかった・・・。
1日ごとに同意書を書かされたので、ずいぶん念を押すんだなとは思って
いたけど・・・。
手術後、大部屋が空く気配もなく経過が良かったのもあって看護士が気を利かせて
くれて、当初の予定より早く退院となりました。
-
- 82
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/07/18(水) 23:39:52
-
>>72 当然です。
-
- 83
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/07/27(金) 21:06:14
-
>>79
文京区にある順天堂大学病院はそれじゃ悪い病院ですね。
伯母が入院してたとき空きがないからと一日数万円もする個室にしばらくうつされましたよ。
結局亡くなってしまい、家族中ショックでお会計なんて言われるがままでした。
現在もそのまんまです。
-
- 84
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2007/07/31(火) 16:01:04
-
やっぱり個室って都会と田舎、築30年と築3年で料金違うのかな。
ちなみに身内が先日まで入っていた個室は7350円/日で
ユニットバス・トイレ付(ウォシュレット無し)、テレビ・冷蔵庫付、
広さはちょっと広めでゆったりめなビジホのシングル並み。
随分安いな〜と思い、退院まで個室で通したよ。
-
- 85
- 2007/10/06(土) 11:56:55
-
a
g
e
-
- 86
- 2007/11/03(土) 20:59:10
-
俺の、差額ベット代は一日15000円でした。
月に45万+治療費30万一ヶ月75万でした。
6ヶ月の、入院生活はきつかった
-
- 87
- 2007/11/07(水) 22:26:25
-
【医療】保険適用治療と保険適用外治療の「混合診療」認める 東京地裁、患者側の請求認める初めての判決 [11/07]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194422303/
-
- 88
- 2007/11/10(土) 12:41:38
-
個室で5000円/日でした
テレビ、冷蔵庫、ソファー、ウォシュレットトイレ、リクライニングベッドで広さはビジネスホテル程度です
駅近くの病院ですが、田舎だから安いのかな?
-
- 89
- 2007/11/14(水) 16:58:45
-
俺、入院三週間!まだまだ入院。年内退院は絶対無理。
今日先月の請求書が来た。大部屋(四人部屋)で、差額ベッド代発生!1050/日 だが、特定療養費とかで払わなければいけないらしい。
もちろん保険外。特定医療疾患受給たが、保険外の為、ベッド代はかかる。
大部屋で何と比べて差額?訳わからん!
さっき医事課に怒鳴り込んだら「病院のキマリですから」の一言。
これは絶対支払わなければいけないお金でしょうか?色々教えて頂けたら嬉しいです。
長文すいませんm(_ _)m
-
- 90
- 2007/11/15(木) 09:48:54
-
>>89
8人部屋じゃないと、差額かかるんじゃなかったかな
-
- 91
- 2007/11/15(木) 11:46:07
-
>>90 先程、医療相談センターに電話で聞いた所、四人部屋からは差額ベッドを徴収出来るらしいです。
が、同意書を交わしていなければ支払う必要が無いとの事でした。相談に乗って頂きありがとうございました。皆様も署名などには十分に気を付けて下さい。
ホッとしました!
-
- 92
- 2007/11/18(日) 21:24:27
-
病院は患者のプライバシー守るのが義務
大部屋に入院させる時点で守秘義務違反
個室で差額取るなんて非常識
-
- 93
- 2007/11/18(日) 23:54:07
-
プライバシーも大事かもしれないが、
優先順位ってもんがあるだろう。
一番大事なのは、看護婦さんが一度に大勢を見て回れるって利便性だ。
一番はそこで働く人の利便性。患者のプライバシーなんて最後の最後だ。
嫌なら出て行って下さっても?
-
- 94
- 2007/11/19(月) 00:05:52
-
優先順位言うならお前らの利便性は一番最後じゃボケ!
-
- 95
- 2007/11/19(月) 13:14:24
-
何か段々荒れる雰囲気やな〜
こんなトコで、見えへん相手と熱くなってもしゃあないで〜!大人げ無いよ〜!
-
- 96
- 2007/11/25(日) 17:59:28
-
毎月治療の為入院している都内大学病院。
4人部屋5500円、2人部屋17000円、個室28000円です。
個室と言っても、狭いビジネスホテル程度。
2人部屋も4人部屋も大部屋も、カーテンの中の広さは変わらない。部屋が小さいだけ。高いですね。
大部屋希望したけれど、空きがなかったので、4人部屋になり、その場で差額代の念書に署名捺印して下さい、と言うのでした。
しなかったら入院出来ない雰囲気だった。
-
- 97
- 2007/11/25(日) 18:46:02
-
>>96 91です。署名、捺印はまずかったかもです…
病院の都合で差額アリの部屋に入る場合は、差額なんか払う必要無しですよ!
都内ですよね?都内の医療相談施設を調べて一度問い合わせ、相談したら良いかと思います。
-
- 99
- 2007/11/26(月) 13:28:09
-
96です。レスありがとうございます。
入院予約の時に、看護士さんにも入退院受け付けの事務員さんにも、「ご希望の大部屋が空いていない場合は、個室になる可能性もあります。大部屋が空き次第移動しますがよろしいですね?」と、何人にも念を押される。そして部屋の料金の説明もする。
大部屋が空いていなくて4人部屋に通された時すぐにまた同じ説明されて、念書に署名捺印して下さい、と言われたから…なんかゴネたら追い出されそうで怖かったの。
会計の時に、言う勇気あるかなぁ…(´・ω・`)
-
- 100
- 2007/11/27(火) 00:30:10
-
>>99
一応、差額ベッド代について調べたこと。
1)差額ベッド代については、患者本人の希望が無い限り請求してはならないことになっている。
2)厚生労働省から通知有り
厚生労働省HP
・行政分野ごとの情報のところの医療をクリック
・法令・通知検索をクリック
・通知検索のところの本文検索で“特別療養環境室”と入力し検索
・“特定療養費に係る療養の基準の一部改正に伴う実施上の留意事項について”
(制定年月日 平成09年03月14日 種別・番号 保険発第30号)
参考HP
差額ベッド代
http://homepage2.nifty.com/urajijou/sagakubed.htm
YOMIURI On-Lineなんかゴネたら追い出されそうで怖かったの。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050704ik06.htm
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
特定療養費に係る療養の基準の一部改正に伴う実施上の留意事項について
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe2.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=SEARCH&SMODE=NORMAL&KEYWORD=%93%c1%95%ca%97%c3%97%7b%8a%c2%8b%ab%8e%ba&EFSNO=10822&FILE=FIRST&POS=0&HITSU=7
埼玉県 差額ベッド室(特別療養環境室)について
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BN00/hokeniryou/sagakubed.html
3)差額ベッド代の支払いを拒否したことによって治療を断られた場合、医師法 第十九条に違反することになる。
※医師法 第十九条 [診療義務等] 診療に従事する医師は、診察治療の求があった場合には、正当な自由が無ければ、これを拒んではならない。
4)消費者契約法
契約を勧誘されている時に事業者に不適切な行為があった場合、契約を取り消せる。
不適切な行為は・・・・・
・嘘を言っていた。
・確実に儲かるとの儲け話をした。
・うまい話を言っておいて、都合の悪いことを知っていて隠していた。
・自宅や職場に押しかけて「帰ってくれ」等と言ったにも関わらず帰らなかった。
・事業者から呼び出されたりして「帰りたい」等と言ったにも関わらず帰してくれなかった。
正確には、消費者契約法 第二章 第四条 2 に該当する。
>>なんかゴネたら追い出されそうで怖かったの。
気持ちは非常に良くわかる。病気のときは特に弱気になるし、相手によっては高圧的な態度をとる人もいるからね。
本来、納得しない限り署名捺印をしないのが一番良いのだが、署名捺印してしまったとしても、上記に挙げた材料をきちんと説明すれば、患者本人に不利益は生じないはずなのだが、相手も人間であり感情もあるので、喧嘩腰にならないように。
会計の時に一人で言うのが難しければ、家族や友人で冷静に論理的な話をしてくれる人と一緒に行くと良いのでは?
-
- 101
- 2007/11/28(水) 10:11:31
-
>>100さん 細かく詳しくありがとうございます。
現在抗がん剤治療中で毎月入院しているのですが、働けない体で一人暮らし○| ̄|_ゆえに差額ベッド代はキツいですので、次回からはハッキリと言えるように頑張りますね!!
-
- 102
- 2007/11/28(水) 23:50:58
-
>>100の訂正
4)差額ベッド代については、「患者本人の希望が無い限り請求してはならない」と言う厚生労働省の通達の存在をを説明せずに、病院側が署名捺印を求めた場合、消費者契約法に抵触する恐れがある。
消費者契約法
契約を勧誘されている時に事業者に不適切な行為があった場合、契約を取り消せる。
不適切な行為は・・・・・
・嘘を言っていた。
・確実に儲かるとの儲け話をした。
・うまい話を言っておいて、都合の悪いことを知っていて隠していた。
・自宅や職場に押しかけて「帰ってくれ」等と言ったにも関わらず帰らなかった。
・事業者から呼び出されたりして「帰りたい」等と言ったにも関わらず帰してくれなかった。
正確には、消費者契約法 第二章 第四条 2 に該当する。
今現在、若く健康な人も、差額ベッド制度の現状に関心を持ってほしい。
この問題は、決して他人事ではない。
現在の若さと健康が、未来永劫続くわけではないのだから。
-
- 103
- 2007/11/29(木) 10:53:55
-
なぜ4人部屋ヤダノ?寂しくなくてイイノニ(´・ω・`)ナ 〜
-
- 104
- 2007/11/30(金) 22:16:49
-
2〜3日なら4人部屋でもいいだろうけど、長期間になるとちょっと大変なんじゃないか?
-
- 105
- 2007/12/01(土) 17:20:41
-
あなたの天使度・悪魔度を診断してくれるサイトが話題
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9019.html
-
- 106
- 2007/12/06(木) 19:47:58
-
>>96
四人部屋で差額とるのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちが来週はいる病院は大部屋が四人だがな。
-
- 107
- 2007/12/07(金) 12:38:50
-
>>106
私が入院してる病院は4人部屋は差額無し!2人部屋〜取られるみたいだよ。それが一般的じゃないかなぁ。
-
- 108
- 106
- 2007/12/07(金) 18:47:41
-
>>107
二人部屋は1500円。
個室は3000〜7000円かな…
税込み。
-
- 109
- 2007/12/07(金) 20:55:26
-
うちは基本七人部屋で四人部屋から差額約3000円、二人部屋?円、個室が約24000円と約26000円と約27000円で特別室が約57000円。
都内大学病院です。高すぎ…
-
- 110
- 2007/12/07(金) 23:50:54
-
10月に入院したI区にあるT大学病院
胆石で痛がってる私に対して
「今は大部屋の空きがないから差額ベット代が必要」といきなり説明
このスレを見るまで入院経験が無いからそれが普通だと思ってた
ちなみに私がいた部屋は4人部屋で差額ベット代が一日 5250円
入院中に異常にイビキがうるさいお爺さんが居て
心の中で「早く氏ね」と思っていたら
食事中に「息が止まってる」と看護士さんの声が聞こえ
ベットごと運ばれてそのまま戻ってきませんでした・・・・・・・(お爺ちゃんゴメン)
不謹慎なお話をしてスイマセン
このページを共有する
おすすめワード