facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 945
  •  
  • 2014/12/03(水) 02:00:18.90
お願いします。
 
【スレのURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1416748593/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>133
あァごめん、「ジム」って単語、存知なかったんですね。
 
ジムは綴りが「gym」で、運動施設の事です。
武格で言うジムは、つまり道場。
 
>>133氏は柔道経験者ですか?
柔道の経験があれば、それを思い出して頂けると早いです。
試合は段別(帯別)になる事あっても、「道場では」段、帯関係なく、入り乱れ、練習(乱取)しますよね?
それと同じで、ブラジリアン柔術も、「ジムでは」帯の色関係なく、入り乱れ、スパーするんです。
 
その時当然、若い(強い)白帯が、黒帯からとる事は、無くないです。(トシの行った、無名の黒帯限定ですが)

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email