調達価格等算定委員会 再生可能エネルギー促進法 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/12/03(土) 16:55:44.85
-
調達価格等算定委員会 再生可能エネルギー促進法
再生可能エネルギー促進法 再エネ法
欧州各国の再生エネルギー買取価格(三菱総研資料による):
インフラ投資ジャーナル/Infra Japan:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/07/post-4c9e.html
中立性を欠く委員会人事は法律の趣旨に反する調達価格等算定委員人事
にNGOが抗議の会見
http://www.videonews.com/press-club/0804/002177.php
-
- 352
- 2024/01/31(水) 09:34:20.24
-
2021年6月22日(火)
独自取材 再エネビジネスの“ゆがみ”
〜脱炭素社会の裏で〜
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4560/
-
- 353
- 2024/02/26(月) 14:36:16.18
-
[岐路に立つ電力ビジネス]第二部・危機下のエネルギー政策(9)
New 2024/02/26 1面
https://www.denkishimbun.com/archives/353030
◆規制料金、在り方は…誰のため?問われる意義/大手負担重く、ゆがむ競争
「政府は全面自由化と言っておきながら、規制料金を存続させている。非常に中途半端だ」(国民民主党の玉木雄一郎代表)
◇燃料高騰が直撃
2016年4月の小売全面自由化からもうすぐ8年が経とうとしているが、低圧規制料金は経過措置の名の下で今も存続し続ける。ロシアがウクライナに侵攻した22年には、規制料金に適用される燃料費調整制度と合わせ、その弊害が一気に露呈した。
各みなし小売電気事業者が燃料価格高騰分を転嫁できる上限を突破し、規制料金が最も安い料金メニューとして存在するいびつな状況となった。上限を超えた分のコスト負担が、各みなし小売りにとって重荷になる一方、新電力からも多くの顧客がみなし小売りに流れる事態を招いた。
-
- 354
- energy issues, world,
- 2024/03/11(月) 20:15:54.49
-
With the U.S. government and the G7
Research and develop the next generation of nuclear power,
Hitachi, Toshiba, G.E., NEDO, TEPCO and
Tokyo Electric Power Company to research the next generation of nuclear power generation,
Next generation nuclear power plant to be developed by Hitachi, Toshiba, G.E., NEDO, TEPCO, and TEPCO,
Next generation nuclear power plants, including innovative light water reactors.
Research and development of the next generation of nuclear power generation, such as innovative light water reactors,
Rebuilding aging nuclear power plants and
The next generation of nuclear power plants will need to be rebuilt and renewed.
Hitachi, Toshiba, G.E., nedo, and TEPCO will research and develop the next generation of nuclear power generation.
Research and development of aging nuclear power plants to be carried out by TEPCO.
The aging nuclear power plants will be decommissioned and replaced by the next generation nuclear power plants.
The aging nuclear power plants need to be decommissioned and rebuilt or renewed with next generation nuclear power plants,
Research and develop the next generation of nuclear power generation,
The U.S. government, the Japanese government, and the G20
Research and develop the next generation of nuclear power generation.
Aging nuclear power plants need to be replaced and
rebuild them,
Translated with DeepL.com (free version)
-
- 355
- 2024/03/23(土) 07:49:50.36
-
5月の家庭向け電気料金は、大手電力10社全てで4月に比べ値上がりする見通しであることが21日、分かった。再生可能エネルギーの普及に向け、料金に上乗せされる賦課金が上がることが影響する。
原発再稼働費を消費者が負担 電気料金で新電力と契約でも
再エネで発電した電気は電力会社が一定価格で買い取っており、この費用を賄うため消費者が賦課金を負担している。経済産業省は19日、24年度の賦課金単価を1キロワット時当たり3.49円と23年度から2.09円引き上げると発表した。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/96d74031d2c00e318b99829100d1a3a571b93e0e
-
- 356
- nedo g.e tepco,
- 2024/03/25(月) 05:32:06.43
-
Heater turns water into steam.
Steam power generation of the type that turns a turbine.
Other power generation methods
Hitachi, Toshiba, G.E., nedo, TEPCO, and
Tokyo Electric Power Co.
Other power generation methods,
A heater like an electric kettle.
The heater is used to turn water into steam
turbine to generate electricity.
Hitachi, Toshiba, g.e., nedo, Tokyo Electric Power Co.
Hitachi, Toshiba, g.e., nedo, Tokyo Electric Power Co.
Research and develop other methods of power generation,
On energy issues.
In 2050, they plan to take measures to reduce CO
On energy issues.
Research and develop other methods of power generation.
-
- 357
- 2024/04/13(土) 09:07:03.19
-
いい加減蓄電池併設型発電所に特別FITつけろよ。
それか地域活用要件分を蓄電池で貯めて夜送るかで代替できるように。
そしたら9円の再エネ安定電源できるぞ。
-
- 358
- 2024/04/22(月) 10:35:04.93
-
電力完全自由化を実現するために旧電力の規制料金を撤廃しよう
-
- 359
- 2024/04/29(月) 00:50:41.76
-
これだけ安い再エネが増えても賦課金が増え続ける不思議
-
- 360
- 2024/04/30(火) 09:42:43.33
-
メガソーラーとか10円/kWhくらい
-
- 361
- 2024/05/02(木) 12:55:47.07
-
ガス火力今年の2月で17円台だったはず
再エネ賦課金っていったいなんなんだろうね
-
- 362
- 2024/05/03(金) 01:17:29.17
-
再エネ賦課金って具体的に何に使われてるんだろう
調達価格と販売価格の差と思ってる人が多いが
それなら減り始めていてもいい頃
-
- 363
- 2024/05/04(土) 09:47:56.69
-
メガソーラーが今の買取価格で稼働できるってことは
発電コストは7円以下?
このページを共有する
おすすめワード