facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • --
  • 2012/10/19(金) 12:05:59.74

●● 森口尚史 と 川崎和男 の見分け方:

臨床実験でヒトの心臓にiPS細胞を埋め込んだと詐称したのが森口 ●● 臨床実験でヤギの人工心臓にクライン壷を埋め込んだと詐称したのが川崎

見苦しい禿(ハゲ)が森口 ●● 見苦しい鬘(カツラ)が川崎

43才(?)、インチキD論で「医学博士」ゲット(@東大)が森口 ●● 47才、インチキD論で「医学博士」ゲット(@名市大)が川崎

インチキ論文では英文をコピペ盗用してるのが森口 ●● 英文をコピペ盗用する英語力さえ無いのが川崎

セル関係の「読売新聞」記事が露呈の発端だったのが森口 ●● セルカン系の「朝日新聞」記事が露呈の発端だったのが川崎


●● 森口尚史 インチキD論で「医学博士」ゲット

http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/42891/1/K-216833.pdf
これがD論か しょっぱなから図のナンバリングがカオスなんだが… 図1,図α,図A,Figure 1とかひどすぎ -- これで通ってしまうもんなの?


●● 川崎和男 インチキD論で「医学博士」ゲット

(クライン壷 人工心臓 9ページD論) ダウンロード用URL == http://kie.nu/tcO (371 KB) (File名)9ppDron-5pp-DrKK-Klein.pdf

↓ 「DQN教授の迷台詞」満載の、この「論文」が、リンク先から消えています。(証拠隠滅?) 手元にDownLoadしてなかった様なんですが、お持ちの方はUpLoadお願いします。

「デザインエンジニアリングによる熱電変換素子のデザイン開発」 『日本原子力学会和文論文誌』 2006 wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.1/5_1_76-80.pdf

UpLoad後は、「川崎和男」 スレ で教えて下さい。 では、擬似科学・詐欺科学の根絶に向けて頑張りましょう!


ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/10/28(月) 20:14:50.05
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131024/bsc1310240502002-n1.htm

デザインには問題を解決する力がある

「Kazuo Kawasaki」のデザイナーを務める一方、
人工心臓や液晶モニターなど幅広い製品をデザインしてきた

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/10/28(月) 21:50:18.74
【医療】腸管を逆向きにつなげる手術ミス…愛媛大付病院 [13/10/19]
愛媛大医学部付属病院(愛媛県東温市志津川)は18日、昨年10月に子どもに行った胆道の再建手術で、
患部の代用として腸から切り取った腸管を、逆向きにつなげるミスがあったと発表した。

----- 「腸管を逆向きにつなげる」で、「クライン壷 人工心臓」を思い出した。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/11/09(土) 23:57:49.61
ナナオ改めeizo製品欲しい

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/11/12(火) 21:29:46.53
森口って今何してるの

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/12/26(木) 04:44:02.90
森口の(元)共同研究者が何か不祥事起こしてたよな?

(規制が緩和されるまで) このスレ、1ヶ月に一回くらい書き込み お願いします。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/12/28(土) 15:08:55.53
<論文不正>経産省 東大に研究費230万円の返還請求

人工多能性幹細胞(iPS細胞)の研究を巡り、東京大が森口尚史氏(懲戒解雇)の
在籍中の全論文を不正と認定したことを受け、経済産業省は27日、東大に研究費の
返還を請求した。
関東経産局が千葉県産業振興センターに委託した「iPS細胞の凍結・解凍装置開発事業」
で、2010年度に東大に再委託された研究を対象に、森口氏の人件費約230万円の
返還を求めた。
森口氏に来年度から5年間、当時の研究責任者に1年間、同省の全研究資金への申請を制限
するほか、東大に再発防止策の実施状況を報告させる。

毎日新聞 12月27日(金)20時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000085-mai-soci

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/01/03(金) 21:59:53.05
おほほ
>>224

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/01/10(金) 06:54:49.66
第3回 KOBE RPM・芸術工学研究所セミナー「医とデザイン」

「人工心臓の研究開発と薬事承認」
山根 隆志氏(神戸大学大学院工学研究科教授(工学博士))
「医とデザイン」
川崎 和男氏(大阪大学大学院工学研究科特任教授(医学博士))
http://www.kobe-du.ac.jp/2014/01/40703/

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/01/17(金) 07:17:31.27
カンブリア宮殿見た?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/01/26(日) 06:00:01.23
ネタ発見w
http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/handle/11094/3989
抱腹絶倒でっせw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/01/30(木) 20:54:25.69
iPS森口氏は今が再登場のチャンスじゃないですかね

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/02/07(金) 07:41:07.60
佐村河内 守(さむらごうち まもる、1963年9月21日 - )
は、作曲家とされていた日本の人物。自称聴覚障害者。広島県出身。
自作としていた曲がゴーストライターによるものと発覚した

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:16:35.10
エア作曲家 佐村河内守 セルカン 許光俊 

http://blog.goo.ne.jp/vanadate/e/704fa0357702f7efb8d471492cbcf4f7

「闇が深ければ深いほど、祈りの灯火は美しく輝く」

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:03:03.09
お願いします。
【スレのURL】uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350615959/l10
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓

twitter.com/yamanyan/status/429994802432573440
7:08 AM -- 2 Feb 2014
医学部教授としては、ウォーホルの弱者、死に対する関心は理解できます。
さらに複製、セレブリティに対する関心を、現行のインパクトファクタ重視の科学コミュニティへの警鐘だと理解できないなら、アカデミアは撤退して欲しいです。→某関西方面、高田馬場方面


------------- Dr,カズオ >>1 の科学哲学と科学倫理、文体(ガチャ文)の全てを体現した継承者が遂に登場?


アラ50才の段階で見事な長髪は、KK、サムラゴーチ、Stap戦艦Yamato、くらい? Yは白髪染めてるみたいだが。3人とも染めてるね。


● セルカンの弟子がDr.カズちゃん ●● センカンの弟子がDr.凹ちゃん

ここまで見た
横山広美 + 小保方晴子
横山広美 + 小保方晴子
横山広美 + 小保方晴子


「早稲田の理工の基礎実験のカリキュラムは本当によくできていると思います」

女性研究者を招いた本学理工系女子学生向けの“女子会”が2月5日、 先端生命医科学センター(TWIns)で開かれ150名を超える参加者がありました。

本年は東京大学の横山広美准教授が講演したほか、
STAP細胞発見を発表した小保方晴子理化学研究所研究ユニットリーダー
(2011年先進理工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)早稲田大学)が、 同所神戸事業所からインターネット回線を通じて参加しました。

 また、小保方リーダーは、後輩たちに科学誌『Nature』に論文が掲載されるまでの苦労話を披露したほか、
「今、理研で研究者をしていると感じるのですが、
早稲田の理工の基礎実験のカリキュラムは本当によくできていると思います」などと、 早稲田大学の思い出を話しました。


横山広美 + 小保方晴子
横山広美 + 小保方晴子
横山広美 + 小保方晴子

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード