facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長期入院、終の棲家が病院の人が集うスレ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/07/29(火) 10:22:07
住民票はうつさなかったが、入院中に投票があったので
話の種にと不在者投票ってのをしてみた。

事務員、看護師見守る中、候補者の名前を書くんだぜ。
投票の秘密もあったものじゃない。w

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/08/11(月) 22:21:36
住めるなら棲みたいが
外も自由にしてくれないとね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/08/16(土) 06:25:18
住み込み入院ありか

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/08/16(土) 20:37:49
入院一ヶ月経過。掃除のおばちゃんにしっかり顔を覚えられて、マスクして売店に行く途中でこんにちは〜とか
挨拶されてしまった。目から上しか露出してないのにどうやって人物認識してるんだろう。不思議だ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/10/20(月) 16:24:00
歩き方でわかるらしいで

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/10/20(月) 20:31:39
蛋白マン

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/10/28(火) 16:43:55
>>80??

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/10/28(火) 17:56:29
住んでる@4年半

200床余りの小さな病院
まあこんだけ長いと掃除や給食のおばちゃんまで今日の体調察しあう程に仲良し

でも看護師は、アラが見えすぎてキライな看護師は多し

26才、退院のめど今だ無し


ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/10/28(火) 18:26:27
入院院退院のくりかえし
あらまた戻ってきたのおかえりーみたいな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/10/29(水) 08:08:02
>>82
長いですね。外出はできるのですか?

こちらは4ヶ月経過。今週から外出禁止なので
ちょっと凹んでます。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/11/27(木) 17:27:07
皆さんずっと入院されていて 精神的にお辛くはないですか?

私は髄膜脳炎と診断され長期になりそうなのですが


先が見えない不安と入院中何も集中できなくて精神的にまいってます…

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/11/27(木) 18:16:26
長期入院は辛いですね。
入退院も…
病気治したいね。

皆さんが元気に退院出来ますように…


ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/01/26(月) 06:20:39
そういう長期入院出来るところがいまだにあるんだ



ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/01/26(月) 07:29:01
7月〜10月まで入院。そして12月にまた入院しております…。看護師さんも私に慣れときて、名字呼びから名前呼びに。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/01/26(月) 08:05:44
私は長期入院してた時、もちろんずっとスッピンだった。
同じ階の人はみんな知り合い状態の古株。

なのに退院して外来で知り合いに会うと一瞬「だれ?」な顔される(あらかじめ待ち合せしてた人まで)。
これからは、外来でも、いちいちメイクしないで行ってやるぞー!!ついでに、マスクも。

そりでは皆様、お大事になさってくださいね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/01/26(月) 10:52:20
3年目…
自宅が遠くて退院後の通院が難しいので仕方なく入院してます。



ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/01/26(月) 11:10:28
退院から3ヶ月たちました
五週間四人部屋に入院してる時は寂しくてよく夜に泣いてましたが
今は一人暮らしなのにあまり寂しさ感じない
テレビやラジオつけっぱなしにできるからかなぁ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/01/27(火) 01:16:32
>>78
網膜認証。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/02/27(金) 20:30:09
狭いながらもインテリアに凝ったり、いろんなスタッフと顔見知りだったり
段々住んでる人みたいな雰囲気が出てきてるみたいで
新しく入院してきた人に不思議そうな顔をされる。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/02/27(金) 21:02:04
現在4ヶ月目、5ヶ月目突入日に2回目の手術、落ち着いた頃に3回目の手術やから入院生活半年超えるかも…

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/02/28(土) 02:38:16
長く入院してると
退院した人がまた再発して入院してくるしなぁ(笑)
お互い!?で苦笑い

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/02/28(土) 04:52:19
足腰元気な三年入院しているおっちゃんがいるわ。タバコも吸っている。共産党系の病院。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/03/01(日) 20:43:17
2週間経過。
リハビリまで考えるとあと半年は…、住むのか。


(/_\)

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/03/02(月) 02:08:08
(´゚∀゚`)








ここまで見た
  • 99
  • ふるふる
  • 2009/03/03(火) 11:43:59
かれこれ半年になります!週末やっと外出許可出る予定ですよ〜♪
早く退院したいと言い続けて年を越し…住んでるに近くなってきました!

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/03/03(火) 11:57:32
100

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/03/03(火) 11:58:03
101

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/10/01(木) 00:05:11
迷惑な患者の集うスレか。
救急の為に少しでもベッド開けといてやれよ。
ベッドが開いてなくてたらい回しの結果、殺す事になるかも知れんのに。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/10/01(木) 00:16:23
先ず、入院した日で病室制覇。次に、一週間でフロア制覇。最後に一月で病棟制覇。これによって後の入院生活が充実したモノになる。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/10/29(木) 01:03:41
俺は子供の頃、よく入院退院、即入院を繰り返す子供で、病院の先生から「もう、ここ(病院)から学校に行きなさい(笑)」ってよく言われてた子供だったwww

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/03/12(金) 17:36:16
>>93
映画のターミナルみたいな状態?
そのうち病院でバイトし出すか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/04/14(水) 22:42:02
入退院繰り返しでまあ病院に住んでるようなもん
家には一週間くらい→再入院のループ
奇跡的に間空いても外来ぎっしり一日掛かりで病院で生活してるようなもんだな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/04/15(木) 01:11:02
何の病気?


ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/04/18(日) 13:32:54
入って出て入ってで10ヶ月超えちゃった
連休どーしよかのー
とりあえず11ヶ月めざしてみるか はぁ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/04/19(月) 15:57:15
何の病気?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/04/22(木) 11:19:20
交通事故の両足骨折
中途半端にしか足が動かん
痛みもひどいときはドーもならん
crpsだと思うけど主治医に難癖つけるようで
なかなかいいづらい。


ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/05/26(水) 01:47:11
>>102
急を要する患者ならICUとか個室とかにはいるだろう。
長期入院するならたいがいは大部屋だろう。
まあ大部屋でもいいのに差額ベッド代ほしさに2人部屋とかに押し込まれることが
あるけど。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/05/31(月) 23:07:05
354日
一年未達
リハ行くぜ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/07/26(月) 08:49:36
ネットできるんだね。
携帯かな?
それともパソコン室みたいのあったりして。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/08/04(水) 14:46:59
特別室ならLANが引いてある部屋あるし
時間がありすぎるからウィルコムでも
2chぐらいなら快適だよ

ここまで見た
  • 115
  • アルプスの少女クララ
  • 2010/08/15(日) 16:18:30
私も入院が4年になります。膠原病と糖尿病です。でも来週中にはやっと退院できそうです♪
車いす生活になってしまったので、退院後日常生活が遅れるか心配です。

ヘルパー酸を頼むつもりですが家事が心配です。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/08/18(水) 12:35:00
病院に住みたい

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/08/19(木) 03:20:06


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/10/26(火) 11:54:44
>>111
一般的にICUなら差額ベッド代金はとられないよな。
しかし個室で心電図とかモニターできるようにしてICUと銘打って
しこたま金をとるところもある。
ICUにしばらくいるとシンドロームで心を病んでしまう恐れもあるから注意
するがよろしいある。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/03/07(月) 23:22:18.04
8ヶ月入院してました。
退院するとき、ドクターや看護師さんと別れがつらくて泣いた

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/03/08(火) 21:55:27.64
みんなそんなに長く入院してて仕事とか生活費やら(入院費も)どうしてんだ?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/03/17(木) 12:56:44.89
高額療養費とか、傷病手当とか意外に手厚い
そりゃ赤字にもなるわな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/04/25(月) 03:29:35.93
>>120
特定疾患なので食事も無料、部屋は大部屋
月上限の11000と一日400円の衣服代しかかからなかった。

一ヶ月23000円前後、シャワーも入れるし、食事は上げ膳据え膳


ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/04/25(月) 09:58:46.17
自分も特定疾患だけどパジャマは自前だ。
でも飲み物とか細かい出費が結構あるんだよね。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/07/29(金) 12:23:20.44
生活保護うけてる患者は病院が家だよ 精神科に何人かいたな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/08/04(木) 23:53:22.84
ちょっと前の官報にものすごいのが出てた。

ttp://kanpou.npb.go.jp/20110726/20110726g00162/20110726g001620054f.html

昭和33年から入院てwww

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/08/20(土) 17:47:13.59
応接室付きの特室ってーのは、どっかの社長とかが入るの?市立病院なんだけど。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード