facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2020/05/11(月) 17:28:45.25
薄毛に悩む30代、40代の人たちがあれやこれや雑談するスレ。
初心者の質問にはなるべく優しく答えてあげて。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててちょ。

<前スレ>
【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part47!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1586347589/

【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part48!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1588080817/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/05/12(火) 21:07:02
ここにいるハゲは05じゃ満足できんのよ
ワイも含めてな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2020/05/12(火) 21:13:17
頭皮の保湿しっかりしようとおもってホホバオイルつけだしたけど、ベタつかないし髪の毛がツヤツヤしてべちゃっとならないのがいいね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/05/12(火) 21:59:22
俺は3日髪の毛洗わないと髪に油ついてキモイからオールバックにしてる

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/05/12(火) 21:59:52
>>40
そんな薬が開発されてたのか
調べたら希望薬すぎるだろ...
残念ながらまだ世には出回ってないみたいだけど。

フィナでM字が治らないのは原因がDHTじゃなく、PGD2だったからってのめっちゃありそう

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2020/05/12(火) 22:18:00
>>53
生え際がピリピリするってのは炎症が起きているから→セチピプラントで炎症を抑えたら生えるって可能性あるかもね
ちなみに喘息薬としては海外で承認されているから輸入さえできればすぐに使用可能だよ
効果は保証しないが

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/05/12(火) 22:46:44
>>54 もう出してる国があるのか
効果は自分の体で確認する。ハゲ治験が終わるまで待ってたらじじいになるからな
ちなみにどこの国から出てるんだ?オオサカ堂に取り扱ってくれるよう申請したいんだが

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/05/12(火) 22:53:13
ピリピリするかゆみどうすりゃ治るんだろ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:00:56.07
前より生えてきてはいるけど他の部位が初期脱毛始まったからきつい
けど元々荒地だったところに芽が咲いてるからこれからの頭皮に期待したい
けど2が4になったレベルだからこれからも継続せなあかんよね、多分効果あるからお前らもがんばれ!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:02:16.24
米ペンシルバニア大らの研究班が、男性型脱毛症の脱毛部分は
「プロスタグランジンD2」という物質が原因とみられるということを米医学誌の「Science Transnational Medicine」で発表した。

研究チームは、男性型脱毛症の脱毛部分はPGD2という蛋白質をつくる遺伝子の働きが、非脱毛部分の約3倍であり、培養したヒトの頭皮にPDG2を加えると、毛髪の成長が阻害されるとし、さらにマウスを使った実験で、PDG2は皮膚内のG protein
-coupled receptor[GPR44]という蛋白質と結合して脱毛症を引き起こすことがわかったと発表している。

PDG2の阻害剤と、PDG2とGPR44の経路が明確になれば、AGAの治療に繋がる可能性があるという。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:05:17.43
>>56 抗男性ホルモン剤飲んだらピリピリはなくなったな
ハゲは全く治らんけど

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:11:43.05
> PDG2とGPR44の経路が明確になれば、AGAの治療に繋がる可能性があるという。

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:12:44.21
>>55
海外のはよく分からなかった。間違ってたかも。
ラマトロバンって薬が日本でも売られているプロスタグランジンd2を阻害するアレルギー薬らしい。
これなら副作用も少ないから飲んでも平気なんじゃない?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:35:45
>>61 調べてくれてありがとう
日本で手に入るのはありがたいけど、発毛に関しての作用が一切書いてないな...治験ではそういった変化は見られなかったってことなのかな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:45:43
>>62
ラマトロバンはPGD2阻害剤ってだけであってAGA治療薬としての開発はされていないからね
セチピプラントも同じPGD2阻害剤でこれが海外でAGA治療薬として開発中らしい
ただ、それぞれ投与量も異なるし、阻害作用の強さがどれくらい違うか分からないから、ラマトロバンを何mg飲めば効果が出るかは分からない
飲みすぎても副作用強く出るだろうし人体実験レベルだな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/05/12(火) 23:50:11
PGD2はがん細胞も抑制する大切な役割があるんだね
もしこれが本当に原因だったらハゲってつくづく呪われた生き物だな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:06:47
>>63 流石にこの危ない橋は渡れんな....量を増やすのは肝臓負担が怖すぎる

シテロンっていうニキビ治療薬が副作用で毛が増える効果があった時は、ちゃんと副作用に明記されてたから、ラマトロバンは望み薄かもしれん

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:12:11
>>65
シテロンは抗男性ホルモン剤だから頭髪が増えることは予想できてただろうけど、PGD2を阻害すると毛が増える可能性があることは薬の開発後に分かったことだから副作用として見落としている可能性は高いよ
5chの過去スレでも話題になってたみたいだからそっちも参考にしてみて!
試した人はいなそうだけど

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:14:32
>>64
だってほら、抗癌剤で髪抜けるじゃん?
本当はハゲ治す薬作れるけど飲むと癌になるんだよきっと

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:20:03.94
>>66 たしかにその可能性はあるな
アレルギーのスレとかも色々覗いてみるわ、さんくす!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:24:37
>>68
アレルギー性鼻炎持ちだから治療ついでにこの薬試してみようかな
ちなみに2012年にこのニュースを見てラマトロバンを輸入したことがあった
当時は海外輸入品を飲むのが怖かったから溶かして頭皮に塗ろうと思ったけど溶けなかったから諦めたよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:28:36
なんか皆すけえな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:34:57
最後はハゲるんだけどな

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:53:59
50代でも生える?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/05/13(水) 01:17:59
生える
歳いってた方が生えやすい

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/05/13(水) 03:26:59
>>67
それ詰んでるってことじゃん…

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/05/13(水) 07:00:39.80
朝起きたら枕に後頭部の毛が何本も抜けてる
後頭部てハゲるの?
同じような人いる?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/05/13(水) 07:56:16
後頭部の毛かどうかなんて分かるのか?
神経質すぎて禿げてそう(笑)

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/05/13(水) 08:10:21
長さ違えばわかるだろ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/05/13(水) 08:41:53
上が伸びきらないで抜けてるのかもしれん
波平さんが枕にいっぱい抜けてる!なら確実にわかるが

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/05/13(水) 08:43:39
初診からフィナとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるぞ
https://www.eastcl.com/shinjuku/aga/
https://www.eastcl.com/shinbashi/aga/
https://www.eastcl.com/yokohama/aga/

AGAオンライン診療が4倍に増加。

今回の内閣府の規制緩和により
4/13より初診から薬の郵送が可能になったため
利用患者が急増しているとみられる。

https://www.fnn.jp/articles/-/37241
フジニュースネットワーク

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/05/13(水) 10:47:10
オオサカ堂早く来て

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/05/13(水) 11:16:59.74
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/05/13(水) 11:58:58
頭にフローリング用コロコロしてみたらリアルな現実がわかるぞ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/05/13(水) 12:55:07
実況 ◆ TBSテレビ 40138

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/05/13(水) 15:06:36
やべーわ生え際の糞化
まじで薬飲み始めようかな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/05/13(水) 15:44:04
お前ら、今日もハゲてるかい?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/05/13(水) 15:52:19
風が強すぎる

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/05/13(水) 17:50:27
>>85
禿げてるハゲてるー!

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/05/13(水) 18:22:49.82
最近胸毛が生えてきたんだけどこれもフォリックスの効果?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/05/13(水) 18:46:29
胸に塗ってるのかこいつ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/05/13(水) 18:57:41.31
炭酸シャンプーってどうなのかな?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/05/13(水) 19:09:49.34
発毛メゾット
1.空腹時にミノキシジルを塗りましょう
2.積極的に運動しましょう
3.塩分の摂りすぎに注意し高血圧に気をつけましょう
4.シスチンを含んだたんぱく質を摂りましょう
5.コーヒーやお茶は適度に摂りましょう
6.ノコギリヤシサプリを摂りましょう
7.お酒と煙草はできるだけ控えましょう
8.ミノキシジルの効果を高めるシャンプーを使いましょう
9.髪を乾かす前にミノキシジルを塗りましょう
10.ミノキシジルを塗った後はマッサージをしましょう
http://homelink.web.fc2.com/index.html

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/05/13(水) 19:13:21.26
スキンヘッドにしてフォリックス全面に塗る
これ間違いないからおすすめ
スキンにしないと全然塗れないからな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/05/13(水) 19:21:32.72
初診からフィナとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるぞ
https://www.eastcl.com/shinjuku/aga/
https://www.eastcl.com/shinbashi/aga/
https://www.eastcl.com/yokohama/aga/

AGAオンライン診療が4倍に増加。

今回の内閣府の規制緩和により
4/13より初診から薬の郵送が可能になったため
利用患者が急増しているとみられる。

https://www.fnn.jp/articles/-/37241
フジニュースネットワーク

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/05/13(水) 19:23:29.78
そもそも脱毛の原因がAGAならシャンプーなんて何使っても同じだぞ
シャンプーに育毛や抜け毛の抑制効果なんてほぼ無いだろ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/05/13(水) 19:34:50.84
そもそも洗いすぎて髪が細くなってるとか、洗い流しが出来てなくて頭皮が荒れてるとかじゃない限り、シャンプーは薄毛に無関係。
育毛シャンプーなんてのは詐欺。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/05/13(水) 19:44:57
いや関係あるだろ
ないは暴論だわ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/05/13(水) 20:06:11
昔、某アートネイチャーのヘアケア鑑定士?さんに聞いたところでは
朝シャンとハゲは関係ないとの答えだった
とはいえ朝シャン止めたいけど、夜と朝のミノキ二度塗りで髪ベタベタで外出できないから
ずっと続けてきてしまった

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/05/13(水) 20:07:19
ミノ配合でもない限り育毛シャンプーは詐欺だと思うがシャンプーがハゲと関係ないってことはない
皮脂の取りすぎはダメなのは事実だし、アルカリ性も髪が傷むから弱酸性のが良い
安いシャンプーはシリコンよりも洗浄力が強すぎる弊害が大きい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/05/13(水) 20:09:24.82
朝にもシャワー浴びるけどシャンプー使わずお湯で洗い流すだけにしてる
でもハゲてるから参考にしないでね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/05/13(水) 20:11:55
お前らさあ
誰も気使って言わないけど流石に今日は言うわ
俺も言いたかないよ?
でも誰かが言わないと本人達の為にならないからさ

よく聞けよ
世間がコロナで自粛だ自粛だ言っててやれ教育はどうする経済はどうするって言ってる時にだよ
シャンプーしすぎて禿げてる場合じゃないんじゃないの?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード