facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/19(月) 12:20:51.65
【主要キャスト】
ユン・ジョンヒ、ジェヒ、オ・ユナ、パク・ジェジョン

1960年代を舞台に両親を亡くした5人姉弟の物語を描く。
1998年のMBCドラマ「6人兄妹」の2013年バージョン。
原題は「長子」。
【放送年/放送局/放送回数】
2013-2014年 JTBC 全54話

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/04/15(水) 10:03:54.80
1960年代じゃないの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/04/15(水) 17:27:35.03
次女がくっそ生意気でむかつく。凄いDQNに成長しそう。
長男も頭悪そう。
三女は可愛い。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/04/15(水) 17:49:58.52
サムセンの子らと世代的には同じでしょ?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/04/16(木) 01:51:47.07
狂女役のアン・ジヘ 34,5才位。
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=1995804

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/04/17(金) 19:26:40.31
子スングム対子ヨンダル

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/04/17(金) 21:59:36.26
奥様可哀相だけどなんか嫌な女
子供たちがみんな不細工ですごすぎ
身分制度いつまで残ってたんだろ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/04/18(土) 09:30:02.54
このドラマ意外と面白い。
でも大人バージョンの人が地味でいまいち好きじゃないんだよなぁ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/04/18(土) 10:32:49.59
子役、大人役とも次女が一番美人

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/04/18(土) 15:59:37.72
>>149えぇ次女不細工じゃん。
しかも平気で盗みはするわ、意味不明にすぐ切れて暴力ふるうわ最悪なガキだわ。
大人になったら知らんけど。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/20(月) 23:25:21.57
目を左右に泳がせ、口を半開きにしてハッ!
とゆう演技が登場者全員に共通w

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/21(火) 01:06:02.19
題名キモ〜〜〜(  ̄▽ ̄)

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/22(水) 15:24:59.65
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

dakk▼t/c13/3287yukina.jpg
▼をun.neに置き換え

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/26(日) 23:47:20.81
働かない両班とか
レイプで婿に収まる国会議員とか
国が貧しいのも納得するわ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/05/05(火) 13:19:47.19
他のドラマみたいに何年と出ればいいのに
漠然と軍事政権下としかわからんな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/05/08(金) 11:02:38.53
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/05/09(土) 16:34:05.73
韓国の南部の島らしいけど、具体的にはどこの島なんだろ?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:20:27.97
このドラマは男性陣がイマイチかな〜ジェヒもいいけどニヤケ過ぎ、パクジェジョンは棒読みだし…

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:51:03.17
>>155
原作?の六人兄妹でも、漠然と1960年代としか出ていないんだから
仕方がない。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/05/11(月) 23:47:35.70
パク・ジェジョンは何を見ても大根にしか見えない

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/05/12(火) 14:11:22.06
大人になってから、余りにみんな地味で愕然としたけど
続けてみるようになったら、却って逆にみんな近所に
いそうで、リアリティがあるかもと思い始めた。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/05/12(火) 21:04:02.00
やはり個人的にはユン・ジョンヒはいいな〜

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/05/12(火) 23:28:10.92
だんだん面白くなってきた
庶民の兄弟がどうなるか
追い出された奥さんが喫茶店始めたし
どうなるのか

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/05/13(水) 18:51:52.75
臨海(임해)、龍浦里(용포리)といった地名が出てきたけど、どこなんだろう。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/05/14(木) 17:02:09.82
ジョンボクの社長サンの人(白虎親分?w)
チュモンや奇皇后の脇役で出てた人か
割と好きなんだよね〜

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/05/14(木) 18:14:46.75
サムセンの父役の俳優も懐かしい。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/05/16(土) 07:14:27.39
昨日の放送で時代は1976年なんだと分かった。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:39:24.09
>>165あのおっさんどっかで見た事あるけど思い出せなかった。奇皇后に出てるね、すっきりしたわw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/05/18(月) 16:55:00.20
韓国ドラマでよくあるトンでも展開がなくて、なんか安心して観てられるなぁ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:06:04.65
前回分を見逃したら、もうイノとも仲直りか
悪人は居ない感じでいいな
今まで観たドラマとギャップがあるがw

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:28:42.19
悪人度
ギジン(サムセン)>>ジスク>>グモク(サムセン)

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/05/19(火) 06:25:35.00
次女が一番整形ぽくなくて美人だ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/05/19(火) 07:31:27.89
サムセンよりずっとイライラしない
ギジン親子の様な本当の悪人はいないから
韓国ドラマって地味なドラマでも良作が多いね
時代劇現代劇やこのドラマの時代のドラマも面白いし
スンテク父は他のドラマでもみかけるね
今CSでやってる天使の罠のおじさん役もサムセンにも出てたし
ジソクの父親もホジュンのドジ役や彼女の神話にも出てる

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/05/19(火) 07:57:38.58
スンテク父役の俳優は「サムセン」でもうだつの上がらない父役だった大根役者だね。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/05/19(火) 08:47:28.97
イ・ダリョンは時代劇の方がしっくりくるけど名優だわ。

https://youtu.be/dEpvr2ZKkeU


ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/05/21(木) 17:00:47.39
もうイノにしておけって思った
スンテク家とジスクの家のイイハナシダナーを見せられるのが辛い

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/05/21(木) 17:19:04.24
オユナとユンジョンヒって1980年生なのね。
ちゃんと若年者演じてる。さすがウマイわ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/05/21(木) 19:31:16.38
>>177
その二人の数ヶ月後にソン・ユリ(私の10年の秘密)とホン・スヒョン(愛してもいいんじゃない)が生まれたと知ったら君は何と言うんだろうね?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/05/21(木) 19:40:30.48
オ・ユナは結婚して出産しているだけあって、他の三人よりは妖艶だね。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/05/21(木) 21:23:08.82
>>178
すごいですね。ホンスヒョンなんて
「父のように生きるのが嫌だった」が初見
ソンユリも綺麗ですね。
一皮剥けた様な美しさ 不思議です。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/05/21(木) 22:18:17.73
ジスクの父親は韓国人に似合わず上品に静かに結婚のスピーチしたのに
スンテクの父親は下品に話すねー
あれが韓国の結婚スピーチなのかな?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/05/22(金) 22:02:00.72
ユンジョンヒも結構色っぽいと思うよ、ショートヘア似合ってるし(^ー^)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/05/22(金) 22:20:07.69
主役もジスクも整形っぽいよね
次女の人は一重っぽい目で鼻にほくろもあるから自然っぽい感じがするが

ここまで見た
ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/05/23(土) 08:27:27.03
11回では10年、30回では3年、41回では、6年を時間ジャンプした。
10回までは60年代、11回〜40回までは70年代、41回からは時間的
背景が、1985年になる。

慶尚北道 浦項市で製作支援

以上 ハングルWikiより

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/05/25(月) 22:51:39.09
スンテク一家が苦手になってきた

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/05/26(火) 23:34:37.19
ジスクの態度が意外だった
かえってヨンスンを憎むかと思ってたわ
スンテクの言い分じゃないけど思ったよりいい子なんだな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/05/27(水) 10:44:02.36
このドラマ面白い
ドラマは韓国ドラマしか見てない
韓国ドラマは続きがすぐ見たくなるし1時間が早いね
ホント、ジスクが意外とイイ子だったし
ジスク一家も真からの悪人はいない感じ
ヨンスンのおば母子がどうなるかも興味ぶかいね
イイ人そうに見えてスングム一家は本性が出た感じ
代々ヤンバンの家だから心では自分達は人とは違う
本音では貧乏人や身分の低い人間差別していたんだね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/05/27(水) 10:48:17.11
それから弟は性格酷過ぎ
嫁が最悪の人間だから
ヨンソンがいいように使われてる
赤ん坊のおしめ世話ぐらい自分でやれよ
ヨンソンは馬鹿だね、母親でもないのに兄弟の面倒みて
行かず後家になるつもりかね

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/05/27(水) 17:12:06.79
いろいろ韓国ドラマ見てきたけど、今までで数少ないまともなドラマの一つ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/05/28(木) 00:14:30.40
スンテクをゲットしておいて、さらにイノまで渡さないぞ!のジスク
こりゃヨンソンに嫌がらせでもするんじゃ…と思って観てたら
父親の罪を知ってイイ子になるとは予想外だったな

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/05/29(金) 17:17:33.33
今日はヨンソンらしくない失言が何度か出たね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/05/29(金) 20:07:00.84
エンディングテーマ曲、わかる人いる?頭に残ってしょうがない。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email