facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/08(日) 00:11:05.11
地震ってようは「地面が大きく揺れるくらい大きいエネルギー」が土の中で
発生してるってことじゃん ならそのエネルギーをどうにかして電気に変えられたら
一石二鳥じゃね?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/07/03(金) 23:48:40
空中緑化発電所みたいなの欲しいよな
特に意味はないけど

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/07/04(土) 18:01:57.21
人工雲のつくりかたをひとつ
ふだん目にする人工雲といえば飛行機雲だから
雲がほしいなら飛行機をたくさんとばせば人工雲ができる

しかしそんなに飛行機を、飛ばすわけにもいかん
そこで地面に斜めにエンジンを、置いて、斜め上に吹き出せばよいだろ
青梅あたりにエンジン100機ならべて東京上空をねらえば
常に100機分の飛行機雲でおおわれることになる

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/07/04(土) 18:10:35.39
>>67
ぎゃくに30年使えないお金はあるぞ

年金なんか強制的に払わせられてるけど
自分が使えるのは30年後だもんな
そのあいだ何しとるんだろ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/07/08(水) 07:30:58.29
避難するときは家ごと避難すればよくね

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/07/13(月) 07:12:58
国々よって経済発展がちがうし通貨もことなる
そこで公務員給与を世界一律にしたらどうだろ
だいたい平均は年10000ドルぐらいだとおもうが
公務員は全員、年10000ドル相等をくばればよい

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/07/13(月) 07:17:37
>>31
羽田空港の滑走路を延長して
成田空港までつなげばいい
というおやじの発想

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/07/13(月) 07:27:25.56
比べてみると
滑走路2本しかないのに
発着数は限界みたいなもんで
まるで空の名鉄名古屋駅みたいなもわだ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/07/15(水) 06:14:47
>>86
そうなると公務員は途上国出身者だけになるな。
でも遠からずAIになるから給料いらなくなる。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/07/19(日) 11:25:20
底辺層はなにも無さすぎるから自暴自棄になってしまう
そこでBIすれはよいのだが、ちっょくせつ与えてはいけない
底辺専用の株をあたえて株式会社にすればよいだろ
株主は日銀かな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:37:24
>>89
窓口の公務員なんて途上国出身でいいんじゃないの
どうせ日本語わからないほうが都合いいだろ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/08/03(月) 20:07:47
未来は資源

そんなこともわからずに
未来を食いつぶすだよな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/08/03(月) 20:24:12.00
未来なんてなかった
年金と安楽死があるだけだった

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/08/12(水) 13:48:00
日本国政府を株式制にして
総会は5chでやる

日銀がバックなら大丈夫だら

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/09/27(日) 10:52:53.87
思いついたアイデアをJ-PlatPatで調べたらすでにあった。
登録され2000年に期間満了なので独占はできないが作って売ってもOKではあるな。
20年前とは市場が変化しているから売れると思うんだよな。
出たら買うから売ってくれよパナソニック。過去の登録を改めて見直せば商機がある。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/12/06(日) 20:21:04.44
長距離国際線旅客機の客席仕様にカプセルホテルタイプが就航。
カプセルは3段。長身は中段。子供や小柄は上段。スカート着用は下段。
座席6列の幅の機体であれば導入できる。通常座席と同数の乗客を乗せられる。
食事はタッチパネルでいつでもオーダーできる。回転寿司のレーンに乗って配膳される。
窓は省略され各席に大型ディスプレイ導入。
カプセル内はクッションで覆われていてシートベルト不要になるかも。
手荷物は自分といっしょにカプセルへ持ち込む。
フルフラットで眠れる。起きている時もリクライニングチェア並の着座姿勢がとれる。
ストレスフリーなフライトが実現する。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/04/23(金) 07:36:09.71
名前 うどん丸キュー(ウドンマル キュー)  

   好きな食べ物 天かす  

    
   尊敬する人物   ぼぐぅ山田くぅん                             ,ノ  ̄ ,! 
         
              _____ 
            /       ヽ 
           彡         ミ 
          彡    ・∀・   ミミ うどん丸キューでーす 
. ヽ、    `` 、,__\           /   /" \  ヽ/ 
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    / 
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. " 
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'" 

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード