facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/05(月) 09:20:04.69
前スレ一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1369345578/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1378498847/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1381588357/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1385681761/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1390933368/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 22
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1393932451/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 23
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1399402591/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1411289519/

※前スレ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 26
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1417176551/l50

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/01/15(木) 23:28:56.83
興味深い謎とか研究ってある?
ネタが無くなって飽きてきた

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:51:02.68
宇宙の加速膨張とダークエネルギーなんて、飽きようが無いつうかその実態がまったく何も解ってない。
ダークマターでさえその実態については仮説併記段階。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:25:48.11
そんなたいそうな問題より、もっと身近な所がなにも分かって無いけどね。
太陽系の端の方がどうなっているかすらまだ分からない。
あるだろうとされているオールトの雲もあるのかどうか、あっても何処にあるのか
全然分かって無い。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/01/16(金) 04:08:45.76
>>216
もうすぐ今まで謎とされてきた冥王星の詳細がわかるじゃないか

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/01/16(金) 04:14:57.21
昨晩にNHKのBSでやってたけど
日本人の天文愛好家が、彗星を発見して
それによる流星群の出現時期や数百年前の流星群と同じ彗星であることとかを
付け止めたらしいね。素人なのにすごいね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/01/16(金) 04:35:14.97
「ビッグバン以降、我々のいる地球と因果関係がつながっている宇宙の範囲は、
半径約470億光年以内であると考えられている。」


wikiの文章からの抜粋ですが、↑の因果関係が繋がっているとは何のことですか?
遠く離れた銀河団とは因果関係が繋がってないということ?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/01/16(金) 06:08:48.94
>>221
はい、そう考えられています

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:39:36.81
加速膨張は嘘で、時間が疲れてきているって、どういう意味ですか

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:57:01.61
>>223
そんなこといってる人は誰もいません

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/01/16(金) 09:50:54.52
>>223
昔そういう理論を唱えた人がいた。
その人が偉いところは疲れた光はどのような性質をもつか、
ちゃんと実験で判別することができるような理論を作った。
そして実験により疲れた光は観測されず、その理論は葬り去られた。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/01/16(金) 13:37:06.52
>>222
遠く離れた銀河でもその銀河が発する光が届く限り、因果関係はあると思うのですが

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/01/16(金) 13:38:31.50
あ、470億光年か。それじゃ光も届かないし観測もできないな。
なぜ470という値なのだろう

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/01/16(金) 13:43:00.78
1分で考え直すくらいならもう少し考えてから書けないものか

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/01/16(金) 13:44:10.15
>>227
地球に光が届くあいだ最低同じだけは遠くに逃げてる
そこに銀河膨張率が加わるので2倍以上になる

詳しい計算の仕方など知らんがそういうことだろ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:05:57.59
>>229
100億光年先の銀河は、100億年前にその位置にあったということ?
ビッグバンから数億年しか経過してないのにそんなに離れてるの?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:12:31.44
単に光速以上で離れてると何の信号も届かんということさ
その光速になる距離が、137億年前にビッグバンが始まって膨張速度の変化も計算に入れると470億光年になってるて話

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:14:15.81
>>230
そやな、なら膨張率だけだわ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:20:10.10
>>230
百億年前:
銀河→光 地球
現在:
銀河→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→光地球
こういうことさ。
百億年の間にも空間はどんどん膨脹してるからね。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:34:28.72
ま,膨張というより「物がある所」と「物がある所」が離れて行ってるだけ
なので集まっているところには,更に集まってくる

重力の糸かなんかが切れたら凧のように「物」同士は真空のなかでは
自由に動き回っちゃうんだろうね
結果的に物の集団同士は一方で更に大きな集団を作りながら散り散りになる
見かけ的には膨張しているといってもよいって感じかな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:53:52.67
そもそも俺らが乗っかって広がってる時空とはなんぞやって根源に行き着くんだけどな
じゃあ時空の外(宇宙の外)は何も無いの?宇宙が始まる前はなんだったの?
なんで俺らは時空に影響受けてるの?その中で移動もできるのに一緒に動いてしまう
それはまるで水中にいるようだ
と考えたのが昔のエーテルで満ちてる理論
結局駄目だったらしいが

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:59:18.46
ビッグバンが起きた中心地点、地球から遠いのか近いのかは
計算によって導き出されないの?
膨張の方向とかわかればわかりそうな気がするけど

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:02:50.41
宇宙のスケールで考えると、地球なんて原子レベルの小さなモノ。
地球の生命体の活動など素粒子の世界。

もしかして、素粒子の世界にも宇宙空間のような壮大な世界が広がっているのでは?
そこに7次元もあるわけだし

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:04:31.88
>>236
そんなものは存在しません。
空間の膨脹に向きなどありません。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:09:04.13
>>236
前も後ろも上も下も右も左も
全部広がっていってる
逆再生するとどうなるか? 全てが自分に近づいてくる → 自分が中心 → 他の場所に立って考えてみる、やっぱり自分に近づいてくる → 宇宙に中心は無い

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:10:48.64
宇宙のあらゆる場所が中心だろうに今さら何寝言言ってんだw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:46:43.21
質問板でいまさらとか
同レベルの人と話したいならこの場所間違ってるよ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:51:12.24
上下左右があるのに
端が無いとか、誰も納得できないよね
そこは上手く説明できないから、無理な例えとかで誤魔化す
自分が分かった気になっているのには気が付かない

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/01/16(金) 16:00:40.51
別にごまかしてないよ
わからない事はわからない
仮説としてこうなんじゃない? → 観測してみたら予測通り → よしこの方向で研究してみましょう
ってだけの話

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/01/16(金) 16:01:35.09
なるへそ、岡目八目ってやつか

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:02:45.04
>>242
自分がバカで理解出来ないことを他人にも当てはめるなよ
どこまでも恥知らずだな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:17:02.72
>>245
おや、お利口な事だと
じゃあ説明してご覧?

科学者で宇宙に果てがないことを一般人に分かるように説明できた人を自分は知らないね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:22:33.22
>>242
宇宙の中心に地球があると考えるべきと?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:25:53.51
無限というのを証明できないから
悪魔の証明になってしまう

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:27:51.78
空間とは時間とも言えるのかな
空間が広がるということは時間が増えているのかな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:32:59.80
陶山バカ杉w

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:33:26.02
>>246
×科学者で宇宙に果てがないことを一般人に分かるように説明できた人を自分は知らないね
○科学者で宇宙に果てがないことを頭が悪い上に理解する気がない自分に分かるように説明できた人を自分は知らないね

いくらでも一般人レベルでもわかりやすいように学者は説明してるぞw
自分が理解できてないって事と一般人が理解できないって事を混同するなよ、っていうか普通は>>246みたいなことは
恥ずかしくて言えないぞ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:58:49.52
天の川銀河の近くにある他の銀河も加速して離れているの?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:09:31.11
>>242
お前さんは、地球に端がない事も納得できないんか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:12:03.96
>>252
んなこたぁない
隣のアンドロメダ銀河はまっしぐらに衝突コース

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:03:54.82
>>251
能書きいいから
説明はよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:42:22.70
仮に宇宙に端があるとすると、その端は特異点か境界面になる
現在の宇宙を示す数学モデルではそれらがあると破綻する
なので、現在のモデル上、それらの点は無いと考えモデルを構築し、
宇宙空間の状態について説明している

そして、その説明モデルに現在までの計測結果はよく一致し、
全体的に極めて均質に見えている

得意点や境界面があるモデルで構築した場合、この均質性を
不都合なく説明することが困難である


不満があれば、端のあるモデルを構築し、それが観測結果に一致していることを示してみるのが
反論になるであろう

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:43:06.12
「光速度不変を前提とすれば重力の影響で光が曲がるのは
空間の方が歪んでると解釈するしかない。
他に整合性のある仮説が無いのだから仕方無い。」

にたいして、

「宇宙は真空ではない。プラズマで満たされている。
プラズマは、自己組織化する性質があり、宇宙空間で偏在している。
これにより、宇宙空間において媒質が変化する現象が起こる。

蜃気楼は、媒質(水蒸気の濃度)が変化することによって、
光が曲がることで起こる現象。

つまり、宇宙空間で光が曲がる現象は、プラズマの濃度の違いにより、
起こる現象と説明できる。」

なぜか、哲学のスレで発見w

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:55:34.26
↑プラズマ宇宙論?掲げてるのに相対論否定とか意味がわかりませんね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:58:15.68
まあアナロジーで理解するのを否定しておきながらテキストで説明しろってイタいよね?w

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:01:19.72
説明はよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:37:05.77
プラズマをいったい全体どんな不思議物質だと思ってるんだ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:50:00.66
光の屈折現象が起こるくらい密度に差があったら向こう側見えないんですけどね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/01/16(金) 22:16:39.84
>>252
局部超銀河団ぐらいはまとまる運命かもよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/01/16(金) 22:20:55.49
なんか局部銀河団ってエロいよな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/01/16(金) 22:24:24.00
あ、超が抜けた
局部銀河群でもいいや

ここまで見た
  • 266
  • 203
  • 2015/01/16(金) 22:36:48.09
おい、お前ら勿体ぶってないで、
教えろよ。

ラーメン

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/01/16(金) 22:57:50.53
【米火星探査機「キュリオシティ」が天使の羽の発光体を捉えた(ビデオ) 】
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_10_14/278649889/
「写真は5月に撮られたが、物体は今頃になって発見された。
発光体はクレーター付近で写っており、異星人を想起させる。

研究者らは風変わりな現象を前に首をかしげているが、NASAは
この「天使」は光の反射か、フラッシュによるものとの見方を表している。」

確認ミスか、消し忘れか、サービスかw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード