facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 136
  •  
おいおい、リーディングと置き換えの区別もつかないのかよ(笑)


リーディングの際に許可得ないと言うことは
勝手に人の情報を盗み見るってことだ。

そんなにリーディングできるプラクティショナーに、
お目にかかれないからいいけどね。


シータが自由意思を説いておきながら
勝手に許可得ずリーディングしていいなら
クライアントの自由意思を踏みにじることになることに気付かないのが悲しいね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード