facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/02/04(土) 06:15:53.48
比較スレ

ここまで見た
ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/02/06(月) 00:06:20.29
農地で作物を育てながら太陽光発電ができる!「ソーラーシェアリング」のすすめ
http://www.d3.dion.ne.jp/~higashi9/haihukWhjpg.pdf

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/02/07(火) 13:13:38.57

藤本健のソーラーリポート-太陽光発電システムが“実質タダ”で導入できる? 神奈川県の「ソーラーバンクシステム」とは-家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120203_509361.html @kaden_watchさんから

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/02/08(水) 07:34:06.00

CIS太陽光パネルが他と比較して、5ー8%も実発電量が効率がいい。

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/491/211/html/st05.jpg.html

家電-コラム-藤本健のソーラーリポート-日本の最北端・稚内にメガソーラー発電所があった!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20111201_491211.html @kaden_watchさんから

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/02/08(水) 12:58:34.16

http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/attention.html

ソフトバンク、北海道実証施設で太陽光パネル10社の発電状況をリアルタイム公開 | http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120207_a.html @eco_bizさんから

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/02/08(水) 21:55:36.16
>>5
環境特性とか、耐久性とかはどうなの?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/02/09(木) 00:02:23.28
http://yuudenkou.co.jp/

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/02/10(金) 09:03:55.79
「米倉山太陽光発電所」(甲府市 山梨県20ha  最大出力は10MW(1万kW)
ソーラーフロンティアが製造した寸法1.3m×1mの太陽電池モジュール約8万枚
推定年間発電量は約1200万kWh。
これは一般家庭3400軒分の年間使用電力量に相当する。
二酸化炭素(CO2)排出削減量は約5100トンである。
超電導フライホイール蓄電

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1201/27/news073.html
http://www.tepco.co.jp/csr/renewable/megasolar/komekurayama/index_data.html

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/02/11(土) 12:34:23.70

http://www.tepco.co.jp/csr/megasolar/ukishima/index_data.html

「浮島太陽光発電所」(川崎市川崎区) 最大出力は7MW(7000kW)
約11haの敷地に設置した。メガソーラー建設を東芝が受注し、2010年4月に着工。
シャープが製造した寸法1.3m×1mの単結晶Si(シリコン)太陽電池モジュール3万7926枚を敷き詰めた。
推定年間発電量は約740万kWh。二酸化炭素(CO2)排出削減量は約3100トン
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/12/news013.html


「扇島太陽光発電所」(川崎市川崎区) 最大出力13MW(1万3000kW
京セラの結晶Si(シリコン)太陽電池モジュールを6万3792枚敷き詰めた。

http://www.tepco.co.jp/csr/megasolar/ougishima/index_data.html

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/20/news016.html

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/02/11(土) 12:35:00.65
http://www.tepco.co.jp/csr/megasolar/index-j.html

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/02/15(水) 18:20:16.57
一般家庭 軒分
米倉山太陽光発電所
浮島太陽光発電所
扇島太陽光発電所

1425
1265
2292

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/02/21(火) 21:42:58.79
風力発電施設も敷地も有機太陽光パネルで塗装できればいいな。
で、名前は「お天気発電」がいいな。

どうせ将来、どちらもスマートグリッドで繋がれるんだし、スマートグリッド建設費が大幅に安くなる。
また、どちらも天気任せで低くかった設備利用率が高くなり、適地場所が広がる。
さらに、ほぼ、天気が悪い時は風力発電に適し太陽光発電には不適で、天気が良い時はその逆のため、発電が安定する。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/02/21(火) 22:22:55.42
↑うざい、マッハで死ね。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/02/24(金) 01:02:40.81
ソフトバンクの発電性能公表で 戦々恐々の太陽電池メーカー|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/16276 @dol_editorsさんから

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/02/27(月) 20:37:16.44
一般家庭 軒分
米倉山太陽光発電所
浮島太陽光発電所
扇島太陽光発電所

5690
3274
6323

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/02/29(水) 18:05:44.03
【電気機器】ソフトバンクの発電性能公表で戦々恐々の太陽電池メーカー (DIAMONDonline)[12/02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330057573/


ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/02/29(水) 19:17:39.69

米倉山太陽光発電所
http://www.tepco.co.jp/csr/renewable/megasolar/komekurayama/index_data.html

浮島太陽光発電所
http://www.tepco.co.jp/csr/megasolar/ukishima/index_data.html

扇島太陽光発電所
http://www.tepco.co.jp/csr/megasolar/ougishima/index_data.html

今日の天気 関東雪

一般家庭 軒分
1599
229
280

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/02/29(水) 21:59:10.74
こんな日でも何パーセントかは出るんだな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/03/01(木) 02:03:03.79
太陽光パネルは高額だし大量生産するにも公害が出るし難しい問題だ。
同じ太陽光を使うなら藻を大量に生産し藻から燃料を生産する方が良い。
ガソリンの代わりは今は無理でも重油や軽油の代わりならもう出来るだろう。
何よりも太陽光パネルと違い今までの燃料を使った機械がほぼそのまま使えるのが良い。
火力発電にも藻の燃料を安く提供出来ると殆どの産業のコストを大幅に下げられます。
どんな利権が絡んでいても日本在住の日本人である以上得はしても損する事は何も無い!
政府は直ちに藻を大量栽培し藻から燃料を大量生産する事を押し進めるべきだ!
基地外程高額な原油を購入して機嫌とる必要はない!
そもそもこの技術の第一人者が50代の日本人男性出し日本独自の権利である!
俺で協力できるなら何か協力したい。


ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/03/03(土) 03:29:41.34
【太陽光】 パナの技術者たちがやりやがった! 世界最高効率の太陽電池を開発 2013年から市場投入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330710705/

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/03/03(土) 12:16:53.62
パナもソーラーフロンティアも毎年数%ずつだが効率アップしてくるね
やるもんです

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:11:03.12
>>20
藻のエサは、どうするんだ?
太陽光だけで生きているんじゃないでぇ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード