facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/01(水) 15:48:41.43
他人の愚痴に共感や同意のレスを行うのは構いませんが、雑談スレではないのでほどほどに。
信者様、社員様はご退出願います。
次スレは>>900の方が立ててください。立てられない場合は他の人を指名してください。

前スレ
艦これ愚痴スレ Part211
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1412010795/
艦隊これくしょんアンチスレ 24ステマ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1411468582/
艦これ〜改善点要望などを語るスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1384692392/
艦これ愚痴スレ(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13274/1388690767/

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:51:10.56
今日久々に3-5であの新型艦載機体感してきたが
改めてクソだと思ったよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:51:10.98
>>139
タナカスファンタジーだから史実は都合のいいように使いまわされます

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:52:29.11
米軍だとしなかったが故に性能差で好き勝手やってるから糞の極み

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:52:37.77
6-1、S勝利3回とかS1回取るのにバケツ20個以上消費すんぞ、ぼけ
やめだ、やめだ
成功報酬の伊良子とか金で買えるしもうやらんわぼけかす

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:54:27.21
なんか田中に無性に腹が立って来た
まじで4ねよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:56:14.23
>>139
そこはゲーム的なモノだから仕方ない。

ちなみに、レ級のモデルは恐らく自由フランス軍の戦艦ジャン・バール改装案の1つ。
艦橋含めた後ろ側を飛行甲板に。フランスはカタパルト持ってるので通常の艦載機を60機運用可能。
おまけに元がリシュリュー級なので主砲塔の数は減らない。
ttp://nsa33.casimages.com/img/2013/11/08/131108034543671618.jpg

さらにその案の中の主砲換装案(リシュリュー級の正38cm砲は他に採用国がなく、本土のない自由フランス軍は弾薬補給に支障があった)
38cm4連装砲を16インチ3連装砲に換装するというもの。

ここまで見た
僕の考えた最強の戦艦

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:58:22.69
レカスなんか完全にカスなファンジターだしな
死ね田中

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:02:15.73
ビスマルク改三がきて改三という前例ができた
五十鈴改三に期待してる
搭載数ゼロ金背景対空対潜高めという早過ぎた改二・・・
萱場式艦発促進装置とかの話もあるしせめて搭載だけでも

>>140
もう烈風じゃイベントやEOはキツイよな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:03:48.34
>>145
なるほど
利根がくっついた扶桑(ただし艦載機の数はけた違い)ってわけか

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:06:29.05
>>118
モバマスなら700円(7スタドリ)あれば、コス17クラスのそこそこの火力は手に入るからな
こっちは…うん

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:07:21.23
1-5がするする削れたから、ゲージが残り1回になったらこりゃなんか来るぞと思ったら案の状開幕大破が連続ww
もはや様式美ですね

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:07:50.00
>>123
本当にそれが目的かもしれん
金を落とさない古参はさっさと放逐すれば
ドックと艦隊枠開放で金落としてくれる新参をサーバー増設なしで取り込めるからな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:10:05.51
で?そのジャンプータンは魚雷とかばら撒くわけ?
もうそういう無理やりなこじつけ史実ガーは鯖スレでやれよ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:12:30.80
震電とか…着艦時斜め上向きながらフックに引っ掛け、
漸く降り立つというのに
陸上基地で水平に降り立つのがプロペラの限界な機体が
使えるわけがないだろう…
>>87
日本の機動部隊が完全に死んでただけで艦載機ではある
(計画は変わらないしね、シカタナイネ)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:16:37.16
>>153
45cm連装魚雷発射管x2又はx4(戦艦にしては珍しく水中ではない)。
元のリシュリュー級には積んでないから、航空戦艦時の副砲代わりなんだろうね。
まぁ、威力はせいぜい駆逐艦対策程度だからレ級とは程遠い。

>>154
震電などうこじつけても無理だな。百歩譲って発艦はできても着艦するにはプロペラパージしないと無理だわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:16:48.89
>>153
申し訳ないんだけどここでジャン・バールがどうのこうの言われてもって感じだよね・・・
コスト制だのなんだのも現状でも明らかに敵に有利なスロット構成、
高性能な装備品量産、ぼくのかんがえたさいきょうのてきを作ることしか
してないtnksがまともなコスト調整なんか絶対しないからそんなん入れた日にゃ
敵がますます有利になる未来しか見えん

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:17:34.84
6-1任務おまえらにも言っといてやる
この任務はするな
報酬しょぼいくせにバケツをアホ見たいに吸い取られる
この任務は絶対にするな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:19:03.46
史実とかどうでもいいよ。どうせ味方を強化しない口実に使われるだけで、
敵は史実無視してロストテクノロジー級の壊れ性能で来るんだから

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:19:04.59
>>99
耳意識し出したら
金剛級だけでなく耳近くでボカスカ撃ってる子は
皆とっくに鼓膜崩壊してるよな…
てか艦砲とか(駆逐艦でもヤクトタイガー級)そんなモンじゃなく肺破裂か?あーかわいそw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:20:05.47
震電とかを平気で艦載機扱いするようなニワカデブが
仏海軍のことなんか知ってそうにもないしねー

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:21:18.70
豚小屋が一番勢いあってその次に愚痴スレってもう終わってるよな
鯖スレなんて半数が過疎ってるしさっさと統合しろよ
はっきり言って邪魔

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:22:57.16
1-5、のこりゲージ1発分なのに、5連続ボスでT不利。なんやねん

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:23:32.27
昨日クリアした6-1任務が復活してやがるtnkssn
6-1任務アドバイス、ラストツ級2隻引かないように祈れ…

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:23:46.61
>>122
そりゃ、敵に追加されるのは強くなった敵だけだろ
弱い敵をわざわざ追加する意味は無いだろうし

問題は、こっちが強くならない事なのなw
もう既にこっちを大幅に上回ってるのに
更に強化してくるから困る

今まではサイコロで6を出すゲームだったのが
今後は2個の6ゾロ、3個の6ゾロと確率だけが青天井に低くなる寸法よ
やがて、確率上は攻略出来るという天文学的なアレになるんだろうさw

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:25:21.29
信者共は意識を高め最後までこのクソゲーのいたちごっこに付き合うんだろう
ご苦労様だ、それともエアプだったかな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:28:48.31
ゲージ回復はあれだけど、時間で敵の編成が変わるっていうのは戦略的でよかったかもな
一度ボスマス倒してから30分以内につくと超弱い敵艦が出てきて、それを倒すとゲージ破壊とか
全力で待ち構えているところに全力で出撃したらそりゃ大破しますわ、運ゲーですわ
陽動とかもうちょっとゲームを面白くしてくださいよ。インフレ→デチューン て、もう飽き飽き

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:33:32.34
3-5、中破出しつつなんとかボス到達するもミスミスミスでこちらほぼ大破させられて終わり
はあ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:37:56.51
MIに実戦投入されてないヘルダイバー出すような不快な表現さんが
仏海軍なんて知ってるわけ無いだろいいかげんにしろ。

海外艦とかいい加減実装してくれねぇかな……。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:41:36.47
Uボート実装してくれと思ってたが
不快の潜水艦ヘイトが加速しまくっててどうでもいいやと思えてきた

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:43:12.70
史実に詳しいミリオタは最初から最後までバカにしているよ、
この設定やキャラ付けは。

卯月と言われて「ぴょん」なんてふざけたキャラ付けできるのは
戦史上の数々の逸話を思い出す事もない無知な人間だけだよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:43:31.21
前に鯖スレでアメリカの軍艦出してほしいと書いたら、何で敵国の船欲しがるんだと返された事があったな
艦こけの敵ってファンタジー的な存在だったはずじゃ・・・?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:50:30.67
>>131
確かに能代はキツい…台詞は田中が考えてるそうだから
ああいうの好きなんだろうけどもっとカッコいい関係がいいなあ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:51:54.13
カッコいい関係tnksの肉便器の事か

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:52:33.40
6-1実装後初めてオリョクル行ったんだけど雷撃弱くなりすぎてて吹いた
明らかに弱体化してるよな?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:53:13.17
長門とか赤城もなかなかいい感じだったんだがそれぞれ母港の変更と放置で台無しにされた感

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:56:23.96
6-1を空、軽、雷、潜3でそこそこ安定してS取れますね
初戦が少し怖いけれどここさえ抜ければ何とかなりますね
こういうやり込み甲斐があり手応えのあるMAPは大歓迎ですよ、運営さん

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:57:03.09
ID:qPmPeDuS

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:57:37.22
意識を高めすぎて史実とこのパチンコゲーとの境界が判らなくなってるんだよ

つい先日もtnksファンタジーに毒された馬鹿が醜態さらしてニュースになってたし

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:00:39.84
3−5って明らかに強化されてるよな?
それか乱数調整されて大破が発生しやすいようになってるか

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:06:43.99
>>174
結構前からだよ。以前では考えられない打ち漏らしがぐんと増えた

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:14:22.09
俺ヤバイ、ウィークリーで1−5行ったら19と58ドロしたわ
なんでドロしちゃうかな、今週分を運つかい果たしたかも

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:19:48.78
ユーザーが多い時間帯って大破撤退率が高い気がする

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:20:57.95
2-5行って、向こうの雷巡が不自然に小破で踏みとどまってるなーと思ったら雷撃戦でこっちの無傷の空母を一発大破。
もう最近見たらわかるようになってきたわ(能力取得)

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:23:51.12
こちらの攻撃がミスになった敵が、こちらを攻撃するとき高確率で中破以上にさせられる。

tnkssn!!

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:23:58.81
>>176
前までのレスと
このレスの間に何が有った?w

ここまで見た
弾着前提の命中率に修正されてるよなやっぱり

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:26:30.06
>>183
あるある、これダメなパターンとか感じるときあるよね
パチスロの演出のようだわ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:27:25.44
>>172
また能代の声優さんの演技が上手いだけに、もっとちゃんとしたセリフ考えられる人に任せろよといつも思う。
悔しいから絶対任せないだろうけど。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:30:28.74
>>182
似たような話だけど、日付が変わってからバシーに行くとボス到達率が高い気がする

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:32:56.19
>>188
俺はつい先日ビスマルクが来たんだけど、MVPとらせたらその余りに使いまわしフレーズのセリフにビックリしたわ
マジで全キャラ全ボイス新規書き直しでもいいレベル

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:34:22.41
>>190
もうそんな金残ってねえだろう

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード