facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/20(水) 04:10:33.47
楽しいお風呂は美容の基本!
引き続きいい入浴剤を語りましょう。

前スレ
オススメ入浴剤その11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1323046088/

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/01/20(月) 16:33:10.36
波動の方が馬鹿でしょう…
宣伝したのに笑われて腹立ててるのかもしれないけどw

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/01/20(月) 17:29:17.31
酵素塩ってぐぐって一番最初にでるやつ?

ぐぐったら「メキシコ産」って書いてあるし>>604の4行目にあるメーカーの
塩の精製法と酵素塩の商品説明の精製法を比べてもそう大差ないような…
むしろ「独自の曝気方法」がよく分からんのと物によっては
サンゴカルシウムとか金箔が配合になっていたのは気になった

ここまで見た
 ラ・ラ・ラリホー♪
入浴剤を入れるとなんで具合が良いんじゃろか。。。

 クナイプが良く温まるんだが、唯の塩でも温まるんじゃろか?
疑問は尽きないでおじゃる。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/01/21(火) 00:45:43.26
>>609
メキシコは人の手入ってないから塩がきれいなのと
普通の塩とのオカルト以外の大きな違いは
・熱を加えていない
・マグネシウムを抜いている
こと。

植物や海や人体には酵素があるんだが
これは42度〜45度くらいで失活して効果がなくなる。
海の酵素がそのまま残ってるかどうかが違い。

マグネシウム=にがりの主成分は実は体に悪い。
海の水そのまま煮炊きに使ったりしないでしょ。
昔は出来た塩を麻袋に入れて軒下に吊るしてた
そうすると塩化マグネシウムが吸湿してぽたぽた垂れてくから
そうやってにがりを抜いて塩を使ってた。
マグネシウムの多い塩を使うくらいなら精製塩の方がマシ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/01/21(火) 01:10:36.38
>>604=611?
>精製塩に中国で取ったにがりを後から添加
そもそもこの工程を赤穂の塩含め例に出してるメーカーのどこもしてないんだが…

とりあえずマグネシウム(にがり)が体に悪くて駄目だって言うのが言いたいのは分かった

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/01/21(火) 01:45:42.15
にがり入浴剤ってあるんだけどねw

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/01/21(火) 09:15:25.60
>>608
端から見りゃって言ってるじゃん
言い返されたら宣伝失敗したとか頭悪すぎるだろ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/01/21(火) 09:38:23.59
プッw

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:04:02.26
ちなみに私はマグネシウム入りカルシウム錠剤を先月まで飲んでいたな。
骨折の治癒の成分補給ね。

あとマグネシウム含有量が多い全粒粉を毎日食べている。糖尿病の予防に良いのだって。

でも、取り過ぎはダメよ。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:06:37.88
 気のせいかな、「赤穂の塩」の単純泉(?)意外と温まる希ガス。
気のせいかな。

 朝、入浴してバス停でバス待ちしているあいだ、体がグラグラ煮えるような倦怠感を感じたなあ。。。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:58:43.44
外の気温マイナス9度とかになる日は、どの入浴剤を選ぶかが重要になる。
きき湯ファインヒートが良かった。高い!!
バスクリン?の薬湯ショウガも温まるー。
バブとか通常きき湯だと効かない。
風呂上がったらさっさと布団に入るってのが大事だよね。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/01/21(火) 18:00:31.80
さっさと布団に入るのが大事か…ほんとそうだよね
ファインヒートでせっかくポカポカになっても、私の場合はいつも夜更かしして、結局湯冷めしちゃう。
お風呂入ってすぐ眠ってみたいな

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/01/21(火) 19:31:44.62
やっぱり、クナイプ最強

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/01/21(火) 20:56:10.91
クナイプいい加減あきた。炭酸がやっぱりいい

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/01/21(火) 22:52:49.04
きき湯が切れたけどちょうどお買い得に買える場所じゃなくて
仕方なくバブのゆずを買った
入浴してる時ゆあがった時、やっぱりきき湯よりあまりあたたまらないなぁ
と思ってたんだけど、ここ数日夜更かしして布団入った時もぽかぽかしてる
思い当たるのはバブに変えた事だけだから地味に効いてるのかも

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/01/21(火) 23:33:44.19
>>602
アロアソちゃんと効くよ。
ちびちびケチって使うから効かないんでしょw

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/01/21(火) 23:46:25.49
アロアソって結局アロマオイルだから
リラックス効果やストレス解消などにはなるけど
湯冷めは普通の入浴と変わりない気がする
そういうことを言ってるんじゃないの?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/01/22(水) 01:18:23.46
ハッカはオイルだけどあったまるよw
寒く感じるけど実はかなりあったまってる

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/01/22(水) 01:51:46.77
(*´・ω`)y━・~~

ここまで見た
湯船に漬かる時間、お湯の温度とかもあるしね。
もっともみんな相応に使い続けて判定を下しているのだろうけどね。
でもまあ、、、気分が一番大事だしね。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/01/22(水) 16:25:26.13
俺は冬だから45〜46度くらいで肩まで使って1時間くらい入ってる
上がった途端にぶっ倒れるけどそれがまた趣があっていい これぞ日本の冬

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/01/22(水) 18:25:16.16
冬は寒いからハッカ系、ミョウバン系は避けてる。
なのでインドエステがなんだかいい感じ。
確かに発汗作用がすごい。
一度使うと、浴室全体にしばらく匂いが残ってるのが気になるけどw

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/01/22(水) 18:57:58.39
高温かつ肩まで長時間とか
心臓に負担がかかりすぎる

ここまで見た
 今日は本当にボイルしたwww

 ファインヒート・オレンジ+無印ミルク+赤穂の塩の混合泉(www)。
1時間ほど使ったら通勤バスの中で汗がでた。

 ファインヒートは皮膚に刺激を与える方向性みたいだね。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/01/22(水) 20:11:45.33
定番のきき湯、クナイプ オレンジ、バスクリン薬湯は欠かせない
人気のアユーラも注文してみた
温素はそんなにお湯の変化を感じなかったな

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/01/23(木) 14:50:54.16
偽ムトーハップ+バスロマンミルク+赤穂の塩の混合泉(?)最強かもしれん。。。
(*´・ω`)y━・~~

偽ムトーさん、乱用すると乾燥肌になるんだが、本家にあったカゼインの代わりをバスロマンミルクがしてくれる希ガス。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/01/23(木) 15:17:28.21
これから重曹、クエン酸、岩塩、精油でバスボム作るんだー

ここまで見た
手作りは萌えるねえ・・・

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/01/23(木) 19:43:14.98
手作り、何回かやってみたけどどうしてもシュワシュワして膨れて乾く前に失敗しちゃう。
でっかいの作ってみたいけど、小さいのさえできないんじゃ無理だよなぁ…

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/01/23(木) 19:51:46.71
たくさん買いすぎちゃって
消費が追いつかんわ

効き目弱いのも結構あるね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/01/23(木) 20:57:06.14
アユーラはアロマって感じで癒される
好みのエッセンシャルオイルと塩だけでも楽しい

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/01/23(木) 22:56:42.06
>>636
加湿器使ってて部屋の湿度が高いとか?

塩を入れると水分を呼びやすいから塩抜きにしたり
水を加えるときもぽたぽたたらすんじゃなくて霧吹きにしたり、
もっと言えば水じゃなくて無水エタノールやグリセリンやはちみつあたりで
まとめるようにするのも手かも

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/01/23(木) 23:09:03.75
>>639
湿度は特に高くないかなぁ。
重曹・クエン酸で何度かやってました。
水ポタポタ、やっちゃってたかも。
無水エタもグリセリンも蜂蜜も丁度あるな。
すごくいいこと教えてくれてありがとう!
数年振りにチャレンジしてみます!

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/01/24(金) 02:54:58.55
うるせーよ馬鹿

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/01/24(金) 09:58:46.54
今年は腰じゃなくて股関節がいてえーーー
しっかり温めるため、いろいろ買い込んでくる!

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:29:24.50
くっさ

ここまで見た
そういや、草津に行きたいなあ・・・
草津駅は町全体が硫黄のにおいがしたな。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/01/26(日) 21:43:41.13
草津は湯あたりして温泉入ったのに疲れた思い出が…伊香保は湯あたりしなかったけど。

安い入浴剤だとケチらずに多めにいれたくなるんだけど、濃いから温まりやすいとかないよね?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:02:04.98
黙れカス

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:35:29.33
>>645
気分の問題もあるだろうから、適正量ならきにせずいれちゃえばいいさw

伊香保のお饅頭食べたいっすな

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:43:52.91
1回使いきりのいい奴だとついお湯の量を少なめにしちゃう

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:49:45.50
個別のやつって大体はお湯の量が200リットル目安だよね
一人暮らしで湯船が160リットルだからどうなのかなーとおもいつつ
残すほどでもないからいつも入れちゃう

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/01/26(日) 23:05:41.32
バブ二個入れがいいとかよく聞くよね
私は120リットル半身浴でも一回分使う。
きき湯は濃いと暖まりすぎるから少なくするけど。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/01/27(月) 00:18:28.80
何言ってんだ馬鹿

ここまで見た
バブは問題ないだろうね。。。愛用の偽ムトウハップはまずいが。

ここまで見た
ローソンの「博多の塩」が180円500gでウホッ♪

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:17:38.08
ミョウバン加えると体臭にビックリするほど効くね。
家族が汗臭く無くなったよ。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:38:38.56
でもお前は臭いw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/01/28(火) 14:00:52.57
入浴剤の箱を何個か用意して、家族に「好きなの選んで使って良い」って言って
後で風呂のドア開けて中に入ったらとんこつスープの風呂に入ってた っていう夢を見た(´・ω・`)

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/01/28(火) 17:28:45.38
リアルに吹いてしまったw

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/01/29(水) 20:19:58.99
思い切ってゲルマヴェーダのボトル買ってしまった
この時期だともう暖かさを感じる入浴剤ばっかりベビロテしてしまう・・・

美肌系とかも使いたいんだけど浴室が寒くて温まるまで
お風呂に入ってるのに寒いって感じてしまうので遠ざかってしまってる

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/01/29(水) 21:01:44.76
こないだの週末もNHKで入浴剤の代わりになる食品を取り上げてた
出汁をとったあとの昆布w 蜂蜜、パセリ。お肌にいいんだって。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email