facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/03/05(水) 20:54:20.99
2020年 太陽光発電単価 6円計画達成
さらに余った再エネ電気も、水素蓄電池 次世代自動車蓄電池でためて
エネルギー自立問題も解決

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LT1AE20140224

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/10/01(水) 13:46:27.32
>>258
うーん、一次的にそれで景気を良くする事は可能だね(金融緩和の内財政出動の部分は効くから)
確認したいけど日銀のバランスシート単体をみて金融緩和してるとか言って無いよね?国も含めた日本全体でみないと具体的に何が増えたのか見えないから
今だとその殆どが国債発行高の増加と銀行の準備預金の増加で説明付く

で、その結果どうなる?建設にせよ何にせよ日本で何かやるには国外からの資源他の輸入が絶対に必要になるよね
アベノミクスも結局円安が進行する中で輸入だけが数量で増える展開になったけど当然と言えば当然

所謂内需の拡大を出来たとしてその分が輸入の増加より大きく無ければ名目成長にならないし、大きくても経常赤字が続くといよいよ国債の借入を外国にお願いする事になるよ
って内需の拡大以外はどれも現実味が出来た話だけどね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/10/01(水) 15:40:43.20
ところで、交易条件とかを起点に考るのは、重商主義の誤謬に陥っているんじゃないの。
wikiで重商主義の項にある現代の重商主義の項でも読んでくれたまえ。

>>261
輸入が増えているのは、いいことなんだよ。なぜかというと、国内の内需が活発になってるから。
しかし、トチ狂った無意味な消費税増税でそれも過去の話だ。これから不況になるぞ。

日銀の緩和だが、刷り増した通貨は、ほとんど確かに準備金の増加になって
経済に回ってない。これはまだデフレだから仕方ないのだ。そのかわり、国債という
最安全資産を日銀が買っていることでその値段に上げ圧力がかかっている。
その影響が資産の序列の中で安全でない資産にも上げ圧力がかかっている。
不動産や株だ。これが経済を刺激しているのさ。

それと、通貨の量を増やしているから円安になり、輸出企業の採算が改善している。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:57:36.18
>>262
単に名目GDPと実質GDPの差異(デフレ)の実質の方に交易条件の変化が含まれて無い事を指摘してるテクニカルな話
というか交易条件が石油ショック時より悪いと言ってるのに円安だから輸出企業は儲かるってそれこそ酷い認識だな〜
そもそも輸出は数量で増えて無いよ(直近でほんの少し増えた程度)

円建金額で僅かに増えてるけど輸入の方が多かったからGDP的には足を引っ張ってる状態で不景気に一役買ってるんだよね

それと日銀の金融緩和で国債の発行高が増えてる事を無視するのは意味が分からん
これが唯一の金融緩和の正味といっても良いのに
だから財政支出増やすだけの日銀のファイナンスと叩かれる次第なのに

まじでその辺りもドイツ見習えと

ここまで見た
>>263
交易状態についてはおれが引用した現代の記事を読め。重商主義にはまっている
人への反論がもう楽しくない。名目と実質の差はデフレではあるが、それは正確ではない。
企業物価が反映されるから。正確なデフレは消費者支出から燃料食料を除いた
物価変動率がマイナスになること。

だから、国債発行高は問題ない。デフレで預金過剰になり、その預金の借り手がない。
国が借りていることはいいことだ。リチャード・クーの本でも読め。金融緩和についてはやつは間違っているが。

ドイツは過去の日本の誤りを侵している大あほだ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/10/02(木) 07:00:09.26
安倍「国立大学へ。文系学部は廃止の方向でよろしく。今後は理工系と医療系に注力するように」★2 [835242673]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412200160/

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/10/02(木) 13:48:00.39
安倍晋三「あいつだけは許さない!俺に喧嘩売ってるのか!!」 経済政策を批判する学者に激怒 [328447178]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412221838/

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/10/02(木) 16:05:29.08
麻生太郎「30代無職は社会から必要とされず手遅れになった。この悲劇を繰り返すな」 [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412232052/

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:02:29.78
【経済】7〜9月の実質GDP、前の3カ月に比べ0.2%から0.6%押し下げとの試算…内閣府「夏の低温や大雨などの天候不順が原因」[10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412186662/

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:27:21.12
>>264
交易条件が良い良い言うから何かと思ったら2010年を基準に語ってんのかよ
当人も記事で原油価格と相関って言ってるがその通りで2000年代から劇的に悪化してるから輸出は今後も景気回復させる力は無いしむしろ足を引っ張る

仰る通り今の日本はスタグフレーション的な有難くないインフレしか起きて無いと言って良いね
ただ、消費税で10兆円増税が大問題だと言いながら石油の高騰は金融緩和でなんとかなるとか意味が分からん
後者がなんとかなるなら前者もそれ以上の金融緩和でなんとかしなよ
様はもっと財政支出するって事だけど
リーマンの後でも金融で全てなんとかなるとやってる方が正気とは思えん
金融でなんとか誤魔化して来たのがもう限界に到達してるって認識にならんのかね

企業物価で言うならそもそも下がってた時期も有るけど緩やかなインフレじゃん

ここまで見た
>>269
金融緩和は実質金利を下げるから、内需の支えになる。

石油は、水準的に円建てで見ると2007-8ごろのピークに今近いのでは。
輸出はその価格上昇を転嫁できる。

どちらにしろ、30ドルから三、四倍になったが、消費税ほどの悪影響は2000年代
見られない。君の言う金額が間違ってるんじゃないの。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/10/03(金) 00:26:23.70
あはは
じゃあ更に石油税で税金とれば消費税と違って経済への影響は少ないから大丈夫なんだね?

2008はリーマン前まで外需が盛んだったからその点で交易条件が少し改善してたかのを説明しないとダメなのか?
それすら無くなったから最悪な状況なんですが

石油にせよ石炭にせよ化石燃料の底が見えてきてる状況でそれらの消費を加速させる内需の拡大をやった先に日本の明るい未来が有るのか?
俺だって無限に経済成長出来るならしたいよ
でも例えばじゃあ名目で日本のGDPがバブル後に3%成長したと仮定すると
1000兆円程になるよね
となると単純に全部今の2倍になるとしたら車の販売台数は1200万台、車の利用も2倍近くになるから当然ガソリン他の輸入が現実が横ばいなのが倍増する事になる発電所も同じで出力倍増となるとほぼ化石燃料頼みだね

その結果輸入の方が激増するのに対して輸出は今と殆ど変わら無い(日本の輸入の増加で幾らか増えるだろうが)
経常赤字コース確定だよね対外債権もバブル後に膨らんだのが無いから海外からの借入で生活するコースな訳だが基軸通貨国ならいざ知らずギリシャコース待った無しだわな

日本は無資源国なのを今一度自覚すべきかと

ここまで見た
交易時用件は価格差だから、需要は直接関係ないよ

俺は自然エネ推進論だよ

ここまで見た
それと、さきに言ったように国内精製費用と輸送費が多くを占めるから

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/10/03(金) 10:07:39.05
庶民から詐取こと、即ち
日本人全滅のシナリオ。
これが不況。

・残業代ゼロ
・配偶者控除廃止
・消費税増税
・所得税増税
・自動車重量税増税
・軽自動車税増税
・携帯税検討
・年金支給額減額
・厚生年金保険料引き上げ
・国民年金保険料引き上げ
・ガソリン価格高騰
・医療費値上げ
・非正規雇用過去最高
・貿易赤字過去最高
・経済成長率下方修正
・勤労者世帯の実収入減少
・家計消費減少
・実質賃金10か月連続減少
・公務員給料大幅アップ
・国会議員の給料年間421万円アップ
・海外に数十兆円のばら撒き
・議員定数削減見送り
・外国人大量受入
・永住権取得条件大幅緩和
・カジノ解禁でギャンブル依存症者急増

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/10/03(金) 10:08:57.70
原発維持費自由化後も国民負担 

発電業者は選べても風力や火力にも料金上乗せ
http://dot.asahi.com/wa/2014100100074.html

【エネルギー】 原発維持費自由化後も国民負担 発電業者は選べても風力や火力にも料金上乗せ [dot.]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412280203/


原発優遇策をねだる、電力業界の本末転倒 

「原発版FIT」など経産省も具体案を検討
http://toyokeizai.net/articles/-/49348

【電力】 原発優遇策をねだる、電力業界の本末転倒 「原発版FIT」など経産省も具体案を検討 [東洋経済 10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412280363/


政府はまず「原発は高コスト」と認めよ 
http://toyokeizai.net/articles/-/49345


原発FIT  16円 36年間 で原発電気の買取りとか


電気原価の値上げに貢献してるなwww 

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/10/03(金) 11:42:39.33
【税制】政府税調、10月から議論へ 所得税抜本改革に着手 [2014/09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412256718/

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/10/03(金) 17:45:03.37
ドイツ「大学の授業料を全額無料化するよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/9320237/

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/10/03(金) 18:33:27.18
【ドイツ】 大学の授業料を廃止へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412328439/

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/10/04(土) 13:34:06.28
【速報】安倍晋三首相「JA全中の現制度存続ない!解体する!決定だ!」 [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412397160/

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/10/04(土) 16:17:32.08
【マジキチ】 ドイツで18時以降の「業務メール」を禁止する法案検討 2016年に施行か [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412403542/

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/10/04(土) 17:01:31.41
>>280
正月も営業してデフレになってる国が極東に有るらしいぜ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/10/05(日) 08:01:35.13
>>216
日本も広域連系すればいいだけのこと
独占市場を守るためにやってない
さっさと発送電分離して普通の国になるべき

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/10/05(日) 17:44:06.48
「広域連系」の定義を述べてみよ
ど素人が知ったようなことを言うな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:28:02.59
陸続きの周辺国を経済植民地化してるドイツははるかに有利だもんね。
電気の周波数事故も周辺国にしわ寄せ出来るし。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/10/05(日) 21:05:50.12
国際分業出来てるのも強みだよね
関税無しに東欧から安い部品とか仕入れられるし
逆に輸出は無税でやれるとかせこいわ〜

まあそのドイツでも車のシェアがドイツ系(GM系のオペルとか含んで)6割強なんだよな東欧の子会社も含めて

対して日本は軽自動車含めて9割強だけどこれはまともな競争の結果なんですかね〜

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/10/05(日) 22:09:43.39
”ジャップ病の源は国家公務員法” 5年前2chや日本を騒がせたアクネの竹原前市長、立候補を決意 [311660226]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412514412/

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/10/05(日) 22:23:59.27
>>282
まずは50Hz圏、60Hz圏をそれぞれ一体で運用することからだな
そのためには電力会社の系統運用部を解体して
広域運用機関に集中し、並行して発送電分離を完遂する
早期に東日本送電会社と西日本送電を設立すべし
その後に大政翼賛方式の大日本送電を設立する

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/10/05(日) 22:32:12.70
>>283
>「広域連系」の定義を述べてみよ
断る。おまえに理解できるような代物じゃない
電力様も参加している広域的運営推進機関のウェブサイトでも見てろ

http://www.koiki-kikan.jp/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20130225/267832/?rt=nocnt

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:35:35.42
【経済】円安による原料高で倒産が増加、件数が前年同月の2倍に膨らむ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412522307/

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:08:49.62
【ドイツ】独の東西、賃金格差縮む〜法定最低賃金導入が一因[10/1]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1412524982/

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/10/06(月) 18:55:03.52
>>290
つまりいままで格差を放置していたと

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/10/07(火) 20:57:27.80
安倍首相 「消費税増税をもし見送ったら、子育て支援の予算を減らしますよ」 [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412682953/

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/10/08(水) 07:10:36.55
>>292
つまり在日朝鮮の方々の生活保障予算は確保しますという事だろう。
安心して脱原発デモに参加してください。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/10/08(水) 22:54:35.59
【独/緊縮財政の失敗】 メルケル首相、独経済の低迷続けば財政拡張路線に転換も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412775253/

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/10/09(木) 09:46:13.80
放漫財政しても景気低迷してる国も有るんですが…
財政破綻の足音もしてきましたし

ここまで見た
>>295
生産力が戦争で破壊されていない工業国で、自国建てで国債を発行する国においてはね、
破綻はあり得ないんだよ。

ドイツの石頭のアホな財務大臣、来年の新規国債発行がゼロになるといってたが、
早速アメリカのサマーズ元財務長官から目の前で批判されている。
サマーズ氏は日本の状況や、日本のアホにして悪・財務省やデフレ戦犯・日銀
がずっと犯してきて、今回の消費税増税でも犯した誤りをよく知っているのだ。
今のドイツや欧州は、日本が犯してきた誤りの相似形だ。これからひどい
デフレと停滞が待ってるぞ。ただし、欧州中央銀行が日銀よりましなのが救いだが。

国家の借金を心配しあおるクズどもに告ぐ。お前らはクソだ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/10/10(金) 22:02:50.33
>>296
エネルギー自給出来無い国で何言ってんだ?
内需が大きい?尚更まずいだろ
太平洋戦争も石油止まったのが軍人的にはトリガーじゃねーか
あの時代も日銀総裁脅して金擦ってたが油がなければどうにもならなかった

基礎的な国内の需要賄う為だけで膨大な貿易赤字、今じゃ経常赤字になってるのにデフレだけに目を向けて他を全く見ないのは狂気だろ

世界的に経済成長が鈍るのは当然だし何れは頭打ちするのは極めて自然な話なのになんでいつ迄も続くと思えるんだろ
もう地球には今の経済レベルを維持する余地すら無いっての
陸地のフットプリントみてみ氷とか高山、砂漠別にするならもう空いてる土地は殆ど無い

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/10/11(土) 00:31:36.11
ドイツが再エネ推進で財政再建では困る連中がいるのだなw

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/10/11(土) 10:19:02.60
>>299
だって日本の金融緩和の場合は日銀引き受けで政治家とか政府は予算使える様になるんだからそりゃ喜ぶよ
俺だってその立場なら推進しちゃうわ

郵貯の民営化からして最早郵貯が財政投融資の引き受け不能になったから国債化して自己資本規制の始まった民間の銀行にも国債を買わせて維持したからね〜
官から民へ(笑)みたいな事言ってたけど大嘘だよな国が資金吸い上げたのが結果だし想定通りだろうね
その民間の資金もいよいよ国債を支えられなくなって来たから金融緩和(笑)で日銀に国債の引き受けをさせ始めた

再エネにしても電力需要の伸び悩んでる日本でやったら既存の発電所廃止だもんね〜産業用に使える過剰品質も落とさないといけないし
無理に無理をしてやってる工業にはトドメの一撃だわな
まあ国土相応の生活に戻すならそれでも問題無いけど歴史的にも縮めるのは容易でら無いもんね

ここまで見た
>>298
デフレは何を差し置いても解決しなければならいことで、デフレをよく知らないくせに
以外に目を向けろというのが無知蒙昧の狂気だ。

そう、さきの大戦の前から日銀に金刷らせて軍備拡張していた。この政策があたって
日本は一時的によくなったのだ。第一次大戦後の恐慌、関東大震災後の不景気と
金融恐慌を引きずっていた中でおきた29年の大恐慌を、日本は工業国で最初に脱した。

問題は、経済が癒えたあとに政策をやめたら、2.26事件で
この政策=高橋財政を進めていた高橋是清が軍部に暗殺されたことだ。

経済成長に関するその無知蒙昧な言説は誤りだ。量が増えなくとも、質やサービスなど、
経済成長はいくらでもできる。

ここまで見た
>>299
ドイツは自然エネも財政再建のとばっちりを受け、補助が削られているのでは。
財政再建は再生エネというよりも、他のユーロ圏の問題のおかげであるユーロ安
の恩恵を産業界が受けている中、政府が財政支出を絞れたからだよ。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/10/11(土) 18:46:50.96
>>301
戦争で有耶無耶になったけどアレが軍備で無かったとしても出口無いんだよな〜
あの時代に必要以上にインフラ整備したとして北朝鮮みたいな展開でも無ければ無用の長物になって負債だけ残る

戦後にしたって復興需要終わって困ってた所に石油によるエネルギー革命が来て成長出来たんだし

サービス業で成長って良く言うけどじゃあ試しに鎖国してやっていける?
エネルギーや資源の問題無視する人はそれでも経済成長出来るって言わないといけないんだけど本気でそう思うの?
仮にやったら一次産業(炭鉱も再開だし農業なんかはかなりの部分を人力に頼る事に)に相当な人手取られて三次産業は壊滅する筈なんだけどね

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/10/11(土) 21:45:53.22
【財政】財政再建ペース、日本は慎重調整を…米財務長官 2014/10/11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1413026713/

ここまで見た
>>303
今まで俺と論争してた人?かなりでたらめだからそうだと思うんだけど。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/10/12(日) 09:33:15.55
>>302
ドイツは域内輸出がメインだぞ
レートの乱高下に振り回されない、関税が無い事とか日本と違ってフルセット(川上から川下まで自国でやる)
で無くて得意分野に特化出来るのがあっちはデカイよ
加えてエネルギーの一定量を自給出来てパイプラインひいてエネルギーコスト下げてる

ここまで見た
>>305
すまん、でたらめは言葉が強すぎたかも。撤回する。

>>306
ドイツの自然エネルギーへの取り組みは、もろ手を挙げて称賛する立場だ。
ただ、財政については大きな誤りを侵している。これから十年、二十年、三十年、
欧州やドイツはひどいことにならなければいいが。欧州中央銀行だけが頼りだ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/10/12(日) 19:44:34.98
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413108677/

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/10/13(月) 11:24:15.28
国が赤字なのに公務員の給料が増える一方!こいつらのせいで増税だしふざけんな [357471706]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413162776/

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/10/16(木) 04:12:59.92
岸博幸「労働生産性の低い日本では給料が上がることは今後もない!」 [361461932]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413386364/

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/10/16(木) 07:24:49.92
>>310
労働者辺りの生産性ならG7で一番上なんだよな〜
尚高齢化の結果G7最低の成長率になる模様

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/10/16(木) 14:05:30.86
魔法の言葉フクシマをスウェーデンに

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード