facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/03/14(土) 16:29:58
引き続きまったり語りましょう

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/04/26(日) 11:31:00
>>49
可愛いいんだけど、スタイリストやヘアメイクの人のよう…。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/04/28(火) 17:07:54
エキサイトの写真可愛い。
でもオンザはキツいね…めっきり老けてしまったのが強調されてる気がする。
前髪長いと疲れ顔もアンニュイな雰囲気ってことで誤魔化せたのに

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/04/28(火) 23:34:28
うすーいメイク
血色悪い唇だw
肌がキレイだなあ馬鹿毛が可愛いなあ


ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/04/28(火) 23:35:11
おっと貼り忘れ
http://fm-kyoto.jp/blog/kyoto_air_lounge/090428hayashisan5.JPG

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/04/29(水) 11:18:15
>>55 かなりやつれてるね。血色悪いのを改善すればいくらか戻りそう。

つか、最近薬指の指輪してないから失恋したのかも??
ここ数年ずーっとしてたのに。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/04/29(水) 11:33:40
>>55
これは酷い


ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/04/29(水) 12:02:27
ほわ〜ん

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/04/29(水) 13:57:42
右手の指輪は自分で昔海外で買ったお守りじゃないの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/04/29(水) 14:50:55
右手にお守り…

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/04/29(水) 20:09:38
経年劣化で壊れたとか>いつもの指輪
たまにシルバーってパッカリ割れるし。
それか超憶測で代わりにその内しれっとエンゲージリング着けるのかも

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/05/01(金) 23:59:58
サリーとはじまりの唄で同じワンピ着てるのってすごいね。大事にしてんだね。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/05/02(土) 13:09:24
>>62
言われてみればほんとだ!

ドラマチックと忘れものの森も同じワンピだしね。
ドラマチックのコートはクロニクルの初回DVDでも着てたし、昔から好きなものが変わらないんだね。
そういうのいいね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/05/02(土) 13:23:48
微妙に違います
観察不足

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/05/02(土) 13:33:24
日々短スパンで全く傾向の違う服装や色を選ぶ人って、逆になぜだって不安を覚える。
好きだな心地良いなと思ったら、服2枚靴3〜4足買ってまでずっと使うのは当たり前です。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/05/02(土) 14:01:58
今のねえやんのお気には黒の上着だ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/05/02(土) 14:09:22
郵便ポストみたいな服装の

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/05/02(土) 14:11:52
失礼しました手が滑りました

郵便ポストみたいな服装よりは黒は素敵でしょう!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/05/02(土) 14:20:46
他、シャンパンゴールド系の色、パープル系統の薄い小豆色、かなり濃い目の茶色、などが似合いますよね!^ ^

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/05/02(土) 14:52:20
■ 結論 ■
黒、かなり濃い目の紺、ブルーグレイ、濃い茶、シャンパンブラウン、シャンパンベージュ、濃い鮮やかパープルミルクパープルが、とってもお似合いですね!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/05/02(土) 14:57:08
黒と紫と緑好きだよね


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/05/02(土) 16:54:09
>>65
自分もそれが普通だと思ってるから尚更ねえやんには親近感がわくよ
好きな物は長く大事に使うもんだよね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/05/02(土) 17:09:40
>>55
いつもの透明感ある裕子さんじゃない
こっちがいつも修正した画像を見てるせいなのか
ちょいと残念

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/05/02(土) 18:07:28
>>72
ずっと好きな色って、
理屈抜きの心地良さと共に、緊張感みたいな人生のエネルギーを与えてくれる。
長い時間をかけて少しずつ自分度を増す点がなんとも素敵です。
音楽やインテリアや人間などに対する捉え方と同じですね。
複雑でとても丁寧で、行き着くところはシンプルで感動的で。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/05/02(土) 19:18:03
そこまで考えたことはない

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/05/02(土) 19:38:42
良いのです。無意識こそ、美。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/05/02(土) 20:19:40
無為こそ過激

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/05/02(土) 21:10:30
ホップ、ステップ、玉砕の精神でございます!

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/05/02(土) 21:23:01
ホップ、ステップ…それをぜひ!横断歩道でやってみて下さい!

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/05/02(土) 21:55:38
Got me rockin' and really in love ...♪

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/05/02(土) 22:06:15
>>78
鳥の調教師かよw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/05/02(土) 22:20:58
>>81
鳥に調教?
鳥は頑なですし忘れたフリまでするのです。
無理でしょう?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/05/02(土) 22:34:33
>>82
>>78は自称「鳥の調教師」を名乗る芸人のモチネタの一つですよ(^∀^)ノ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/05/03(日) 14:40:20
http://imepita.jp/20090503/527220
http://imepita.jp/20090503/526910
これはちょっと綺麗だね

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/05/03(日) 20:04:48
>>55
よく見るとネイルもハゲハゲ…
前にねぇやんのネイルが可愛いって話が気になるって人いたよね。
ねぇやんは別にアートとかしてないし、ただの単色塗りとかだけど
本人の雰囲気と相まって良く見えるんだろうな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/05/04(月) 00:39:39
うふ(*^=^*)いつ咲くかしら

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/05/04(月) 00:47:09
ネイルはよくはげてるよね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/05/04(月) 00:50:30
そういう時はきっと、時間が無かったの…でしょう。
君島十和子じゃないのですから…。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/05/04(月) 01:51:47
(ρ_;)いつ咲くかしら

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/05/04(月) 12:17:26
いつ咲くものかしらと眺めおくのもまたたのし(^∀^)ノ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/05/04(月) 12:56:50
>>89
大丈夫。待ちぼうけにはなりませんよσ)Д`)ぷに
あせらずに時間をかけていい人かどうかを確かめる方が大事

ねえやんファンのおばちゃんより

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/05/04(月) 13:17:41
>>90
ずっと眺めているのも疲れます。
どうせ疲れるのならば、向き合って激しく疲れてみるのも良いのでは…とも思います。
私が好きになる人は、一緒に居て疲れる繊細タイプの人間である筈ですから。
それにしても!お休みって良いですね〜!解放感!

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/05/04(月) 13:27:04
>>91
多少難点が見えても、知性とか感性とかの共有ベースが有れば、解決出来ると考えます。
そういう意味で、自分にとって良い人、ですよね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/05/04(月) 13:29:26
ネイルは、はげているのではありません。
爪の形が長くて魔女みたいなのがコンプレックスで
全体にネイルを塗らないそうです。
お間違えないように。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/05/04(月) 13:32:36
>>90
私が…じゃなかった(^w^)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/05/04(月) 14:03:23
>>93
あと『私だけを愛してくれる』な人。
ここがすごい大事!

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/05/04(月) 14:19:13
>>94
>>55

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/05/04(月) 14:39:31
>>96
もちろんです!
沢山の相手と密な関係を重ねる人というのは、
結局は自分と自分の方向性が見えていない人。
だから非常に不安定で、その不安定感を埋める為に様々な情事を重ねる。
そういう関係は、深く密なものにはならず、人間を成長もさせない。
その人の生き方に比例しますよね。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/05/04(月) 15:43:34
>>96
そういう人というのはまた、意に反した、新たな…etc色々な場面をちゃんと生きていける。
自分を持っているから。

そういう人…
なかなかいませんね^ ^

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/05/04(月) 16:18:17
>>99
そんな本当にカッコいい人はなかなかいませんよね…。
これからの出会いに期待!(^∀^)ノ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/05/04(月) 20:01:28
>>85
ネイルアートは苦手だけどあの塗るだけのネイルは好きだよ


ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/05/04(月) 20:10:16
>>101
あなたはネイルアートというものを知らないからそう言うの。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード