facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/11/13(金) 20:04:15.98
義父との約束を胸に、逆境に負けず夢に向かっていく
ミン・ドゥンレのストーリー。
全150話予定。
KBSで放映中。
出演:キム・ガウン、ホン・イニョン、ユン・ソヌ、チョン・スンピンほか。
※前スレ
TV小説「一途なタンポポちゃん」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1420179655/

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/12/01(火) 20:09:12.05
テオはボクシングしてたわりに弱いね
ヨンスは逮捕されるかと思ってたが自分の命と引き換えにドゥルレを最後まで守り通したね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/12/01(火) 20:09:39.26
ヨンス切ない
ヨンマン以外は全員ハッピーエンドにして欲しかった

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/12/01(火) 20:36:54.14
なぜ、ヨンスが救急車で運ばれなかったか意味不明。
多分、誰もが感じる疑問だと思う。

逆にドゥルレがヨンスを半分無視したのはリアルだと思う。
ヨンスを恐れていたらああ態度になっちゃうかもね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/12/01(火) 21:27:50.07
スチョル最終回でやっと登場したね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/12/01(火) 22:33:09.17
スチョルいてよかったね
三年後の設定だから中東から帰ってきたんだろうけど
ヨンス見殺って、ヨンス追ってた刑事までシカトってどうなんだ
てっきりセヨンも追ってきて看取るのかと思ったけど
事務所でのやり取りがフラグだったのかな
ドゥルレの反応はわかるけど、他がむちゃくちゃだった
100話も超える話なのにいまいちまとまらない終わりかたになったね

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/12/01(火) 22:57:44.07
ドゥルレが助けを求めるヨンスを見殺しにしてテオだけ乗せて救急車で去る姿は後味が悪かった
ドゥルレを守るために来たばかりにヨンマンにやられ重体になっているのに
父ミンの状況と重ねての仇討ちかもしれないがミンの場合は事故性が高い
例えヨンスが助けようとしたとしても腕一本で大の男を引き上げるのは不可能だっただろう

伴松斎は誰のものになったのだろうか?
信用金庫はどうなったのだろうか?
後を継いでくれる人がいたのだろうか?

無料の日とか全面綺麗事をするくせに何だいこのドゥルレという人は?
自分が孤児だったせいもあるだろうが
この時代には国や地方公共団体の補助で養護施設はかなり良くなってるはずだよ
店に来れない体の弱っている独居老人とか、本当はこのような人たちを助けなきゃね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/12/01(火) 23:00:40.12
サムの幻の笑顔が切なかったね

おじさんとおばさんの結婚式をやるとはw

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/12/01(火) 23:08:39.40
轢き逃げ犯セヨンがたった3年の刑なんて嘘嘘しい
轢き逃げは終身刑じゃあなかったのかい?
刑を終えて出てきたセヨンは化粧けがなく憑き物が取れたようで清々しい表情だった
逆にドゥルレの方が苦労してきたおばさんのように見えた

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/12/01(火) 23:27:42.40
ボンサンは泣いただろうな兄貴を慕っていたから

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/12/02(水) 00:20:32.11
最終回記念書き込み
諦めない男、チャさんは最後は死んでしまう展開しか
話の畳みようがないと思っていたが
思い人からのまさかの見殺し
ヤクザな兄やんではあったけど、純愛なお人だった

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/12/02(水) 00:26:15.64
あ〜ぁ終わっちゃったな
3年後のドゥルレ綺麗やったわ〜堪らんわ〜
テオには勿体無いわ
おばさんとおじさんが結婚式あげてたのは伴松斎だろう つまりドゥルレのものになったんやない
家政婦は見る気せんからまたオモロイの探すかな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/12/02(水) 01:50:16.02
サム、あんな結果になっちゃったけど
一途にドゥルレを思って、筋のとおった男だったね
テオなんてフラフラして頼んなかった
シン社長さえ邪魔しなかったらドゥルレと父、サムも仲良く
三人で暮らしていたかもなんて妄想

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/12/02(水) 04:02:25.48
ドゥルレ、なんだこの女!
好きとか嫌いとかは置いといてヨンスが瀕死なのに見捨てた。
あの状況では嫌いでも赤十字の心で救急車に一緒に乗せないと。
で、ドゥルレったら
この先、この時の状況がトラウマになるんだろうなと思ったら
なんとも思ってないというか記憶の隅にもない様子の3年後。
喫茶店で会って セヨンがヨンスのこと話してても
"それがなにか?"な受け答えだったことに
最終回で裏切られた感じ。
結局 テオとだけしか見えなかったとは。
テオよりヨンスの方が絶対ドゥルレを思う気持ちは強かったのわかってる本人が
あの仕打ちってどうよ...
こんなに後味の悪い最終回...サムセンより凄いわ...

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/12/02(水) 04:14:18.36
チュノクと刑事はどうなったのか。
チャンマダムはどうなったのか。
セヨンはこの先どうなったのか。
でも、最も大きい疑問は
サムが加害者が更に危害加えて瀕死なのになぜ刑事を含め皆スルー?!
重箱の隅をつつきたいけど終わっちゃったね。
もう 伸びないかな....

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/12/02(水) 06:50:16.51
ドゥルレの本性が見えたまぁ冷たい。
最後に今までの父親の恨みをはらした見殺しだね

あの刑事がスルーするのもおかしい、普通は救急車に乗せるだろうにあの刑事もムカついたわ

散々振り回したシン社長と奥さんもムカつくし
ドゥルレとテオのハッピーエンドなんか見せつけられてもムカムカした気持ちになった

ジュノはお見合いもせずにセヨンを想い続けてたね

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/12/02(水) 07:57:36.55
なんかさ、恨みの持って行き先が違うと思ったのよタンポポちゃん

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/12/02(水) 08:09:03.68
自分の観たテレビ小説史上最低最悪の心の汚いヒロイン、タンポポでした。
人としてサムを見殺しにはできんだろうが!
でもこいつは一途に思ってくれていたサムを見殺しにした。
この国の国民性を垣間見た気がした。恨み(ハン)。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/12/02(水) 08:32:45.96
警察もチンピラヨンマンは刑事がどっか連れてったのに、ヨンスは放置ってなんじゃそりゃ。
ドゥルレのヨンスじーっと見てから放置もホラーだった。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/12/02(水) 08:41:32.05
>>150
あの国の視聴者(放送時間からすると、主に主婦)をバカにしたずさんな終わり方だったね。

ドゥルレの非人道的な演技がかの国の国民性を表しているとは到底思えないがね。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/12/02(水) 08:43:22.42
セヨンも天使から悪女に変わったが最後に改心した
ドゥルレも恋をして最後は悪女になった
身寄りのない子供達やお年寄りに飯を食べさせる事は出来てもヨンスを救えなかったドゥルレ最低!
いくら嫌いでも憎くてもそこは助けるべきだろうに
恨みの矛先はヨンスじゃねえだろ糞ドゥルレ!!!

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/12/02(水) 08:54:21.58
ヨンスは身寄りのない子供達やボンサンやドヨンに優しかったよね
悪いのはシン社長夫婦なのにドゥルレはそっちは許すの?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/12/02(水) 09:08:14.80
途中脱落して最終回が気になって見たけど、パンソンジェは、結局ドゥルレの物になったの?
結婚式挙げてた所がパンソンジェっぽく見えた

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/12/02(水) 09:27:46.93
>>155
ソウル会館じゃないの?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/12/02(水) 09:44:00.96
シンデソン社長が亡くなるときも冷酷に見捨てなきゃね。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/12/02(水) 10:01:45.77
>>154
愛するテオの実父・養母なので許せるのね。一緒になるので、そこはスルー
同じくすげえモヤっとしたわ

終盤、孤児リーダーがチャのことを言ってた「昔、恩人がどうたら」って
話が切ない。罪の意識はあったし苦しんでいたんだろう

あのオチを見るまで自分も2chに来なかったが、結構見てる人いたんだな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/12/02(水) 10:23:16.18
ドゥルレはヨンスの言葉は信じなかったけど
シン社長の言葉は信じたんだよね
何度もミンを襲った人なのに

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/12/02(水) 11:05:22.88
>>148
ジュノはこのドラマ唯一の良心だったのに
セヨンを好きになったばっかりに一生独りコースで
気の毒すぎたね
正直ドゥルレ達より幸せになってほしかったよ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/12/02(水) 11:21:16.42
テオとドゥルレはやりまくり〜
ヨンマン轢き逃げされて生きてる方がすげえ
ヨンス普段あれぐらいで死なないだろw今までもっと死にかけても生きてたのに簡単に死んでしまったわ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/12/02(水) 16:59:25.77
糞ドゥルレ。本性見たり。仇討ちかよ。最終回だけ見なきゃよかった。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/12/02(水) 17:51:07.81
邪魔な存在だったヨンスが消えてドゥルレとシン社長は嬉しかっただろうねーヨンス君が死んだおかげで
シン社長はパンソンジェを手に入れドゥルレはテオを手に入れましたとさ、めでたしめでたし♪
さて2人の結婚生活はうまくいくでしょうかね〜

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/12/02(水) 18:29:17.69
ヨンスがドゥルレに執着すんのがまるで理解不能だったわ。
セヨンの方が美人だし、何よりヨンスラブだったんだから、ドゥルレなんかほっといてセヨンにしときゃ死なずにすんだのに。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/12/02(水) 18:41:41.12
ドゥルレと実父の感動の再開が見たかった

黒メガネ死ぬの早すぎ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/12/02(水) 18:43:12.08
古い例だがキャンディス・W嬢のようなタイプの
魔性の女ってことかねー

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/12/02(水) 18:58:11.20
自分を助けに来た男を見殺しにするシーンは教育上良くないんだが、韓国には変な放送倫理が無くて逆にリアルだね。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/12/02(水) 19:53:02.30
3年も我慢できるテオはえらい。
即はらませのボンサンとはやはりちがう。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/12/02(水) 19:58:42.82
ジュノとチュノクが美しかった。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/12/02(水) 20:05:18.49
こんな酷い終わりかた無いわ
ドゥルレが最悪だったテオと一緒になれる気持ちが全く分からん
ミン社長が生きてて話しに絡んでくれてたらもっと良かったかも
最後まで見たけどムカムカする

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/12/02(水) 20:15:45.15
俺はハッピーエンドでよかったと思う。
ただ、あのやさしいドゥルレが救急車に乗り込む前に葛藤しながらもサムを見捨てる。
あれは自分の幸せのためには誰かを捨てなければならない現実かと思うとつらくなる。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/12/02(水) 20:28:50.08
オワタ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/12/02(水) 22:07:23.59
来年、午前10時に再放送ありそうだね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/12/02(水) 22:41:29.92
なんか一番嫌な終わり方の韓国ドラマだったな
今までイライラしたりしてるドラマはあったけど
ホント、誰かが書いてたけどサムセンより何より
このドラマの終わり方に納得できない
主役に共感できないドラマは駄目だ
一途に思ったくれたヨンス見殺しとか本当に異常だわ
刑事も誰もヨンス見殺しにして置き去りとかあり得んよ
人としてドウルレは鬼で冷酷な女だったね。この女は最低だよな
ヨンスはあの時の状況では父親を助けるのは困難だったよ
見殺しするにしても、ドウルレの見殺しはないわ
人間ではないよ。瀕死の人間を父親のお返しのつもりでも見殺しにするとは
故意に救助しないから本当なら罪問えるよね
それで偽善で子供や老人養ってもこの女の本性を見たよね
人を見殺しにして罪の意識もなく自分だけ幸せになるとか
セヨンの方がよっぽど人間らしい心を持ってたよな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/12/02(水) 22:47:39.82
>>171
残酷だけど俺もこれでよっかったと思う

チュノクも安易にあの刑事とくっつかなかったのも正解、
セヨンの実父とジュノがかわいそうだったな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/12/02(水) 22:51:47.74
セヨンのひき逃げの罪を隠してたドゥルレも捕まれよ
あの時からドゥルレが嫌いだった、刑事が店に来てビクビクしていたし、一番可哀相なのはひかれて寝たきりになったおじさんだよ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/12/02(水) 23:21:13.12
ドゥルレって結局テオさえ手に入れば他はどうでもいいんだよね
テオの父親も許してるし
ヨンスはセヨンと幸せになって欲しかったな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/12/02(水) 23:33:28.15
チュノクはジュノと結婚したらいいね
あの刑事とは結婚してほしくない

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/12/03(木) 00:03:12.15
向こうの刑事って必ず革ジャン着てるのは何故?
他のドラマでも絶対革ジャンなんだよね。
日本ではあの時代でも着てないような。

と、ドゥルレがどうしようもないクズだったのを忘れたいので別のことを書いてみる。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/12/03(木) 00:12:52.23
たかだか3年で出所できるような罪なら
轢き逃げ直後にセヨンが自首してれば
誰も不幸にならずに済んだよね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/12/03(木) 01:10:46.88
ドゥルレがクズって、ヨンマンが書いた手紙の内容を鵜呑みにしたら、
そういう態度に出てもある意味仕方が無いと言う見方も出来ないか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/12/03(木) 02:35:18.33
ヨンマンの手紙を信じるのもいいと思うが
自分は瀕死の状態でいる人を見捨てるのは人としてどうかと思った。
今までのドゥルレならどんなに嫌いな相手でもそんなことはなかったのに。
復讐だとしても見殺しはあまりにも酷い。
ヨンスの地縛霊に取り憑かれても知らんぞ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/12/03(木) 07:38:55.96
>>163
そうだ!
ドゥルレはテオと一緒になるため邪魔なヨンスを見殺しにしたとも言える
で結果テオと一緒になれて幸せ、瀕死のヨンスを放置して死なせた後悔全くなし
ドゥルレは人でなしの悪魔!
こんな奴を主人公にするなんて視聴者をバカにしている

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/12/03(木) 08:39:51.53
一番の悪女はセヨンの養母だろう
あいつが黒眼鏡に嘘をついたりセヨンを養女に迎えなければ良かった

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/12/03(木) 08:47:33.02
まあ有りがちなんだけど、ドゥルレを庇ってヨンス絶命
数年後、念願かなってテオと結婚なら綺麗に終わってたと思うのに
最後の最後で、見殺し描写で健気で優しく愛すべき設定の主人公像崩壊しとる
後味悪さで、かえって記憶に残ってしまいそうな駄作だった

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード