ドイツ 脱原発にも関わらず2013年貿易黒字30兆円 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/03/05(水) 20:54:20.99
-
2020年 太陽光発電単価 6円計画達成
さらに余った再エネ電気も、水素蓄電池 次世代自動車蓄電池でためて
エネルギー自立問題も解決
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LT1AE20140224
-
- 2
- 2014/03/06(木) 10:57:21.76
-
よーし日本もドイツを見習って原発再稼動だ!
-
- 3
- 2014/03/06(木) 19:09:12.98
-
再エネは燃料を輸入しないからな
お金で買える油田が再エネ
有事の燃料輸送海路閉鎖もない
毎年、投資すれば15年後に
発電単価も石炭火力発電と並ぶ
石炭火力発電の14分の1までCO2削減できて
-
- 4
- 2014/03/06(木) 19:38:43.37
-
発送電分離を撤回するはず 停電で有名なカルフォルニアですら発送電分離を継続している
集中管理型から自立分散型へ
TSOをしないと法的分離、ISOでは、電ジ連になってしまうだけ。任意団体を理由に財務諸表を公開しない 託送料の不透明化 2613
理想的な形態 所有権分離TSOが最終目標 ドイツでは10年かけてTSOを達成 2715
ドイツ 送電網の開放が進まない 独禁当局 競争阻害行為にあたる 罰金 送電網を売り払う
311でドイツと日本は状況が違う
重要 国が原発を引き取る代わりに、送電網を公的な開放 3050
送電網専門会社の管理 2005年 ドイツ、送電網の開放が進まないので独立規制機関設立 ネットワーク規制庁が監視 3400
20120619 第6回 国会エネ調(準備会)
http://www.ustream.tv/recorded/23416334 2:07-58:31
-
- 5
- 2014/03/06(木) 19:40:18.05
-
発送電分離を撤回するはず 12年前の停電で有名なカルフォルニアですら発送電分離を継続している
集中管理型から自立分散型へ
TSOをしないと法的分離、ISOでは、電ジ連になってしまうだけ。 任意団体を理由に財務諸表を公開しない 託送料の不透明化 2613
理想的な形態 所有権分離TSOが最終目標 ドイツでは10年かけてTSOを達成 2715
ドイツ 送電網の開放が進まない 独禁当局 競争阻害行為にあたる 罰金 送電網を売り払う
311でドイツと日本は状況が違う
重要 国が原発を引き取る代わりに、送電網を公的な開放 3050
送電網専門会社の管理 2005年 ドイツ、送電網の開放が進まないので独立規制機関設立 ネットワーク規制庁が監視 3400
20120619 第6回 国会エネ調(準備会)
http://www.ustream.tv/recorded/23416334 2:07-58:31
-
- 6
- 2014/03/06(木) 19:41:20.52
-
州政府は補助金交付で送電網の整備・拡張を促進 送電網管理の公的組織設立
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_tonight_20110628_1150
発送電分離する前は 発電技術と燃料ばかりに気を取られ
送電技術の進歩や次世代送電網の整備は後回しにされてきました
電力の自由化によって送電技術が大きく進むことになったのです
テキサス「2015年 PPS再エネ5%義務目標と電力自由化で促進
米国人平均、日本人平均の2倍電気を消費
テキサス 2011年前半期 風力だけで9%達成 日本の標準家庭、4倍電気を消費 実質風力36%
再エネ普及貢献度 送電網の公的組織「発送電分離」> 環境アセスのゆるさ > 小売自由化 >再エネ導入目標
-
- 7
- 2014/03/06(木) 19:42:36.03
-
原発立地交付金が非効率
地上風力適正地で邪魔な家の移住費用にしよう
-
- 8
- 2014/03/06(木) 22:36:09.02
-
http://twitter.com/murakamiatsushi
2月15日
ドイツのFIT改正2014に対するフライブルク表明。なかなか良く出来ています。
http://www.solarregion.net/news/presseerkl%C3%A4rung-freiburger-appell
現在、政府が改正で目論んでいるのは、
1.現状の賦課金を低減させることにはほとんど関係しない新設設置量の天井などの量規制と(しかしすでに十分安価になってしまっている)、
2.PVなどの自家消費分への賦課金負担の追徴(グリッドパリティにようやくなったと思ったら、PV自家消費分に追加負担を強いられるとか、普通の常識では考えられない)、
3.市場原理を織り込むために強引&複雑怪奇に開始されたグリーン電力優先ボーナス、市場取引ボーナスの一層の複雑化…
『フライブルク表明』では、これらの措置に反対しながら、ただ2つだけの対策を主張します。1.現在、スポット市場に再生可能エネ電力を全量、価格ゼロでブチ込むやり方から(これが欧州の電力市場全体を歪め、機能しなくなっているのは歴然)…
…再生可能エネ電力を受け取った当該地の電力事業者が自身で同時にその電力を使用することを前提とし、ターミナル市場での電力取引価格をそれぞれの電力事業者に補填する方式に変更すること(各社は電力仕入れを発電予測で、つまりターミナル市場で調整)、
2.そしてEUでも非難を浴びている大企業、電力大量消費者への賦課金免除措置の厳格化・常識化です。この2つの措置で、現在6セント強/kWhのFIT賦課金は、今すぐにも4セントを下回ります。
おそらく対策の1.については、かなり限定された方にしか理解してもらえないだろうけれど、Christian Meyer Energy Consultingによって提唱された新しい電力市場取引モデルは、僕個人的にはすごく関心の高い事柄です。
-
- 9
- 2014/03/07(金) 06:15:12.43
-
>>1
ドイツの家計は電気代で逼迫したままだぞ
-
- 10
- 2014/03/08(土) 10:59:30.63
-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309749360/401
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
-
- 11
- 2014/03/08(土) 17:53:35.78
-
実際原発が止まっても誰も困っていない
困ってるのは原発利権で甘い汁をすってた連中だけ
これが現実
-
- 12
- 2014/03/08(土) 18:04:41.76
-
【政治】石原氏は再考を=維新・橋下氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394266233/
-
- 13
- 2014/03/08(土) 18:55:08.98
-
市民がつくった電力会社
ドイツ・シェーナウの草の根エネルギー革命
http://www.amazon.co.jp/dp/4272330764
内容説明
南ドイツの小さな町シェーナウで、チェルノブイリ事故を受け立ち上がった親たちの反原発運動が、電力の地域独占体制を打ち破り、ドイツ初の自然エネルギー専門電力会社を生んだ。フクシマ以後の日本の進路を照らす希望の物語。
「ウルズラ・スラーデクさんが目指すエネルギー会社は「社会的企業」。私も同じ思いでやってきました。」
南ドイツの小さな町の反原発運動が、ドイツ屈指の自然エネルギー電力会社を生んだ。フクシマ以後の日本の進路を照らす希望の物語。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b103037.html
-
- 14
- 2014/03/08(土) 19:12:47.20
-
電気料金計算サービス
ご使用量などを入力すると、1か月の電気料金を計算します。
契約の大きさを変更したときの料金をシミュレーションすることができます。
計算結果の内訳もご覧いただけますので、電気料金の計算方法等のご確認にも
ご活用いただけます。
https://www2.kakeibo.tepco.co.jp/ratesim/
-
- 15
- 2014/03/08(土) 22:23:34.60
-
電気料金はなぜ上がるのか 朝日新聞経済部著
(新赤版1438)
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn1308/sin_k721.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4004314380/
第1章
隠された原発コスト
値上げが必要な本当の理由/「燃料費で値上げ」のまやかし/「基本料金」の内訳―とまった原発でも八割/原発維持費に1兆4000億円
/賠償金支払いの仕組み/値切った電力会社/原発賠償を渋る東電/本当のコスト/見えない税金―「原発促進税」/自然エネルギーの負担
/浮いた燃料代分だけ負担/東電はどうなるのか/「再値上げ」への道/「いつか来た道」へ
第2章
電気料金の仕組み―「原価」とは何か
「原価」は適正か/何を原価にするか/10年で6000億円/「事業報酬」のからくり/過大な自己資本比率/肥大化する発電用資産/変わらない「習性」
/巨額の広告費/もうけの多くは家庭から/給料は高すぎないか/厚生費まで/アベノミクスで上がる電気料金/燃料費調整の「裏技」/シェールガス革命
/燃料費の正体/原発処理の費用はどこから?
第3章
電気料金はどこへ行くのか―「核燃料サイクル」という錬金術
原発と核燃料サイクル/MOX燃料の値段/火力発電との比較/その場しのぎの「プルサーマル」/中断した計画―データ捏造、東電トラブル隠し事件
/「原発マネー」頼み/原発マネーに揺れた浜岡原発/英国、再処理打ち切りへ/「やらせ」もプルサーマルから/核のゴミ、一本1億2200万円也
/年一回の航海でも必ず黒字/分配の仕組み/完成前から年間3000億円/すでに三割を使用/19兆円かけて9000億円/3.6兆円を運用する天下り法人
第4章
電力業界の思惑―再稼働、原発輸出、電力自由化
「脱原発」か「続原発」か/「原子力ムラ」の「緊急提言」/懇談会の母体/原発ルネッサンス/トップセールス/再稼働を求める声/経産官僚の関与
/「職員が清書した」/発送電分離はなぜ必要か/所有権分離、機能分離、法的分離/接待付け官僚の告白/旧通産省の方針転換/経産省の挫折
/電力業界の巻き返し/送電網をめぐる攻防/発送電分離でどうなるのか/通信の自由化から学ぶこと/公取委の役目
終 章
廃炉という難題、そしてその先へ
なぜ廃炉をためらうのか/老朽原発/東海原発、廃炉に885億円/二基で特別損失1550億円/発電した分しか積み立てない/1700億円の積み立て不足
/“不良債権”としての原発処理/待ちわびる電力業界/負担はどこへ/官僚が準備した「値上げシナリオ」/天下り/時計の針は戻るのか/新たな地場産業に
/自由化はマンションから/電話会社も参入
-
- 16
- 2014/03/08(土) 22:25:06.17
-
原発生活保護貴族
原発ホワイトアウト
http://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2186179
http://www.amazon.co.jp/dp/4062186179/
キャリア官僚による、リアル告発ノベル! 『三本の矢』を超える問題作、現る!!
再稼働が着々と進む原発……しかし日本の原発には、国民が知らされていない致命的な欠陥があった!
この事実を知らせようと動き始めた著者に迫り来る、尾行、嫌がらせ、脅迫……
包囲網をかいくぐって国民に原発の危険性を知らせるには、ノンフィクション・ノベルを書くしかなかった!
日本を貪り食らうモンスター・システム。現役キャリア官僚のリアル告発ノベル。
第1章 選挙の深奥部
第2章 幹事長の予行演習
第3章 フクシマの死
第4章 落選議員回り
第5章 官僚と大衆
第6章 ハニー・トラップ
第7章 嵌められた知事
第8章 商工族のドン
第9章 盗聴
第10章 謎の新聞記事
第11章 総理と検事総長
第12章 スクープの裏側
第13章 日本電力連盟広報部
第14章 エネルギー基本計画の罠
第15章 デモ崩し
第16章 知事逮捕
第17章 再稼働
第18章 国家公務員法違反
終章 爆弾低気圧
-
- 17
- 2014/03/08(土) 22:25:51.49
-
http://twitter.com/masaru_kaneko
http://blog.livedoor.jp/kaneko_masaru/
原発は火力より高い (岩波ブックレット 880) 金子勝
http://www.amazon.co.jp/dp/4002708802/
内容紹介
原発を再稼働させるための理由として、燃料費高騰による火力発電の高コストがしばしば挙げられる。
しかし、原発は本当に火力よりも安いのか。政府や電力会社が発表している「公式」の数字を使ってシミュレーションをし、
その論理が成り立たないことを明らかにする。
原発の不良債権処理を進めるための議論の土台を提供する。
電力会社の決算書や値上げ申請書など、「表向き」の数字を使って計算をしても、「原発は安い」という論理が成り立たないことを明らかにする。
原発=不良債権の処理方法を具体的に提言。
序 章 Xデーが次々やってくる
レフェリーが壊れている 不良債権処理を迫られる原発問題
個別原発のコスト算出方法について 本書の計算方法について補足説明
第1章 日本原子力発電をどうすべきか 原子力規制委員会の活断層判断と日本原電の抵抗
電力会社への影響も大きい もはや発電コストが高すぎて経営はもたない
第2章 損害賠償スキームの根本的見直しを
ゾンビ化する東京電力 そもそも損害賠償スキームが問題
東京電力の原発単価はどうなるのか 賠償スキームと東電改革
第3章 原発廃炉への道
不良債権化する原発 廃炉にするべき原発はどれか コスト面から
原発の発電単価は安いのか? 事故・賠償費用が隠されている
原発を電力会社から切り離す 公的資金の投入と電力改革
――不良債権をどう処理したらよいのか――
終 章 分散ネットワーク型社会へ向かって
ICT技術とシステム転換
電力会社は,火力発電の燃料費高騰が経営を圧迫していることを理由に挙げます.
しかし,原発が火力発電よりも低コストだというのは本当でしょうか.本書では,電力会社の有価証券報告書や決算説明会資料などをもとに,
電力会社の論理を徹底的に検証します.その上で,原発が火力よりも安いというのは詭弁であること,
そして,「原発=不良債権」をできるだけ早く廃炉に向けて処理しなければ,国民負担はますますふくらんでいくことを示します.
原発の再稼働に積極的な自民党が参院選で圧勝した結果,日本の原発政策の行方が懸念されます.
本書では,原発を維持すること(さらにはそれを輸出すること)が妥当かという倫理的な問題とは別に,経済的な面からも
原発維持に合理性はないことを明らかにし,事故被害者に対する損害賠償スキームの見直しと電力システム改革,そして分散ネットワーク型社会への道筋を提起します.
原発を再稼働させるための理由として、燃料費高騰による火力発電の高コストがしばしば挙げられる。
しかし、原発は本当に火力よりも安いのか。政府や電力会社が発表している「公式」の数字を使ってシミュレーションをし、
その論理が成り立たないことを明らかにする。
原発の不良債権処理を進めるための議論の土台を提供する。
電力会社の決算書や値上げ申請書など、「表向き」の数字を使って計算をしても、「原発は安い」という論理が成り立たないことを明らかにする。
原発=不良債権の処理方法を具体的に提言。
-
- 18
- 2014/03/08(土) 22:26:31.98
-
電力自由化 ―発送電分離から始まる日本の再生
http://www.amazon.co.jp/dp/4532354897/
電力が自由化されると、何がどう変わるのか? 地域独占、送電・発電一体化という先進国でもまれな日本の電力システムが抱える数々の問題を指摘、公共政策の視点から抜本的な電力改革案を提示する。
電力供給の分散化と需要の自律化を進め、と同時にその前提条件となる発送電分離を断行する。
そうすれば、エネルギー自給率の向上や負担・リスクの分散により国家と地域の安全が保障されるとともに、開放的な国内・国際市場を通して、再エネを中心とした電力の安定供給も確保できる。
そこには新たな産業が興り、地域の雇用が確保され、需要者に個人に、大きな力が与えられる。
内容紹介
本書は3・11の原発事故とその後の計画停電以降、国民的関心事となっている、電力改革論の決定版です。
日本を除くOECD諸国の多くはすでに発送電分離が行われ、電力市場の自由化が進んでいますが、我が国は部分的な市場開放が実現しただけで、
10電力の地域独占は手つかずのままです。本書は経済合理性だけでなく公共政策の観点も踏まえて、なぜ我が国で電力自由化が必要なのか、
海外はどうなっているのか、自由化を行うと私たちにどんな未来が待っているか、など徹底議論します。
目次
第1章 3・11後の電力システムを構想する
第2章 日本の電力システムを概観する
第3章 なぜ電力自由化が必要なのか
第4章 電力自由化の先進事例に学ぶ
第5章 日本の電力自由化と自由化反対論を検証する
第6章 スマートグリッドによって需要者が自律化する
第7章 自律分散開放型の電力システムを提言する
http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/bookintro/book-71.html
-
- 19
- 2014/03/09(日) 18:57:47.00
-
アメリカのエネルギー学者・エイモリー・ロビンスさんは、30年以上前から世界に先駆けて再生可能エネルギーの活用を提唱し、
各国でエネルギー政策を提言してきた世界的権威です。
そんなロビンスさんが、2012年10月に来日し、震災後の日本のエネルギーシフトの現場を視察しました。
原発事故によって深刻な被害を受け、国をあげての節電を経験した日本。
だからこそ日本はどの国よりも早くエネルギーシフトを達成する可能性があると、ロビンスさんは考えています。
エネルギーシフトへの挑戦〜エイモリー・ロビンスからのメッセージ〜
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772243_00000
世界最先端の省エネ自動照明と室温管理ビル
年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000
再エネ発電資源大国日本 ポテンシャル 海外農家=地上風力オーナー
1平方あたりで比較して、日本は、北米大陸の2倍、ヨーロッパ大陸の3倍と、ほかの地域に比べて非常に大きいことが分かりました。
ロビンスさんは、日本がこうした資源を早く利用するようになることが大切だと考えます。
ドイツは、再エネ技術に投資する計画で経済的環流化に大成功
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772245_00000
風車製造現場 見学 茨城県神栖市には、日本で初めて建てられた洋上風車が7基あります。
震災後、再生可能エネルギーが見直され、この洋上風力発電の発電事業者では、新たに50基の風車の建設計画を進めています。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772246_00000
村民共同発電所 秋田県大潟村では、米価低下に悩む専業農家が、村の協力を取り付けて、風力発電の事業化に向けて準備を進めています。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772247_00000
ネガワット市場 断熱住宅 次世代自動車蓄電池 再エネ発電 3兄弟で家族 「スマートグリッド」
トヨタ 送配電システム運用
愛知県豊田市では、エネルギーを効率的に使ってもらうため、電気を節約した分を電子マネーに変えられる制度も導入しています。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772248_00000
-
- 20
- 2014/03/10(月) 09:12:43.85
-
アメリカは20基の建設は中止となり、去年は稼働中の5基が廃炉になった
-
- 21
- 2014/03/11(火) 23:43:00.49
-
●原発のツケは国民から【約350年間で徴収する】
核燃料再処理費11兆円と高レベル放射性廃棄物処分費用2兆5500億円は国民が普段支払っている
電気代の中に「使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。
約0.3〜0.4円/kWhという代金を、2005年から2369年までの約350年間で徴収する。これが法律で定められています。(東京電力の開示資料より)
月に400kWh使えば120円〜160円ということですが、もしこの電力の使用した世代だけで支払うとすれば
(35年間で支払うとすると)代金は10倍の月々1200円〜1600円になる。
これでは額が大きすぎるので関係のない後々の十何世代にも支払わせるという悪魔のシナリオです。
また、この0.3-0.4円/kWhという代金は、発電事業ではなく、送電事業費のなかで計上されている。
核燃料再処理が送電事業であるはずもないのに
↑ これまじか? 本当なら使用世代だけで負担するべきだろ
-
- 22
- 2014/03/12(水) 00:20:35.14
-
先鋭的な反原発派が推進する施策って
健康被害を伴う形での人権無視や環境破壊無視が多いよな
原発停止後の代替火力発電の石油輸入に拠る貿易赤字拡大と火力発電での元祖公害の煙害
石油の市場価格高止まりや上昇がもたらしたことで貧しい国では暖を取れない人達も出ただろう・・・
地上での風力発電に拠る野鳥の大量虐殺と生態系の破壊、低周波振動に拠る近隣住民への健康被害
風力発電を洋上にすれば解決と言う塩害対策を含めたコスト無視の本末転倒を自己満足で逃げようとする欺瞞
地熱発電に拠る環境破壊と景観の破壊を無視、太陽光発電もパネルの変換効率と寿命を考慮せず
永久にばら色の未来であるかの様に喧伝し、太陽光発電を進めることには嘘も正義と言わんばかりの姿勢
そして、いやなら貧しい生活をしろ!代替エネルギー供給システムが出来るまで
欲しがりません電力は!を押し付ける戦時中の軍部の亡霊が復活したか!?と疑う様な物言いをする始末
自分達が行う施策ならば、たとえ火力発電拡大に拠る煙害で喘息患者が増えようと、青い空が失われようと
地熱開発で景観や環境を破壊しまくろうと、基地の様な巨大風車の24時間稼動に拠るの低周波振動から来る不眠や
体の不調などの健康被害もそんな事はないかの様に取り繕い、住民の訴えがあっても代替エネルギー政策に歯向かうならば
それを邪魔と言わんばかりの沖縄無視の総理大臣を想起させる独裁者ばりの発想・・・21世紀の人間の行為じゃあないね
挙句、原発の被害に比べれば何をやろうとすべてが許されると言う自分勝手な意識に基づいた恐るべき自然カルト思想
-
- 23
- 2014/03/12(水) 10:31:31.46
-
ドイツ発電単価 太陽光10.4円/kWh 風力5.8円/kWh
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1392387114/
-
- 24
- 2014/03/12(水) 13:16:08.56
-
先日、MRIってやつを初めて利用したが
メーカーはドイツのシーメンスだった。
1.5Tの普及品と思われるが。
コープが握る電力の主導権、国の制度の上を行く
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1403/11/news036.html
生活協同組合コープさっぽろは、電力取引やエネルギーマネジメントなどのサービスを提供するエナリスと共同で、
再生可能エネルギーの地産地消を進める事業を進めていく。
固定価格買取制度(FIT)を利用せず、太陽光発電所などから直接電力を購入し、売電するというものだ。
東芝は電力自由化が進むドイツで電力小売事業に参入。太陽光発電のいわば完成形を見せつける。
電力供給サービス:日本の未来をドイツに見る、東芝が示す太陽光の「完成形」 (1/2) - スマートジャパン http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/06/news037.html
-
- 25
- 2014/03/13(木) 22:44:01.58
-
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
-
- 26
- 2014/03/14(金) 08:43:33.73
-
【節電歌】 エネファームってどうなの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1336330446/
-
- 27
- 2014/03/15(土) 13:33:54.17
-
■水俣と福島に共通する10の手口■
1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
3、被害者同士を対立させる
4、データを取らない/証拠を残さない
5、ひたすら時間稼ぎをする
6、被害を過小評価するような調査をする
7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く
-
- 28
- 2014/03/15(土) 20:21:02.02
-
【海外/エネルギー】ドイツの電力大手、脱原発で打撃…火力採算悪化、危機的状況に[14/03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394879659/
-
- 29
- 2014/03/16(日) 07:33:23.68
-
ドイツが脱原発に舵を切る理由は、大規模な原発事故を起こした場合
国家の存亡に関わる事になるから、脱原発にする、そんだけでしょ
スイスやイタリアも同じ思想
日本の安部ちゃんは浜岡や関西の原発が爆発して日本が破滅状態になって、知らねって態度だから
再稼働するんでしょ? ぶっちゃけて言えばさww
ロシアン・ルーレッにかけるギャンブラー
-
- 30
- 2014/03/16(日) 08:42:03.02
-
Q 日本を原発0にしても安心できない
A 省エネ技術建物 照明 熱利用、再エネ電源を輸出すればその分確率が下がる
-
- 31
- 2014/03/16(日) 11:14:46.75
-
国民なんて最後は原発推進国家に↓のように裏切られるんだぜwww
福島医大の医者は福島県民に隠れて自分たちだけヨウ素剤を飲んでいた
http://www.youtube.com/watch?v=Y8WU6RR7lwQ
前から噂はあったけれど、「福島の医師団が県民に「安全だ」と言ったのに、自分たちは「危険だから」と安定ヨウ素剤(甲状腺がんの防止剤)を飲んでいた」という衝撃的事実が明らかになった。
NHKなどもほとんど報道していないが、ものすごい事件である
山下俊一氏(医師?、県立福島医大副学長)が「福島原発から30キロメートルほど離れれば被曝量は1ミリシーベルト以下でヨウ素剤配布は不要」と断定。県民­向けの講演でも「子供は外で遊んでいても問題ない」と言った。
その一方で、福島医大は、県から4000錠のヨウ素剤を入手。3月12日から配り始め、医療行為をしない職員の家族や学生にも配布した。その時には「水に溶かしてすぐに飲むように」と服用の仕方を指導している。
医師が、1)自分の命と健康に危険な状態にあることを知っていて、2)それを隠して(積極的に住民に言わずに、あるいは健康に影響はないと言い)、3)自分たちだけ防護し(ヨウ素剤の服用)、4)その事実を隠していた、
ということは、医師の基本的な資格に欠けるので、福島医師団でヨウ素剤を服用した人は「すべて」医師免許を返納しなければならない。
-
- 32
- 2014/03/17(月) 10:35:11.25
-
完全に勝ち組じゃねえか
-
- 33
- 2014/03/19(水) 15:19:28.88
-
日本は、リーマンショックから始まり、日本叩き、大地震を経験して
自らを見つめ直し、とても打たれ強い体質に変貌した。
そして、より効率の高い生産性と高い付加価値、高効率を持たせる事に特化していく。
日本だけは緩やかだが上昇を続ける。
このページを共有する
おすすめワード